• ベストアンサー

理科の選択について

僕の高校(県立)では一年で理総A、二年から理系で化学と生物or物理、文系で生物です。 模試とかセンターで地学とありますが、どのような高校で教えているのでしょうか? それとも文科省が理・社の選択を各高校に任せているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

> 模試とかセンターで地学とありますが、どのような高校で教えているのでしょうか? 公立高校の場合、先生の採用は県単位です。地学を教えられる先生を採用している県と、採用していない県があるので、この違いが大きいです。 関東でも、地学を教えているところ、教えていないところは、高校での違いもありますが、県での違いの方が大きいと思います。 > それとも文科省が理・社の選択を各高校に任せているのでしょうか? いいえ。先生の採用は、ほとんどの高校では、県教委にあります。指導計画は各学校に裁量がありますが、これを許可するのも県教委です。 ただ、私の高校では、昔の話ですが、理科は、物化生地、社会も全科目を習いました。選択科目という概念を放棄してたんですね。こんな無茶をするのは、高校の判断です。 普通の県だと、その県にある国立大学の入試科目に合うようにカリキュラムを組むことが多いみたいです。

その他の回答 (2)

回答No.2

進学校の場合、文系の人はセンターの理科を、 地学で受けさせるところが多いそうなので地学の教員がいるそうです。 丸暗記でかなり高得点が狙えるので。 私は地学が好きで独学してたので 高校の時に理系の記述模試で地学を受けてましたが 全国模試で地学を受けてる人はたった30人程度しかいなかったので 理科の科目の一つと認識されてはいるみたいですが もともと地学教員の数もかなり少ないのだと思います。

回答No.1

基本的には高校が決めているはずです。 地学を教える学校は珍しいですが、私の友人でも地学の授業を受けた人はいます。 そこでは地学専門の教員がいたので、そういった事情でしょう。 理科の中では何ともマイナー分野扱いされがちなので、やむを得ないところではあります。

digimon02
質問者

お礼

ありがとうございます(^-^)

関連するQ&A