• ベストアンサー

モトリークルーLIVE ZEPP東京

 参戦する方いらっしゃいますか? 10代でファンになったのに、一度も観れていなくて、 今回も無理なんですが血が騒ぎます~。 平均50歳位ですよねー、今あの小さなハコで観られる なんて、またとないチャンスなのに。  往年のファンの方の意気込みなど何でも結構ですので 教えて下さい!

noname#141592
noname#141592

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • crue1
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.2

筋金入りのCrue ファンです。お店を経営してますが、かけるBGMはMotley かSixx am , Vince Neil ばかりです。高校時代からのファンですので近くで見れるZepp Tokyo はとてもたのしみです。10/5に参加します。私の右肩にはMotley Crue のタトゥーが有りますので、見かけたら気軽に声をかけて下さい。(^ ^)

noname#141592
質問者

お礼

 こんばんは。 5日と仰いますには、明日ですねっっ。 羨ましいです~。楽しんで来て下さい。 良かったら、また何か回答お願い致します!

その他の回答 (1)

  • shinnchan
  • ベストアンサー率66% (126/190)
回答No.1

モトリークルー! 80年代全盛期、高校生だった私はハマりましたよ。 途中メンバーチェンジや訴訟問題もありましたが結局元さやに納まり活動してますが、ニッキーやトミーは相変わらずかっこいいですね。 前回は2005年に観に行きました、今回は日程の都合上、参戦できず残念ですが今でも好きなバンドの一つなので次回に期待します。

noname#141592
質問者

お礼

 目の当りにした方からのお話に、感激しております。 ニッキーとトミーは不死身で、長きに渡り私のアイドルで あり続けていますが、New TatooツアーのDVDを観てから ヴィンスのステージングにやられています。 露出するおネェちゃん達を構いながらシャウトするって大変 ですものね..。 これから、彼の自伝を読む予定でいます。

関連するQ&A

  • ライブの一人参戦について

    私は箱ライブなんかだと一人でふらっと参戦して帰るんですが、周りの友人からは「よくできるね」と言われました。 周りはライブハウスが苦手な子ばかりなので無理に誘うのも嫌だし、正直そういう人と一緒に行くより一人の方が楽なので、一人参戦が多いだけなんですが…。 ライブに一人で行くのってそんなに変ですか? ちなみに20代・女。 シャンぺ、BIG MAMA、the HIATUS、ワンオクとかによく行きます。

  • ライブの準備

    T.M.Revolutionのツアー日程が決定しました!一応チケットを取れたら行きたいと思ってるんですが、もし今回参戦する事になれば生まれて始めてのツアーになります!それで準備とかは何を持っていけば良いでしょうか?!やっぱ同じファンの方と仲良くなれたりするのでしょうか? 初めてなので教えて下さい!!

  • 11月から始まるGLAYのライブツアーについて

    こんにちは。 GLAYの今回のLIVEについてお聞きしたいのですが、 11月に始まるGLAYのツアーで先行予約でチケットがとりたい(アリーナやステージに近いスタンド席)のですが、 今からファンクラブに入ってもやはりファンクラブの先行予約には間に合わないのでしょうか?? 私はGLAYの「LOVE IS BEAUTIFUL」ツアーに初参戦して、 ものすごく感動させられ、今度のツアーにも参加したい!!と思っています。 私はFCには入っていないので、前回は、スタンドの遠いところでの 参加となったので、今回はアリーナ席やステージからもっと近いスタンドでもっともっとはじてみたいんです!! 知っているかたよろしくお願いいたします。

  • BTSのライブ初参戦について。

    BTSのライブ初参戦について。 私は、ファン歴約2年です。 まだまだ古参の方に比べたら新参者だと思います。 ファンになってからライブに申し込む機会は何度かあったのですが、ちょうど受験や模試と重なったりして行くことが出来ず、今回のドームツアーで初めてライブに申し込みをしようと思っています。 ですがSNSには 「サセンが怖すぎてファンをやめてしまった」 「怖かった」 などの意見が見受けられてビビってます汗笑 ですがこの2年間で、怖いのは古参の方よりも最近好きになったばかりの新規な気がして… 実際友達で、私よりファン歴も圧倒的に短く知識も圧倒的にないのに、私があまりお金をかけれていない(受験もあるし学生でお小遣い制なので)ことをバカにし「そんなのファンじゃない」とにわか扱いしたり、 推しがかぶっただけでキレる子などがいました。 2年しかBTSを見てきていませんが、確実にファンの質は落ちていると思います。 そのせいで「だから新規は」と言われることもあります。 ここで質問です。前置きが長くてすみません。 1.ファン歴2年は新規ですか? 2.お金をあまりかけられていない人はファンとは呼べないのですか? 3.実際にライブで怖い人はいるのですか? 4.ライブ初参戦にあたり、守るべきマナー、知っておくべきことなどはありますか? 5.やはりアミボムは無いと寂しいですか? 6.新規のarmyに対してどう思いますか? 多くてすみません汗 返答お願い致します。

  • 水樹奈々さんのライブ

    私は水樹奈々さんの大ファンで、今月の武道館ライブに参戦します。しかし、奈々さんのライブに行くのは、今回が初めてで、一緒に行ってくれる友達がいないので、一人で参加です。 女性一人で参加ということで、不安もいっぱいなんですが、ライブ会場には、どのくらい前に着いていた方がいいでしょうか。 また、会場に持っていった方がいい物、買った方がいいグッズなど、アドバイスがありましたら、是非お願いします。

  • 台風の中、ライブに行った姉

    台風15号がすごいですね。 わたしの姉は、30代の独身です。 あるミュージシャンの大ファンで、「人生は楽しんだもん勝ち」「ライブの為に生きている」「ライブ参戦○○○回越えた!」などと公言している、大のライブ好きです。 その為、今回の台風の真っただ中、名古屋から仙台のライブに向かったものの、結局ライブは中止。振り替え公演が決まったそうです。 しかし本人はけろりとしたもので、「グッズだけ買ってくる」だとか「新幹線が止まっているなら仕方ない」だとか、のんきなことをツイッターでつぶやいています。 姉のツイッターを見て、わたしはもの凄い怒りに襲われました。 そういう問題じゃないだろう、と。 普通に考えて、ライブが中止になることは予想できなかったのだろうか、と。 もう若くないのだから、少し立ち止まって考えることは出来なかったのか、と。 けれど、遠方からの参戦で、台風でもライブに行く、という考え方は、普段、ライブに沢山足を運んで いる方たちにとっては、ごく普通のことなのでしょうか? 皆さんは、この姉の行動について、どう思われますか? わたしは怒りが湧きましたが、他の方はどう思われたでしょうか?ぜひともお聞きしたいです。

  • ZEPP東京でのライブ

    今度はじめてZEPP東京にアジカンのライブを見に行くのですが何時頃に行けばよいでしょうか。ちなみに開場は6:00で開演は7:00です。整理番号は1階の200番台です。また、ライブでの注意点なども教えてくださると助かります。 ご回答よろしくお願いします。

  • aikoのライブに初めて行きます。

    コンサート大好きで、気になったアーティストには行くタイプで、 今回は11月にaikoのライブに行くことになりました。 ただ、今までaikoのアルバム等は特に聴いた事はありせん。 歌番組で唄っているのを聴いた程度です。 自分の性格上、ライブに行くからには、ちゃんと予習するのですが、 ただaikoは8枚もアルバム出しているので、 全部聴くのは(レンタルして、MDに入れて、車で聴く)さすがに厳しいので、 これは押さえておいた方がいいっていう曲やアルバムを教えていただきたいです。 もちろん、ライブというのは、どんな曲が飛び出すかが楽しみの一つだし、 アーティスト側の意外な選曲もあるでしょうが。。。 普段のライブ初参戦時はベストアルバムと、 それ以降のアルバム聴いて参戦するんですが、 aikoはベストアルバム出していないので、 苦慮の結果のこのカテでの質問です。 ツアーが10月から始まって、僕が参戦するんは、1ヶ月後なので、 どこかのHPでツアー曲のネタバレ探すのも一つの手かもしれませんが(^^ゞ ツアーの中心になるであろう最新のアルバムと、 それ以降のシングルCDはもちろん聴きますので、 それ以外でお願いできれば幸いです。 よろしくお願いします。

  • かなり昔のGK

    どうしても名前が思い出せません。 横山謙三の次の代の全日本のGKで、所属チームはヤンマーでした。 ものすごくいいプレーをするキーパーだったことだけは、覚えているんですが。 往年のサッカーファンの方、覚えてませんか~?

  • ZEPP東京のHilcrhymeライブについて

    今度ライブに行くのですが、ZEPP東京の1階立見を取りました。 入場整理番号がB-130なんですがこれはけっこう最後の方ですか?? あとHilcrhymeのライブについて雰囲気など、知っている方いらっしゃったらぜひ教えて下さいm(_ _)m よろしくお願いします!★

専門家に質問してみよう