• 締切済み

新宿~大月(中央線特急利用)

8/9の16:30新宿発のかいじ115号に乗車して大月まで2名で行きます。 そこで質問なんですが (1)指定席を取るべきでしょうか? (2)指定席券はいくらでしょうか? (3)中央線特急かいじ利用以外の方法があるでしょうか? お願いいたします。

みんなの回答

noname#141292
noname#141292
回答No.2

(1)指定席を取るべきでしょうか? この列車は東京駅始発です。 但し新宿から大月まで乗車時間は62分です。 確実に座りたければとった方が良いでしょう。 そろそろお盆時期とはいえ甲府行きのこの列車が満席にはならないような気はします。 自由席特急券を買っておき、座れなかったら指定席が空いていないか車掌に訪ねる方法も あるかと思います。 (2)指定席券はいくらでしょうか?  指定席特急券は1610円です。8月9日は繁忙期になり200円増しになっています。  (自由席特急券は900円です。) (3)中央線特急かいじ利用以外の方法があるでしょうか? イ.重箱の隅ですが・・・松本方面に行く あずさ も利用できます。 ロ.新宿から京王線に乗車 高尾から中央線の普通に乗り換え。 920円で行けます。   高尾からの普通列車は115系電車。ちょっとした旅気分です。     新宿 16:30発 - 大月 18:16着 乗り換え回数:2回 所要時間:1時間46分 料金:920円 ●新宿 |  16:30発 |    京王線(準特急)[京王八王子行]37分 | △17:07着 ○北野(東京) |  17:08発 |    京王高尾線(各駅停車)[高尾山口行]10分 | △17:18着 ○高尾(東京) |  17:32発 |    JR中央本線(普通)[甲府行]44分 |  18:16着 ■大月 ハ.新宿からJRの普通列車で ロと同じ時間に着きます。 新宿 16:43発 - 大月 18:16着 乗り換え回数:1回 所要時間:1時間33分 料金:1,280円 ●新宿 |  16:43発 |    JR中央線(中央特快)[高尾行]36分 |  17:19着 ○八王子 |  17:24発 |    JR中央線(普通)[甲府行]8分 ↓高尾(東京) |    JR中央本線(普通)[甲府行]44分 |  18:16着 ■大月 ※大月が最終目的地でない場合(河口湖など)なら新宿からの高速バスが使えます。 http://bus.fujikyu.co.jp/highw/jikokuhyo/01.html また猿橋のバス停などもそのバス停からの交通アクセス手配可能なら利用できます。

noname#143204
noname#143204
回答No.1

(1)確実に座りたければ取るべきです。少し早目に行けば座れるとは思いますけど。 この列車は東京始発ですが、東京で満席になることはまずないでしょう。時間に余裕があって自由席を狙うなら東京駅から乗る方がいいかもしれません。 (2)乗車券1280円、指定席特急券1610円です。 ちなみに自由席なら900円だそうです。 (3)時間が前後してもいいならあずさに乗る場合もありますし、安さを取るなら高尾まで中央快速を利用して、そこから各駅停車に乗り換えるという手段もあります。 高速バスを使うという手もありますが、中央道真木バス停からの移動手段を考えなければいけません。

関連するQ&A

  • 新宿&大月での乗り変え。。

    都営大江戸線新宿駅下車で「JR特急かいじ103号」に 乗り換えるのは 駅としては「JR新宿駅」に向かうと言う事で いいんでしょうか? ならば「何線」の「何行き」にのればいいですか? 目的地は「大月」です。 あと「JR特急かいじ103号」大月下車で 「富士急行特急フジサン特急1号」への乗り換えなんですが 何線に何行きに乗り帰るのでしょうか? 最終目的地は「富士吉田駅」です。 電車の乗り換えにうといので わかりやすく書いていただければ 幸いです。 何番出口とか言うのもわかれば教えていただきたいです。

  • 特急あずさについて

    初歩的な質問で申し訳ないのですが、教えて下さい。 高崎から新宿経由で山梨県の大月まで行きたいのですが、 新宿から大月までは特急あずさを利用しようと思っています。 そこでwikiで調べてみたところ、 特急を利用する際は乗車券と特急券が必要 とあったので 新幹線と同様に特急用の改札があるのか、と思っていたのですが、 新宿駅構内図を見たところ中央特急のホームの前に改札がありませんでした。 ということは高崎線のホームから中央特急のホームまで、 改札を通らずに行けてしまうということでしょうか? また、特急券のチェックはどこでどのように行っているのでしょうか? もう一つ、高崎線のホームから中央特急のホームまでの間に特急券の券売機はありますか? よろしくお願いします。

  • 平日 特急かいじ 118号の混雑状況について

    平日(金曜)に、特急かいじ118号に大月から乗車予定です。 自由席と指定席があるようなのですが、自由席でも混雑はしていないと思われますか? 特急列車に乗るのが初めてで、席は2席で良いのですが、幼児2人連れていますので少し不安です。 あと、16:34大月着のトーマスランド号からの乗り換えなのですが、10分弱で切符を買ったりして乗り換える余裕はあるのでしょうか。 さらに、大月から新宿までの間に車内販売はありますか?お弁当を購入できれば良いなと思っています。 ご存じの方、教えていただけると大変助かります。 よろしくお願いします。

  • 中央線・特急あずさについて

    韮崎(山梨)か甲府から、新宿まで行きたいのですが、中央線か、特急列車を使って行く方法を考えています。 特急列車は、あずさかかいじで行くのでしょうか? (韮崎から甲府にまで中央線で行って、それから特急を利用することも考えていますので、韮崎からと甲府からとのどっちも情報がほしいです) 全く無知なので、それぞれの電車を使った場合の所用時間と金額を教えてくださると助かります。 特急を利用した場合、指定席と自由席では料金はけっこう違うのでしょうか? 新宿はホームがたくさんあって私みたいな田舎ものには分かりにくそうなのですが、どこのホームに発・到着するのでしょうか?中央線と同じホームですか?それとも特急専用のホームとかがあるのでしょうか? その他特急の混む状況など、分かる範囲で教えてくださると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • えきねっとで予約済特急券を受け取らずに乗車した場合

    えきねっとで中央線特急「かいじ」や「スーパーあずさ」の指定席特急券を予約し、 乗車することがよくあります。 乗車する列車が当日ぎりぎりになって決まることが多く、 特急券の受け取りはいつも乗車直前に指定席券売機で行っていますが、 発車までの時間が少なく、ドキドキすることが多いです。 そこで教えていただきたいのですが、 えきねっとで予約した指定席特急券を、受け取らずに特急に乗車した場合、 どうなるのでしょうか? えきねっとで予約した指定席特急券を受け取らなくてもキャンセルにはならず、 全額料金がかかるはずですので、 受け取らなくても大丈夫なような気もしているのですが。。 分かる方がいらっしゃると嬉しいです。

  • 新幹線特急券を在来線特急券に変更

    こまち号の指定席特急券(大曲→大宮)をいなほ号の指定席特急券またはグリーン特急券(秋田→新潟)に変更するときは、ただ単純に普通の乗車変更になるのでしょうか? 新幹線区間(盛岡→大宮)を払い戻しの扱いになるのでしょうか? それともこまち号の指定席特急券を払い戻しにし、別途、いなほ号の特急券を購入になるのでしょうか? 時刻表の説明だと単純に乗車変更できそうな雰囲気なんですが… よろしくお願いします。

  • 特急あずさ71号

    4月29日に臨時特急あずさ71号(新宿駅6:30発)に乗車しようと考えているのですが、次のことについて教えて下さい。 ・車種は、何系ですか?  (時刻表には、『国鉄特急型で運転』と書いていました。) ・何両編成ですか? ・禁煙車は、何号車ですか? ・どのぐらい混みあいますか?  (指定席を取る予定ですが、すぐに買わないと完売になりますか?) ・指定席券は、いつから発売ですか? などなど特急あずさ71号について教えて下さい。

  • Suica国際展示場駅~大月まで(特急利用)

    前回の質問で出発駅でピッ、目的駅でピッと出来ることはわかったのですが、下の乗り換え方法だと、いつ特急券を購入すればいいのでしょうか?? 国際展示場駅→新宿駅→大月駅 特急に乗っているのは新宿駅→大月駅の区間です。(新宿駅の9番ホームで特急に乗ります) やはり、新宿駅で買うのでしょうか? 買うとしたら、新宿駅の何処で買えるのでしょう?

  • 09/15 13:05 新宿発の特急きぬがわ5号で鬼怒川温泉駅まで行く

    09/15 13:05 新宿発の特急きぬがわ5号で鬼怒川温泉駅まで行く予定なのですが このときに必要な乗車券・特急券等を みどりの窓口で買うと総額はいくらになるでしょうか。 以下の条件で内訳も含めて教えていただけませんか。 - 大人二人分です - 横浜駅から乗車するので(横浜から新宿までは湘南新宿ライン)乗車券は横浜発になります。 - この電車には個室があるらしいのでそれと予約するつもりです。 えきねっとや路線検索サイトなどで調べたかったのですが、 個室料金を算出する方法が分からず、 また個室をとるのに指定席特急券も別途必要になるのか(不要でよいのか) ということが分からなかったのでこの場でおたずねしました。

  • 特急と在来線の乗り換えについて

    就活のため、神奈川から甲府まで電車で行くことになったのですが、普段はSuicaで改札を通っているため、切符の使い方が不安なので質問させていただきます。 経路は ・小田急で新宿まで乗る ・新宿から中央線特急で甲府まで乗る ・甲府から身延線に乗り換え、南甲府駅(自動改札のない有人駅、入場時にスタンプや入鋏等なし、出場時は駅係員に切符を渡す)でおりる。 です。 小田急線ではSuicaを使用し、JRでは既に発行済みの「乗車券付きの中央線特急券(新宿(山手線内)-甲府)」と「身延線の乗車券(甲府-南甲府、乗車予定日から2日間有効)」を使用します。 この場合、往路では ・新宿に到着したら「乗車券付きの中央線特急券」とSuicaで自動改札を通り、JR線へ ・特急に乗り、甲府に到着したらそのまま身延線の電車に乗り、南甲府まで乗る ・電車を降りたら、駅係員に「乗車券付きの中央線特急券」と「身延線の乗車券」を渡す また、復路では ・切符の提示などせず、南甲府から甲府まで乗り、そのまま特急に乗る ・新宿に到着したら、「乗車券付きの中央線特急券」と「身延線の乗車券」とSuicaで自動改札を通り、小田急線へ 上記の方法で問題はないでしょうか。特に、復路の新宿の自動改札を通れない、ということはないでしょうか。 もしものことがあると怖いので、質問させていただきました。