• ベストアンサー

チップについて教えてください

shadwellの回答

  • shadwell
  • ベストアンサー率29% (75/257)
回答No.5

仕事柄50カ国以上に渡航している夫は、余程のことが無い限りチップは渡しません。それはヨーロッパだろうが、アフリカだろうが同じです。チップは元々サービス料が含まれないためにアメリカ人が広めた習慣です。イギリス人やドイツ人もチップばらまかないですね。 私は、やはりお世話になったり、サービス料が含まれない場合は渡します。ケニアでサファリツアーに参加した時は、旅行社を通じて手配したので、チップは渡しませんでした。

binmichiko
質問者

お礼

shadwellさん ありがとうございます 同感ですね それにしても・・だんな様の50カ国以上の渡航は すごいですね~ 羨ましいです  (^_^)

関連するQ&A

  • ロサンゼルスオプショナルツアーのチップ

    5月に初めてロサンゼルスに旅行に行きます。 海外が初めてなので 解らないことが多いです。 OP(オプショナルツアー)のチップについて教えて下さい。 フリープランのツアーなので旅行会社のOPと現地のOPを申し込みました。 旅行会社のOPは説明に往復送迎、ガイド料、税金、チップは代金に含まれれていますと記載があったのですがロサンゼルスで日本人が経営している日本人相手の現地のOPには、往復送迎、日本語ガイド、税金が代金に含まれますと記載されていました。 この場合、現地のOPにはチップ代はツアー代金に含まれていないと思えば良いのでしょうか? アメリカのチップは、代金の15%~20%と旅行雑誌に記載されていたのですがツアー代金の20%をチップとして渡せば良いのですか? 現地OPツアー 『ロサンゼルス8時間市内観光』お一人$110 二人で参加するので $110×2=$220 OP代金$220×チップ20%=$48(チップ代)? 国内旅行のタクシーで市内観光をした時などはもちろん運転手さんに心づけをお渡しているのでチップを心づけだと思えば良いのだと思いますがアメリカなので金額の相場がわかりません。どなかた知っている方がいたら教えて下さい。

  • 教えてください!サイパンでのチップ

     こんにちは。5月にサイパン旅行に行きます。  サイパン旅行でのチップの額をいくらぐらい用意すればよいかわかりません。御存知のかた教えてください。 1.旅行会社のパッケージツアーでホテル空港間の送迎 つきとなっておりますが、この場合も運転手さんなどに チップはいりますか。いる場合はいくらぐらいですか。 2.個人でシュノーケリングツアーを申し込みました。 日本人のショップですが、日本人のガイドさんにチップ はいりますか。また、ガイドさんのほかのスタッフがわ かりません(運転手、ポーターさん、船の操縦士さんな ど、日本人か現地の人か)。このばあいあらかじめ ショップに確認するのもはばかられますが、どのように 用意すればよろしいでしょうか。 3.万が一ツアー中にどこかホテルなどのトイレを使う ことになった場合、チップはいりますか。いる場合はい くらぐらいですか。  ご助言をよろしくお願い致します。

  • 現地ガイドさんへのチップって?(アンコールワット)

    土曜日からアンコールワットに行ってきます。 旅行会社のツアーでスケジュールも全部きまっているのですが 添乗員はおらず個人で行って現地ガイドさん(旅行会社が手配してくれている)にお世話になるような感じです。 現地ガイドさんに対してのチップはどうしたらよいでしょうか。 ガイドブックにはガイドさんと運転手さんにはチップを一日3~5ドルが目安と書いてあるのですがそれは現地で個人的に遺跡の案内を頼んだガイドさんの場合の目安なのでしょうか? 旅行会社が手配してくれているガイドさんだともっといっぱいあげたほうがよいのでしょうか? あげるのは一日の最後だと思うのですがどう言って渡せばよいでしょうか。 「これチップです。今日はありがとうございました。」とかでいいのでしょうか。 何かで包む?それとも財布から出してそのまま渡してもいいのでしょうか?? もし2日間同じガイドさんにお世話になるようなら2日目に2日分渡すべきなのか 1日ごとに渡すべきでしょうか?

  • チップについて

    チップについて教えてください。 2月にハワイに行くのですが、チップのことがよくわかりません。 ホテルのコンシェルジュに行ってレストランの予約やタクシーを呼んでもらった場合、チップを渡すべきなのでしょうか? もし渡すのであったら電話でコンシェルジュにお願いした場合はどうしたらよいのでしょうか?

  • 初めての韓国旅行・チップはどうする?

    夏休み初めて韓国旅行します。飛行機とホテルのみのパック旅行で、空港からホテルまでは現地のガイドが案内してくれますが、それ以外はフリーです。 オプション(エステや焼き肉)が必要なら現地で申し込みをしてくださいと言われました。 ガイドに同行してもらった場合、ガイドさんも一緒に食事をするのでしょうか?その場合ガイドさんの食事代はこちらで負担するのが当然なのでしょうか? また、韓国ではお店で食事をした場合チップは必要なのでしょうか?初めての海外でよくわかりません。アドバイスお願いします。

  • チップについて。

    GWに10日程でイタリアとスイスに行きます。取ったのが遅かったため、ツアーではなく個人旅行となってしまったのですが、チップの支払い方がいまいち分かりません。イタリアの場合のチップは大体調べたのですが、スイスはチップは必要なのでしょうか。。 またチップは、レストランは机の上に置く。ポーターは最後に渡す。ルームメイドは枕元に置くという認識で良いのでしょうか。またタクシーはどのタイミングでチップを渡せばいいのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • サイパン チップ他

    4月にサイパンへ旅行するのですが、いくつか質問させてください 現地の市内観光のバスツアーを申し込もうと考えていますが、その際ガイドさんへのチップは必要ですか? スパやマッサージ店でセラピストへのチップは必要ですか? またいくらくらいの額を渡せばいいのでしょうか サイパンのレストランは送迎サービスがあるお店が多いようなので、是非利用したいと思います その際、ドライバーさんへのチップは必要ですか? チップの習慣のある国へ旅行するのは初めてで、よく解らないので教えてください 宿泊するのはススペのサイパングランドですが、ホテルの近くにエステやマッサージ店があれば教えて頂きたいです よろしくお願いします

  • こんな場合貴方はチップを払いますか。

    こんな場合貴方はチップを払いますか、払いませんか、また払うとしましたら幾ら位ですか。 例えばハワイ旅行に行きました。 (1)ホテルの部屋に入ったらスタンドの電球が切れていたのでゲストサービスに連絡をしたら係の人が電球を取替に来てくれた、その係りの人にチップは。 (2)帰国のため空港でタクシーを降りたら、頼んだわけではないが空港職員がトランクから荷物を降ろしてくれて検査機のところまで運んでくれた、チップはどうします。 (3)ホテルのタクシー乗り場で乗り場係りがタクシーのドアを開けてくれたり、行き先を告げてくれたりしてくれたが特に荷物はなく、積み下ろしして貰ったわけではない、係りにチップは。 (4)ビュッフェのレストラン、ドリンク類もセルフの店で、係りは席に案内して伝票を置いて行っただけ、勘定のときチップはどうします。 (5)旅行会社のオプショナルツアーで「料金にチップは含まれています」明記されていたが、例えばヨット、クルーザー、観光バスなどを降りるとき他の客は全員チップの箱に数ドル入れて降りている、そのとき貴方もチップを入れますか。 みなさんどうしますか。

  • メキシコの現地ツアーでのガイドへのチップについて

    今度メキシコへ旅行に行くのですがその際に結構現地ツアーに参加する予定です。 レストランでのチップの相場は、いろいろなところを見ても書いてあったのですが、現地ツアーのガイドへのチップに関して書いてあるものがほとんどありません。 いくらぐらい払うのがいいのでしょうか? プライベートツアーではなくて、普通の現地ツアーに参加します。 

  • 台湾での「チップ」について

      台湾では、タクシー、ホテル、レストラン等で、チップは必要ですか?