• ベストアンサー

安くつなぎたいんです!

fanfantの回答

  • fanfant
  • ベストアンサー率27% (73/265)
回答No.5

とにかく安くというならフレッツISDNが良いのでは? 64kしかでないですが今までもダイヤルアップなら 特に気にならないかも。 いままでADSLで遅いのはやっぱり嫌なら J-COM U-sen Bフレッツ 無線 http://www.wi-com.jp/web/ という選択肢があると思います。 J-comはケーブルテレビが見れるところなら利用できます。 でも初期工事料とか結構高いかなと・・・ U-sen http://ftth.gate01.com/default.asp 家へのチラシや電気屋で工事費無料とかキャンペーンをやってるのでそれを利用して加入するとか。 我が家はBフレッツですが支払う料金なりに価値はあると思います。 仕事で大きいファイルの送受信をしているのでその必要もあったりするのですが。 BBエキサイトというところで契約しているので プロバイダー料金500円にBフレッツの利用料。 インターネットのTVや映画なども見れるし 普通のHPもクリックした瞬間表示されるので 本のページをめくるように見れてその快適さに差額は気にならなくなりますよ。

参考URL:
http://www.flets.com/isdn/index.html

関連するQ&A

  • プロパイダー変更でもアドレスそのまま?

    引っ越し前は、固定電話回線を使ったヤフーBBのADSLでネットしていました。今回引っ越しをして、 固定電話とヤフーを解約し、J-COMと契約してネットを始めました。PC自体は同じなんですが、J-COMの回線なのに、前の○○○○@ybb.ne.jp とゆうヤフーメールアドレスがそのまま使える状態(メールのやりとりが出来る)になっています。プロパイダーが変われば、アドレスも変わってしまうんではないですか? どうも不思議です。

  • ADSLの二重契約

    現在KDDIのADSLに契約しています。 5ヶ月ほど前にPCを某量販店で購入した際、yahooのADSLに加入すると3万円の値引きになると進められました。 ADSLを変更する気はないと伝えると、ADSLは二重契約できないので、現状のADSLを解約しない限り変更はされないといわれました。 また、yahooから現状のADSLを解約するようにという案内が来ても無視していれば大丈夫といわれ、二重契約しました。 yahooからの案内はずっと無視していたのですが、今回ADSLからフレッツ光に変更することになりました。 そこでKDDIのADSLを解約しなければならないのですが、解約した場合yahooが契約されてしまうことがあるのでしょうか? 光とADSLは同時に契約されてしまいますか?  

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • j-comとフレッツ光

    長くなり申し訳ないです(;_;) 最近、札幌のマンションに引っ越ました。テレビの回線工事でj-comさんが来たんですけど、話を聞いたら私が住むマンションはオーナーさんがj-comのネットの回線もいれてくれてるみたいなんです。先日、某電気店さんでパソコンを購入したらフレッツ光とプロバイダーがYahooに入ると5万円値引きしてくれるという話でNTTとYahooの契約をしました。月々の料金は私のマンションの関係で5000円くらいらしいです。j-comさんの話によると40MBので月々の料金が4725円になりNTTとyahooさんより安くなって、今ここで契約するとキャンペーンと、工事だけで済むのでお金もかからないですと言われました。私ははじめてネットを繋ぐのでよく分からないのですが、とりあえず考えて後から契約する場合はお電話しますとお答えしました…。そこで実際、フレッツ光にするのとj-comにする場合で2年間契約するとなるとサービス面と料金面も含め総合的にどちらの方が良いのでしょうか。

  • ADSLについておしえてください

    初心者で困っています。よろしくお願いします。 今ダイヤル回線でPCを使っているのですが、ADSLにしようかと思っています。 ADSLの会社の選択と今のプロバイダの会社は一緒にしたほうがよいのでしょうか?? 最近の宣伝と安いのかなというイメージでADSLはヤフーにしようかと思っています。 私のプロバイダはNIFTYです。このような質問ですみません。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • プロバイダー料金と通話料

    今度、ケーブルTVのインターネットからyahoo BBのADSLに変更しようかと思っています。 今は通話料はかかりませんが、yahoo BB ADSLの通常タイププランの料金の他にも電話通話料がかかるのでしょうか? 24時間つなぎ放題ではないのでしょうか?教えて下さい。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ブロードバンド どれにしたら・・・

    常時接続を考えています。 東京、杉並区に住んでいます。 ヤフーBBに問い合わせたのですが よくわかりませんが、その後連絡なし。。 J-comには、「ノイズが~うんたらかんたら」で だめといわれてしまいました。 ADSL、CATV以外に 常時接続の方法?手段?ってあるのですか? 知っている方いたら教えてください。 (ちなみに私は、PC初級者です。)

  • ADSLの料金について

    もうすぐ引越しするので、ADSLの8Mを家庭に引こうと思います。 いまいち料金体系が分からないのですが、NTTとの毎月の基本契約料(\2,800くらいでしたっけ?)とは別に、たとえばAというプロバイダーに加入している場合は、そのプロバイダーの基本料金を払うことになるのですよね? でもフレッツADSLは使い放題ということですが、それは電話接続が使い放題ということで、プロバイダーで例えば15時間/月契約をしている場合は、15時間以降は別途課金されてしまうということでしょうか? その場合は、プロバイダーでも毎月使い放題の料金プランにしたほうがお得ですよね? ちなみに、ADSLは電話かけながらインターネットできるのですか?(1回線で)

  • フレッツADSLからヤフーBBへ変更します。ヤフー経由でAOLを使うことはできますか?

    プロバイダって何というところからよくわからないのですが。NTTのフレッツADSLでAOLを使っていました。今度ヤフーBBに変更することになりました。AOLのメールアドレスをそのまま使い続けることはできますか?またその場合にはどのような契約にしたらいいのでしょうか?今は、使い放題プランです。

  • インターネット接続について

    今、大阪府の学生寮に住んでいるのですがネットが繋がってなく不便で繋ごうと考えています。 アパートにはJ-COMとOCNのB-フレッツの回線が繋げると聞きましたが、どちらも2年契約が条件となるらしいのですが、繋いでも1年半ぐらいで研修で移動するので解約をします。 ですので、他のプロバイダー(au等)のADSLも調べているのですが、どれが良いのかわかりません。 インターネットの利用は主にブログを書いたり読んだりとネットで調べものやHP観覧等で利用します。 良いプロバイダー等のアドバイスを頂けると幸いです。 よろしくお願いします。

  • ADSL Yahoo! BB 50Mを解約したら、解約金は!

    ADSL Yahoo! BB 50Mに昨年10月半ばぐらいから加入しました。 以前、光ケーブルを引きたくて業者から、電柱を一本立てないと設置できなおと言われました。しかし借家なので、大家の許可が取れずに、仕方なく、アクセスポイントから、 4000mもあるのにADSL Yahoo! BB 50Mに加入しました。 (J-comと比較するYahooのサポートは1/10以下だと思います。) しかしスピードテストをしてみると約1.3MBしかでなくて、以前住んでいたところはJ-COMのケーブルテレビ30Mbを契約していて、10MBぐらいはでていました。 役1/10しかでなくて、アイドリングが以前より長く感じて困っています。 現在住んでいるところはJ-COM等早いケーブルインタネットがなくて、ランニングコストが高い光しかありません。余談ですが、以前この地域に住んでいたときに光でネットをしていましたがやはり7MBしかスピードがでていません。PCも古かったので現在の同じ環境でしたら、J-COMケーブルの30MBと同じぐらい10Mbは出ると思います。 それで今度大家さんに借家を出て行く際は電柱を撤去する約束で、もう一度相談し念願の光を引くことにしようと現在計画中です。 しかしYahoo! BB 50Mに加入して、もう直ぐ3ヶ月ですが、モデムとIP電話を使用中でキャンセル料金はおいくらかかるのか知りたいです。 Yahooに聞きたいのですが、IP電話からYahoo!のフリーダイヤができません。 まして携帯電話からもできなかったと思います。できたとしても話中だと思いました?どなたかお分かり方、教えていただけますか? 宜しくお願いいたします。