• ベストアンサー

3DS買ってもいいでしょうか??

noname#137942の回答

noname#137942
noname#137942
回答No.5

>3DS買ってもいいでしょうか?? 買わない方がいい >最近ゲームをしてもすぐ目が疲れるので久しくゲームもしていません。 目が疲れるなら余計に買わない方がいい 3DSの裸眼立体視は慣れるまで目の負担が半端無い 3DS発売当初に買って3Dボリュームを低く設定して遊んでいましたが目の奥が痛くなり頭痛がしました それからしばらく3Dボリュームを切って2Dで遊んでいました 今では3Dボリュームを真ん中辺りまで上げていても頭痛がする事はなくなりましたが2Dで遊ぶよりも目が疲れやすいのは確か 目が疲れやすい自覚があるのであれば購入をオススメしません >3DS版のゼルダも評判は悪くないのですが何分未経験なので不安もあります。 私も未経験でクリアできたからアクションゲームが相当苦手でない限りクリアまで遊べる 困ってもゲーム中にヒントが見れるしリメイクだから旧作の攻略サイトを見ればいかようにでもなる >3DS版の長短所、プレイする上での留意点とかありましたらご教授お願いします。 64版をやった事が無いけど 長所…アイテムが使いやすくなった、ジャイロでパチンコや弓を使うのが面白い、3Dで空間がわかりやすくなった 短所…3Dでジャイロを使うと画面が見づらくなる事がある、携帯機の為テレビ画面に比べて迫力は劣る どっちにしてもゲームをするとすぐ目が疲れる自覚のある人に対して3DSに限らずゲーム機をオススメしません

sofie
質問者

お礼

お礼が遅れまして大変申し訳ありません。 参考になる回答誠にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 3DSのソフトについて

    3DS専用のソフトで『ゼルダの伝説 時のオカリナ』、『レイトン教授と奇跡の仮面』があるのですが、 DS、DSiでもできるソフトは出るのでしょうか?

  • ゼルダの伝説 時のオカリナ データ

    先日、バーチャルコンソールでN64時代のゲームをプレイしていると急に「ゼルダの伝説 時のオカリナ」と「ゼルダの伝説 ムジュラの仮面」のエンディングシーンが見たくなってしまいました。 過去にN64版でクリアした記憶がありましたので、N64本体とソフトを探し始めました。 ところがN64本体は見つかったものの肝心のソフトは発見できませんでした。 少し考えた結果どうも昔金欠の時に売却してしまったということを思い出しました。 しかし、こうなってはもうとにかくエンディングが見たくて仕方ありません。 ところが、私はこの手のゲームが苦手なのです。 昔クリアしたときも攻略本片手にやっとという成績でしたので・・。 そこで、皆さんにお願いしたいのです。 「ゼルダの伝説 時のオカリナ」と「ゼルダの伝説 ムジュラの仮面」のセーブデータが公布されているサイトなどを教えてはいただけないでしょうか? 「ゼルダの伝説 時のオカリナ」はバーチャルコンソールでもコレクションでも裏ゼルダでも大丈夫です。 どちらか一方のみでも結構です。 どうか、もう一度あの感動のエンディングを見させてください! 宜しくお願い致します。

  • ゼルダの伝説 時のオカリナ 3dsについて

    ゼルダの伝説 時のオカリナ 3dsについて 任天堂のサイトに載りましたが、日本で発売するんですか? それとも北米向けに発売するんですか? 教えてください

  • 3DSって容量が2GBらしいのですが…

    3DSって容量が2GBらしいのですが… 保存できるゲームが2GBまでなんですか? それとも、2GBまで容量が入るということですか?? その場合、今までDSは入る容量が少なかったから、ストーリーなど短かったということですか? ゼルダの伝説 時のオカリナが3dsででるみたいですが、 あれは相当ストーリーが長いうえ、集めモノといったストーリー上には関係のないものを集める事ができるので、全クリするのに時間かかる=容量が大きいってわけじゃないですか? 3DSならそれくらいできるのでしょうか?(ちなみにゼルダ時オカは64です) さすがに、ストーリーを短縮するとは思えません(神作といわれてますし…) 質問多くてすみません。回答お願いします

  • ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス

    なんとなくWiiを買おうかなと思って、それならゲームはこれというものの中に「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス」があります。 ゼルダの伝説は時のオカリナで始めてプレイし、ムジュラの仮面もクリアしました。 勢いで風のタクトを買ったのですが、どうしてもあの絵が好きになれずに途中で投げ出してます。 トワイライトプリンセスをプレイされた方で時のオカリナやムジュラの仮面もプレイされた方。 良かったところ悪かったところをネタばれにならない程度に教えてください。 時のオカリナやムジュラの仮面が好きだったかどうかも回答いただけると参考になります。 もうひとつ、リンクのボウガントレーニングはゼルダの伝説とストーリー上は何か関係があるのですか? それともただの(リンクが主役の)シューティングゲームですか? Wiiを買う上で、「バイオハザード」と同じくらい重要なゲームなのでよろしくお願いします。

  • ゼルダの伝説 時のオカリナが、ニンテンドー3DSでリメイクででるのは本

    ゼルダの伝説 時のオカリナが、ニンテンドー3DSでリメイクででるのは本当でしょうか? ガセネタか本当かわからないので質問します! 本当だったら嬉しすぎて困ります!

  • ゼルダの伝説 時のオカリナをやり始めようと思うのですが、64版かWii(バーチャルコンソール)だとどっちの方がお勧めですか??

    ゼルダの伝説 時のオカリナをやり始めようと思うのですが、64版かWii(バーチャルコンソール)だとどっちの方がお勧めですか?? この二つは何か違いなどはありますか??音源などの違いはありますか?? あと64版を買う場合今だと安いので本体ごと買おうと思うのですが時のオカリナは本体を一緒に買ってもいいくらい価値のあるソフトだと思いますか?? あくまで時のオカリナをやるだけに焦点を絞って考えてもらえればありがたいです。。

  • ゲームソフト

    ゼルダの伝説(時のオカリナ、ムジュラ、will)のように自分でプレイしながら謎を解いたりし、あきないようゲームを探しています。 似てはないのですがデビルメイクライや鬼武者、キングダムハーツは面白かったのですがゼルダに比べると物足りなく感じてしまいました。。 皆さんが面白いまたは、神ゲーだと思うものを教えて下さい。

  • ゼルダの伝説  名作

    ゲーム  ゼルダの伝説 機種は問いません あなたの中で一番の名作傑作のゼルダの伝説は何ですか? 私は時のオカリナです

  • nintendo64は中古で買う価値はある?

    マリオカートやゼルダの伝説がすきです。今なら、64が本体2000円程度、マリオカート1200円、ゼルダの伝説 時のオカリナ、ムジュラの仮面の二作を合わせて1200円程度で買えるのですが、これらのソフトは中古で64を買ってまでやるぐらいなら、DS本体とそれようのマリオカートを買ったほうがいいでしょうか?これらのソフトを全て遊んだという方がいたら、参考にししたいのでお聞かせください。