• ベストアンサー

現地ガイドさんへのチップって?(アンコールワット)

土曜日からアンコールワットに行ってきます。 旅行会社のツアーでスケジュールも全部きまっているのですが 添乗員はおらず個人で行って現地ガイドさん(旅行会社が手配してくれている)にお世話になるような感じです。 現地ガイドさんに対してのチップはどうしたらよいでしょうか。 ガイドブックにはガイドさんと運転手さんにはチップを一日3~5ドルが目安と書いてあるのですがそれは現地で個人的に遺跡の案内を頼んだガイドさんの場合の目安なのでしょうか? 旅行会社が手配してくれているガイドさんだともっといっぱいあげたほうがよいのでしょうか? あげるのは一日の最後だと思うのですがどう言って渡せばよいでしょうか。 「これチップです。今日はありがとうございました。」とかでいいのでしょうか。 何かで包む?それとも財布から出してそのまま渡してもいいのでしょうか?? もし2日間同じガイドさんにお世話になるようなら2日目に2日分渡すべきなのか 1日ごとに渡すべきでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • j2000jp
  • ベストアンサー率42% (874/2047)
回答No.5

#1です。 >枕銭というのは朝ホテルの枕元におくチップのことでしょうか?? はいそうです。 >それも気になっていたのですが必要ないのですか! 要りません。 勿論アメリカでも要りませんよ、念の為。 >Aクラスのホテルなのですがどうでしょう 現地事情からすればギャップがあり過ぎですが、それでも要りません。 >タオルを換えてもらえないとかベットメイキングされてないとかないでしょうか。 万が一その様なことがあれば、フロントにクレームするだけです。 チップが必須でない国でのチップは、必須の国での「パワーチップ」的に使うべきです。 余談すが、ガイドブックには「ありがとう」を「オークン」と書かれていると思います。 日本語での「ありがとう」と「ありがとうございます」 英語での「サンキュウ」と「サンキュウ・ベリイマッチ」 と同様にクメール語でも、 「オークン」と「オークン・トゥラン」両方の使い分けがあります。

pompom4162
質問者

お礼

何度も質問にお答えいただき感謝です。 パワーチップ??またまた知らない言葉が。。。。 チップは枕銭も何も必要ないのですね。 「オークン」と「オークン・トゥラン」教えていただいたので両方使い分けて きたいと思います。

その他の回答 (6)

  • Geelong
  • ベストアンサー率43% (154/352)
回答No.7

こんにちわ 私も長い間、東南アジアに住んでいましたがはっきり言ってチップを渡す必要性はありません!!! カンボジアのガイドの給料…一日$5~10程度です。そう、$3~5もあげたら日本人で考えると 一日に1万円の給料+5000円のチップがもらえる!!!ということになってしまいます。またベットメイキングもそうです…給料で一日$1~2ぐらいしかもらえない彼らがチップで$1もらっただけで給料が倍増です。それも一部屋だけするのではなく…100部屋やって$100もチップが稼げたらどう思いますか?日本人のサラリーマンよりももしかしたら稼げてるかも…。 よく海外に住んでいるとアメリカ人や日本人は現地の物価を上げるのでいやだと言われることが多いです。チップの習慣は…そもそもアメリカで根強くどこでもチップを配る習慣がありますが、世界的に見れば日本で料亭でおひねりを渡すぐらいの習慣…すなわち相当高価なお店で良いサービスを受ける&受けたのでお金をあげるって感じのものです。 ガイドさんが非常に親切な人ならば途中でコーラを買ってあげたりする程度で良いと思いますよ。何処の国でもそうですが…過剰にチップを渡してしまえばその国の物価が上がり、困るのは多くの他の人々であることをお忘れなく。(中にはチップを高額もらえることを知っているガイドが高額なチップを請求してくるのまでいます。チップを払うのがあたりまえ…チップを払わないと私は暮していけないなど…も~なんでも言ってくる詐欺師みたいなのもいます。運転手もそう…注意してくださいね)

pompom4162
質問者

お礼

具体的に書いていただいてよくわかりました。 確かに一部屋1ドルで100部屋清掃したら100ドルですね。。。ガイドの給料にしても。。。 そう考えるとありえないです。。私の給料より多くなってしまいます。 途中でコーラを買ってあげるという案いいですね。それ使わせていただきます。 もともとツアーに高いお金を払っているのだから余計なお金使う必要ないですね。 回答ありがとうございました。

  • aiueo2
  • ベストアンサー率19% (83/436)
回答No.6

結局、チップの習慣のない場所に、 自分だけがいいかっこしたいがために、 チップをやるな、ということに尽きますね。 アジアにはチップの習慣はない。 日本の旅行社がやっているツアーが いい顔をしたいがために、 不要なチップを置く、やることを 示唆しているのも、悪の根源でしょう。

pompom4162
質問者

お礼

ANo.1の方の補足にも書いたのですが、以前旅行に行った時チップを あげなかったことを帰国後知人に話したら、私が礼儀知らずで 常識はずれのような言い方をされたことがありました。 そうではないことがみなさんの回答でわかりましたので今回も あげないようにします。 もうあげないと決めたのでいいのですが。。。 ツアーのパンフにいいサービスを受けたと思ったらチップをあげてください。 と書いてあるのがありました。 いいかっこしたいということですね。 回答ありがとうございました。

  • j2000jp
  • ベストアンサー率42% (874/2047)
回答No.4

#1です、何度も済みません。 もしかして、「枕銭」もお考えじゃないですか? 当然不要ですので、気にしなくていいです。 オマケ 波田野直樹氏のサイトです。 http://www.angkor-ruins.com/ 予習や余韻に浸るのに最適です。

pompom4162
質問者

お礼

すごい助かります。何度もありがとうございます。 枕銭というのは朝ホテルの枕元におくチップのことでしょうか?? それも気になっていたのですが必要ないのですか! Aクラスのホテル(Aクラスがどの程度かは知りません)なのですがどうでしょう?? しかも同じホテルに3泊します。 タオルを換えてもらえないとかベットメイキングされてないとかないでしょうか。 とりあえず一日目無しにしておいて様子みてみます。 お礼なのに質問してしまってすみません。 サイト教えていただいてありがとうございます。早速みてきます。

  • j2000jp
  • ベストアンサー率42% (874/2047)
回答No.3

#1です。 >帰国して知人に旅行の話をしたときにチップをあげなかったことに対して >ひどい!ガイドさんがっかりだよ。などと言われたので罪悪感でいっぱいでした。 気にすることはありません。 そのお知り合いが、その地域の常識をご存じないだけです。 例えば、チップ必須のアメリカ等では、現地ツアーバス(はとバスのようなもの)に 参加すると、最後にドライバー(兼ガイド)にチップを渡します。 そんな国でも、日本仕立てのツアーの旅程内なら、不要です。

pompom4162
質問者

お礼

>そのお知り合いが、その地域の常識をご存じないだけです。 アジア地域に行ったことない人なのでそういうことなのですね。 納得です。 ベトナムで親切にしてくれたガイドさんはチップを期待してのことだったのかと 思って悪かったなーと思っていました。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.2

どこの国でも、誰でも金を上げれば一応喜ぶけど、金をばら撒く日本人って思われて、在住人は迷惑です(~_~;)から、法的・税金などでチップが決められている場合以外は(アジアでは無い)上げない方が良いです。 現地引越しの場合などだと、日本人が使える引越し会社は少ないので、一寸上げておくと、凄く人が来て(チップ目当てか?)無事に終わらせてくれるとかの便宜は図ってくれますが、観光だから必要ないです。

pompom4162
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 金をばらまく日本人と思われてしまうのですね。 日本人はけちだと思われるよりいやな感じがするような。。 あげないことにします。 >法的・税的などでチップが決められている場合・・・・。 というのは知りませんでした。そういう習慣があるところは法的なことなのですね。 チップはどこも気持ちの問題なのだと思っていました。 勉強になりました。

  • j2000jp
  • ベストアンサー率42% (874/2047)
回答No.1

要りません。 添乗員無しツアーなら、現地ランドオペレータが対応しますので、不要です。 >ガイドさんと運転手さんにはチップを一日3~5ドルが目安と書いてあるのですが >それは現地で個人的に遺跡の案内を頼んだガイドさんの場合の目安なのでしょうか? そういう事です。 でも、そういう場合でも、"原則"不要です。 ですから、 >旅行会社が手配してくれているガイドさんだと >もっといっぱいあげたほうがよいのでしょうか? は、甘過ぎです。 カンボジアを含め、東南アジアではチップは習慣ではありません。 全てとは申しませんが、ガイドブックのライターは自分が「アテンドされた」際の情報を基に書いているだけです。 それを鵜呑みにして金をばら捲いているのは、日本人が多いです。

pompom4162
質問者

お礼

ありがとうございました。 ツアーのガイドさんには別にあげなくてもよいのですね。 基本的に無しでいいとわかって安心しました。

pompom4162
質問者

補足

去年ベトナムに行ったときも同じようなパターンだったのですが一度もチップあげませんでした。とても親切で楽しいガイドさんだったのですがチップのことなど全く思いつかなかったのです。 帰国して知人に旅行の話をしたときにチップをあげなかったことに対してひどい!ガイドさんがっかりだよ。などと言われたので罪悪感でいっぱいでした。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう