- ベストアンサー
- すぐに回答を!
MHP3のデータが消えました。ゲームは起動中です
モンスターハンターポータブル3rdのデータをセーブするときに、ついうっかり 早くメモリースティックを抜いてしまいました。 そのせいで(多分)データが消え、セーブができない状況になっています。 最初はよくわからなくて、弟のPSPを借りてデータを見たところ、モンハンのデータが530MBしかなく、 完全に消えていることが分かりました。 まだゲームはついたままなので、どうにも諦めきれません。 このままセーブせずに、ずっとやりつづけるしか方法はないでしょうか? 父のデータなので、自分が我慢すればいいってものではないんです・・・。 何か知っている方がいたら、どうかよろしくお願いします。
- tare310
- お礼率100% (5/5)
- プレイステーション
- 回答数5
- 閲覧数1569
- ありがとう数6
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.5
- ple6
- ベストアンサー率64% (1138/1774)
回答から書き込ませていただくと、残念ながらすでに消えたセーブデータの修復は不可能に近いと思いますし現在の状況を記録しなおすことも難しいかも知れません。 モンスターポータブルシリーズはゲームを始める時にシステムデータを読み込んだメモリースティックにしかセーブできないようになっています。 (これは現在、質問者様が体験されていることだと思います。) ただ、検索したところ、ある特定の状況の時のみ、今の状況をセーブしなおしできる可能性は有るようです。 http://uma1121.blog31.fc2.com/blog-entry-44.html 要点としてはゲームにセーブデータを破損データとして認識できれば良いらしいのですが・・・。 こちらで検証していない情報ですしご質問者様の状況と違う場合も十分にありえますのであくまでもご参考まで。 ちなみにRボタンでリカバリーモードで起動すると言うような回答をされている方がいらっしゃいますが、PSPにリカバリーモードと言うものは実装されていません。 (メーカー純正以外の不正なシステムが入っていると、そのような物が出るという話もありますが・・・。)
その他の回答 (4)
- 回答No.4
- ae-1sp
- ベストアンサー率41% (226/546)
因みにセーブ中に点滅するメモスティへのアクセスランプは点いていますか? それならセーブデータの呼び出しが上手く行っていないのかも。 スリープモードで電源切って、弟のPSPでモンハンのセーブデータを作成。 それを自分のPSPを再起動させて、先に作ったセーブデータが入ったメモスティを入れてセーブ実行してみては?
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 ランプはついています。でも、やっぱりできません;
- 回答No.3
- ae-1sp
- ベストアンサー率41% (226/546)
他の方が仰っている再起動方法・カード交換でセーブ出来ないのなら、システムがフリーズしているのかもしれません。 その場合は、リカバリーモードで起動すると回復できるかもしれません。 方法は簡単。 PSPのRボタンを押しながら電源ON。
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 Rボタンを押しながら、数回試してみたのですが治りませんでした。 色々な原因が考えられるんですね。私も、他にも調べてみようと思います。
- 回答No.2
- i-q
- ベストアンサー率28% (888/3109)
起動中ならもう一度挿してセーブすればいいのでは? それが出来ないなら、メモリースティックが壊れた(最悪PSP故障とか)のかもしれません。。 違うメモリースティックで試して駄目なら。 他の方の言うとおり電源入れ直すしか・・・。
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 やっぱりセーブできません・・・。 怖いけど、電源を入れなおすべきですかね?
- 回答No.1
- lm195742
- ベストアンサー率0% (0/4)
普通にきって めもりー いれて起動!
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 弟のほうにメモリースティック入れてやってみたのですが、 元のデータがないので、つきませんでした・・・。 (弟のPSPにもMHP3のカセットはあります)
関連するQ&A
- MHP3をメモステから起動するには
改造されてないPSP1000型とモンスターハンターポータブル3rdのUMDを持っています。 UMDからメモリースティックにゲームのデータを落としてメモリースティックからゲームをするにはどうしたらよいのでしょうか? ネットで調べてもPSPのバージョンや様々な方法がありすぎてよく分からないので質問させていただきます。 PSPのバージョンは6.20です。 よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- プレイステーション
- モンハン2Gのセーブデータについて
モンスターハンター2Gで遊んでいる者です。 家にはPSPは1台しかなく、弟が持っているPSPのメモリースティックに自分のデータをセーブしています。 弟もモンハンをやっているので、弟のセーブデータもあります。 だから最近、自分用のPSP、モンハン2Gのカセットを買おうと思っています。 そこで、弟のメモリースティックにある私のデータは、新しく買う私のPSPに保存することが出来、ちゃんと遊ぶことが出来るのでしょうか? 私のだけ、でなくて弟の分も入っていて構わないです。 セーブデータが消えては困るので、どうすれば良いか迷っています。 よろしければ回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- プレイステーション
- PSPのゲームデータが・・・
僕はモンスターハンターポータブル2ndGというゲームをやっているのですが、今日そのデータをほかのメモリーに入れようとして、USBで繋ぎました。そしてわかりやすいようにと思って、フォルダ名を「モンスターハンターポータブル2ndG」に変えました。 そしたら、モンハンのデータが「破損データ」になってしまいました。 なんとかならないでしょうか?かなりやりこんであるので相当ショックです。どうしても直したいんです。どなたかなるべく早く回答お願いします。
- ベストアンサー
- プレイステーション
- PSPのセーブデータが壊れてしまったのですが
「モンスターハンターポータブル2」をプレイ中、そのまま電源を切った状態(スリープモード)のPSPがおいてありました。 数時間後、電源をつけて セーブしますか?→はい セーブ中です、メモリースティックを抜かないでください ゲームを終了しますか?→はい 「はい」を選択した瞬間にホームボタンを押してゲームを終了させたのですが その後ゲームを起動したらデータが壊れていました。 このような状態でデータが壊れることはあるのでしょうか? もしデータを直す方法があれば教えて頂けませんか? ちなみに、そのメモリースティックには「みんなのゴルフポータブル」のデータも入っていましたが、 そちらは普通に起動することができました。 パソコンでメモリースティックを起動してみましたが 「ディレクトリが壊れているためファイルを表示できません」といったメッセージが表示されました。 よろしければ回答お願いいたします。
- ベストアンサー
- プレイステーション
- 誤ってデータを上書きしてしまったのですが。
こんにちは。 PSPのメモリースティックについてです。 モンスターハンターもポータブル2Gを友達から借りてやっていました。そのデータは友人のメモリースティック(以下、Aとする)にずっとセーブしていました。 今日、自分でメモリースティック(Bとする)を買ったので、自分のほうにデータをコピーしようと思ったのですが、AからBにコピーすべきところを、誤ってBからAにコピーしてしまったようで、キャラクターデータが消えてしまったみたいです。 (上書きしますか?とかは出なかったのですが・・・・) どこかにいってしまったAのキャラデータを復旧する(上書きをなかったことにする)ということは可能でしょうか? お願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- 今回、PS3のモンハンHDを購入し、PSPの3rd
今回、PS3のモンハンHDを購入し、PSPの3rdデータをインストールしようとしましたが、できませんでした。PSPのセーブデータは無事なのですが、メモリースティックのモンハンデータを前に間違って削除しまったのが原因なんでしょうか?メモリースティックに新たに今までのセーブデータを移す事はできますか?よろしくお願いします。
- 締切済み
- プレイステーション
- PSPメモリースティックのデーターの移動について
PSPのメモリースティックで、1Gを使っていて、いっぱいになったので、4Gを買いました。今までの、データーを移動したいのですが、できません。一部、古いメモリースティックから、ロードして、新しいメモリースティックにセーブするといった方法でできたのですが、モンスターハンターは、メモリースティックを使っているせいか、カードを変えてセーブできません。メモリースティックのデーターの一括移動のやりかたをどなたか教えてください。
- 締切済み
- プレイステーション
- MHP2の改クエの危険性
教えてください。 友人がPSPのゲーム「モンスターハンターポータブル2nd」で メモリースティックを差し替えるいわゆる改クエをやっています。 自分も誘われたのですが、PSPに影響があると思ってできませんでした。 改クエをやって何かデメリットはあるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
- cfwのセーブデータをofwで使うと破損データ
モンスターハンター3rdをメモステで起動して、チートを使ったセーブデータを、OFWのUMD起動のモンハン3rdで使おうとすると、破損データとなります。 これはなぜでしょうか。また、どうすれば使えるようになりますでしょうか。
- ベストアンサー
- その他(ゲーム)
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 上記の方法でメモリースティックに記憶することができました! ありがとうございました。