• ベストアンサー

xp使用で、文章をコピーし、エクセルに

Windows xpを使用して、エクセルに文章を貼り付けていました。昨日の作業中は倍率変換があったのですが、先程確認しておりますと、倍率が変更出来ません。これは一体どういう事なのでしょうか?昨日の作業は一枚目をコピーして張り付けたところまででした。その時点では倍率変換は可能でしたが、その横にもう一つ貼り付けて以降は確認しておりません。オーバーしているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

不適切な表現や誤解を招く表現、誤記、誤認識等ありましたらご容赦ください。 文字列のコピペに関しては、コピー先の文字設定(フォント、サイズ)にするかコピー元の設定にするかはありますが、倍率設定は無いのではないかと思われます。 写真など映像関係が絡むと分かりませんが、それでもほとんどの映像データは倍率はそのまま(Excel)だと思います。Word系に貼りつける場合は自動設定です。 コピー元は純粋に文章だけでしょうか?PDFファイルなど含みませんでしたか? とはいっても情報不足でよくわかりません。 とりあえず、文字列のコピー元のソフト、Microsoft Office Word(Office系は2007とかです)とか、インターネット(IE)とかとそのバージョン(IE8でもわかります)コピー先のソフトExcelのバージョンは開示しないと助言のしようが無いと思われます。(Office系は2007とかです) ちなみに、Wordデータの文字列コピーであれば、一旦すべてのデータを選択し、メモ帳にコピーし保存します。 Excelを起動し、開くを行い、ファイルの種類でテキストファイル(*.txt)やすべてのファイル(*.*)で一括読み込みできます。 ファイルを指定し開くを実行すると読み込み方を聞いてくるので指定します。 データベースなども同じ方法で読める場合があります。 ファイルの種類にある拡張子を持つファイルデータは直接読めると思います。 以上

ytz500sec
質問者

お礼

ありがとうございます。再度やり直してみましたら、仰る通りありませんでした。どうもコピーと錯覚したのか申し訳ありませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセルについて。

    xpを使用しています。エクセルに貼り付けたデータを、倍率を小さくしたり、大きくしたりして、見た事があります。ところが、新たにエクセルにデータを貼り付け、見ようとした時、倍率がありませんでした。『おかしいな?』と思いましたが、素人でして、考えるだけ無駄と思い、以前に質問させていただきましたところ、『エクセルに、そんな機能は無い』との事でした。確かに自身で何回確認しても無いものは無いでして、考えておりました。ところが、印刷プレビューと言うものを思い出し、ひょっとすると、印刷プレビューでエクセルのデータを保存した場合、倍率変換は可能ではないでしょうか?また、先程通り素人です。この印刷プレビューで保存するのは、不可能な事でしょうか?技術的にマズイ等はないのでしょうか?根本的に的外れでしたら、申し訳ありません。

  • Excelからコピーしたときの「保存しますか」を止めたい

    質問:Excelのファイルを変更していないのに、閉じるときに「変更を保存しますか」ときいてきます。これを止めるにはどうすればよいですか? 例えば、こういうことです。 Excelのファイル(xls)にはたくさんの言葉が入っていて、 その言葉をコピーして、 何か別のところ(例えば、メモ帳とかなんでもいいです。)に貼り付けることを繰り返す作業を しているとします。 Excelのファイルはコピーするために開いているのであって、編集するつもりで開いているのではありません。 言葉をコピーするにはセルを選擇して、数式バーにある言葉をなぞって(反転して)「コピー」します。 このようなことを行うと、閉じるときに「変更を保存しますか」と訊いてきます。 このときに私が心配になるのは、 「ひょっとして、何か作業をミスって、どこかのセルの内容を書き換えてしまったのではないか?」 ということです。 「いいえ」を選べば元のファイルは書き換えられないことはいいのですが、 コピー対象の言葉を書き換えてしまったかもしれないということです。 (書き換えられた言葉を、コピー・貼り付けしてしまったかもしれない。) このような心配をするのはいやなので、書き換えていなければ「変更を保存しますか」を出さなくしたいのです。 なお、コピー後 Escキーを押したときは、このダイアログボックスが出ないことはわかりました。 しかし、癖で、Escキーを押すのではなくて、別のセルをクリックしてしまうのです。

  • エクセルXPが遅くなるのです

    コンピューターを習い始めた全くの初心者です。エクセルXPで2つのシート間の「切り取り」と「貼付け」を繰り返して作業をすると徐々に作業が遅くなり5分もすると全く仕事にならなくなります。「コピー」の繰り返しではそのような事は起こりません。どなたか教えてください。 WindowsXP Pro,Pentium(3)1G,RAM384MBで使用してます。

  • Excelファイルのコピー・名前の変更

    Windows XP SP2を使っています。 例えば、マクロ付Excelファイルが1つあるとします。 このファイルを40個コピーして、それらコピーされたファイルの名称を全て互いに異なる名称にしたいのですが、手作業で行う以外に簡単な方法はないでしょうか? 私が想像するに、コピーしたい40個のファイル名を、例えば、Excelファイルに保存しておいて、それを参照しながらコピー・名前の変更を行っていくことになるかと思うのですが、不勉強なため実現する手立てが分かりませんので、宜しくお願いします。

  • エクセルの文章をワードに変換する方法

    エクセルの文章が複数あり、ワードに変換したいのですが方法がわかりません。単にコピーして貼ると段組が崩れたり、オートシェイプがコピーできなかったり効率が悪いです。 どうしたら、効率よくできるでしょうか。どなたか教えてください。

  • エクセル、Web文章の最初のコピーに20秒以上掛る

    Win10(8.1からのアップデート)エクセル2016(ダウンロード版)富士通 LIFEBOOK WA1/Sです。 随分前からウェブの文章などをコピーして貼り付ける時1回目の作業に数十秒掛かっていたましたが(2回目以降は瞬時に張り付けが出来る)、今回関数を使った自動スケジュール表を作ったところ、同様症状が発生することが解りました。データー領域のセルを変更すると”応答なし”の表示が出て30秒前後かかって変更処理が終了します。この症状は1回目の変更時のみで2回目以降は瞬時に変更が出来ます。 この不具合について何度もググっていますが同様症状はあるものの内容が難しすぎたりして適当な解決策が見つけられません、”ネット接続を切る”との情報がありトライしましたが効果は全くありませんでした。 また、エクエルの修復(再インストール)では効果なし。 なお、解決方法は解らないが、例えば、富士通に依頼して直してもらったなどの情報がありましたら是非お願いいたします。 パソコンは素人同様です、簡単な言葉でご指導ください。よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • Excelでシートコピーすると幅が変わる

    閲覧ありがとうございます。 Excel 2019で「シートの移動またはコピー」で、シートを新しいブックにコピーすると、幅が変わってしまいます。 同じブック内だと変わらないようです。 どうやら、全くサイズを変更していないセルの幅も違うようです。 シートをコピーする作業はVBAで行っています。 解決方法が良くわからず、質問させていただきました。 ・Excelのオプション変更で解決する方法 ・違う環境で同じExcelブックのVBAを使っても、幅が変更されない方法 できればどちらもご教示いただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルVBAにてワード文章をコピー

    下記の様なエクセルの管理表のA1セルをダブルクリックすると ファイル選択画面に移行し選択したワード文章の1行目から順に B1、C1、D1・・・へコピーさせたいと考えています。 A B C D・・・  1______ 2______ 3______ ・ 以降、A2、A3・・・と同じ事を繰り返し別のワードファイルを コピーしていきたいです。ワードは最大20行程度となります。 いつも質問ばかりですみませんが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • ウインドウズ7で作ったエクセルをXPに出ない

    寒くなってきましたね。 今までは部屋でウインドウズ7を立ち上げ、エクセルを入力していました。 寒くなったので、居間に来てノートのウインドウズXPで作業をしようと思い、やりかけのエクセルをUSBにコピーしてノートで読もうとしましたが、認識されませんでした。 以前のエクセルのバージョンは2003でした。 昔、「以前のバージョンで読む」なんてあったと思いますが、わかりません。 どうすればいいのでしょう?

  • XP を使用してます。

    教えて下さい。 XPを使用しています。 デスクトップのフォルダに写真を保存して、その写真をエクセルに貼り付ける作業をしています。 エクセルに、貼る写真の大きさが罫線で囲まれているんですけど、毎回、写真をクリップアートからインポートして、貼り付けています。でもその時に写真が大きすぎてその都度サイズ変更をしています。 サイズ固定をして貼り付ける事ってできますかっ? できるなら、やり方を教えて下さいm( )mお願いします!!

このQ&Aのポイント
  • ノートパソコンのキーボードのキーキャップを紛失してしまいました。公式のサイトで部品を購入したいのですが、初心者のため購入できるサイトに辿り着けません。ご助言をお願いします。
  • キーボードのキーキャップを紛失しました。初心者のために購入できるサイトに辿り着けません。公式のサイトで部品を購入する方法を教えてください。
  • キーボードのキーキャップを失くしてしまいました。公式サイトで部品を購入したいのですが、初心者のためにどのサイトが適しているかわかりません。ご助言をお願いします。
回答を見る