• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:特急と在来線の乗り換えについて)

特急と在来線の乗り換えについて

このQ&Aのポイント
  • 神奈川から甲府までの電車の乗り換え方法や切符の使用方法について不安があります。
  • 小田急線でSuicaを使用し、新宿から中央線特急で甲府まで乗る経路を取ります。
  • 甲府から身延線に乗り換え、南甲府駅で降りる予定です。往路と復路の乗り換え方法や自動改札について教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • platinum58
  • ベストアンサー率59% (765/1288)
回答No.3

JR乗車券が2枚の場合、連絡改札は通れません。 このため、帰りは新宿で一度JRの改札を出て、 小田急の改札から入り直す必要があります。 もっとも、南甲府→新宿の乗車券にすれば、 連絡改札も通れますし、 甲府で改札を入り直すのであれば、 甲府~新宿はSuicaも使えます。 これらの場合、特急券は別の券になりますが、 新宿の連絡改札で特急券を通す必要はありません。

Shizabreaker
質問者

お礼

質問してから短時間で回答をいただき嬉しいです。 ベストアンサーを選ぶのはちょっと迷いました。 乗り換えの時間をシミュレートしたところ、甲府での乗り換えの時間に十分な余裕があったため、往路・復路ともに甲府でいったん出場してから入りなおすことにします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Ichitsubo
  • ベストアンサー率35% (479/1351)
回答No.2

復路はそれで出られるかと。 あと、自動改札機を通れないことは怖くも何ともありません。 自動改札機を通れないというのは、機械で判断ができないと言うだけのことですよ。 引っかかったら引っかかったで、人間に判断させればいいのです。 ただ、なぜ乗車券を山手線内―南甲府で買わなかったのでしょうか。

Shizabreaker
質問者

補足

>>なぜ乗車券を山手線内―南甲府で買わなかったのでしょうか。 えきねっとの「えきねっとトクだ値」を利用して、特急券(乗車券付き)を購入したためです。分けることはできませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shintaro-2
  • ベストアンサー率36% (2266/6244)
回答No.1

>特に、復路の新宿の自動改札を通れない、ということはないでしょうか。 多分出れません。 行きも帰りも 一旦甲府駅で、外に出てください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 在来線同士の乗り換えにおけるSuicaの精算方法は?

    Suicaと紙のきっぷを併用して在来線同士を乗り換える際、Suicaの精算はどうしたらよろしいのでしょうか? 具体的には、Suica定期券(区間:大井町~東京)を用いて大井町駅を入場して新宿駅へ行き、「新宿(山手線内)→甲府」のきっぷを用いて特急スーパーあずさに乗る場合、大井町~山手線内(品川)間はSuica定期券の区間内なので精算額はゼロですが、どこかで出場処理してもらわないと、Suica定期券上は「乗りっ放し状態」となりますよね。これはSuica乗車券で「精算あり」の場合も同じことがいえます。 新幹線への乗り換えならば、新幹線自動改札機で自動処理してくれますが、こういう場合はどうしたらよいのでしょうか?

  • 東京駅で東北新幹線から特急中央線に乗り換える方法

    新幹線に乗った経験がなく、初歩的な質問でお恥ずかしいですが、教えていただけると嬉しいです。 行きたい場所は、一関駅→東京駅→甲府駅です。 ・一ノ関駅から東京駅(モバイルSuicaでeチケット使用) ・東京駅から甲府駅(特急券+乗車券の紙切符) 岩手県にある一ノ関駅から東北新幹線にのり、東京駅の21番線に到着。21番線から特急中央線のある1番線に移動したいのですが… その際、北か南の乗り換え口で改札にはなにを通せばよいのでしょうか? 行きで使ったモバイルSuica、それとも次で使う紙切符なのか。 色々調べたのですが、よく分からず…アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 新幹線から在来線特急への乗り換え きっぷの入れ方

    新幹線乗り換え改札でのきっぷの入れ方を知りたいです。 新幹線で品川→岡山、岡山で在来線特急に乗り換えます。きっぷは品川〜岡山間の乗車券、新幹線特急券、岡山〜目的地の乗車券、特急券の4枚持っています。 品川では品川〜岡山の乗車券と、新幹線特急券の2枚を改札に通しています。(ここは駅員さんに確認しました) 岡山駅で新幹線→在来線のりかえ改札で、どのきっぷを入れればいいのでしょうか?

  • 錦糸町から半蔵門線経由北千住での東武特急乗り換え

    日光に行きます。 錦糸町から半蔵門線で北千住へ行き、特急きぬに乗車予定です。 手元には、北千住から下今市までの特急券と、北千住から日光までの乗車券があります。 錦糸町から半蔵門線にはSuicaで改札を通りますが、北千住に着き、特急乗り場でSuicaの清算はできるのでしょうか。それとも特急乗り場では特急券のチェックだけとなり、錦糸町ー北千住間の清算は日光駅の窓口で行うのでしょうか。 あとは、一回北千住の改札をSuicaで出てから、特急の乗車券で再度改札内に入りなおすか。 もしくは錦糸町駅で北千住までの切符を購入して、日光駅の出口で一緒に渡すか。 ICカードと切符では、北千住までの値段が異なるとのことなので、切符だとちょっと損かなとも思います。また、一旦改札外に出るのも乗り換え時間のロスになるので、これも避けたい。 東武トラベルの窓口の方に伺いましたが、よくわからないとのことで こちらでお知恵を拝借できればと思います。

  • 京葉線の特急乗り換えについて

    山手線などのJRで東京駅に行き、そこから京葉線の特急で千葉方面へ行く場合、特急券が無いとこの特急には乗車できないものでしょうか? それとも、乗車券で東京駅に来てそのまま切符買わずに乗り換え出来てしまうものですか? 改札は一度通るのでしょうか?

  • 特急、新幹線乗り換え

    長野県の木曽福島駅から大宮駅に 長野駅で乗換をして 特急と新幹線で行くのですが、 木曽福島駅で 木曽福島駅から長野駅までの特急券と 長野駅から大宮駅までの新幹線の切符、 木曽福島駅から大宮駅までの乗車券を買った場合 乗換をする長野駅で改札を通る必要はありますよね? 改札を通るときは乗車券と特急券を2枚いれたら乗車券は戻ってくるでしょうか

  • 特急の乗り方

    勝田駅まで特急で行く予定です。 初めてなので、初歩的な質問かと思いますが教えてください。 特急券+乗車券を購入しました。 上野(山手線内)→勝田 と書いてあります。 当日は新宿までPASMOで行き、一旦改札を出て 券売機で上野駅までの乗車券を買おうかと思っています。 それとも、新宿で一旦出なくともPASMOで上野まで行っても大丈夫なのでしょうか? 上野駅に着いたら、PASMO・乗車券で一度改札を出た方がいいのでしょうか? 購入した特急券についてもわからないのですが、 特急券+乗車券で普通の改札は通れるものなのでしょうか? 改札と特急券・乗車券の使い方がよくわからないのです。 説明が分かりにくいとは思いますが、 日にちも迫っていて、少し焦っております。 よろしくお願い致します。

  • 新幹線から在来線の乗換えについて

    新幹線から在来線への乗換について自信がないので、教えてください。 名古屋から長崎の諫早というところまで行く予定です。 切符は (1)名古屋から諫早までの乗車券 (2)名古屋⇒博多の特急券 (3)博多⇒諫早の特急券 をもらいました。 名古屋から乗るときと、降りるとき(1)と(2)を改札に入れて、 在来線乗換の改札では、(1)と(3)を入れるという感じで大丈夫でしょうか?? というか、博多で降りるときに、乗車券は返ってくるものなのでしょうか?? ちなみに、博多駅を見てまわりたいなぁと思っているのですが、その場合はどうなるのでしょうか? くわしく教えてください。 よろしくお願いします。

  • 成田エクスプレス、途中までSuicaは使えますか?

    新宿から成田エクスプレスを利用するため、特急券と乗車券を買いました。 新宿までは阿佐ヶ谷から中央線で行きます。 この際、阿佐ヶ谷の改札では手持ちのSuica定期券で入場してもいいのでしょうか? それとも新宿までの切符を買わなければなりませんか? よろしくお願いします! 阿佐ヶ谷  ↓Suica定期券がある(JR中央線) 新 宿  ↓特急券+乗車券がある(成田エクスプレス) 成田空港

  • 駅の乗り換え・自動改札の通り方教えてください。

    鹿児島中央駅から下関駅までの乗り方(自動改札)を教えてください。 往復の切符を買いました。自動改札も始めてなら、乗り換えも初めてで、心配です。 往路・・・(1)鹿児島中央→下関(乗車券)        (2)鹿児島中央→新八代(新幹線自由席特急券)      (3)新八代→博多(B自由席特急券)      (4)博多→小倉(新幹線特急券)   復路・・・(5)下関→出水(乗車券)      (6)小倉→博多(新幹線特急券)      (7)博多→新八代(B自由席特急券)      (8)新八代→出水(新幹線自由席特急券) 切符は一枚ずつ上記のとおりとなっています。 自動改札の際は、どの切符をどのように入れたらいいのでしょうか? できれば詳しく教えてください。 ちなみに、博多駅での乗り換え時間10分 小倉駅での乗り換え時間19分となってますが、初めての新幹線・鉄道です。 乗り換えに迷うことはないでしょうか? どうか、教えてください。

追加工事代金について
このQ&Aのポイント
  • 祖父の家を解体中に追加工事が必要だと言われ、費用は20万と言われたが実際は67万だった
  • 追加工事の詳細が不明なまま請求書が届いた
  • 追加工事の料金は額面通り支払わなければならないか悩んでいる
回答を見る