• ベストアンサー

高速道路 初心者です

明日 千葉から京葉道路を使い 八王子ICまで一人で行かなければなりませんが 高速道路を自分で運転するの慣れてません。(特に合流、車線変更が苦手です)カーナビはついてますが 首都高辺りが不安です。 何かアドバイスあれば教えていただけますか。 よろしくお願いします。 ちなみに出発は05時位です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.3

まずは首都高の作りをしっかりと頭に叩き込みましょう。 こちらの地図をよく眺めます。 ついでに、経路を動画で辿ることができるのでそれで予習を たっぷりとしておきましょう。 http://www.shutoko.jp/service/map/index.html これで、分岐で迷うことはなくなりますし、 あとは、ナビの音声に従って走れるようになります。 初心者なら車線変更は最小限にすることにして、 走行車線をひたすらゆっくり走りましょう。 合流も基本的に普通に走っていれば、みんな ちゃんと入れてくれますので、必要以上に不安になることもありません。 基本は1台づつお互いに融通しあって入る。です。 譲るところは譲りましょう。 それと朝の5時なら交通量も少ないので大丈夫でしょう。 その分、みんなスピードがのっていますが、 周囲のスピードに惑わされず、マイペースを守りましょう。 急ブレーキ、急ハンドルさえしなければ、大抵は周囲でよけてくれます。

suginoppy
質問者

お礼

ルートの動画も見ました。今は便利になってるのですね。多少 気が楽になりました。 気をつけて行ってきます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

首都高は慣れですからね。 首都高に入ったらナビの音声案内以外に頼るのは止めた方がいいと思います。 ナビモニターに頼る・・・という事はそれだけ視線がナビのモニターに集中し、外を見なくなるという事。 首都高は車線の脇がすぐに壁で安全地帯がなく、とても狭い道路です。 加えて交通量が多く、自車の周辺の車の動き方にまで気を配らないとなりません。 走行中はとにかく目で自車周辺の情報を集める事に集中しないと危険です。 ちょっとした余所見が命取りとなるのです。 京葉道路で千葉県内を走っている内はいいですが、篠崎出口(市川インターの次)から先は車線も減ります。 ここから先はより気を引き締める必要があります。 ルート的には八王子までの行き方はとても簡単です。 道路に設置されている方向案内の緑の看板には地名の他に各路線に割り振られた路線番号が書かれています。 八王子を目指すには、中央自動車道方面行きを示す番号「4」の方向にひたすら進むだけです。 大事なのはもし「4」の指す方向に行きそびれた場合でも絶対に慌てない事。 一番危険なのは「方向を間違った!」っと思った瞬間にパニックになって急ブレーキを踏んでしまう事です。 首都高では土日祝日にこれが非常に多く、後続車にとってかなりの脅威になります。 首都高C1(「4」の指す道に入るまでに走る事になる路線)は環状線になっているので、そのまま走り続ければまた同じ場所に帰ってこれます。 慌てて次のインターで降りたり、わけの解らない分岐で変な方向に行ってしまう事のない様に冷静な判断をしてください。  そういった大切な情報を外から得る為にもあまりナビに頼るのはお勧めしません。 それではお気をつけて。

suginoppy
質問者

お礼

回答 ありがとうございます。 アドバイスの通り ナビの音声に集中して 落ち着いて運転します。とにかく女一人なので 不安ですが 何とか行ってきますf^_^;

noname#211894
noname#211894
回答No.1

ビビって速度を落としすぎるとかえって危険 本線との速度差、又は、車線変更での速度差を考えながら走行しましょう。 隣と同じ速度なら止まっていたり、徐行と同じ感覚で動けます。

suginoppy
質問者

お礼

周りの流れに合わせるのが大切な事ですね。 集中して首都高 乗り越えてみます。回答 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 初心者の高速道路

    先週、AT免許取り立てで首都高を運転するのは難しいでしょうか? 高速教習は1回だけ東名で経験ありますが、合流と出口での運転が 不安です。 用賀~千葉県の武石インターで八千代緑が丘まで行きたいのですが 高速を使用しないと、時間がかかってしまうので悩んでいます。 首都高を使わず初心者でもわかりやすく安全なルートがありましたら 教えてください。京葉道路も交通量が多いと聞き不安です。 よろしくお願い致します。

  • 高速道路初心者ですが…

    自動車教習所では、シュミレーションしかやってことが無く、実際に高速道路に乗ったことが無いのですが気をつける点などありますか?また、初めて高速道路を走った時の体験談などを教えてください。 自分が理解していることは、まず、料金所に行ってから、加速車線を走って合流をして、案内通りに一番左の車線から高速道路を降り、減速車線に入り、料金所を抜けるということだと思うのですが、合流したときに事故を起こしたらって思うと不安です…なんでも結構ですのでアドバイスをください。

  • 首都高を使って八王子からキッザニア東京まで

    平日の朝七時出発で八王子ICからキッザニア東京まで首都高を使って行かなくてはならなくなりました。高速道路は頻繁に使い慣れてますが、首都高はまだデビューしてません。車線変更がとても苦手なのですが、スムーズな走行方を教えていただけますでしょうか。どうぞよろしくおねがいいたします。

  • 高速道路

    お世話になります。 今度、鳴門ICから西長堀ICまで行きます。 大阪方面の高速道路を運転するのは初めてなので、不安です。 カーナビはあります。 道は走り易いのでしょうか?

  • 高速道路での合流

    法律のカテゴリーかと思いますが・・・ 高速道路でPA・SAもしくはIC・JCTからの合流で・・・ 高速道路には、走行車線・追越車線・と付加車線があります。(登坂斜線も有りますが・・・) 走行車線の車が優先とされています。(直進が優先ですが・・・) 高速道路では後退・路側帯走行・停止が禁止されています。 この状況で、付加車線を走行して走行車線に合流する時に 走行車線の車が入れてくれない場合は 付加車線の車はどうしたら良いのでしょうか? 無理やり合流・・・事故が起きたら付加車線の車が悪い 合流できないので停止・・・道路交通法違反 合流できないので路側帯を走行・・・通行区分違反 停止しない程度に減速・・・そのまま走行車線に入って最低速度違反 法律を守って事故をしない方法がありません。 実際は取り締まりも無く、 おまわりさんが居たとしても捕まることもないと思いますが・・・ 法律を守って事故を起こさない方法ってありますか?

  • 高速道路に乗れるようになりたい

    私は、免許を取得して18年になります、女性です。 今まで、ほとんど毎日車を運転してきました(ずっと軽自動車ですが)。 事故は自分からは起こしたことはなく、停止中に追突されるとか、 そういうのだけです。 交通違反は過去2回、慣れぬ道で一時停止を見逃したこと、一方通行を見逃したことです。 自分ではそこそこの運転は出来ているかなと思っています。 通常の道路では流れに乗って運転できていますし、右折でも、 危険ではない程度にさっとタイミングを見つけて曲がることも出来ますし、 知らない道路でもそんなに物怖じはしないです。 駐車も縦列でも出来ます。(当たり前かもしれませんが) というように、日常運転するのには何の不満も無いのです。 しかし、最近、高速道路が利用できればどんなによいか、と思うことが増えてきました。 私は四国在住なのですが、四国では隣県に行くのに、どこへも山を越えなければならず、 下道を通っていくとどえらい時間がかかるのと、大変疲れます。 また、山道はすぐ大雨で通行止めになります。 ただ、私は初心者マークがとれてすぐの頃、高速道路を熟練者に助手席に乗ってもらい、 運転したのですが、未熟なことと軽自動車でスピードもさほどでなかったこともあり、 後ろの車が、まるで一般道であるかのごとく、ぴったりと後ろにくっついて煽られました。 当時その車線は1車線しかなく、申し訳ないとは思ったのですが、 どんなにアクセルを踏んでも、恐らく恐怖で踏み切れなかったのだと思います。 その後2車線のゾーンになったときに、猛スピードで抜かしていきました。 なかなかSAのないところだったので、譲ることも出来ず・・・。 私は恐怖でただただハンドルにしがみついて事故を起こさないようにするのみでした。 それ以来、高速道路が恐ろしくて乗れません。 今も乗っているのは軽自動車ですが、当時の車よりも性能はよいでしょうし、 私も度胸がついたし、スピードを出すこと自体はさほど恐怖ではありません。 しかし、一番怖いのが最初に高速に乗るときの合流なのです。 普段は車線変更や、幅員減少時もスムーズに出来るのですが、 なにせ高速道路はスピードが違いますから、タイミングを間違えば事故になってしまいます。 タイミングが合わなくても、合流路線?で止まってはいけないとなると、 どうしたらいいのだろう、と考えるだけで冷や汗です。 慣れればいいのでしょうが、慣れるためには結局高速道路に乗らなければならないという、 なんともしがたい状況です。 スピードを落とさずに合流というのが、多分自分的には怖いんだろうと思うんですが、 なにがいいアドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 中央高速道路で人を乗せたい

    千葉方面から京葉道路→首都高速→中央高速で信州に行く予定です。 途中、経堂駅近辺の人を拾って乗せたいのですが、どうしたらよいでしょうか? 中央道のバス停のようなところに来てもらえばいいのでしょうか? あまり道路に詳しくありません。乗せる相手もぜんぜん詳しくありません。 お教えください。

  • 高速道路で行き過ぎたとき、どうしますか?

    運転初心者です。 方向音痴なので、少し高性能のカーナビを付けています。 まだ、高速道路や有料道路を走行したことが有りません。 ETCカードの設定はしています。 高速道路、有料道路を走行した際に、目的のICを降りられなかったり、分岐点で違う方向に進んでしまった場合、どうやって戻ったらいいのか分かりません。 どのような戻り方をするものなのか、教えて下さい。

  • 高速道路のSAにあるGSって、

    高速道路のSAにあるGSって、 出口の近くにあることが多いですよね。 もう少し手前から走れば、そうでもないんですが、 給油後、左折で合流車線に入って、 そこから短い加速車線を本線の状況を見ながら加速して合流していくのが苦手で、 何度か走行車線の自動車が避けてくれなくて、併走して危険な体験をしたことがあります。 この前は加速車線が終わるところで停まらなければ、衝突していました。。。 私の運転も下手なんでしょうけれど、どうした方がいいでしょうか? と思いつつ、GSが出口の近くにある方がおかしいとも感じているので、 もう、出口の近くにある場所では、給油するのは止めようかとも思っています。

  • 深夜の高速道路

    深夜の高速道路の状況について教えて下さい。 金曜日、深夜1時に伊勢崎ICを出発して関西へ行きたいのですが、藤岡JCTから上信越~長野~中央を通って名神に入るか、 それとも首都高~東名を通って名神に入るか迷っています。 以前、首都高経由で運転したことはあるのですが、できれば避けたいです。上信越~長野~中央自動車道は、明るい時間にしか 通行したことがないので道路状況がわかりません。深夜は暗くて走りにくいでしょうか?よろしくお願いします。