• ベストアンサー

短気な主人とうまくやっていく方法教えて!

結婚3年目26歳の主婦です。夫は34歳。子供は1才10ヶ月の男児1人です。率直に言うと夫が半端じゃない短気で困っています。もともと気が短かったのですが、結婚して独立して自分で仕事をするようになってから更にひどくなりました。夫からすると「至れり尽せり」の生活を望んでいるようです。自分の意見は絶対曲げないし、私に意見されれば逆ギレ・・・子供のようにワガママ・・・怒るとその辺にあるものが容赦なく飛んできます。「死」を覚悟したこともありました。何よりも子供がかわいそうでなりません。大きな声で怒鳴る夫に愛想笑いをしてなだめようとします。子供のためにと今まで我慢していましたが、こんなパパといるよりも2人で穏やかな生活を送ったほうが良いのかなと思うようになりました。同じような経験をしたことがある方、私にアドバイスください!最後まで読んでくれてありがとうございました!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • turubara
  • ベストアンサー率50% (13/26)
回答No.2

こんにちは! 大変ですね(~_~;)。私はご主人と同じ34歳。また、私の父親は酒乱で、暴力をよく振るわれたものです。なので、本当に心中お察し申し上げます。 結論から申し上げますと、暫く別居なり、実家に帰られるなり、間を保たれる事をお勧めします。ご主人はあなた様に甘えてらっしゃるのですよ。個人差はあれど、34歳の男性は精神的にはまだまだ子供。「俺は独立してこんなに大変なんだ。だから、いろいろケアしてもらって当然」という気持ちと、なかなか上手く行かない仕事に苛々が募って、ご家族にあたってるのだと思います。そのお気持ちは分かります。でも、今の世の中、みんな生きていくのに必死なのですよ。辛いのはご主人だけではありません! しかも、弱い者への暴力はいけません。人間として最低の行為です。まだお子さんが小さくて、良くわからないだろう・・・。というのは甘いですよ。3歳までの情操教育が、将来大きくお子さんの人格(人生)に影響してきます。統計では、親の暴力を見て育った子供は、自分の子供にも暴力を振るう事が圧倒的に多い事が報告されています。 まだ、そんなに小さいのに親に気を遣ってなだめようとするお子さんが不憫でなりません。普通なら泣き叫ぶでしょう?お子さんが精一杯無理をしている。こんな事、良い訳ないですよ!子供にとって一番大切なものは、おもちゃでもなく「争いの無い家庭」ではないですか? 一度ご主人をひとりにされ、どんなにあなた様がいらっしゃって、支えてくれていたか。ということを少しでも理解して頂くしかないでしょうね。今のご主人に同情は禁物です。増長させるだけですよ。毅然とした態度をお取りになって下さい。それで改心されないようでしたら、離婚も致し方ないと思います。身内の片に間に入って頂くのも一考だと思います。 (これは、あくまで私個人の考えです・・・離婚を勧めるわけではありませんが)私の母は、私の為に(片親にしたくなかった)離婚をせずにずっと耐えてきました。それは、子供の立場からしたら、一番辛い事です。家族を守るどころか、害を与えるくらいの父親ならば私は、いない方がいいです。実際今離れて暮らすようになりましたが、心身共に楽になりましたよ!生活は苦しくなりましたが、それにはかえられません。 よき、解決をお祈りしています。

hinadori
質問者

お礼

貴重なアドバイスありがとうございました。turubaraさんのコメントはその通りの事ばかりで、読みながら涙してしまいました。 愛する子供のために母として今一番してあげなくてはいけないことを考えさせられました。せめて子供だけには「傷」がつく前になんとかしようと思います。本当にありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • peeky
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.8

ただ耐える、いつかどうにかなるということではなく、ご自身が、どうにかしようと決意されることが大切と思います。 父(十数年前に死亡)がまさにそのような人でしたが、私は耐えられなくて中学途中で家を出、妹は他人の顔色を伺ってビクビクする性格になり、いじめられっ子でした。死んだ時は本当に嬉しかった。家の中にすぐ怒鳴る人がいるって、本当に嫌なものですよね。まったく心が休まりません。 妹は2人の子供をかかえて離婚して、看護学校へ行くなど大変苦労をした経験から「子供に本当の愛情があればどんな苦労も耐えられる。離婚しなかった母は愛情がなかった」と言い、母をすごく責めるようになりました。私(子供なし)は母をかわいそうと思う気持ちもありましたが、長い間家にいた妹の方がたくさん辛い目にあったようですし、「しょうがない」「怒ってもほっておけばいいのよ」「離婚したら暮らしていけない」等の言葉を思い出すたびに、その気持ちも失せていきました。自分の意志や人生に対する確固たる姿勢のない人は、子供のことを考える能力もないのだな...と。まあ、昔の人だし、そういうふうにしか生きられなかったのだから労わってあげようと思うことにしていますが。 でも、うまくやっていく方法を教えて!ってことはきっと離婚はされたくないのでしょうね。「離婚するしかない」とは思いませんが、子供には自分の生き方を見られているということを、ご夫婦ともに忘れないでいただきたいです。生意気言ってすいません。

hinadori
質問者

お礼

ありがとうございました。子供がこの先どういう思いをするのかというのは私には考えがつかないので、とても貴重な意見をいただきました。やはり、夫婦のいざこざは当人同士でなく子供が一番傷ついてしまうんですね。真剣にこの先のことを考えようと思います。本当にありがとうございました!

  • shonanboy
  • ベストアンサー率19% (92/463)
回答No.7

再度のレス失礼します 御主人は独立をされているのですか? その仕事については貴女は現場的な 協力はしているのですか? 独立後の不安定な環境から脱皮には 精神的な重圧が物凄く精神状態が正常では無い場合が 多々ありますよね? ただそれが暴力を肯定するべき理由では無いですけれどね 色々な面での考慮をした中でベストな環境は存在しません ですが御自分で考えられた中でベターな方法は 探せばきっと見つかります 総合的な(離縁も含めて)観点で御自分と御子様にとって 幸せになれる方法を選択しましょう

参考URL:
http://www.ume.sakura.ne.jp/~mobydick/
hinadori
質問者

お礼

度々の回答ありがとうございます。夫は建築関係の仕事ですので、私は事務的なお仕事を任されています。 私は精神的に休まるようにと家では仕事の話をただひたすら聞いてストレスなどのもやもやを発散してもらおうとはしています。それが正解なのかはわかりませんが・・・きっと、夫にはまだまだ私の妻としての役割が充分ではないのでしょうね。

  • shonanboy
  • ベストアンサー率19% (92/463)
回答No.6

御主人の行動は最初からだったのでしょうか? 何かが原因とかありませんか? 今後御主人の行動がエスカレートすれば DVなどの危険性もあります 未だ直接御子様には危害が無いようですが 言葉の暴力もしくは現実的な暴力が振るわれると 確実にトラウマとなり御子様の生活に影響が出てきます 色々な事を天秤に掛けてみましょう 今迄の結婚生活や御子様の生活、経済的な面や精神的な面 などを御自分の感覚で色々シュミレーションするべきです そうすれば御自分でしなくてはいけない事が 見えるかも知れませんね 短絡的に離縁を考える事は避けて今の状況を 良い方向へ向けられる努力をもう少しなさってみては どうでしょうか? もう少し時間を使ってみませんか?

参考URL:
http://www.ume.sakura.ne.jp/~mobydick/
hinadori
質問者

お礼

ありがとうございました。夫はもともと短気で喧嘩っ早い所はありました。でも直接的に暴力を受けるようになったのは、夫の独立と、子供が生まれたことが重なって自分の思い通りにいかなくなってイライラすることが増えたからではないかと思います。「もし」離婚したら・・・このままいったら・・・・くる日も くる日も考えています。確かに私の努力も必要です。手遅れにならないように一番良い結論を出したいと思います。

  • buran
  • ベストアンサー率33% (259/782)
回答No.5

結婚8年目の34歳の男です。 たいへんだと思います。同じではありませんがつい最近身内によく似たことがあったことを聞いたので、思わず回答させていただいた次第です。 結論は、別れた方がいい、その一言に尽きます。 あなた自身が「死」の覚悟をされるくらいですから、あなたそしてお子さんにいつ被害が及ぶか分かりません。 だんなさんと同じ年齢だけに何か考えさせられます。我慢を覚えさせないとダメですね。甘やかしは厳禁でしょう。向こうが付け上がるだけです。 甘え方をしらないという点で、ある意味で不器用なのかもしれません。 ただ、暴力はルール違反です。現状では離婚という厳しいペナルティを与えるほかないでしょうね。

hinadori
質問者

お礼

男性からのご意見嬉しく思います。 buranさんの言う通り「我慢」ができないようで、我を失っているように思います。 近頃では夫に洗脳されてか男性のほとんどが結婚するとそうなってしまうと思う所があり、私自身「結婚って?」と悩む毎日です。 でも、私が夫をコントロールすることは 一歩間違えれば大変なことになりかねないので、なんとか穏便にことが進むように対策を練りたいと思います。ありがとうございました。

  • unana
  • ベストアンサー率44% (36/81)
回答No.4

単刀直入に意見を申し上げます。 『離婚』することを勧めます。 もしくは一度は『別居』を勧めます。 ほんとうはこのような結果を出さずにすむのが一番よいのでしょうが、、、 自分の経験なども踏まえて申し上げるならこの二つです。自分自身だけのことならどのような状況であっても好きで結婚した相手ですからなんとか我慢をしたりぶつかっていくこともできるでしょう。 けれど、子供がからむとそうも言ってられないと思います。子供はどんなに小さくとも親を見てます。特に恐怖は年令問わずです。私の父はとても乱暴な人でした。周りの人間が驚くくらいにはっきりと私の記憶は小さな頃からあります。それは今でも大人となった私の心の傷となってます。夢に見てうなされることもあります。夜中にうなされて泣いてしまう自分が情けなくなることもあります。そんな私を主人は優しく包み込んでくれるから、家庭と仕事の両立ができていると思ってます。息子さんが将来父親を尊敬できないのはとても悲しいことだと思います。同時に母親も尊敬できないのも悲しいことです。私は両親で苦労していることが多くありますので、できることなら息子さんにはそのような思いをさせて欲しくないと思います。 子供はガラスのようにもろいものです。一度ヒビがはいってしまったら元には戻りません。 子供はどんな年令であっても親を見ています。世界を見ています。できればものごごろつく年令がくるまではあたたかな日ざしの中将来を歩ませて欲しいと思います。その後は本人の(子供の意志)選択で人生を歩めるようにして欲しいと思います。 アドバイスになっていないかと思いますが、子供は親を選べません。けれど、親は子供の環境を選べます!

hinadori
質問者

お礼

大変な苦労をなさったんですね。辛い体験談をお話させてしまって申し訳ありません。子供心というものを教えていただいてありがとうございました。読みながら息子の将来を考えたら、涙が浮かんできてしまいました。子供に深い傷を作る前に、将来のために、良い環境で穏やかに暮らせるような方法を真剣に探したいと思います。本当にありがとうございました。

  • pokopen
  • ベストアンサー率45% (16/35)
回答No.3

くり返し 考えさせられる問題です。  私の場合 我慢というより エスカレートしていくうち怖くなって 固まってしまったと言う方が あっているようです。(それが 無視という形になって 結果オーライのようですが)  だから 本当に 「我慢したら」とは よう言いません。  つらい時は 自分は 人形だ、ここに いないんだ と思うようにするとか はっきりいって なさけないです。  好きで 結婚したのであり 結婚を反対され 意地でも別れないでいようと 思っていた事なんかもあって・・  こじれさせなかった事が 今まだ 別れないでいるという事のようです。  うちの場合 一度怒り出すと 何を言おうがやろうが どうしょうもないんで おっしゃるとうり これは 1つの「ワザ」です。単に 嵐の間の 対処方法でしかありません。あと 第三者が居ると キレないので 言いたいことは そう言う時に 言うようにしてます。 うちの場合ばかりで あまり 参考になりませんね。  ただ 「子供のため」というだけの結婚生活は よくないとおもいます。私は 両親離婚時に 母親に「あんたのために 我慢してきた」と言われた時 ものすごく腹が立ったものです。まるで 私が 悪いかのように 感じたので  なんか 思うことが多く うまく まとめられません。ごめんなさいね  ほんとに よき、解決がある事を祈ってます。

hinadori
質問者

お礼

度々回答ありがとうございました。私もpocopenさんと同じように怖くなって口を開くことができなくなります。でもわたしは後々までその恐怖を引きずることが多く、時間がたって夫の機嫌が直っても私の心は震えたままです。まだまだ私も人間が大きくなれないので「切り替える」努力も試して見ようと思います。pocopenさんの心の広さは尊敬しちゃいます。ありがとうございました。

  • pokopen
  • ベストアンサー率45% (16/35)
回答No.1

消極的な 方法を ひとつ。  無視する事 です。  「自分の意見は絶対曲げないし、私に意見されれば逆ギレ・・」のあたり 面子・引っ込みがつかないという 側面が 多分にあると思います。  けんかすると 言わなくていい事を言い,聞かなくていい事を聞いてしまうものです。売り言葉に、買い言葉です。(これは エスカレートの 一大要因。どんどん話が醜くなります)けんかし放題,言い放題という 夫婦も あるもでしょうが  うちの場合 何で 怒るのか 見当も つかないので 機嫌が悪いなあと 感じると なるたけあたりさわりのない 会話・態度に徹します。(機嫌がわかるのに 3年くらい かかりましたが)愛想笑いも 気にさわるようで そっけないに近い何気なさです。人形になりたいと 思うほどつらい時もありますが けんかしてたときよりましです。  本人も 自分の短気さ もてあましているような所もありますし。一人 荒れまくったあとは ばつが 悪そうにしています。落ち着いてきたら 怒っていた内容と 出きるだけ遠い会話 態度で 何事も無かったかのように 接します。ずっと黙ってたりすると、「何 むくれてる」とまたまた・・・という事にんりかねないので  ただ 常々 暴力だけは 許せないと言う事は はっきりさせてます。  子供さんもいて あなた自身も ストレス大変の事と思います。けして 我慢しなさいとはいいません。私自身これでいいのかどうかわかりませんが、なんとか 十二年やっと 少しは 穏やかになってきたようです。  1つ言えるのは 普段できるだけ 会話を もつようにしていることです。どちらかというと 相手の話を 引き出すというパターンなんですが 仕事の事 趣味の事 結構つっこんだ話をよくしています。  あまり 参考に ならないと 思いますが。家庭内暴力だけは許さない態度と 何か あなた自身の ストレス解消法を 見つけ出されることを・・・  好きで一緒になった相手と ずっと うまく 暮らせるといいのですがねえ。

hinadori
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました。pokopenさんのご主人は私の夫と似ている所がありますね。確かにpokopenさんのいう通りあたりさわりのない接し方ならうまくいくと思います。私もそういう「ワザ」をひとつ身に付けようと思います。ところでpokopenさんは大分我慢をしましたか?

関連するQ&A

  • 短気な男の人

    はじめまして。結婚8年目の既婚女性です。今回の相談は夫の短気な性格で困り果て投稿します。夫は今31歳、わたしは32歳です。結婚する前から夫は短気な性格だと感じてはいたんですけど結婚して、子供ができてから、目に付くほど酷くなり困っています。それは、気の短さから子供のことを待ってあげられないで、待たせれると怒鳴る・・・そしてわたしにも怒鳴るんです。。。例えば。。。昨日ひさびさに家族で外食に出かけその後にたまにはカラオケにでもいこうよってことになり、前半は楽しくみんなでカラオケをしていたのですが・・子供とドリンクバーのジュースを取りにいき一度わたしの分を置きに部屋に戻ると「俺のジュースももってきて」と言うのでジュースを注いで部屋に戻ったとき、少しの間ドアが開いていたんです。。ゆっくりジュースをこぼさないように歩いてる子供の為に開けておいたんですね。そしたら。。それで急に怒り出して・・・はじめ無言でお店のマイク投げて。。。そのあと見境なしに怒鳴りだして。。。夫が怒った理由は「俺が歌ってるのにずーーーとドア開けっ放しだったから」だそうです。。。昨日はわたしも見るに見かねて夫に「それなら自分のジュースぐらい自分で注ぎにいけば」と言い返しました。そんな感じでイキナリ自分の不都合なことがあると突然切れるんです。。。私の方が歳が1コ上なので夫には「年上なんだから我慢しろ」といわれます。。「子供の為にもよくないのでは?」とわたしが言っても夫は「子供を怒るおまえはなんなんだ?」と言ってくるのでなにも言えなくなってしまいます。なにをいっても取り合ってはくれません。。。 けど。。。このままでは怒鳴り声や物を投げたりする父親をみて育つ子供が将来どうなってしまうのか心配ではあります。わたしが夫の短気な性格を気にしすぎなのでしょうか?この先我慢に我慢をかさねていけばいいのでしょうか?                           長文失礼致しました。最後まで読んでくださった皆様どうも有り難う御座います。ご回答頂ければ幸いです。どうぞ宜しくお願い致します 

  • 短気な夫

    夫は40代後半の職人です。(自営業) 付き合ってる頃から、短気な事は分かっていましたが、 そのまま我慢に我慢で30年。よく別れずにここまで来たと思います。 子供たちも独立し、今は2人きりですが、短気は相変わらずです。 でも普段はとっても優しい旦那です。 なので今まで我慢出来たのでしょうね。 でも私も段々年を重ね、更年期を迎え、旦那といるのが苦痛で苦痛で・・・・・。 一人静かに暮らしたいと、節に思う毎日です。 「嫌な所」 *思いっきり戸を閉める(ドッシン、バッシン) *物にあたる、投げる *壁に穴をあける *車の運転が荒くなる(隣で固まっています 笑) *顔が怖い *大きい声を出す 短気を起こす理由が、またくだらない事なんです。 パチンコに負けたり、仕事が上手くいかなかったり 私が愚痴をこぼす時とか、自分は愚痴ばっかりなのに 少しぐらい私の愚痴だって、聞いてくれてもいいと思います。 あと、いつ怒り出すか分からないのも困りものです。 今まで笑っていたのに、急に怒り出したり・・・・笑 でも結局は我慢しちゃうんですよね。 は~。 まぁ暴力を振るわないからまだ我慢できるんだと 思います。 相談と言うより愚痴になってしまいましたが、 私と同じ短気な夫を持つ奥様で、別れないで 頑張っている方、どうやって我慢し、 どのように暮らしていますか? お話を聞かせて下さい。 *旦那 現在パチンコで大負けし、2日間口を聞いていません 笑 やれやれ

  • 短気な夫(自営業者)に心が折れそうです。

    私、夫ともに30代、結婚2年目、子供はいません。 夫は自営業者です(社員はいません)。交際期間も長かったので夫が短気なのは知っていましたが、夫の仕事を手伝うようになり、一緒にいるのが辛くなるほどの短気な性格だということが分かりました。 瞬間湯沸かし器の様な勢いで怒るので、私は何がなんだかよく分からないまま謝ってしまいます。(もちろん、私が悪いときは素直に反省し、分からないことは確認します。) 謝った後、色々考えてみますが納得できず、何で怒られるんだろう?と悲しい気持ちでいると、暫くして夫が私の機嫌をとってきたり、謝ってきたりします。 私は穏やかな家庭で育ちました。両親に怒鳴られた記憶がありません。感情では怒らず冷静に怒るタイプの両親です。そのため、私も怒れた事があっても考えてから相手に伝わるように言いたい性格なので、瞬間的に怒りをぶつけられるとパニックになり、相手に自分の気持ちを伝える事ができなくなります。 冷静に話し合えば私も自分の意見を言えるし、夫も話を聞いてくれます。 私の『何で怒るの?』と言う質問に『八つ当たりだった』や『無理は承知で言った』『怒る事ではなかった』など(私が怒らない性格なので言いやすいらしく)…自分(夫)が悪かった事を認め、反省し、今後は気をつけると約束してくれますが、3日もたたないうちに同じ様な事で怒ります。 反省→約束→怒るの繰り返しで、疲れました。怒られると真剣に受け止めてしまい、いちいち悲しくなってしまいます。…色々な感情があふれて1ヶ月に1回ぐらい、私は大号泣です。 夫に『あなたは結局変わらない。私が変わるしかない?どんな風に変わってほしい?』と聞きました。 夫は『今のままでいい』と言います。 お互いに疲れるだけで良いことは一つもないのに…短気な性格はどうしようもないのでしょうか? 私が変わる方法も考えました。“聞き流す”方法です。でも、きっとストレスは溜まり続けると思います。 私は、夫にどのように接していけば良いのでしょうか? ちなみに、夫はかなりポジティブで強い性格、私はネガティブで弱い性格です。

  • イライラする短気な性格を直したい!

    私の性格についての相談です。 普段は穏やかな性格だと思うのですが、ちょっとしたことがあると、すぐにイラつく等の短気な面を出してしまいます。 本当にちょっとしたことが原因で、例えば「約束の時間に待たされた」「予想外のことがあって予定通り事が進まなかった」などです。 イラつくと(その原因が関係ない人であっても)、その不愉快さをもろ言葉に出したり不機嫌にぶすっとして口を聞かなくなったり・・・という感じになってしまいます。 しばらく時間が経つと心が落ち着いてきて、元通りになるという感じです。 これは、自分の親や夫の前でだけです。それ以外の友人や他人の前では出しません。 おそらく自分にとって本当に心が許せる人の前だと安心して自分をさらけ出してしまう(短気な面を出してしまう)のだと思います。 例えば友人たちに「私は短気で・・・」と言うと、大抵は「信じられない。とてもそんな風に見えない。」と言われます。 でも勿論、親や夫にも自分のこんなみっともない姿は見せたくありませんし、私も大人なのでいい加減に自制したいと思います。 毎回そう思いますし、後になってから非常に後悔するのですが、その時はどうすることもできません。頭では分かっていても心がついていかないのです。 将来子供が生まれたら、育児でさらにイライラしたりして子供にあたったりしそうで、そんなことを考えるとちゃんと子育てできるのだろうかと不安にもなります。 性格なんて簡単には直らないということは分かっているのですが、何とかしたいと思います。 どうすればいいのでしょうか。 ちなみに、親は、小さいときから私が短気だったのを知ってるので「またか・・・」とほっとく感じです。夫は「仕方ないやん」といなしたり、私が落ち着くのを黙って見守るという感じです。 特に夫は非常に優しい人なので、それに私が甘えてしまって、ワガママを出してしまっているのだと思います。 本当に情けないですし、何とか改善したいと思っています。

  • 短気ですが、直せますか?(長文です)

    短気ですが、直せますか?(長文です) 30近いというのにホントこんな事で悩んでいるなんて馬鹿みたいですが、誰にも相談できないのでアドバイスください。 私(女)は思い起こせば小さい頃からせっかちで短気でした。2歳上の姉とはしょっちゅう喧嘩(今は良好ですが) 高校生に入ると、当時流行りだしていた(?)いわゆる「キレる子供」でした。 親によくキレ、きれると頭がポーッと真っ白になって暴言を吐いていました。 何にきれていたのかは分かりませんが、自分の気に食わないことがあったんでしょうか。 二十歳を過ぎてから、今の主人と同棲をし始め 初めは良好だったのですが短気のせいで我慢出来ないことが目に付き 結局主人によくきれていました。 そして今、まだ2歳にならない子供に切れています。対象が親から夫、夫から子へと変わっているだけで、 私自身何も変わっていません。 でも、本当に今変わらないと子供がかわいそうでなりません。 今日は子供が夕飯もろくに食べずに愚図りだしたと思ったら「ねんね、ねんね」と眠そうだったので全て早く切り上げ 寝かしつけをしにいったのに 1時間以上もゴロゴロして起きている。 もういい加減腹が立って「お母さんも忙しいんだから寝たいのなら勝手に寝なさい!ロクに一人で 寝れもいないくせに!」と一回 口火を切るとどんどんひどい言葉が出てきます。 そうならないように、いらいらしだしたら数を数えるのですが数える数字が増えれば増えるほど 怒りが募っていきます。 我慢していてもその我慢が増えれば最終的には何かの事柄がきっかけで怒ってしまいます。 主人には子供のした事でそんなに本気で怒る気がしれないと言われます。 最近思ったのですが、やっぱり私は頭がおかしいのかな?と・・・。 カウンセリングを受ければ直りますか?子供のために性格を直したいです。 最近自分がどんな性格なのか一つずつあげながら考えていますが、自分がよく分かりません。 ・神経質(音や光があると寝られない) ・人の目が気になる、人から良く思われたい偽善者→これはかなり強い ・「自分は〇〇だと思う」という理由で他人が自分と違う行動を取ったときに非常識だと思う (例えば今日なら、百貨店で子供を野放しにしている親をみたとき)   →これもかなり強い。主人にしてみれば他人の行動は全く気にならないらしい ・昔は頑固だったが、今は非常に感化されやすい ・一人だと寂しいくせに、誰かとつるむのは面倒くさいと感じる ・すぐに「自分が、自分が」となる  自分が一番苦労していると思ってしまう。例えば主人の休日に私が子守している最中に ゲームやらなんやら 好きな事をしているのを見ると「私はこんなに頑張っているのに!」と腹が立って、口が出ていつも喧嘩 ・身内に対しては遠慮もなく何でもかんでも口に出してしまって、いつも「いらないことばかり言って」と言われる  そのくせに自分の事をまわりに言われるとすごく傷つく ・潔癖症、完ぺき主義、どうでもいい事にこだわりが強い ・ちょっとしたことが凄くイライラする、せっかち ここまで書くと本当に嫌な人間だなぁと思います。 どうしたら短気が直るか教えてください。助けてください。

  • もしも主人と子供になにかあったらと怖くてたまりません

    もしも夫と子供がいなくなってしまったら・・・と、考えたら怖くて不安で眠れなくなるときがあります。 ニュースや、そうなってしまった方のブログを目にしてしまうと、息がつまって言葉になりません。 結婚3年目に子供が生まれて、最近1歳になりました。 主人も息子も宝物です。 生きている限りいつかは死がおとずれることでしょう。 でも、ふっと、それがもし今おこったら・・・・と思わず考えたとき、 恐ろしくてたまりません。 失う怖さを考えたら、自分が死んでしまいと泣けてきます。 わたしは・・・・おかしいんでしょうか・・・・。

  • 短気は自分の性格ですか?直すべき欠点ですか?

    非常にアバウトな質問ですが、ご意見お願いします。 私はしょっちゅう逆ギレするほどの、超短気ではありませんが、しょうもないことでイライラする程度には、短気です。 イライラを人にぶつけてしまい、「悪かったな」と自覚する時は、すぐに謝るし、たしなめられて反省する気持ちはあると思います。 私が悩んでいる問題は、イライラの原因が嫌いな人の場合、とことんそっけなくし、またその余波を回りにも与えてしまうことなのです。そのとばっちりを受けた私を良く知る友人達は、「あなたはそういう性格なんだからいいよ。わかりやすいね」と寛容です。しかしいつまでもその言葉に甘えていてはいけない!!と自覚しています。しかし、直そうと思っていても、そのときになると頭は真っ白になり、きちんと考えることができず、頭が冷えた頃になって毎度反省する始末です。 これって自分の性格ですか?それとも直すべき(直せる)欠点でしょうか?

  • 躾について・・主人が反面教師です。

    お世話になります。 食事のマナーのしつけについてお伺いします。 子供には美しい食事の所作を身につけて欲しいと思いますが、 夫の食事の仕方が見苦しいことこの上ありません。 具体的には・・・ ・くちゃくちゃ音をたてて食べる ・1品食いをする ・猫食いをする(=前かがみで食べる) ・食事中に日常の愚痴を言う このような状況のなかで、子どもの食事の躾をできるのか不安です。 マナーを教えたところで、悪いお手本が目の前にあるので 「パパは違う」とか言われてしまいそうですし。 ちなみに夫は私が注意をしても逆ギレします。 「パパのように食べてはだめよ」とか言えば 食卓が険悪になることは避けられませんし・・・。 このようなケースでは、どのように子供をうまく躾ければ よいのでしょうか。 お知恵をお貸しください。

  • せっかちで短気な夫とマイペースで容量の悪い妻

    夫 20半ば 飲食店勤務(お昼~始発までの長時間勤務) 妻(私) 20前半 週4程の扶養内パート 息子 1歳 夫はせっかちで短気です 普段は子供を可愛がり、休日は家族で出掛け、家族一番に考えてくれるのですが 一度怒り出し喧嘩になると自分が正しいと思うのか『こうなったのはお前のせい』『誰のために頑張ってるんだ』『お前は時間が有り余ってるのになんで出来ないんだ』『お前は何もかも中途半端』とよく言われます 問題は私で 私なりに一生懸命、育児家事仕事をしてるのですが マイペースなのか要領が悪いのか 彼の思い描く妻には程遠いです… 喧嘩になった時、私が原因なのですが私なりに言い分があるのですが彼からしたら言い訳でしかないらしく彼を更にヒートアップさせてしまい、終いには離婚に繋がるような事を言われます 私は喧嘩は好きではなく、凄い言いまくし立てられると何も考えられなくなり沈黙してしまうと『シカトか』と言われるため、気持ちをとりあえず言っても(説明下手なのもありますが)『言い訳』『意味が分からない、常識ない』と言われ、収集がつきません 納得いかない部分があるものの、私が悪い部分があるのは確かなのかなと思い謝っても『謝って欲しいわけじゃない』と言われて収まりません(謝って収集ついてもお前が悪かったんだからなと見下されてる感じが否めません) 正直、どう彼に対応していいかわかりません 付き合い~結婚生活含め約6年程になりますがイマイチわかりません この上手く収集出来ないのも彼からしたらイライラする原因みたいです 私も好きで彼についていき、彼が私達家族の為に頑張ってくれてるのでこれからも一緒に居たいのですが 離婚をほのめかされたり捲し立てる喧嘩になると精神的にきつくなってしまっています 賢い妻は短気でせっかちな夫にどう接すれば夫は認めてくれるのでしょうか? 私は養ってもらってる身なのだから喧嘩しても我慢して言い訳せずに彼の主張を認め謝らないといけないのでしょうか…? そうなった場合の私の精神的捌け口はないのでしょうか…?(息子にぶつけてしまいそうになり辛いです) 賢く要領よく夫を立てるような妻になりたいです 乱文でまとまりのない文章すみませんでした

  • 夫の短気と対処法

    30代主婦です。夫の短気に悩まされています。 何気ない夫婦の会話で急にきれたり、物の置き場所の違いに急にきれたりします。探し物がみつからなかったら機嫌が悪くなります。 いつも突然なのでその対処に困ります。 結局、言い返す言葉も思いつかず、怒りを抑えて耐える事になります。反論したとしても険悪な空気は変わりませんし、反論したら本格的は夫婦喧嘩になってしまいそうで、そんな気力はありません。 そんな事が起こる度に夫婦の会話はなくなりますし、一番よくないのは私の気持ちが冷めつつあります。結婚して10年以上経ちますが10年間同じ事で、悩まされ続けています。 うまく気持ちを切り替える事が出来ずに現在に至る私にも、落ち度がたくさんあるのは理解しています。 夫を嫌いになりたくありません。子供にとって、とても優しい、いい父親ですし、短気な所以外は私にも優しい夫です。 もし私の立場ならみなさんどのように対処されますか?いい方法があれば教えて頂きたいです。

専門家に質問してみよう