• 締切済み

大学の選び方

大検をとって大学に行きたいと思ってます。 中国語をメインに英語も学びたいです。 国際関係についても学びたいです。 国家公務員、外交官などを目指したいです。 分厚い大学受験案内という本を買ったり調べているのですが、似たようなことが書いてあるしたくさんありすぎてどこがいいのかわかりません。 大学の費用は自分で払いたいので新聞奨学生になりたいと思います。 そうなると、地域が東京、北海道、金沢、大阪、広島、九州に限られてきて、しかも適用しない大学もあります。 東京と大阪は苦手なので、金沢か広島がいいのですが、東京に比べ募集人数も少なく、採用されなかったら困ります。あと、選べる大学も東京と比べるとかなり少なく、金沢の主な大学には金沢大学しか書いてありませんでした。金沢大学は国立なのであと1年の勉強で受かるなんて無理だと思います。 それにそこは言語学も国際関係学もなく、文学部で中国文学コースはあるのですが、文学と語学は違うんじゃないでしょうか? いまのところ学力を考えずに考えると4年制の国公立大学に行きたいと思っています。 私立のほうがよさそうなコースがあったのですが、もし奨学生になれなかったら払えません。 それに今から目指すなら就職的に私立、短大よりも4年制の国公立を目指したほうがいいですか? 考えているうちに大学も本当に行く意味あるのかと思ってきてしまいました。 学力は模試受けたことがないのでわかりません。けど、中学から勉強していないので中学の内容も忘れているレベルです。予備校には通うつもりです。 どうやって志望校を絞ればいいですか? 本当に学びたいのなら東京が苦手などいってないで自分が1番いいと思う大学を全国の中から探さないといけないですか?

みんなの回答

  • semi55
  • ベストアンサー率12% (32/258)
回答No.2

 大検はもう取ったんですよね?  まだだったら、大学のことを考える前に大検のことを調べましょう。  大検はもうとってあるならば、模試を受けるなどして自分の実力がどのくらいなのかを把握しましょう。  模試を受けなくても、本屋でセンター試験の問題集や、行きたい大学の過去問を買って時間を計ってやってみれば自分の実力がだいたいわかります。  「いまは勉強していないから全然できないけど、これから勉強すればできる」と思っているかもしれませんが、かなりむずかしいですよ。  まずは今の自分の実力を知ることだと思います。  がんばってください。

noname#4944
質問者

お礼

大検はまだなんです。最近勉強を始めたばかりで。 これであと1年で高校生行ってる人に追いつけるわけないですよね。 しかも国立なんて。がんばればできるはずだなんて本当に簡単に考えすぎでした。 模試など受けて合格判定やってみたほうがいいですよね。

noname#4944
質問者

補足

最初の質問に追加なんですが、 広島市立大学というのがあるのですが、これってどんなものなんですか? 県立大学よりもレベルが落ちるってことですか? 学費がその市の人は安くてそれ以外の人が高いのだけはわかったんですが。

  • momo1225
  • ベストアンサー率6% (1/15)
回答No.1

私大ですが拓殖大学のアジア太平洋学科は中国語も英語も国際関係も学べます。教授もよくテレビで見かけます。他の私立大に比べて学費も安いほうですし、キャンパスも八王子で家賃も3,4万円位です。バイト先も紹介してくれますよ。

noname#4944
質問者

お礼

私立だからって就職が不利になるってことはないんですか? そういえば、早稲田も慶応も私立なんですよね。私立はお金さえあれば入れるなんて思ってたけど違いますね。 私立のほうがいい学科があるような気がします。それにやっぱり東京のほうはいいのがたくさんありますね。東京外国語大学や亜細亜大学とかもよさそうです。

関連するQ&A