• ベストアンサー

シリアルATA ウルトラATA 等の解説と、オススメ!

jixyojiの回答

  • ベストアンサー
  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.4

こんばんわ、度々jixyoji-ですσ(^^)。 とりあえず前回のD-Scopionさんの補足要項の回答を記載します。 ●Pentiumの場合は周波数で表示してますが、Athlonはどうなんでしょうか??3200とかいったら3.2Gと考えてもいいのでしょうか?? もし、そうならAthlonとPentium、同クロックではやはり私の用途の場合は、どっち?? 3200=3.2GHzと考えて宜しいでしょう。厳密に言えば違うのですが...。 お勧めはやはりAthlonかと....。 シリアルATA,ウルトラATA 等の解説は下記HPを参照していただければわかります。はっきしいって何か目まぐるしく変化するわけでもありません。 「パソコンの中身」 http://www.geocities.jp/nori_10142002/newpage7.htm D-Scopionさんは前の質問はちゃんと解決したら良回答があればポイントを発行して締め切ったほうが宜しいでしょう;^_^A。また参照HPをきちんとくまなく読んでそれでもわからない場合質問なさった方が宜しいと思います(゜_゜;)。前回や前々回に記載した用語辞典などで調べれば答えは簡単にでてくると思いますが...;^_^A。 それではよりよいPC環境をm(._.)m。

noname#209802
質問者

お礼

ありがとうございます。   参考にします。

関連するQ&A

  • ウルトラATA?シリアルATA?

    新しく、パソコンを自作しようと思っているのですが、ウルトラATAとシリアルATAの違いがわかりません。大きさが違うのか・・転送速度が違うのか・・・実物を見たことがないのでわかりません。キューブ型のパソコンを自作しようと思っていますが、ウルトラATAで入りますか? と、おもっきり初心者ですが、キューブ型の自作は、中級者からのほうが安全でしょうか?

  • ハードディスクに関してUltra ATAとシリアル ATAとシリアル ATA RAID0キットの違いは何ですか?

    ハードディスクに関してUltra ATAとシリアル ATAとシリアル ATA RAID0キットの違いは何ですか?

  • HDDの転送速度はUltra ATAでもシリアルATAでも同じですか?

    ハードディスクの転送速度は、Ultra ATA 133とシリアルATA 1.5G/3G は、どの規格を使っても実質、同じ速度でしょうか? 今のHDDは、シリアルATAの最大転送速度を使い切れていない、と聞いたので、わざわざシリアルATA 3Gを買う必要の無いのかな、と思い、質問をしてみました。 もしそうなら、なぜ今、シリアルATA 3GのHDDが売られているのでしょうか?まだ、Ultra ATA 133でも十分のような気がしますが・・・。 よろしくお願いします。

  • シリアルATAとウルトラATAの併設について困っています。

    新しいPCを購入し、Cドライブを新しいPCのHDD(シリアルATA)にしました。旧PCのウルトラATAのHDD2台を移設(増設)したいのですが認識されません。どうしたらよいのでしょうか?どなたかご教示下さい。 ※ウルトラATAのHDDは2台ともスレイブ状態にしております。 ※IDEケーブルはマスターとスレイブ両方にさしており、MB側はセカンダリーIDEにさしています。

  • HDD シリアルATAとウルトラATAの違いについて

    タイトルどおりです。自作を初めて作ろうと考えていますが、HDDに二種類あると知り、シリアルとウルトラでどちらにしたらいいのか迷っています。どちらがいいのでしょうか?選ぶときに何に気をつければいいのでしょうか?シリアルのほうがいいような感じですが、相性等考える必要があるのでしょうか?

  • インターフェイスが、ultra ATA100のHDDを、シリアルATA

    インターフェイスが、ultra ATA100のHDDを、シリアルATA HDDを使用しているシステムにつなげるには、どうすればよいでしょうか。当然内蔵用のコネクタは全然あいません。外付けできるようなHDDケースみたいなものがあれば教えてほしいのですが。

  • シリアルATAについて

    使用中のPCのスペックがかなり古くなってきたため、BTOショップで適当な物を探しているのですが、HDDについて疑問があります。HDDの仕様がシリアルATAになっている場合、手持ちのウルトラATAのHDDはそのPCに流用出来ないのでしょうか。マザーボードにシリアル用のコネクタしかないのか、IDEコネクタも付いていて、ウルトラATAも接続可能なのか、又接続可能な場合、シリアルとウルトラの共存は可能なのか、以上について教えて下さい。

  • 2.5インチHDで、Serial ATAとUltra ATAの違い

    Serial ATAとUltra ATAの違いが良く解らないので、質問です。 1.シリアルATAとウルトラATAは接続ケーブルが異なるのか?(ピンの数が違うとか) 2.2つはどの様な事が違うのでしょうか? 3.元はウルトラATAが付いていたのですが、やはり同じものの方がいいのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ウルトラATAのHDDを売っている店を教えてください。

    表題のとおりです。価格.comなどで検索してもシリアルATAのHDDしか見つけられません。ウルトラATAで120GBのHDを売っているお店をご存知でしたら教えてください。

  • Ultra ATA/66、Ultra ATA/100、Ultra ATA/133

    Power Mac G4 Cubeを使っていて、今の内臓のHDDはUltra ATA/66ですが、Ultra ATA/100やUltra ATA/133と取り替えて正常に動作させることはできますか? 80GBくらいのと取り替えたいのですが・・・。 余談ですが127GB以上は認識できないそうです。