• ベストアンサー

山に登ると時間感覚が狂う。

この間合宿みたいなもので、山の頂上まで登ったんですが、(山にバスに乗って登った)午前7時くらいに宿に着いて、友達とおしゃべりしたりして、自分ではもうお昼近くくらいになった頃かと思ったんですが、(いつもそれくらい時間が経つのが早いんです)まだ9時頃だったんです。 友達もその合宿は毎年来てるらしくて、いつも時間が経つのが遅く感じるらしいんですが、どうしてでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • morino-kon
  • ベストアンサー率46% (4176/8936)
回答No.1

田舎暮らししたことありますか? 田舎の親戚の家に行った事ありますか? 朝ごはんを頂こうと思ったら、すでにおじいさん、おばあさんは畑仕事をひと段落していて、とれたての野菜をもってきてくれます。 時がゆっくりと過ぎていきます。 それが、本来の生活です。 陽の当らないところで生活したり、夜でも電気をつけて遅くまでおきていると、時間がずれてくるという実験結果があります。 山に登ると、昔の、太陽の動きを基本にした生活にリセットされるのだと思います。

colormilk92872
質問者

お礼

なるほど!ありがとうございました!

その他の回答 (2)

noname#139377
noname#139377
回答No.3

どうしても何も、山に登るには大抵朝3時か4時に起きます。 のんびりと7時8時まで起きてる平地とは違います。 それともうひとつは、あなたがそれだけ平地では時間の無駄遣いしていることを身を持って知ったわけです。 ネットに向かって、携帯に向かってパチパチしてるだけであっという間に時間は経ってしまいますが、 その間、そういったものを使わなければこれだけ様々なことができるということを実感したわけです。 つまり、いかに日常、無駄が多いか、ってことを知らされたわけですよ。

noname#155097
noname#155097
回答No.2

>どうしてでしょうか? 他にすることがないから。。というのもあるけど、 大自然の中では時間の流れるのが遅く感じられるもんです。

関連するQ&A

  • 富士山、オススメの山小屋、富士急近くのホテルについて。

    午前中に質問させていただいたtorakoです。 皆さんのご回答をいただき、富士山で一泊して、次の日富士急近くの宿泊施設に泊まることにしました。 さて、そこでまた質問をさせてください。 過去の質問リストを見たり、gooで「富士山 山小屋」と検索したりして、どこに泊まろうかと考えてみたのですが、よくわからない。 どこか、オススメの山小屋はありませんでしょうか。 要望は、比較的ゆっくりできること!! (なかなか人が多いので、ゆっくりはできないとは思うのですが、「比較的」ということで……) あと、経営者の方が、怖くないところ。 いろんなページを見てみると、富士山の山小屋は怖そうなので、できるだけ、怖い思いはしたくないです。) 「比較的」きれいなところ。 それから、山小屋がすいてる時期は、お盆が終わった平日だったら、「比較的」空いてるでしょうか? さらにさらに。 次の日、富士急近くの宿泊施設に泊まろうと思っています。 どこか、安くて、ゆっくりできるオススメの宿はないでしょうか。 それから、最後になりますが、登山計画としては、18時頃から山に登って、山小屋について寝て、朝4時頃出発して頂上をめざしたらいいでしょうか? 色々質問しましたが、沢山のお返事をお待ちしております。 よろしくお願いします。

  • 富士山登山 高校生2

    富士山について前回質問させてもらったのですが・・・。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4167305.html 富士山登山についてかれこれ一週間調べていますが。情報が多すぎて逆にわけがわからなくなっています。 一日目・新大阪から20時発の近鉄夜行バス(片道15000円)に乗り、翌日朝8時半に河口湖ににつき、そこからバス(片道1500円)に乗り五合へ 上ってゆき、8合以上に15時ぐらいに付き、そこの宿で就寝(富士山の宿はどこも8000円の様ですね) 翌日一時ぐらいに起床。そこから頂上まで上る、4時~5時ぐらいにご来光を見る 帰りは反対側の富士宮側に降りて行き。 ↓のページの富士宮口新五合目→新富士駅のバス(片道2310円)に9時半に乗り新富士駅まで乗ってく。http://www.fujikyu.co.jp/bus2/fujitozan/tozanbus.htm そこから新幹線(6630円)に乗り新大阪までかえる。 という物です。あまりみないルートで不安です。なぜ行きも富士宮から行かないのかと言うと。ご来光が見ずらい、夜行バスが関西から出てないと言うものがあります。 全てネット情報なので間違い、指摘、もっといい方法などがあれば教えてくれれば幸いです 初めてな物で神経質になっております バス、宿、電車全て予約なしで行くつもりです

  • 子供の富士山登山について教えてください。

    子どもと富士山登頂、ご来光を見る計画を立てました。私は1度8月末に友達と一番距離があるルートで登ったことがありますが、子供は今度9月で6歳です。 9月初旬の土日に行こうと考えていますが、 成功させるために何を持っていって、気をつけたほうがよいでしょうか? 6歳の女の子に登れるものでしょうか? 一応昼ごろから登って頂上付近で寝袋で寝ようかと考えています。 いかがでしょうか?

  • 富士山でご来光

    7/14から1泊で富士登山をします。 吉田口の五合目から登り七合目の山小屋で宿泊、頂上でご来光を見たいと考えています。 12:05着のバスしか取れなかったのですがご来光にまにあいますか? また頂上でご来光を見るには山小屋を何時くらいに出発したらよいですか? なお宿泊はトモエ館です。 ちなみに5人で登山。 経験者は私のみ(須走ルート1回のみ) 同行は初心者ですが私よりは体力ありそうな感じです。

  • 葛城山 残念! 目標位置8から頂上までの距離?

    先日、葛城山の櫛羅の滝コースから登山をしました。 下調べをあまりせずに軽装で飼い犬を連れて上ったのですが、いけどもいけども階段が続き頂上が見えず、4時ごろになっていたので目標位置8の看板のところで引き返しました。 久しぶりの運動でしたのでひざがガクガク笑ってしまいました。 あと少しで頂上だったと思うのですが、目標位置8から頂上までは、あとどのくらいの時間・距離だったのでしょうか? それなりに楽しかったのですが残念でなりません。

  • 富士山登山!高校生です

    散々富士山の登山は質問されている様ですが、質問させてください 2人で交通費3~4万以内(できるだけ安く)の予算で富士山を登るつもりです 山にはその2人で数え切れない程キャンプや登山はした事がありますが、日本一の山という事で質問させてください。 ただいまの予定では多分7月の28日夜、夜行バスで出発の予定です。 持ち物は、いつもの登山、ハイクの用意のほかに特別なものは必要でしょうか?防寒具、携帯酸素など? 大阪(梅田)から河口湖までのバスの安い夜行バス、など教えてください。(相場は往復15000円が限界か?座席、空いてるかな・・) オススメの富士山の宿など教えてください。(29日~30日なら空いてる?) それと先輩方のアドバイスや注意などがあれば教えてください。 簡単な予定 28日夜8時くらい梅田から河口湖に向けて出発 29日朝河口湖駅からバスで五合まで、そこからは歩いて何時間かかるかは不明29日のうちに頂上で就寝&翌日朝日を見に行く 30日朝日を見た後下山夜に河口湖に着き夜行バスにて帰宅 31日の朝か夜。梅田に到着、そこから帰宅・・・。 夜行バスで寝ることも考えて、3泊4日を予定しています。(もっと短くできるかな?) 目的は朝、太陽が出るのを見に行くことです。(御来光というのかな?) 高校生2人ですので交通費に学割などが効いて安くならないかなぁ?と思っています

  • 「函館山夜景ドライブ」について教えてください

    11月7日~8日に函館観光に行きます。 JRで東京から行くので2時頃函館駅に到着予定であること、そして、老齢の者と一緒に行動するため函館駅でレンタカーを借りることにしました。 函館山の夜景は日没ごろが良いと聞いたので、駅到着後に元町ドライヴをしてから函館山に行こうと思います。 函館も初めてですし、行きはともかく帰りは夜道となるわけですが函館山へのドライブは難しいでしょうか。 因みに日光のいろは坂の運転も誉められるくらいまあまあのドライビングはできます。 他の方法としては、宿の湯の川温泉に着いてから7時30分頃に宿から観光バスで夜景を観にいくという手もあるのですが。

  • 7/30 富士山に登ります

    7/30(土)の夜に、河口湖口の五合目から富士山に登り、御来光を見ようと計画しています。 この時期の週末はものすごい混雑と聞いていますが、どうしてもこの日しか合わず何としても頂上で御来光を見たいと思っています。 そこで、混雑するこの日程に頂上で御来光を見るには何時頃、登り始めたらよいのでしょうか。過去に1度平日に登ったことがありますが、夜の10時頃五合目を登り始めて4時頃登頂して御来光を見ることができました。 今回、週末で混雑する時期に登るのは初めてなので、どれほど混むのか見当がつきません。また、五合目も相当混雑すると思いますが、いい場所に駐車場を確保するには7/30の何時頃、五合目に到着すればよいでしょうか。 混雑する週末に登られた方、時間について詳しい方、アドバイスいただけましたら幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 山での落雷

    山での落雷についての質問です。いくつかあります。 もしもの話の質問です。山では気象には細心の注意を払い、昼過ぎには活動を終え、雷はもちろん、雨の予報が出ているときは行動しないのですが、気になったので回答いただければ嬉しいです。 (1)高い木々が立ち並ぶ森の中の登山道を歩いている時に、雷雨に遭遇した場合。普通は高い木の下からは離れて、その木の頂上を見上げる角度が45度の位置にいるのがいいというのは有名ですが、高い木々が左右に乱立しているところではどうするのがいちばんいいのでしょうか。 (2)登山道から屋根のない下山口の道路に出たときに雷雨に遭遇した場合。バスしか交通手段がなく、バスまで時間があるとき、左右に木々が立ち並ぶ道路ではどうしているのがいいのでしょうか? 何人かでいるときは、落雷複数人直撃を避けるためにはどれくらい距離をあけているのがいいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 富士山

    富士山を見に行きたいと思っています。 地方から行くので東京から公共機関を使ってなるべくよく見えるところに行くとすると、河口湖とかしか方法はないでしょうか? あまり時間がなく、なるべく近くで大きな富士山が見たいです。 見たら また戻る感じなのですが、何かいい案はありますでしょうか? 新宿から河口湖でしたらバスがあるようですが。 よろしくお願いします。