• ベストアンサー

生活保護

こんにちは 生活保護制度は必要だと思いますか? よろしくお願いいたします。

noname#136378
noname#136378

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.1

 まず憲法25条にて『文化の保証』をうたっているので廃止はできません。 又、先進国ではある程度の生活保護はするのが普通なので慣例としてこれまた廃止はできません。  しかし金額に関しては  『生活保護支給額』が『最低賃金』を上回ってしまうと、労働者の労働意欲が甚だしく低下します。 これは諸外国特に英国でも近年盛んに上がる問題です。  これは改正すべき問題ですね

noname#136378
質問者

お礼

回答ありがとうございます

その他の回答 (5)

回答No.6

こんにちは 本当に困窮している人には絶対なくてはならない制度だと思います。 悪用がたえないのも事実ではありますけどね。 悪用防止策が必要ですね。

noname#136378
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • hs1510
  • ベストアンサー率27% (443/1640)
回答No.5

必要だとは、思います。 しかし、内容や運用の仕方等見直さなければいけない点は多々有ると思います。

noname#136378
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.4

必要だから存在しているものの一つだと思っています。 近い将来、私が必要になった時に無ければ困ります。(-_-;) そうなる可能性が絶対無いと言える方は幸せだと思います。

noname#136378
質問者

お礼

回答ありがとうございます

noname#159516
noname#159516
回答No.3

奨学金のように無利子貸し出しにしたら良いと思います。 返すには金額でも良し、コミュニティサービスでも良し、他の生活保護家庭の面倒を見るなどの労働でポイントを稼いで返すも良し。 もちろん労働出来ない人もいるけれど、短時間のボランティア(NPO法人での軽労働)などで社会参加もできる。 返済という形で福祉課に定期的に顔を出しながら、再就職がどうなっているかのフォローもできる。再度失業しないようなアドバイスもできる。 精神障害者、身体障害者、片親家庭、それぞれにもらったお金で生活するだけでなく、社会参加の義務と権利もあるので、それを可能にする為にはまた福祉ボランティアが必要となり、あちこちで軽労働の人手が必要となる。

noname#136378
質問者

お礼

回答ありがとうございます

noname#136384
noname#136384
回答No.2

内容を改める必要はあるでしょう。

noname#136378
質問者

お礼

回答ありがとうございます

関連するQ&A

  • 生活保護

    生活保護のニュースがありました。 最後のセーフティネットとして生活保護制度は必要と思う一方、世の中には杖を突きながら仕事をしている人もいます。 生活保護について、宗教的に何か当てはまる(言える)御文があったら教えてください

  • 生活保護について

    生活保護という制度があるみたいですが、具体的にどのような人だと受けられるお金がもらえるのですか?自分が条件に相当するかしりたいので。あと今は生活保護という制度があるみたいですが、将来的に法律が変わり生活保護制度がむずかしくなるケースをみれば年金をはらい年金をたよりに生活するしかないのですか?そういう制度がなくなったり条件がきびしくなったりしたことをみてのことで

  • なぜ、生活保護はなくならないのか?

    日本で最も無駄な制度が「生活保護」だと思うのですが、どう思いますか? 生活保護を貰っているほとんどの人は、実は生活保護なんて必要ない人々です。 貯金が無いから生活保護を受けたいとか、子供を大学に行かせたいから生活保護を受けたいとか、やりたいことが見つからないから生活保護をうけたいとか、子供が多くて離婚したから生活保護をうけたいとか、病気になったけど保険に入っていないから生活保護を受けたいとか・・・。あほかと思います。 まじめに、計画を立てて生きている人が馬鹿をみて、何の計画も無く自由に生きている人が優遇される制度。 また、なぜ派遣村のほとんどの人が生活保護を受けられるのか理解に苦しみます。彼らは生活保護を受ければ、二度と職探しなどせずにお金を貰い続けますよ。 失業→失業保険 母子家庭→母子加算 障害者→障害者年金 これらの金額をもらっているのであって、そもそも生活保護なんていらないですよね。 必要なら、上記3つの金額を増やせばいいと思います。 いまや、10人の1人が、生活保護を受給してる現実。 本当の自由と平等な社会は生活保護がない社会だと思います。 どう、思いますか?

  • 生活保護について

    生活保護について、討論をしているときに、私が、「生活保護財政を考えると、被保護世帯には、公営住宅などを利用してもらい、現金支給額が多くならないような政策が必要だ」と言ったら、「そんなことをしたら、現代の被差別部落制度を作り上げることにつながるので、そんな政策は絶対にありえない。不可能だ」と言われました。 そういうものなのでしょうか?

  • 生活保護

    生活保護制度を、どのように見直したら不正受給者がなくなりますか? 貰えるもんは貰っておこう!とモラルの無い人もいる反面、ホントに必要でなのに、受給せず餓死してしまう人もいる…。 どうしたら、よいのでしょうか…??

  • 生活保護を受けたいのですが。。。

    生活保護を受けたいのですが。。。 今私はアルバイトを掛け持ちながら生活をしている25歳の男です。 現在は一人暮らし、7万4千円のアパートで一人暮らしをしております。 お給料は掛け持ちのアルバイトあわせて月16万円~18万円です。 仕事は月曜から金曜まで朝9時半から夜の8時くらいまで。 そして家に帰ってから、月、水、金の22時から0時.1時までコンビニで働いています。 昔から生活保護の存在は知っているのですが、生活保護を受けることは可能でしょうか? また生活保護で受けたお金に関しては、国に帰す事も必要ですか? 親には頼れません。親も病気をもっており、莫大な医療費などがかかってしまうためです。 自分の事で負担に思って欲しくもなく、なるべく自分のことはじぶんでしたいと思っているので、是非皆さんの意見がお聞きしたいのです。 正直今の生活でも何とか生活できているのですが、少しでも楽になるなら、生活保護の制度を利用したいと思いました。 生活保護制度に詳しい方にお聞きできたらと思い、今回投稿させていただきました。 実際に生活保護を受けられていたかたや、専門家からの詳しい意見をお聞きしたいと思っております。 よろしくお願いいたします。

  • 進まない生活保護問題について

    生活保護の問題に関しての進展はどのくらいのものですか? 問題提起していただいた自民党の片山さつき議員の活動には評価に値するのですが、私の知っている限り、それほどこの問題は進展していないように思えます。 まず、 1)各自治体での生活保護者への自主的な取り組みが増えた(預貯金口座の通帳開示請求など) 2)生活保護問題を解決するための国会での話し合いをしましょう法案が可決された 3)大阪をはじめとする市長の会見発言にこの問題が触れられた 4)・・・・・ この程度だと思います。 現状では生活保護自体をなくすという方向ではなく、 ・生活保護を受けながら生活再建を行わない人間がいること、 ・不必要な人間に生活保護が支給されること、 ・不公平な受給審査があるのが問題とされているとおもいます。 外国人の審査基準やら、生活保護前に自立を促進するための職業訓練制度の紹介やら総合支援基金をかりやすくし、生活保護を受給する前に対策をする第二のセーフティー対策の審議は一切なされていないように思えます。 また、生活保護者を誰が監視するのかなどの制度つくり、法整備は遅々としており、対応はいまだ遅いです。 生活保護者に需給前に関連制度を教示し、不必要な生活保護需給を減らし、生活保護受給者のデータベースを公開し、監視させる仕組みを早急に整えるべきと思いますが、現段階での生活保護問題はどの程度進展しているのでしょうか?

  • 「生活保護」について

    一般知識として知っておきたい事があります。 よく「生活保護」と言う言葉を耳にしますが、 この制度はどんな生活状態の人が受けられ、 どのようなしくみなのでしょうか、 また保護を受けてしまうとどんな制約があるのでしょうか、 まったくの素人なので教えていただきたいのですが。

  • 生活保護について

    生活保護でお金が受給される制度ですが、この制度は個人で自分でお金がまッたくなく食べ物などろくに食べられない人はもらえるのでしょうか?何か細かい基準はあるのでしょうか?

  • 生活保護について

    生活保護を受けて、アパートや宿泊所に泊まり、料金を滞納して逃げ また違う地域で生活保護を受けている人がいます。 こういった実態について福祉事務所に連絡しても何も対応をしません。 厚生労働省に直接問い合わせをするのがいいのでしょうか? 人の税金で暮らし、色々な地域で生活保護を受けられる制度はどうなのでしょうか。