• 締切済み

手作りバスソルトに食塩が使えない理由

バスソルトを手作りする際は、岩塩などの天然塩を使ったほうが良く、食塩は使用不可と何かで聞きました。 なぜ、食塩がダメなのか、何を調べても分からないので、ご存知の方いましたら教えてください。

みんなの回答

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.3

通常、食塩と云えば精製塩の事で、精製塩は塩化ナトリウムが99%以上で他のミネラル分を余り含みません。 使用してはいけないと云うか使用してもミネラル分が少ないので、発汗やなどの効果が期待できないので、天然海塩や岩塩を使うように書かれています。 メキシコ産天日干し原塩が良いと言われていますので、 伯方の塩の主原料はメキシコ産なのでちょうどいいかもしれません。

o-himeri
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ミネラル分がほとんどないので、食塩では効果が期待できない、という意味だったんですね。 言われて見れば、かなり納得です。 ありがとうございました。

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.2

食塩は使用不可ことでなく、天然の塩にはミネラル分が含まれているので効果があるのでと言う意味です。 市販の入浴剤などの原料には殆どが生成塩(科学合成)のものです。拘りや更なる効果を求めた場合は当然価格的には高くなります。私は普通の安いのを使っています。昨今は防臭と収斂のためにミョウバンがよいですね。

o-himeri
質問者

お礼

ご回答いただき、ありがとうございます。 食塩は、不可、というわけではなかったんですね。 でも、やはり効果が期待できたほうがいいので、これからも天然塩でバスソルト作りたいと思います。 勉強になりました。 ありがとうございました。

回答No.1

こんにちは^^ 食塩って事はJTが取り扱う食塩ですか?それは栄養素が無い、ただの塩化ナトリュムだから と思います。 岩塩や粉砕塩などはミネラル分が豊富に入っていますからOKなんでしょうね 仮に手作りハーブソルトをお作りになる場合でしたら、伯方の塩(あら塩)を使用ください 1Kg¥200前後で販売していると思います。まだ食塩よりは大丈夫ですよ 高額な食塩 1K ¥1000以上のお塩(フランス製)でもOKですが 価格を抑えて バスソルトを作り場合でしたら 伯方の塩が 日本ではNO1です。 それ以外の国産塩は駄目ですね 失礼いたしました。

o-himeri
質問者

お礼

こんにちは。 ご回答いただき、ありがとうございます。 伯方の塩ですね!!盲点でした。 しかも、お値段も安めなので、早速試してみようと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • バスソルトについて

    こんばんは。 最近、友人からバスソルト(死海の岩塩入り)をいただき、 バスソルトでの足湯を継続したいと思っているのですが、 バスソルトでもいろいろあって、以下のどれがベストなのか迷っております。 (デトックス目的での使用です。) *ヒマラヤ岩塩(ピンク) *ヒマラヤ岩塩(ホワイト) *死海の岩塩 *伯方の塩、赤穂の塩などのミネラル成分入りの安い食塩 個人的に調べた上で、 岩塩系はその辺で売られているミネラル入りの安い食塩に比べればびっくりするほど値段が高いというイメージを持っております。 しかしながら効果が値段に比例するなら、少々値段が高くても仕方ないかなとも思っております。 バスソルトを比較された方がいらっしゃいましたら、「これがベストだよ!」という塩を教えていただければ幸いです。 よろしくお願い申し上げます。

  • バスソルトの使い方

    こんばんは。宜しくお願いします。 先日、バリから帰国した友人からバスソルトのお土産をもらいました。 ですが、使い方が分からず困っております。 使用方法をお教え願います。 また、どのような効果があるのでしょうか? ・Bath Salt -PureEssential oil-と書かれてます。 (見た目は完全にお塩です;) ・4種の香りがあるようです。 ・バスソルトとは別にエッセンシャルオイルの小瓶も付いてます。 ・陶器の花の形のものも付いてます。(これはただの飾りでしょうか??) あと、お風呂(入浴)以外では使用不可なのでしょうか? たとえば洗顔だけに使用だけでも良いのでしょうか?? 質問ばかりで申し訳ございませんが、宜しくお願い致します。

  • 手作りバスソルトで塩素除去は重曹?アスコルビン酸?

    バスソルトを手作りしようと思い、とある塩を買いました。 レシピを検索していてふと思ったのですが。 普段からお風呂に入るとき、塩素除去のためアスコルビン酸を少量湯船に入れてます。 なので、バスソルトにも入れようと思っていたのですが、レシピはどれも重曹を入れるものばかり。 けれど重曹はお湯をまろやかにする、とはありますが塩素除去の効果もあるのでしょうか? それとも塩自体に塩素除去(中和)の効果があるのでしょうか? アスコルビン酸は酸性、重曹はアルカリ性なので真逆ですよね。 発汗というより、芯から温まりたいのでバスソルトを使おうと思ってます。 かつ塩素除去もしようと思ったら、塩+アスコルビン酸、あとは好みのアロマオイルでいいのでしょうか? レシピ検索しても、バスボムを作るのに塩+重曹+クエン酸というのはあれども、他のは見つけられませんでした。 恥ずかしいくらいの初心者ですいませんが、どなたか詳しい方、教えてください。

  • バスソルト

    バスソルトのクナイプを買おうと、検討中です。 ・「ソルト」と言うからには、塩っぽいんでしょうか? ・使ってみた方、どうですか?

  • 炭酸岩塩とは何のことを指すのですか?

    お願いします。 「炭酸塩」は炭酸とミネラルの化合物ですよね。 では、「炭酸岩塩」というのはいったい何なのでしょうか? 「岩塩」とは「しお:NaCl」の結晶ですが、 ということは、炭酸岩塩とは、「H2CO3+NaCl」ということになるのでしょうか? 炭酸塩の一種なのでしょうか、それとも天然食塩のことをなのでしょうか? 「炭酸岩塩」とはいったいどんな物なのかイマイチ良く分かりません。 ご存知の方、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 天然塩という食塩がありますが、どういうものなんでしょうか。

    スーパー等に行くと、天然塩という表示のある食塩が売られていましたが、普通の塩とどこか違うのでしょうか。教えて下さい。

  • バスソルト

    バスソルトを使ってみたいのですが、普通の入浴剤と比べて使用感に違いはありますか?肌に刺激があったり、身体が温まりやすいなどの違いはありますか?また風呂釜は傷みますか? 実際にバスソルトを使われてる方のご意見をお願いします。

  • ヨーロッパ各国のバスソルトの違い

    こんにちは。 海外に行くと、入浴剤をよく購入してくるのですが、私の好きな国がわりと塩の名産地なので、最近は自分用のおみやげがバスソルトばっかりになったりします。 ですが、今一つ、各国の塩の効果の差がよくわかりません。 クロアチアの塩、スロベニアの塩、ポーランドの塩、クナイプの商品、日本のバスソルトなどしか使ったことがないのですが、 ヨーロッパの中で、ここのがわりと良質だよ、と違いがおわかりの方はいらっしゃいますか? それとも、別にお風呂に入れちゃうもので食用でないのだから、明らかな違いなどは無いのでしょうか? あるいは、私の使用したことのない、フランスやイスラエルの塩のほうが全然、良質なんでしょうか。 重い物なので、そんなに違いがないなら、 今度からは、匂い付きとか精油入りとかプラスαの商品だけにしようかなと思っています。 このあたりについて、お詳しい方がいれば教えて下さい。

  • バスソルトってほんとに良い?

    昨日、「死海の塩」というバスソルトを大量に(5K)衝動買いしていましました。 なんだか良さそうな気がするのですが、その効果は良くわかりません。どなたか、経験者の方で、ご感想をいただけたら嬉しいです! インターネットでいろいろ調べても、売り口上!?はたくさん載っているんですが、実際に使ったことのある方のリアルなご意見を聞きたくて、質問しました。

  • 塩のトゲの取り方。料理の塩分に丸みを持たせたい。

    食塩、にがり塩(伯方の塩)、岩塩(アルペンザルツ)を舐めた時の違いは 塩化ナトリウムの周りににがり成分が付着しているから甘く感じる。 また、岩塩は溶解速度が遅いから食塩に比べて甘く感じる。 というのをネットで見ました。 自分で舐めた時も同じように食塩に比べてにがり塩、岩塩の方が甘く感じました。 一方、ソースなどの場合は溶解してしまって塩化ナトリウムとにがり成分が 分離してしまうため、食塩もにがり塩も岩塩もそれとも変わりはないとの話。 塩を変えれば解決する問題かと思っていましたがそうではないようでした。 塩分濃度がそこまで高いわけではないのに、なんだかソースに塩のトゲが気になる。 現状そんな感じなのですが、塩のトゲを取る方法として何か良い案はありませんか?