- ベストアンサー
ひかり電話マイナンバーの通話料と名義について
店舗兼住宅で、フレッツ光のひかり電話エースを検討しています。 店舗用と住宅用で電話を分けたいので、マイナンバーとダブルチャネルを契約しようと思っています。 そこで質問なのですが、 1、マイナンバーそれぞれの電話番号で利用した通話料は分けて請求できるのでしょうか? 2、回線の契約は個人名で契約するが、店舗用の電話番号は、店舗名でタウンページに掲載可能? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
はじめまして、こんにちは。 (1)出来ません。 (2)恐らく出来ると思います(ちょっと断定出来ないです) (1)について。 各番号の利用明細は閲覧可能ですが、請求を分ける事は出来ません。 2番号以上で利用する場合、それぞれを「親番号・子番号」という風に区分しますが、マイナンバーは「親番号にぶら下がっているだけの子供=オプションサービスであって請求対象にはならない。 という考え方をします。 親は成年なので料金請求出来るけど、ぶら下がってる子供は未成年で責任能力が無いので請求できない。 イメージとしてはこんな感じです。 具体的には親番号(どちらを親にするかは契約時に必ず聞かれます)の請求方法に則る形を取ります。 例えば 03-aaaa-aaaa (親番号) 現在口座振替利用中→父の口座から引き落としている。 03-bbbb-bbbb (子番号) 同じく口座振替利用中→ 会社の口座から落としている。 この場合は、両方の料金とも親番号であるaaaaの契約口座=父の口座から引き落としになります。 逆にbbbbを親番号にすると、両方の料金とも会社の口座から落ちる形になります。 このケースで、親番号の請求方法が請求書払い等だった場合。 子番号が口振だったとしても、今後の請求は請求書払いに統一されます。 ・・・理由はもうおわかりですね?? ちなみに、親番号・子番号をどちらにするか? というのはあくまで契約上(書類上)必要な話であって、実際に使う部分においてはどちらが親で、どちらが子供であっても何ら影響はありません。 aaaaを親番号にしたからと言って、○○○○番からの電話が店舗側に着信せず住宅側にしか着信しない・・・ なんて事はありません。 そんなものは、ルーターの設定1つでどうにでもなります。 んでは(2)。 (2)は正直自信ありませんw ご質問の文章から推測するに、今現在既にNTTの固定電話回線を2つ利用している状況かと思われます。 その2番号を、今後ひかり電話に移行されたいのだと仮定すると。 ・現在タウンで載せてる回線を親番号にするのであれば、今後も掲載可能。 ・載せていない(もしくは、タウンに載せられない)回線を親番号にするのであれば、今後も掲載不可。 →載せられるんだけど、あえて載せてないのはokです。 だと思います。 詳細は116にでも聞いてみて下さい(笑) 最後は適当な回答になりましたが、お役に立てると幸いです。
その他の回答 (1)
- poti1234
- ベストアンサー率17% (262/1533)
現在の電話回線が2番号あると仮定して 番号が2ツあるという意味です それを2チャンネル2番号という使い方ができます 光回線1本に電話番号が2個もてる 当然現在利用中の番号はそのままok ルーターから電話線2本出してそれをそれぞれの電話に接続です この場合でも請求は分けられなかったと思います タウンページは掲載可能だと思います
お礼
わかりやすくご説明いただきありがとうございます。 おっしゃるとおり、今現在既にNTTの固定電話回線を2つ利用している状況で、ひかり電話に変更する予定です。 タウンの掲載については、116に聞いてみます。 ありがとうございました。