- ベストアンサー
CentOSをクライアントとしてネットを使いたい
- 自宅サーバにCentOS5.5をインストールし、GUI環境が立ち上がるように設定済みですが、ネットに接続できません。
- インストール後に自動的にDHCPからIPが割り振られるはずですが、ネットワークへの接続ができません。
- 恐らくipマスカレードの設定が間違っていると思われますが、正しい設定方法がわかりません。ADSLモデム-SV3を使用しています。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>PPP アダプター ブロードバンド接続: > >接続固有の DNS サフィックス . . . : >説明. . . . . . . . . . . . . . . : ブロードバンド接続 >物理アドレス. . . . . . . . . . . : >DHCP 有効 . . . . . . . . . . . . : いいえ >自動構成有効. . . . . . . . . . . : はい >IPv4 アドレス . . . . . . . . . . : 61.12.184.145(優先) もしかして、Windowsでインターネット接続するとき「フレッツ接続ツール」とかそういうの使っています? であれば、CentOSの方にもそういう設定が必要ですが……。 「CentOS PPPoE」とかで検索すると設定例とか見つかるかと。
その他の回答 (12)
- 8ive22ty
- ベストアンサー率52% (770/1479)
まさか、とは思いますがクライアントPCと言いながらもDNSサーバーが動作している(DNS設定をしている)、ということはありませんか。 次のコマンドで内容が表示される場合はDNSサーバーが動作しているものと思われます。 cat /var/named/chroot/etc/named.conf もしも存在している場合はDNSサーバーをいったん停止するか、 named.confの記述に listen-on port 53 { 127.0.0.1; }; のような設定があれば、コメント扱いにして試してみてください。 上記の場合はローカルのみしか受け付けないという設定です。 --- 質問の読み手側には知り得ないような設定を行なっている、ということはありませんか。 つまり、ネット接続するだけならば必要が無い設定までも行なっている、ということはありませんか。
- Wr5
- ベストアンサー率53% (2173/4061)
>>servive iptables status >-bash: servive: command not found >>servive ip6tables status >-bash: servive: command not found service です。 まぁ、iptablesは止まっているようですが。 # IPv6も止まっている…か? Windowsの方で ipconfig /all とやったときにDNS Serversはどうなっています? >>cat /etc/resolv.conf >; generated by /sbin/dhclient-script >nameserver 192.168.1.1 と >>dig www.yahoo.co.jp >; <<>> DiG 9.3.6-P1-RedHat-9.3.6-16.P1.el5 <<>> www.yahoo.co.jp >;; global options: printcmd >;; connection timed out; no servers could be reached から、ルータがDNSを正しく中継できていない様に見えますが…。 CentOS上のブラウザから、 http://124.83.171.240/ と入力したらどうなります?
補足
つぎのようになりました。 >ipconfig /all Windows IP 構成 ホスト名 . . . . . . . . . . . . : PC プライマリ DNS サフィックス . . . . . . . : ノード タイプ . . . . . . . . . . . . : ハイブリッド IP ルーティング有効 . . . . . . . . : いいえ WINS プロキシ有効 . . . . . . . . : いいえ PPP アダプター ブロードバンド接続: 接続固有の DNS サフィックス . . . : 説明. . . . . . . . . . . . . . . : ブロードバンド接続 物理アドレス. . . . . . . . . . . : DHCP 有効 . . . . . . . . . . . . : いいえ 自動構成有効. . . . . . . . . . . : はい IPv4 アドレス . . . . . . . . . . : 61.12.184.145(優先) サブネット マスク . . . . . . . . : 255.255.255.255 デフォルト ゲートウェイ . . . . . : 0.0.0.0 DNS サーバー. . . . . . . . . . . : 210.143.144.11 210.143.144.12 NetBIOS over TCP/IP . . . . . . . : 無効 イーサネット アダプター ローカル エリア接続: 接続固有の DNS サフィックス . . . : 説明. . . . . . . . . . . . . . . : Marvell Yukon 88E8057 PCI-E Gigabit Ether net Controller 物理アドレス. . . . . . . . . . . : 90-FB-A6-1E-CA-F1 DHCP 有効 . . . . . . . . . . . . : はい 自動構成有効. . . . . . . . . . . : はい リンクローカル IPv6 アドレス. . . . : fe80::a5dc:169:8b8d:ee29%11(優先) IPv4 アドレス . . . . . . . . . . : 192.168.1.3(優先) サブネット マスク . . . . . . . . : 255.255.255.0 リース取得. . . . . . . . . . . . : 2011年7月6日 21:17:28 リースの有効期限. . . . . . . . . : 2011年7月7日 9:47:28 デフォルト ゲートウェイ . . . . . : 192.168.1.1 DHCP サーバー . . . . . . . . . . : 192.168.1.1 DHCPv6 IAID . . . . . . . . . . . : 244382630 DHCPv6 クライアント DUID. . . . . . . . : 00-01-00-01-13-D4-2B-C9-90-FB-A6-1E -CA-F1 DNS サーバー. . . . . . . . . . . : 192.168.1.1 NetBIOS over TCP/IP . . . . . . . : 有効 Tunnel adapter isatap.{500136DA-2DC2-4EFB-9EAD-85BE700B81F4}: メディアの状態. . . . . . . . . . : メディアは接続されていません 接続固有の DNS サフィックス . . . : 説明. . . . . . . . . . . . . . . : Microsoft ISATAP Adapter 物理アドレス. . . . . . . . . . . : 00-00-00-00-00-00-00-E0 DHCP 有効 . . . . . . . . . . . . : いいえ 自動構成有効. . . . . . . . . . . : はい Tunnel adapter ローカル エリア接続* 43: 接続固有の DNS サフィックス . . . : 説明. . . . . . . . . . . . . . . : Microsoft 6to4 Adapter #36 物理アドレス. . . . . . . . . . . : 00-00-00-00-00-00-00-E0 DHCP 有効 . . . . . . . . . . . . : いいえ 自動構成有効. . . . . . . . . . . : はい IPv6 アドレス . . . . . . . . . . . : 2002:3d0c:b891::3d0c:b891(優先) デフォルト ゲートウェイ . . . . . : 2002:c058:6301::c058:6301 DNS サーバー. . . . . . . . . . . : 210.143.144.11 210.143.144.12 NetBIOS over TCP/IP . . . . . . . : 無効 >http://124.83.171.240/ 接続がタイムアウトしました 124.83.171.240のサーバから応答が一定時間以内に返ってきませんでした。
- pakuti
- ベストアンサー率50% (317/631)
情報が錯綜しすぎです。 切り分けを行ってください。 以下のコマンドの結果を教えてください #ifconfig -a #netstat -rn #cat /etc/resolv.conf #servive iptables status #servive ip6tables status #iptables -L #ip6tables -L #dig www.yahoo.co.jp.
補足
以下のようになりました。 >ifconfig -a eth0 Link encap:Ethernet HWaddr 00:0E:7B:F8:4F:DB inet addr:192.168.1.2 Bcast:192.168.1.255 Mask:255.255.255.0 UP BROADCAST RUNNING MULTICAST MTU:1500 Metric:1 RX packets:38 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 TX packets:57 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0 collisions:0 txqueuelen:1000 RX bytes:4847 (4.7 KiB) TX bytes:8627 (8.4 KiB) lo Link encap:Local Loopback inet addr:127.0.0.1 Mask:255.0.0.0 UP LOOPBACK RUNNING MTU:16436 Metric:1 RX packets:8 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 TX packets:8 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0 collisions:0 txqueuelen:0 RX bytes:560 (560.0 b) TX bytes:560 (560.0 b) wlan0 Link encap:Ethernet HWaddr 00:16:E3:17:7E:AF BROADCAST MULTICAST MTU:1500 Metric:1 RX packets:0 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0 TX packets:0 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0 collisions:0 txqueuelen:1000 RX bytes:0 (0.0 b) TX bytes:0 (0.0 b) >netstat -rn Kernel IP routing table Destination Gateway Genmask Flags MSS Window irtt Iface 192.168.1.0 0.0.0.0 255.255.255.0 U 0 0 0 eth0 169.254.0.0 0.0.0.0 255.255.0.0 U 0 0 0 eth0 0.0.0.0 192.168.1.1 0.0.0.0 UG 0 0 0 eth0 >cat /etc/resolv.conf ; generated by /sbin/dhclient-script nameserver 192.168.1.1 >servive iptables status -bash: servive: command not found >servive ip6tables status -bash: servive: command not found >iptables -L Chain INPUT (policy ACCEPT) target prot opt source destination Chain FORWARD (policy ACCEPT) target prot opt source destination Chain OUTPUT (policy ACCEPT) target prot opt source destination >ip6tables -L ip6tables v1.3.5: can't initialize ip6tables table `filter': Address family not supported by protocol Perhaps ip6tables or your kernel needs to be upgraded. >dig www.yahoo.co.jp ; <<>> DiG 9.3.6-P1-RedHat-9.3.6-16.P1.el5 <<>> www.yahoo.co.jp ;; global options: printcmd ;; connection timed out; no servers could be reached
- 8ive22ty
- ベストアンサー率52% (770/1479)
> 再度挑戦してみましたが、やはりつながりませんでした・・・。 おかしいですね。 > Windows機ではこのとおり普通にネットへ接続できるのですが。 Webページにアクセスするという手順はWindowsでもLinuxでも同じです。(ブラウザの仕組みは同じですから) > ハブの故障を疑ったりもしたのですが、・・・。 ハブでは無いとは断言できませんが、Windowsにつないでいるポートに挿してみれば確認できるでしょう。 ADSLモデム-SV3には4つのポートがあるのでは?。別のポートに挿し変えて確認してみてはどうですか。 --- 原因は単純なことだと思いますが現物を見ていないので、これ以上は何とも言えません。 下記のことも試してみてはどうでしょうか。 1. CentOSにウィルスチェックソフトなどをインストールしている場合はアンインストールする。 2. ファイアウォールの設定を「無効」にしてみる。 3. SELinuxの設定を「無効」にしてみる。
- 8ive22ty
- ベストアンサー率52% (770/1479)
No.7の一部訂正です。 cat コマンドの記述を忘れていました。 【訂正前】 2. 下記のように入力して /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0 【訂正後】 2. 下記のように入力して cat /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0
- 8ive22ty
- ベストアンサー率52% (770/1479)
No.3の続きです。 > マニュアルを読みなおして、NATテーブルの静的登録の設定を再チェックしました。 > 80ポートにTCP接続要求が来たとき、ADSL側IPアドレスとLAN側IPアドレス(192.168.1.3)を結びつけるよう設定しているのですが、うまくいきません。 インターネットのWebサイトにアクセスするだけであれば、上記の設定は必要ありません。 ADSLモデム-SVIIIの設定はデフォルトのままで構いません。 ---全体としての印象ですが、 本来、デフォルトのままでいいのに(何も設定しなくてもいいのに)、なぜか自分の判断でADSLモデム-SVIIIの設定をいじくりすぎているのだと思います。 ---ADSLモデム-SVIIIにて下記の設定を行なっている場合は「使用しない」にしてみてください。 「パケットフィルタの設定」 「NATの設定(アドレス変換)」 なお、あたりまえですがADSLモデム-SVIIIは正常に動作しているものとします。 つまり、全面パネルの表示ランプの状態は正常であるものとします。 ---CentOSはGUI環境だということですので、チェックポイントのみ書いてみました。 下記のみチェックすればインターネットにアクセスできるはずです。 1. 「システム」/「管理」/「ネットワーク」にて 「デバイス」タブの eth0 が起動中である。 「ハードウェア」タブのデバイス eth0 の状態が「OK」である。 「DNS」タブの「1番目のDNS」がルータのアドレス(例えば192.168.1.1)になっている。 以上であればネットワークアダプタは正常に動作しています。 2. 下記のように入力して /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0 次の表示があれば CentOS起動時に eth0 は起動して、DHCPが機能しています。 DEVICE=eth0 BOOTPROTO=dhcp ONBOOT=yes したがって ifconfig で確認すれば ipアドレスが(例:192.168.1.3)設定されています。 つまり、PCのipアドレスはOKです。 3. Webブラウザでインターネットに接続するだけであれば、 ファイアウォール、Selinux設定はデフォルトのままでOKです。 もちろん「無効」にしても構いませんがデフォルトのままで構いません。 つまり、デフォルトの状態とは、 「システム」/「管理」/「セキュリティレベルとファイアウォールの設定」の 「ファイアウォールオプション」タブの「ファイアウォール」は「有効」で構わない。 「SELinux」タブのSELinux設定は「Enforcing」(強制)で構わない。 --- なお、すでにCentOSの設定状況は上記のようになっているのだと推察します。
補足
モデムの設定を初期設定になおし、チェックポイント1,2,3を満たしたことを確認した上で再度挑戦してみましたが、やはりつながりませんでした・・・。 Windows機ではこのとおり普通にネットへ接続できるのですが。 ハブの故障を疑ったりもしたのですが、ハブに原因があったらIP振られないしルータへping通らないですよね。 なんでかなぁ・・・
- logner
- ベストアンサー率33% (540/1614)
前の方々もかかれていますが、単にクライアントで使うだけなら何も設定いらないんですけどね・・ WEBサーバーなど構築しないのであればポート解放など必要ないですし。 念のために一度モデムとPCの電源を切り10分ほど放置してからモデム→PCと電源を 入れてみては、
お礼
ありがとうございます、試してみます。
- wingstar
- ベストアンサー率37% (102/275)
NATテーブルの設定??? ルータあるんですよね。 Windowsでは普通にネットできるんですよね? Windowsでは、NATなんて設定しないですよね? IPマスカレードやNATテーブルとか、普通やらないことをやっているようですが、要するに何がしたいのでしょうか? 外部公開とかしたいのですか? CentOSでルータを設定したい? 普通に端末として使用したいなら、何もしなくてもDHCPの設定をすれば事足りるはず。 Windowsと同じです。
補足
>要するに何がしたいのでしょうか? 現在は端末としての利用を考えています(ゆくゆくはSSHやSambaなど入れたいと考えていますが) >普通に端末として使用したいなら、何もしなくてもDHCPの設定をすれば事足りるはず。 ですよね・・・私もそうだと思うのですが。 ファイアーウォールなどセキュリティ関連の問題で詰まってないか調べてみます。
- wingstar
- ベストアンサー率37% (102/275)
ネットというのは、Firefoxなどでどこかのサイトを見ようとして、全く見れないということでしょうか? # nslookup www.goo.ne.jp とか入力したら、出てくるでしょうか? あと、デフォルトゲートウェイ(ルータ)へのpingは通りますか?
補足
>ネットというのは、Firefoxなどでどこかのサイトを見ようとして、全く見れないということでしょうか? はい、まさにそのとおりです。 ルータへのpingは通りました。 ># nslookup www.goo.ne.jp これは ;; connection timed out; no servers could be reached となり到達出来ていないようです。
- 8ive22ty
- ベストアンサー率52% (770/1479)
ネットワークは正しく動作していると判断します。 DHCPが正常に機能しているのでipアドレスが192.168.1.3と割り当てられています。 確認のためには cat /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0 と入力して BOOTPROTO="dhcp" ONBOOT="yes" のような記述があれば、PC起動時にdhcpが起動しています。 > インストールとwindows端末からの接続はできたのですが、ネットにつなげることができません。 基本的な部分は問題ないものと思います。 ネットにつなげようとするとどのような現象になるのですか? どのようなエラーメッセージが出るのですか? ADSLモデム-SV3の説明書通りの設定でネットに接続していますか? 説明書の該当部分をもう一度読んで、再び試してみてはどうですか?
補足
>BOOTPROTO="dhcp" ここがnoneだったので変更してみました。 マニュアルを読みなおして、NATテーブルの静的登録の設定を再チェックしました。 80ポートにTCP接続要求が来たとき、ADSL側IPアドレスとLAN側IPアドレス(192.168.1.3)を結びつけるよう設定しているのですが、うまくいきません。 (恐らくこの設定が間違い・・・?) どちらにしろ、モデムの設定により、PCへパケットが届く前にモデムがデータを遮断しているのでは、と思っています。
- 1
- 2
お礼
>フレッツ接続ツール はい、つかっています。 検索した設定例にしたがって設定を行ったところ、接続することができました! どうやら私はネットワーク周りについてもっと勉強が必要だったようです・・・ いままでさまざまな情報を提供してくださったWr5さん、8ive22tyさん、本当にありがとうございました。