• ベストアンサー

1つ又は少数の種類の製品だけを製造販売している会社

難しいかもしれませんが、自力では無理でしたので、お知恵拝借したく質問しま~す。 1つ、又は2~3個だけのように取り扱っている商品がかなり少数に限定している会社を探しています。 文房具、家電、靴メーカーのような大きな枠組みの話ではなくて、例えば、ペンだけ、炊飯器だけ、長靴だけ、のような意味なのですが、このような会社さんてあるかご存知の方、是非教えてください。それに近いものでも構いません。日本に限らず何処の国でも良いでーす。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

  補足を見たので あなご屋 http://www.anago-simomura.jp/anago.htm あなご弁当も無い、焼きあなごだけ 地蔵屋 http://www.jizouya.com/ 1種類の食パンだけ。  

cabbagehead
質問者

お礼

あ、再びありがとうございます。 No.2の方の補足かお礼の箇所にもう書いてしまったのですが、長靴屋って調べればありましたね。ただちょっとこれも作業用、レディース、メンズ、キッズといろいろ分かれてしまっていたのが難だったので、自分で長靴の例を出しておきながらすみませんが、長靴屋は多少違うかなとも思いました・・・。(^_^;) ですが、すごいです!!! あなご屋に、地蔵屋、こんな会社・お店さんの事を探していました!!!どのように調べたのかお聞きしたいくらいです。  本当に感謝です!!!ありがとうございました!!!!

その他の回答 (3)

  • takeko85
  • ベストアンサー率65% (148/225)
回答No.3

陀羅尼助 などの伝統民間薬を売っているところはそれだけを売っているところが多いです。 場所は奈良や京都が多いです。

cabbagehead
質問者

お礼

陀羅尼助って今調べてみました。 こういう感じです!本当に1つの種類の製品だけ扱ってますね! 参考になります、どうもありがとうございます!!

  • kqueen44
  • ベストアンサー率43% (530/1214)
回答No.2

スポーツ用品(野球)に限れば、バットだけとかグローブだけという工場はいくらでもあります。 各スポーツのボールだけを扱う業種もありますし、職人と呼ばれる業界は少数の製品だけで商売している会社はあります。 言葉のあやですが、農家は米だけの生産ですし、煎餅だけというのも範疇に入りますか? 風鈴だけとか、花火だけとか、水晶だけとか、着物だけとか・・・探せばそれなりに会社はあると思われますが、求人があるかどうかまではわかりかねます。

cabbagehead
質問者

お礼

すみません、書き忘れました。 >言葉のあやですが、農家は米だけの生産ですし、煎餅だけというのも範疇に入りますか? 米屋は、生産地が色々あったり、種類も結構あって無洗米まであるので、ちょっと枝分かれしすぎなんですー。 煎餅はありかと思います。 とにかく出来れば、生産地や種類がごちゃごちゃなくて、更に言えば出来ればレディース、メンズ、キッズと分かれていないような物のだけ方がいいです。養命酒だけといった感じで、特有のものだけを扱っている所です、すみません、質問と例の出し方が悪すぎちゃって…・。 とにかくどうもありがとうございました!

cabbagehead
質問者

補足

ご回答どうもありがとうございます! すみませーん、自分で質問・補足を加えておきながら、長靴屋は調べれば沢山出てきてました・・・・。特に家電関係で探したかったので、そっち方面ばかりで調べていたら、全然出てこなかったのですが、長靴屋はありますね・・・。ちゃんと調べてなかったです、すみません・・・・。 バッドとかグローブちょっと調べてみます。風鈴だけとか、花火だけとか、水晶だけとか、着物だけとか、そういう世界にもありそうですね。 >求人があるかどうかまではわかりかねます。 すみません、初めて質問させていただいたのでもしかしたら、カテゴリー間違ったかもしれませんが、そういう会社のウェブサイトが見たいだけなんです。 参考になりました、ありがとうございました!

回答No.1

  http://www.yomeishu.co.jp/products/index.html 年間11億もの売り上げがあるが、実質は養命酒だけの会社です。 長靴だけ・・・こんな種類でくくるなら、いくつでもある 米屋 魚屋 八百屋 すし屋 ピザ屋 屋台のラーメン屋 靴屋 醤油屋 http://www.kamada.co.jp/ チーズ専門店 http://www.alpage.co.jp/    

cabbagehead
質問者

お礼

この中でも「養命酒」が参考になりました。 どうもありがとうございました、参考にします!

cabbagehead
質問者

補足

早速の回答どうもありがとうございます! 米、魚、野菜とくくってしまうと大き過ぎるんです。もっと限定で探しているんです。野菜なら、その中に、トマト、きゅうり、にんじん等々広がってしまうので、例えば、トマトだけ。しかもその中に出来れば、ジュースだのケチャップだのとあまりにも10にも20にも幅広く枝分かれしていないような店を探しているんです。大きな括りの中の一つの製品だけ、という意味です。 長靴の例を出したのは、靴屋というくくりではなく、靴屋なんだけれども、ハイヒールやサンダルやスリッパは扱っていないんだけれども、長靴という種類のものだけを取り扱っている会社さん、という意味です。

関連するQ&A

  • 海外の文房具

    フランスのペンパルの日本製の文房具を送ろうか検討しています。 そこで質問があるので、よろしくお願いします。 彼女のパリ近くの街に住んでいます。 パリでは日本製の文房具、例えばシャープペンや消しゴムは買えるのでしょうか? 前どこかのサイトで、日本にいては気付きくいが日本製の文房具は世界でも誇れると書かれてありました。たしかにそうなのでしょうか? また、彼女にはドクターグリップの期間限定品を渡そうと考えています。パリにはこのようなペンやクルトガ、または消せる蛍光ペン等の日本製品は販売されれいるのでしょうか? もし、渡すことになっても、これらの製品が別に日本でいなくても買えるならば送る必要もないかなと考えています。  アドバイスください。お願いします。

  • 紙って何ですか

    万年筆とかで書いてみると裏地にそれがしみこむのか薄く汚れてしまい 修正ペンで汚れたのを消さないと書くのに見にくくなってしまいます 裏でも書けるようなノ-トなのですけど、ノ-トに万年筆では書いては いけないのでしょうか、ノ-ト見てもどのような筆記具なら書いても 問題無いとは書いていないのですけど、ノ-トとはかける物が限定 されているのですか、文房具で書けるノ-トというのはどのようなのが 実用的なのですか。 宜しくお願いします。

  • 【文房具】EXPRESSO(現PAPER MATE)はまだ手に入りますか?

    いつもお世話になっております。 どのカテゴリで聞けばよいかわからず、こちらで質問させていただきます。 「EXPRESSO」という海外製(USA)のペンを数年来愛用しております。 購入時は、確か「ふたを開けっ放しでも乾かない」というのが売りだったように記憶しております。 その売り通り、7年程使っているもののいまだペンの渇きを感じません(あまりコアに使っていないせいもあると思いますが)。 新しく数本購入したいのですが、文房具店で見つからず、調べたところ「PAPER MATE」という会社と合併したとのことです。 「PAPER MATE」のペンも書きやすいことは書きやすいのですが、インクジェットの紙に書くときなど、インクが紙に染み込むような感じで濃くなってしまいます。 その点、「EXPRESSO」はインクジェットの紙でもサラリとしていてそこがとても良かったのですが。。 たかがペン1本にと思われるかもしれませんが、日常的にペンを使う仕事上、使いやすい文具を使う方が断然はかどります。 文房具を愛し、文房具にお詳しい方、ご存知でしたら教えてください。。

  • S.R.V.とは国名?

    某有名文房具会社のホチキスに「Made in S.R.V.」とありました。これは国名かと思われますが、どちらの国か、お分かりになる方がいらしたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • エクセルマクロで入力規制(リスト)の作成

    エクセルで発注書を作成しておりますが、商品名の入力での入力間違いを 防ぐ為、入力規制(リスト)を使用しようかと思っております。 しかしながら、商品台帳は別シート上で下記の通り定型フォームと なっており、発注書上の「大分類」「中分類」「小分類」入力箇所にて リスト形式で商品を絞っていく体裁にしたいと思っております。 大分類 中分類 小分類 家電 パソコン PC-JD777 家電 パソコン PC-JD999 家電 テレビ TV-32T 家電 テレビ TV-45J 家電 DVDプレーヤー 590DV 家電 DVDプレーヤー 620DV 日常雑貨 文房具 鉛筆 日常雑貨 文房具 消しゴム 日常雑貨 文房具 シャープペン 日常雑貨 台所用品 なべ 日常雑貨 台所用品 やかん 食品 野菜 にんじん 食品 野菜 キャベツ 食品 肉類 牛肉 食品 肉類 豚肉 エクセルの入力規制(リスト)での作成をいろいろ調べたのですが、 どうもよく分かりません。 マクロ・VBAでも構いませんので何卒宜しくお願いいたします。

  • キャラクターグッズの輸入販売は違法?

    私は、国内の某所で小さな雑貨店を営んでいる者です。 海外から有名なキャラクターの入った文房具などを仕入れて持ち帰り、日本国内で販売するという行為は、違法行為なのでしょうか。 商品は海賊商品ではありません。その国においての正規品です。 ただ、日本国内に正規に商品化する権利を持っている会社などがある場合、仕入れたその国では正規品でも、日本に運び込むと、海賊商品になってしまうのでしょうか。 J-POPのCDなどは輸入そのものが禁止になっていますよね。 文具や衣類などは、どうなのでしょうか。 売っていると、権利者などから、ペナルティがあるのでしょうか。 どなたか、お詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 男性の心理を教えてください。

    会社で事務のデスクワークをしています。 上司が既婚者ですが 次のような行動の場合、男性心理としてどのような感じですか? 仕事で使用する文房具や備品を男性上司所有のものをよく部下に貸したり、差し上げたりする。 下心ありますか? 考えすぎですか? 男性限定で回答お願い致します。

  • 【自衛隊員に質問です】自衛隊員の預貯金額が少ないの

    【自衛隊員に質問です】自衛隊員の預貯金額が少ないのはなぜですか? 自衛隊員は使い道がなくお金が貯まるという割自衛隊員の預貯金が少ないのが気になります。年収は500万円なのに、普段使い道がないはずなのどこに消えるのでしょう? 普通の会社なら美品である文房具とか毛布とか靴とか制服とかジャージとか自腹で買っているのですか?それとも風俗で消えているのですか?

  • 工場直販の安い靴

    会社名・アドレスが知りたいのですが…>_<… たしか中国の工場で生産していて、ヒール部分は国内の工場で作っている。 とにかく安いので、友達同士などで共同購入している方が多い(送料を無料にするため)。 靴の他にも文房具などのカタログもある。 以前新聞広告でカタログ請求の広告が載っていたことがある。 どなたかおわかりの方、宜しくお願いいたします。。。

  • 物のなくなる職場(愚痴です)

    単なる愚痴です。お暇な方、聞いていただけますか? 私の勤めている職場では、よく物がなくなります。 一番多いのはボールペンです。引き出しにしまっておけばなくなるのはもちろんのこと、何か書いている途中で席をはずしペンを何気なく置いただけで、帰ってきたときにはなくなっていることもよくあります。ほかになくなるのははさみやホチキスなど、文房具が多いです。職場では文房具類は支給されないので、全部自分でそろえなくてはなりません。なのでなくなると微々たる額の物でも結構ショックです。自衛策としてはカギのかかる引き出しに入れたり、キャラクターものにしたり、名前を書いたりしてます。 大事にしている書類が紛失することもあります。他の人に必要ないだろうと思い、カギのかからない引き出しにファイルを入れておいたのですが、次の日に出勤するとぐちゃぐちゃになったり、違う場所に移動していたりするのです。また、テンキーやマウスも支給してもらえず、自分の家に余っていたものを持ってきて名前をつけてます。これも違う場所に移動していたことがあります。 いやがらせとかではないのです。物に対してルーズな人が多いというか、無頓着な人が多いようです。ひどいと制服がなくなった人もいます。 いままで勤めたいろいろな会社ではそういうことはなかったので、これはどうなんだろう?と疑問に思っています。これは普通のことなんでしょうか?借りたら返すのは当然だと思うのですが、違うのかしら?

専門家に質問してみよう