• 締切済み

契約した書類をなくしてしまいました

zero11の回答

  • zero11
  • ベストアンサー率43% (401/924)
回答No.1

契約者本人が、プロバイダーのサポートに自宅から電話で連絡して下さい。 支払いがカードならカードを手元に、銀行引き落としなら通帳を用意して。 請求書が有ると顧客番号が分かり話が早いです。 生年月日、住所、氏名、メールアドレスなど出来るかぎり多くの情報を用意して下さい。 プロバイダーで分かるのは最初の適当な英・数文字の羅列したものだけです。それから自分で変更した物は不明です。 ところで、この質問はパソコンからでは? パソからなら~少なくともメールの受信・送信サ-バー、ポート番号は自分で分かりますが・・・。

関連するQ&A

  • 接続についてです

    今迄ルータをかませてインターネットしてたのですが ftp速度が全然でないのでモデムに直接つないでみようと思って インターネットオプション→接続→セットアップ →インターネットへ接続 →接続を手動で~~ →ユーザー名とパスワードが必要な →AOL→ユーザー名のみ入れました →完了 →コピーしました→コピーしたほうの名前guest@fletsに という手順を踏んで直接つないでみたのですが つながりません>< パスワードはどこに書いてあるのでしょうか? NTTから渡された紙に書いてあったお客様IDというのとアクセスキー それとプロバイダ先から渡された紙に書いてあった パスワードというのを入れても駄目でした パスワードがどこに書いてあるか教えていただきたいです

  • インターネットの回線等について・・・・

    OS、VISTAです。 現在インターネットには繋げるんですが、スタートから接続先、ブロードバンド回線というのに繋げようとすると、ユーザー名、パスワードが要求されます。 そのパスワードがわからないんです。ブロードバンドには繋がっていないんですか?そこんとこが良くわからないんです。 また繋がっていないのなら、何に繋がっていないんですか? パスワード等をプロバイダー?に聞いて繋いだ方が良いんですか? ちなみに、デスクトップで無線はないです。 USBでありますがさしていません。 問い合わせでユーザー名パスワードの、再発行などはできますか? すいませんが、よろしくお願いします。

  • パソコン2台でインターネットするには、プロバイダー契約をもう一度行い、

    パソコン2台でインターネットするには、プロバイダー契約をもう一度行い、IDやパスワードを取得する必要があるのしょうか? 現在 1台のPCはBフレッツでインターネットしております。 もう一台のパソコンに、有線ルータからLANケーブルを差込み、フレッツ接続のCDからツールをインストールする作業をしていたところ、ユーザー名、パスワードの入力で止まってしまいます。(これは現在使用のユーザー名、パスワードを入れた為?) プロバイダ契約をしなくてはならないのでしょうか? 愚問かも知れません。宜しくお願いします。

  • BUFFALOの無線LAN Air Stationの設定について

    無線LANの調子が悪く、Air Stationの底面に付いているリセットボタンを押してしまいました。 すると、再設定をしなければならなくなり、WANの設定がどうしてもうまくいきません。(インターネットにつながりません。) 設定画面の中の”接続ユーザー名”と”接続パスワード”ってプロバイダーからもらっている”PPPアカウント”と”PPPパスワード”のことでしょうか? フレッツADSLを利用しているのですが、フレッツADSL(要はNTT)からはそんなユーザー名やパスワードなんかはないですよね。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • ユーザー名とパスワード

    今日、WindowsVistaを購入して、ネットに接続しようとしましたが、ケーブルをさすだけでは接続されず、「プロバイダーのユーザー名とパスワードを入れてください」という画面がでました。 ところが、プロバイダーと契約したときの通知が見当たらず設定ができません。ヤフーBBに問い合わせようとしましたが、時間外でした・・・。 ユーザー名とパスワードを設定しないと、インターネットに接続できないのですか?今までは、ただケーブルを差し込めば使えたのですが・・・。 どなたか教えてください。

  • インターネットに接続できず本当に困っています

    新規でインターネット契約したのですが、インターネットに接続できず本当に困っています。 ルーター : tp-link ancher c80 プロバイダー : エキサイト光mec ONUとルーターを接続して、インターネットを利用しようとしたところ、ルーターのインターネット点灯がオレンジ色に点灯し、FAQを読むと インターネット接続タイプをPPPoEに変更し、プロバイダーの契約書等に記載されてるユーザー名とパスワードを入力してください。 と書いてあったので、プロバイダーに問い合わせたところ、DS-Liteに対応していれば、自動的に接続できるのでユーザー名とパスワードは必要ありませんと言われました。 archer c80はファームウェアアップデートをするとDS-Liteに対応するのですが、インターネットに繋ぐことができないのでアップデートができません。 つまり、インターネットを使うにはDS-Liteにアップデートしないといけない、DS-Liteにアップデートするにはインターネットに繋ぐしかない状態です。 もうこのルーターは使えないのですか? プロバイダーはユーザー名とパスワードは教えられないのですか? どうしたらインターネットに接続できますか? よろしくお願いいたします。

  • PPPoE のパスワードって表示できますか?

    PPPoE 方式で接続しているのですが、パスワードの紙を紛失してしまいました。 すでに、ネットには接続していたので 現在、ユーザ名:mad(仮)    パスワード:****** のように入っています。 この*の部分って見る方法ありませんか? また、紛失してしまったパスワードは再発行等簡単にできるのでしょうか? ご存知の方おりましたら、お願いいたします。

  • いきなり接続が切れます

    たまにというより、最近では一週間に一度くらいは必ず といってもいいくらい、 ユーザー名とパスワードがあっているのにも かかわらず、一時的にインターネットに接続されない 状況に陥ります。 かなり時間をおいてからリダイヤルすれば、また接続される のですが、それ以外だとリダイヤルしても 「ユーザー名とパスワードが無効です」とされて、 接続されない場合があります。 ちゃんとプロバイダにもお金も払っています。 これは一体どのような状況なのでしょうか?

  • ISPからの書類

    契約した時に送られてくるインターネットを接続するときに必要なパスワードなどが記載してある書類をなくしてしまいました。 新しいパソコンを購入したのですがインターネットに接続するのにその書類が必要だと気づいて探しましたがみつかりません。 再発行はしてもらえるのでしょうか?

  • ISPから付与されたユーザ名/パスワードとは?

    新しいPCを買って、プロバイダと契約したのですが、 最初にインターネットに接続するための設定で、 ・ISPから付与されたユーザ名 ・ISPから付与されたパスワード の部分に入力すべきユーザ名とパスワードはどこに書かれているのですか? (どのように通知されているのですか?) よろしくお願いいたします。