• ベストアンサー

初めての1人旅です。

ニュージーランドで6ヶ月間旅行しようとしています。 16歳 男です。 僕は高校を1年間休んで、半年アルバイト、半年旅行、という形で計画を立ててます。 そこで質問なんですが、ワーキングホリデービザも取れない年齢の僕が半年間滞在できる方法はあるのでしょうか? これは留学ではなく旅行として行くつもりです。 滞在3ヶ月で一度オーストラリアなどに渡って、またニュージーランドに渡る事など考えてみましたが、可能でしょうか? もし可能なら費用などを教えてもらえたらありがたいです。 すみません、回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rotoiti
  • ベストアンサー率66% (6/9)
回答No.2

その意気やよし。 自分も16の頃に海外に一人旅をはじめました。 今はNZに落ち着いて、こちらで定住しています。 あまり気負わず、とにかく楽しんで、いろいろ経験して欲しいと思います。 さて半年の滞在の件ですが、十分可能です。 ただ3ヶ月以上の滞在となるとVisitor Visaを申請しておくことが必要となります。 ちなみに日本国内からの申請は無料。 3ヶ月以内のNo Visa入国で、後に延長申請してもいいですが、申請料が必要になるし 手続きがすべて英語で面倒になるのではないかと思います。 申請に必要なものは、 申請書(http://www.immigration.govt.nz/migrant/general/formsandfees/formsandguides/visit.htm) パスポート(滞在期間プラス3ケ月以上残存有効期間のあるもの) 往復航空券(コピーか支払い明細) 滞在資金証明書(自分名義の銀行口座の残高証明書) 証明写真 です。 滞在資金証明書は一ヶ月の滞在につきNZ$1000相当の口座残高が必要になりますが、 これは証明書発行前に親の口座からお金を移してもらうなどの方法でクリアできます。 それではがんばって。 日本でも海外でも問題があったら人に聞くことをためらわぬように。

yurying
質問者

お礼

応援の言葉ありがとうございます! 本当に励みになります。 ご質問にも丁寧に回答してくださってありがとうございます。 早速やってみようと思います。 たくさん経験して吸収してきます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • deru
  • ベストアンサー率30% (479/1584)
回答No.1

>半年旅行 ニュージーランドを半年間旅行したいと言う事でしょうか? ビザが切れるのを心配しての事だと思いますが、めんどうならば切れてもそのまま滞在してはいかがでしょうか? 不法滞在が嫌なのであれば入国管理局で6ヶ月間延長できますので、最長9ヶ月は滞在できます。

yurying
質問者

お礼

どうもありがとうございます! 入国管理局調べてみます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ニュージーランドのビザに関して

    ニュージーランドへ3ヶ月以内の語学留学と旅行を考えています。 2ヶ月ほど留学、あと1ヶ月で旅行しようと思っています。 またその後1ヶ月くらいオーストラリアを旅行しようと思っています。 ですので航空券は、オセアニア周遊のものがあると聞いたことがあるので、行きはニュージーランド行き、帰りはオーストラリア発のものにしようと思っています。 ニュージーランドからオーストラリアへのチケットは現地購入になると思います。 また、オーストラリアからの帰国便も、現地で決めたいと考えています。 普通、ニュージーランドは3ヶ月以内ならノービザで渡り、語学学校も行けると思いますが、今回のような航空券でも大丈夫なのでしょうか? (出国チケットがない、という意味で) 駄目ならどのようにすればよいのでしょうか? また、ニュージーランド往復チケットにした場合、ノービザで3ヶ月滞在後、一旦オーストラリアに出国して再入国ということになれば、、また3ヶ月までノービザで滞在可能なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • オーストラリアかニュージーランドの一人旅

    11月の上旬に一週間ほど休みがとれることになりました。 バリ島に行こうと思っていたのですが、テロの騒ぎもあったので、ちょっと控えて、オーストラリアかニュージーランドに行こうかと思っています。 一人で旅行に出かけるのには慣れているのですが、オーストラリアやニュージーランドは初めてです。ガイドブックを見ていると、ゴールドコーストの見所は、ツアーで回るような感じで、一人で参加しにくいように思えます。 一週間と時間も限られているので、そんなに移動しないで、一カ所でゆっくりしようかと思っていますが、ゆっくり滞在するのに、オススメなところをご存じな方があれば、教えていただけませんか。よろしくお願いします。

  • ワーキングホリデービザから観光ビザへ変更

    オーストラリアにワーキングホリデービザで滞在しています。もうすぐビザが切れるのですが、あと2、3ヶ月滞在したいので、一度出国し、ベトナムを旅行し、その期間中に観光ビザを取得しようと考えています。 ワーホリビザから観光ビザに切り替えようと一時的にニュージーランドに行き、戻ってこようとする人がよくいて、その場合、ニュージーランド行きの飛行機に乗せない、またはオーストラリアに戻ってきたときに入国させないということがあるという話を聞きましたが、実際の所はどうかご存知の方教えてください。

  • オーストラリアワーホリ前の留学はビザを無効にする?

    来年の5月に、オーストラリアへワーキングホリデーで渡豪します。 申請は受理されています。 その前に3ヶ月間、フィリピンで英語留学するつもりです。 そこで 質問です。 『 オーストラリアのワーキングホリデービザを取得後、他のビザを取得した場合、その時点でオーストラリアのワーキングホリデービザは失効されます。』 と、注意書きにあるのですが、 まだ渡豪していないので、その前にフィリピンで3ヶ月滞在の為のビザを取得しても問題はありませんか? ビザを取得後というのは、申請後なのかオーストラリアに入国した後なのか、わかりません。。。。 どなたかご存知の方よろしくお願いします!

  • ニュージーランドとオーストラリアの薬剤師の資格について

    ニュージーランドとオーストラリアの薬剤師の資格について こんにちは。 私の妹は、ニュージーランドかオーストラリアの大学の薬学部へ入り、 薬剤師になろうと計画中です。 そこで、質問なのですが ニュージーランドで取った薬剤師の資格は、オーストラリア以外の 他国でも使えるのでしょうか。 オーストラリアで薬剤師の資格を取得すれば、カナダやイギリスなどでも 使えると聞き、妹はどうせとるならオーストラリアが良いと 思っているようですが、留学費用を考えるとニュージーランドしか ないかな・・・と思っているようです。 姉としてアドバイスしてあげたのですが、 私自身英語がだめでして、調べようがありません。 宜しくお願いします。

  • ワーキングホリデービザからマリッジビザへの切り替え

    ワーキングホリデービザからマリッジビザへの切り替え ワーキングホリデービザからマリッジビザへの切り替え 現在ワーキングホリデービザでオーストラリアに滞在中です。 お付き合いをして8年になるオーストラリア人の彼がおり、30歳という最後の歳にワーホリビザを取得し1年間の滞在を予定しておりました。 しかし彼のご両親の病気のことなどがあり、すぐに結婚をして欲しいと言われました。 私も結婚しようと言ってくれたことはとても嬉しく、何のためらいもないのですがワーホリビザからマリッジビザへの切り替えはできないと聞いたことがあります。 それはワーホリビザの期限が切れるまで結婚をしたという形がとれないということなのでしょうか?それとも一旦日本に帰国する、もしくはワーホリビザの取り消しということは可能なのでしょうか? この条件の下、一番早く結婚という形がとれる方法をご存知の方がいらっしゃいましたらぜひお力をお貸しください。 私も一日でも早く彼の両親の喜ぶ顔がみたいと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ニュージーランドへの留学 現地エージェントについて

    ニュージーランドへ1ヶ月の短期留学を考えています。そしてその後1ヶ月は国内を旅行し、その後はオーストラリアを1ヶ月旅行するつもりです。 ニュージーランドの語学学校は、オークランド、クライストチャーチではなく、少し知名度の低いネイピアにしたいと思っています。 (他に海のすぐ近くのお勧めのところがあれば教えてください) 短期滞在ですので国内大手エージェントのようなサポートを受けることもないでしょうし、現地の無料エージェントで安く行きたいと思います。 ただ、ネイピアということで扱っているエージェントは少ないようです。3社ほどは見つけたのですが、おすすめのエージェントをご存知でしたら教えてください。 また現地エージェントを比較する上でどういったところが違うのでしょうか?学校の手配無料ということで手続き費用は同じでしょうし、どこにオフィスがあるか。。ということぐらいでしょうか? また、オーストラリアにも旅行に行くので両国に支店があるエージェントでお勧めがあれば教えてください。

  • ETASでの再入国について

    ETASで最初にオーストラリアに3ヶ月滞在し、その後第3国(ニュージーランド、シンガポールなど)に1週間くらい小旅行をした後、再びオーストラリアに3ヶ月の滞在はできますか?いろいろと自分で調べてみて、原則はできると思うのですが、そんなに都合よくいくものだろうかと思い、質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • オーストラリアのワーキングホリデーの年齢について

    オーストラリアのワーキングホリデービザを申請できる年齢は 私がワーホリを迷っていた当時(1998頃)は25歳までだったのに 今は30歳までOKなんですね! ニュージーランドは当時も30歳まで可だったけど 私はどうしてもオーストラリアに行きたかった・・・ (結局1か月の短期で行き、それなりに満足はしました。) 最近になって30歳までOKと知ってちょっとショックです。 そこで質問なんですが いったい、いつ30歳へ引き上げられたのでしょうか? その時期によっては、もしかしてオーストラリアへワーホリで 行けるチャンスを見逃したのかも、と思うとまたまたショックですが 気になるので誰か教えて下さい。 まぁ今さら・・・なんですけど。

  • ニュージーか?フィジーか? 海外初心者お一人旅です

    これから申し込もうと思っている段階ですが、来月正月明けから一か月程、ニュージーランドか フィジーに行きたいと思います。 まず、どちらの方が飛行機で安くいけるのか知りたいです。 行き方は直行便か、乗り継ぎが少ない方法で行きたいです。 そして、一か月の滞在ですが、女一人なので、旅行か、留学等か どちらの方が、安く行けるかで考えたいです。 何かのアドバイスやお勧めするものがあれば教えてください。 そして、自分一人で探す方法でお勧めのサイトがあれば 教えてください。 私は海外初心者です。 英語も初心者です。 ツアーは日にちが少ないのと、一人は高いので自分でプランを立てたいです。

USBが認識されない問題について
このQ&Aのポイント
  • USBが認識されず、「次へ」ボタンがクリックできない問題について。再セットアップメディア作成以外の解決法やトラブルの原因について質問です。
  • 回復ドライブを作成しようとしているが、USBが認識されず、「次へ」ボタンがグレーでクリックできない問題についての質問です。再セットアップメディア作成以外の解決策はあるのか、またUSBが原因である可能性はあるのかについても知りたいです。
  • USBが認識されず、回復ドライブの作成ができない問題について質問です。再セットアップメディア以外の対処方法やUSBの関連性について教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう