エクセルの指数を無効にする方法

このQ&Aのポイント
  • CSVファイルをエクセルで開くと、指数の表示がされてしまう場合があります。毎回文字列を指定するのは手間ですが、指数の機能を無効化する方法はありません。
  • 指数として開いてしまったデータを一括で元の表示形式に戻す方法もありません。エクセルのバージョンや環境によっては、指数の表示を自動的に変更する設定が存在するかもしれませんので、設定を調べてみてください。
  • WindowsXPやMS-Office2002などの古い環境では、指数の表示に関する設定が限られている可能性があります。最新のエクセルバージョンを使用するか、ワークアラウンドとしてCSVファイルをエクセル以外のソフトウェアで開くことを検討してください。
回答を見る
  • ベストアンサー

エクセルの指数を無効にしたい

エクセルの指数の機能が働かないようにすることはできますでしょうか? CSVファイルで、たとえば中身が以下のようなファイルがあります。 1E1,1E2,1E3 これをエクセル2002で開くと、1.00E+01のように指数で表示されてしまいます。 「データ」→「外部データの取り込み」で、CSVを開くときに文字列を指定すればよいのですが、 これを毎回やるのは面倒です。 指数の機能が働かないようにすることはできないでしょうか? できないようでしたら、 指数として開いてしまったものを、一括で 「1.00E+01」→「1E1」のように戻すことはできないでしょうか? 環境は、WindowsXP、MS-Office2002でs。

  • ps5550
  • お礼率65% (129/196)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.2

>ただ、使用するcsvファイルが業務用アプリが吐き出すcsvで、このアプリのcsvの仕様を変更することができません。 csvファイルのデータを全て文字列として取り込む場合はデータのプレビューで全ての列を一括選択し、列のデータ形式を文字列に指定してからインポートすれば目的通りになります。 この程度の手間はやむを得ないのではないでしょうか?

ps5550
質問者

お礼

たびたび、回答ありがとうございます。 そうですね。。。頻繁に発生する作業なので、できれば完全に指数の機能が無効にできればと楽になると思ったのです。 自分なりにも調べてみましたが、指数の機能を無効にすることはできないみたいですね。 外部データの取り込みで対応することにします。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.1

>「データ」→「外部データの取り込み」で、CSVを開くときに文字列を指定すればよいのですが、 >これを毎回やるのは面倒です。 >指数の機能が働かないようにすることはできないでしょうか? 数値として扱える値を強制的に文字列と判断させるにはクォーテーション(”、’)で括る必要があります。 CSVファイルを作成するときに目的に合うよう整えるようにしては如何ですか?

ps5550
質問者

補足

回答ありがとうございます。 シングルクォーテーションで括っておくと、'1E1'で表示できました。 ただ、使用するcsvファイルが業務用アプリが吐き出すcsvで、このアプリのcsvの仕様を変更することができません。 せっかく回答いただいたのに、すみません。

関連するQ&A

  • Excelで指数表現しないようにする方法

    こんにちは。 csvファイルに 10E098 という文字列がある場合、 このファイルをダブルクリックしてExcelで表示すると 1.00E+99 のように指数形式で表示されてしまいます。 (セルのプロパティも「指数」になっています) そのまま 10E098 という文字列で表示するようにしたいのですが どのようにすればよいのでしょうか? ちなみに、該当のセルの表示形式を「標準」にしても「文字列」に しても 1E+99 と表示されてしまって出来ませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルの指数化け!?

    いま大変困っています。 会社のホストコンピュータからエクセルにデータをダウンロードをします。 これはエクセルでファイルが出力されるので最初からエクセルに書式を設定はできません。 そのデータのうち、おびただしい契約のコード(5桁)があるのですが、 たとえば 10A15 1G123 20B25 3013F 3A555 AX121 のようなもので、英数半角です。(数字だけもあります。) 通常は何も問題がないのですが、途中にEが入ると、 201E7→2.01E+09 2E137→2.00E+137 1E231→1.00E+231 10E75→1.00E+76 101E8→1.01E+10 のように文字化け(指数化け)してしまいます。 わたしの仕事は、この5桁のコードを、先頭の2桁と後ろの3桁に分けたいのですが、指数からではできません。 エクセルでなくCSVなどのテキスト形式で出力してもらえばいいのでしょうが、かなり時間がかかりそうで、当面は化けたエクセルから判読するほかなさそうです。 何か良い方法はないでしょうか? 関数でも、VBAでもかまいません。 お助けください。

  • エクセルのCSV取り込み、加工について

    こんばんは。 エクセルファイルの特定のシート(仮にsheet1としましょう)に任意名のCSVファイル外部データの取り込み→テキストファイルウィザード取り込み (取り込む形はカンマ区切り、全ての列が文字列、一部の列を削除で) その後にsheet1のある列と同一ファイルの他のシート(sheet2としましょう)のある列をマッチングさせて一致する行だけsheet1一部の列のデータ(E、F、Gのデータとしましょう)からデータをsheet2のE、F、Gにコピーするようなマクロを作る場合どのようなマクロを作るのでしょうか? お願い致します。

  • Excelでcsvファイルをエクスポートしても、""を残しておきたい

    csvファイルをインポートしてExcelで編集し、また、csvファイルとして書き出すと、元のcsvファイルにはあった文字列の引用符「""」が消えてしまいます。 また、csvファイルを「テキストインポートウィザード」や「外部データの取り込み」を使って文字列の引用符を「なし」でインポートするとExcel上では問題ないのですが、csvで書き出すと「""""""」と引用符が2組増えています。 ご存知の方、元のcsvファイルとまったく同じ引用符でエクスポートする方法を教えてくださいm(_)m

  • エクセルで外部データの取り込みの際の「名前の定義」について。

    エクセルで外部データの取り込みの際の「名前の定義」について。 エクセルのテキストファイルウィザードでCSVファイル等の外部データを取り込むと、その範囲に「名前の定義」が自動的にできますが、この名前が"ExternalData_1"となる場合と、外部データのファイルになる場合があるようです。 この違いは何でしょうか? 数日前にエクセル2003でCSVファイルを取り込んだときは"ExternalData_1"でした。 昨日エクセル2000で別のCSVファイルでやってみても"ExternalData_1"だったと思います。 しかし、今日、数日前と同じ2003で、数日前と同じCSVファイルで取り込んだら、"CSV10000"というファイル名で名前が定義されてしまいました。 非常に不思議です。 原因を思い当たる方、いらっしゃいましたらご教示ください。 取り込み範囲の名前の定義を、取り込み後のVBAコードで使用するため、名前がつき方が不定だとまずいのです。

  • エクセル マクロでのエクセルファイル取込について

    エクセルで別のエクセルファイルをマクロで取込み、取込したデータを自動で任意の場所にデータが入力されるようなものを作りたいと考えています。 csvデータの取込は作ることが出来たのですが、エクセルファイルをcsvデータのように取込することは出来ないでしょうか? 出来ないとしたら、取込したいエクセルファイルを一度csvで保存してからcsvとして取込するというやり方で対応するしかないでしょうか? 出来れば、取込したいエクセルファイルのシートが複数にわかれていて、全シートの情報を取込したいと考えているので、エクセルのままで全シート取り込めれば・・と思います。 何か上記の方法でなくとも、最善の方法(一番工数が少なく済む方法)があれば教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • アクセス テーブルを一括設定したい

    アクセスのテーブルを設定する際に、CSVファイルなどを読み込むことで、詳細な一括設定することは可能でしょうか? <イメージ> A列:フィールド名 B列:データ型 C列:フィールドサイズ D列:書式 ・ ・ ・ といった感じで一括設定できたらなぁーと思いますがそんな機能ありませんでしょうか?外部データの取込機能では、詳細なオプション設定ができないですよね。。。 宜しくお願い致します。

  • AccessでCSVの読み込み履歴を残したいです

    Excel・Accessで時々CSVやタブ区切りファイルからデータを取り込んでいます。 ExcelではCSVファイルを取り込むとメニューの[ファイル(F)]のオープン履歴に残りますが、AccessでCSVファイルを読み込んだ履歴を残せるような設定等はありませんでしょうか? いつもAccessでは[ファイル(F)]-[外部データの取り込み(G)]-[インポート(I)...]からCSVファイルのデータを読み込んでいます。 使えるOfficeのバージョンは 97~2003 のいずれかです。 ※機能を見つけられないだけなのか、それとも実際に機能がないのかもよくわかっていませんので、無理なら無理と教えてもらえると助かります。

  • EXCELの文字が指数になる

    いまある列に 0,00E4 1,00E4 2,00E4 3,00E4 4,00E4 という文字列があるとします。 この列をデータ>区切り位置でカンマで区切り2列に分けます。 そうすると00E4が0.00E+00という指数になってしまいます。 これを00E4のままで分けるにはどうしたら良いかアドバイスお願いします。

  • 沢山のCSVを一シートにまとめるコマンド

    フォルダ内に1000ほどのCSVファイルがあります。 ファイルは18列で、一行目は常にタイトル行になっています。 行数は、まちまちで2~40程。全部外部データの取り込みで 取り込むと30000行ほどになります。 2行目以降からのデータを一括でまとめたいのですが よい方法はないでしょうか。

専門家に質問してみよう