• ベストアンサー

シマノ・アルテグラC2000HGS

STELLA3000の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

10アルテグラアドバンス C2000HGSでしょうか? http://fishing.shimano.co.jp/product/reel/68 ハンドル互換表 http://fishing.shimano.co.jp/product/s/reel/handle_compatible.html ↑をみるとセフィアBBC3000SDHのダブルハンドルが流用できそうです。 ボディサイズが違いますので要確認です。釣り具屋さんで聞くのが一番です。 上位クラスの互換表を見ると、1000ボディの1000~C2000までは夢屋型番でH-1、2500ボディーの2000~C3000がH-2となっていますので着かない可能性が高いです。 夢屋、ブリーデン、リブレ、ZPIと探しましたが無いみたいですね。 夢屋 http://fishing.shimano.co.jp/product/s/yumeya_series/attachment_01.html#link10ultegra_advance ブリーデン http://breaden.net/customgear/w-handle.html リブレ http://www.livre-megatech.com/ ZPI http://www.office-zpi.com/

関連するQ&A

  • 12 アルテグラ2500sについて

    アルテグラのストッパーレバーをONにしてハンドルを手前に回したらハンドルのネジが緩んでハンドルが垂れます。(買ったときの様になる) でも、普通に巻いたらネジが締まって問題なく使用できます。 これは故障なのでしょうか?

  • 12 アルテグラについて(捕捉)

    前回こんな質問をしました。 「アルテグラのストッパーレバーをONにしてハンドルを手前に回したらハンドルのネジが緩んでハンドルが垂れます。(買ったときの様になる) でも、普通に巻いたらネジが締まって問題なく使用できます。 これは故障なのでしょうか?」 と、質問しましたが捕捉するのを忘れてしまいました。 それで、捕捉なのですが・・・ どうしたら逆回りしてもネジが緩まなくなるのでしょうか? ストッパーをONにしても緩まなくなる方法はありますか? よろしくお願いします。

  • 09アルテグラC3000のスペアスプールについて

    現在、シマノ製09アルテグラC3000のリールを利用しています。 シーバス用で使っていますので、ラインはナイロン3号を巻いております。 この度、エギングもやってみたいと思います。 そこでエギング用にリールを1個追加購入するのももったいないので 今使っている09アルテグラC3000のスプールをもう1個用意して、 シーバスとエギングで使い分けたいと考えております。 質問としては・・・ (1)スプール交換は初心者が自宅や釣り場でも可能かどうか  (難しいのかどうか、注意点など) (2)09アルテグラC3000にスペアスプールはあるのか  (HPみる限りは2,300円でありそうにも見える) http://fishing.shimano.co.jp/product/reel/spool_compatible.html#09_ultegra (3)ある場合はどうやって買えるのか  (店頭で取り寄せ?ネットでも買える?) (4)エギングPEライン用のおすすめスプールとかありますか  

  • アルテグラ スプール交換

    アルテグラ2500Sに3000Cのスプールをつけることが出来ますか?

  • アルテグラDI2について。

     TTバイク(ブルホーン+DHバー)をアルテグラ6770DI2で組み上げたいと考えているのですが、SW-R671を使用して組み上げるのは可能でしょうか?  ネットで調べる限り、現時点ではドロップハンドル+DHバーの組み合わせじゃないとSWーR671は使用出来ないって記事がいくつか見受けられました。 ただ、何社かのTTバイク2013年モデル(ブルホーン+DHバー)には、コンポにアルテグラDI2を搭載されているのがあります。 STIから基盤だけ抜いて接続とかしているのか、何か特別な部品があるのか、ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

  • 05バイオか09アルテグラ

    教えてください。 シーバスを始めようと思う初心者です。ロッドはダイコーのプレミアで決まったのですが、リールを05バイオ3000か09アルテグラC3000どちらにしようかなかなか決めれません。 どちらも値段が同じですが年式的に新しくARCのついたアルテグラか格上のバイオか・・・ぜひ皆様の意見をお聞かせ下さい。 又、アルテグラアドバンス4000Sも考えていたのですが、当方初心者のため、初めはナイロンでしたいのでやはりやめたほうがいいでしょうか?

  • シマノ ハイパーフォース ハンドルについて

    シマノ 08BB-XハイパーフォースMg2500Dに取り付けられるWハンドル探しています。 私も、いろいろ探しまして07セフィア2500SDH 08セフィアCl4 C3000SDH のWハンドルが 取り付けが可能と言う情報がありますが、実際に取り付けが可能なのか、かわからない情報 なので不安です。 実際に、08BB-XハイパーフォースMg2500DにWハンドルを取り付けられた方、知っている方 教えてください。

  • シマノ WH-7801-C50 について

    今度、ピストレースの前輪に使用するホイールを購入しようと 思っています。ロードレースにも流用できることを考え、有力 候補にシマノ WH-7801-C50のチューブラーを挙げているのです が、もしかしてスプリントや1000メートルTTに使用するに は軟らかすぎるのではないかと思っています。ご意見をお聞かせ ください。よろしくお願いします。また、ロードレースで WH-7801-C50を使用されている方、ご感想をお聞かせください。

  • シマノのリールについて教えてください

    シマノのリールについて疑問があるので教えてください。 シマノのバイオマスターやアルテグラでは C3000 3000 3000S と同じ番数でも3種類あるようですが実際どのような違いがあるのでしょうか? 3000と3000Sでは巻ける糸が違うようですがC3000と3000の違いが判りません。 お手数ですがお分かりになる方、回答をお願いします。

  • シマノ アルテグラ

    こんにちは。 いろいろな釣りを楽しみたいと考え、シマノ製アルテグラ4000HGを欲しいと思っているのですが、ネットで見ると評判がとても悪い製品のようなんです。アルテグラ4000HGは価格が1万円以上もするし、アルテグラよりも下級クラスリールだってたくさんのモデルが売られています。アルテグラ4000HGというリールは本当にダメリールなんでしょうか?。