• ベストアンサー

東京駅から飯田橋駅に行く方法

東京理科大に行くため五井駅から東京駅へ行き飯田橋駅に行きたいのですが東京駅は、かなり複雑で五井駅から東京駅についた場所からどこへ行けば飯田橋駅に行けますか。 あと、サイトで『(東京駅から中央線各駅停車が発車するのは朝の6時より前と夜の22時後半以降のみで他は全部快速以上の種別です)』と、あったのですが朝6時後の場合は、東京駅から一本の東京メトロ地下の駅に行かないと行けませんか。8月7日の7時位に行くつもりです。 宜しくお願いします。

noname#145010
noname#145010

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.7

東京駅は地下ホーム到着で乗り換えるのはうっとうしく、 下記のどちらかの方が乗り換えは楽ではあります。 ・錦糸町で普通電車に乗り換えて飯田橋 ・混雑するのを耐えられるなら、 快速を船橋以前で降りる→西船橋まで行く→メトロ東西線に乗り換え飯田橋まで JRだと950円ですが、西船橋乗り換えでメトロ使うと、840円で済みます。 乗り換えも極めて楽です。 特に平日 7時ぐらい発ならば、都合良くJR津田沼始発のJRから直通の東西線がありますので、 五井6:56→7:29津田沼7:38→8:26飯田橋 (座れるかは分かりません) ただし、ネックは、総武線も相当混みますが東西線はとてつもなく混むので、西船橋始発か、津田沼始発を狙って座っていかないと、とんでもない目に遭いますので注意。 もし、西船橋から先、メトロかJR、迷うようなら、五井~西船橋までだけJR切符を買っておいて、飯田橋で精算するといいでしょう。 とは言え、五井~千葉あたりまででで東京方面行き快速に座れたなら、そのまま東京まで座って行った方がいいかなあ。 東京駅の構内図ですが、 http://www.jreast.co.jp/estation/stations/1039.html 千葉から来る快速は左下 紫のホーム(地下5階) 御茶ノ水方面に行く中央線快速は、その真上 1・2番ホーム (地上3階ぐらい?) 真上へ、エスカレーターを上がっていくだけです。 そこで、特快でも快速でもいいので御茶ノ水まで行ったら、対面ホーム乗り換えで、黄色い普通電車に乗り換え可能で飯田橋まで行けます。

noname#145010
質問者

お礼

有り難う御座いました。

その他の回答 (6)

  • nobu1189
  • ベストアンサー率57% (631/1091)
回答No.6

こんばんは。 五井から飯田橋までであれば、#1の方がおっしゃっているようにわざわざ東京を経由する必要はないと思います。 >8月7日の7時位に行くつもりです。 五井を7時に出るのか飯田橋に7時に着くように行くのかはわかりませんが、前者の場合は、 五井5:22-(JR内房線)-5:39千葉5:53-(JR総武快速線)-6:23錦糸町6:39-(JR中央・総武線(各駅停車))-6:52飯田橋 後者の場合は、 五井6:56-(JR内房線・総武快速線直通)-7:45錦糸町7:50-(JR中央・総武線(各駅停車))-8:02飯田橋 で行くといいと思います。 では、お気をつけて!

noname#145010
質問者

お礼

有り難う御座いました。

  • Mumin-mama
  • ベストアンサー率45% (1140/2503)
回答No.5

東京駅から中央線(オレンジ)に乗り、2つ目のお茶の水駅で、向かいのホームから総武線(黄色)各駅に乗り換え2つ目です。 進行方向に乗り、飯田橋駅西口を出ます。 駅舎を出て、右側が神楽坂で左が九段方向です。 http://www.sut.ac.jp/info/access/kagcamp.html

noname#145010
質問者

お礼

有り難う御座いました。

  • yoshi20a
  • ベストアンサー率20% (470/2291)
回答No.4

JRのみでいきたい場合は、東京から山手線か京浜東北線で秋葉原まで行って、秋葉原で総武線に乗り換えてください。 東京が不慣れな場合、地下鉄は難しいですよね?

noname#145010
質問者

お礼

有り難う御座いました。

回答No.3

大手町まで歩いて東西線 or 中央線に乗ってお茶の水で中央線各駅に乗り換え 駅の中はその場で聞いた方が分かりやすい

noname#145010
質問者

お礼

有り難う御座いました

noname#140587
noname#140587
回答No.2

交通機関を利用する際は、yahoo路線情報を利用すると便利だと思います。一応、東京駅から飯田橋駅を検索してみましたので、参考にしてください! http://transit.loco.yahoo.co.jp/search/result?from=%E6%9D%B1%E4%BA%AC&to=%E9%A3%AF%E7%94%B0%E6%A9%8B&via=&shin=1&ex=1&al=1&hb=1&lb=1&sr=1&ym=201107&d=24&hh=20&m1=2&m2=1&type=1&ws=2&s=0&ost=0&ei=utf-8&x=74&y=18&kw=%E9%A3%AF%E7%94%B0%E6%A9%8B

noname#145010
質問者

お礼

有り難う御座いました。

noname#137229
noname#137229
回答No.1

錦糸町で、緩行線(中央総武線・・黄色の電車)に乗り換えましょう。 錦糸町までは快速なのでしょうから・・・ 東京駅まで行くと、地下から地上へ出て、快速に乗り、お茶の水で、緩行線(中央総武線)に乗り換える事になります。 あるいは、山の手線で秋葉原で乗り換え(中央総武線)る事になります。 東京駅まで行くのは時間の無駄ですし、乗り換え回数も増えますよ。 飯田橋は・・中央線の快速は止まりませんので・・ 錦糸町~飯田橋は時間にして15分ほどです。

noname#145010
質問者

お礼

有り難う御座いました。

関連するQ&A

  • 五井~飯田橋駅まで

    五井(発)7:45~蘇我(直通)7:56-7:57~新木場8:31-8:36~飯田橋駅で五井から乗るときや乗り換え時に何番線に行けばよいか教えて下さい。混むけど乗り換え1回で済むようなので、この流れにしました。全く電車に乗らないので少し詳しく教えて下さい。

  • 飯田橋駅の東京メトロ南北線への乗り換え。

    飯田橋駅の東京メトロ南北線への乗り換え。 三鷹方面から東西線に乗って、飯田橋駅で東京メトロに乗って、浦和美園駅に行きたいのですが、飯田橋駅で乗り換えるのには、一旦地上に出るとか、長く歩くとかがあるのでしょうか? 飯田橋駅路線図を見ても良く分かりません。。。http://www.tokyometro.jp/rosen/eki/iidabashi/map_rittai_1.html

  • 北千住駅での乗り換え

    JR北千住駅で常磐線快速から常磐線各駅停車(東京メトロ千代田線)に乗り換えたいのですが、まだ地下鉄線内なので改札とか通ったり、切符を別に買わなければならなかったりするのでしょうか。教えて下さい。

  • PHPで現在時刻を取得して、csvと照らし合わせる方法

    こんにちは。いつも参考にさせてもらっています。 さて、本題なのですが、PHPでdate関数を使い現在時刻を3もしくは4桁で取得し、 それと次のようなcsvを照らし合わせて駅の発車案内みたいなものを、 作成しています。 ■csvの内容(発車時刻,種別,両数,始発,行先,発車番線 の順。あくまでも一例です。) 947,快速,8両,始発,東京,4 955,各駅停車,11両,,新宿,3 1001,快速,10両,始発,池袋,5 1011,各駅停車,8両,,大崎,6 1018,特別快速,15両,始発,品川,7 (csv終わり) もし時刻が9時45分だった場合、947の行から1001の行まで3行分、 もし時刻が9時59分だった場合、1001の行から1018の行まで3行分をデータとして扱いたいのです。 この場合はどうすればいいのでしょうか? 回答をお待ちしております。

    • 締切済み
    • PHP
  • 総武快速線「錦糸町駅から東京駅」の混み具合について

    ベビーカーがあるので電車の混み具合についてお聞きしたいのですが、平日朝9時に総武快速線「錦糸町駅から東京駅」まで乗ります。まだ9時ですと混んでいるのでしょうか?また先頭車両と後尾車両どちらがよいでしょうか?後ろだと錦糸駅で総武各駅停車との連絡通路があるので前がよいのでしょうか?出来ればベビーカーをたたまないで乗りたいのですが、だとすると何時くらいから大丈夫でしょうか?お分かりになる方ご回答よろしくお願いします。

  • 飯田橋といえば何が思い浮かびますか?

    東京都千代田区に飯田橋という地名があります。 そして、飯田橋駅では次の四つの鉄道路線が交差しています。 ・JR東日本‐中央線 ・東京メトロ‐東西線,有楽町線,南北線 また、飯田橋駅付近は、 千代田,新宿,文京の三区が接する場所でもあります。 さて、皆さんは飯田橋というと何が思い浮かびますか?

  • 「東京駅日本橋口→飯田橋」、「飯田橋→東京駅八重洲南口」への行き方を教

    「東京駅日本橋口→飯田橋」、「飯田橋→東京駅八重洲南口」への行き方を教えて下さい。 あるセミナー参加のため、関西から東京へ夜行高速バスに乗っていきます。 セミナー終了後も夜行高速バスで関西へ戻ります。 行きバスの東京着は「東京駅日本橋口」。 帰りバスの東京発は「東京駅八重洲南口」」 セミナー開催地は「ベルサール飯田橋」というところで Webのアクセスマップを見ると交通は以下のようになっています。 ▼ベルサール飯田橋へのアクセスマップ 「飯田橋駅」A2出口徒歩2分(東西線) 「飯田橋駅」東口徒歩3分(JR線) 「飯田橋駅」B5出口徒歩4分(有楽町線・南北線) 「飯田橋駅」C1出口徒歩5分(大江戸線 JR東日本駅構内図(東京駅)の地図をみているのですが お恥ずかしいことに何だか複雑でわからなくなってきました。 http://www.jreast.co.jp/estation/stations/1039.html バスの到着時刻からセミナー開催時刻まで 約2時間しかありません。 お恥ずかしいことに東京は初めてですし、大きな駅も初めてです。 バスの到着地から目的地への往復が迷わずスムーズにできるよう アドバイスをお願いいたします。 他にも、 帰りはバス乗車時刻まで数時間あまるのですが、 東京駅構内または駅周辺で、 私のような田舎者でも安心して過ごせるような 価格のはらない喫茶店かドリンクバーを利用できるような場所はあるでしょうか? 家族のものがおみやげに「東京バナナ」を買ってきてほしい、 なんて言っているのですが 東京駅構内で売っているものでしょうか? もしご存知でしたら以上のことについてもアドバイス頂けると嬉しいです。

  • 東京駅から東府中駅

    今月6日に東京駅から東府中駅まで行きます。ルート検索をしたところ 東京駅(中央線快速)→新宿(京王線特急)→調布(京王線各駅停車)→東府中駅 と出ました。ここで疑問があります。新宿から京王線特急で直接東府中へ行くことはできないのでしょうか?東京にはあまり行く機会がなく(23区外へは初めてです)できるだけ簡単な方法で行きたいと思っています。詳しい方お力を貸してください。ちなみに当日は10時30分ごろに新幹線で東京駅に着き移動開始です。よろしくお願いします。

  • 小田急線、新宿駅地下ホームの階段

    小田急線、新宿駅の地下ホーム(各駅停車が発車するホーム)に、 さらに地下に伸びる階段があるのですが、 この階段は何のためにあるのでしょうか? 階段の幅などを見ると、関係者だけが使用する為の階段には 見えないのですが。。。

  • 東京、千葉の駅放送は何故、うるさい?(つまらない事ですが、気になって)

    東京と千葉のJR、東京メトロ、都営を使っています。 普通のテープでのアナウンスで、「○番線に電車がまいります。この電車は△△駅で快速の通過待ちを致します。」と放送している時に、それを遮って「はぃぃ、○番線の電車はぁ~、○○行きでぇぇ~す、白線の内側まで下がってくださぁぁ~ぃ、はぃ、下がって下さぁぁぁ~い」と喋るのは何故でしょう。私は、どこで快速通過待ちか知りたいのに、大して必要ではない言葉を繰り返すのは理解できません。第一、それならテープでのアナウンスは不要だと思います。 ラッシュ時は、そんなこと言うよりホームの安全に気を配った方が良いし、平常時はそんな無駄な事しないで、機械に放送を任せてはどうかと思うのですが。 さらに不思議なのは、「電車はすぐに発車します」と言いながら、扉が開いてからより、発車ベルが鳴ってから扉が閉まるまでの方が時間が掛かっています。それだと、我々は「発車ベルが鳴っても、すぐには扉は閉まらない」と経験して、結果として駆け込み乗車が増えるだけだと思うのですが。 JR、東京メトロ、都営ともそうなので、鉄道業界は一般的そうなのか?と思うのですが、詳しいい方、教えてください。