• ベストアンサー

Photoshopチャンネルミキサーの使い方

チャンネルミキサーの 出力先チャンネルと言う概念がよく解りません。 RGBの概念で目当ての色を作ることは出来るのですが チャンネルとRGBの関係がよく解りません。 具体的には ソースチャンネルと出力先チャンネルと言うのが出てくると よく解らなくなってしまいます。 どのように考えたらよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Frozen_
  • ベストアンサー率51% (268/520)
回答No.2

No1を回答した者です。 各チャネルにRGBがあるのではありません。フォトショのダイアログBOXのスライドバーは最初開いた時は、各ソースの出力チャネルに対応したRGB値が100%なっていますよね。 たとえば赤チャネルについてですが、 Rのスライドバーを左に動かせば画像の中の赤系の色が減力され、赤の補色のシアンになります。 Gのスライドバーを左に動かせば画像の中の緑系の色が減力され、赤の補色のシアンになります。 Bのスライドバーを左に動かせば画像の中の青系の色が減力され、赤の補色のシアンになります。 この様にソースチャネルを減力すれば出力チャネルは選択した色の補色になるということです。 そこがカラーバランスとは違う所です。言葉で説明するのは中々難しいのですが、画像が単純に赤被りしているならカラーバランスで全体に赤を減らせば良いのですが、その場合は均一にRGB共にシアン系にシフトします。 また、特定色域の選択ではたとえば赤系を選ぶと、画像の赤系の色に対してだけ、減力や増感ができます。 チャネルミキサーは画像の様々な部分で各チャネルに分けた減力が出来る点が異なります。そして減力した場合に、RGBいずれの補色にシフトするかが指定できる訳です。 これらを総合的に扱うことによって、ハイライト部の色抜きやシャドウ部の濁り除去、オリジナル画像が変則反射の影響を受けている場合はそれの除去などの高度な色補正が出来ます。 好みの色を作るだけならカラーバランスと色相彩度のダイアログで十分まかなえます。

akaginoyama
質問者

お礼

>ソースチャネルを減力すれば出力チャネルは選択した色の補色 >好みの色を作るだけならカラーバランスと色相彩度のダイアログで十分 >特定色域の選択ではたとえば赤系を選ぶと、画像の赤系の色に対してだけ、減力や増感ができる これらを使い分けたり、総合的に使うとなればまだまだ経験が必要そうですが、 丁寧な説明のお陰でで少しずつ掴めてきました。 最初の頃は手が着けられなかったので質問してよかったです。 回答者様に感謝です!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • Frozen_
  • ベストアンサー率51% (268/520)
回答No.1

RGBの各チャネルごとにレベルを変えるのがチャネルミキサー機能です。主にモノクロ画像を作る時に視感度補正するような場合に使われます。 ソースはその名の通り入力レベル、つまり元画像のRGBのレベルを、100%としてデフォルトにしています。出力先とはRGBのどの色に対してレベル補正をするかという意味です。 つまりチャネルミキサーはオフセット印刷時、CMYKに分版するのと同じ原理です。それをフォトショ上でやるだけです。 フォトショの日本語訳語は時として不可解な物が多いです。他にも「特定色域の選択」というのがありますがこれは選択ツールではありませんからね。 言葉を気にする必要は無いでしょう。

akaginoyama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 力不足で申し訳ありません。 そもそも各チャンネルに対してなぜRGBが存在するのかが解りません。 今まで色作成の練習ソフトで255段階のRGBの数値を操作して色を作ると言うことしかやった事がなかったので勝手が違いすぎます。 各チャンネルの平行調整の部分だけを操作すればイメージしていたそれに近い操作で色が作れるようですが、その使い方でも問題ないのでしょうか? 特定色域の選択でも色を変えられるのですね。 CMYKとチャンネルを理解しないと簡単にはいかない気がしてます。 Photoshop以前の問題も含め 何をどのように勉強すれば良いのかがまだ解らない状態です。 もし、補足、ご指導頂けたら幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Photoshopのチャンネルが壊れた?

    Photoshop CS2で作業しています。 昨日、作業中に間違えて何かのショートカットをしてしまいました。 (タイプミスのため何を押してしまったかわからないです…) その後チャンネルレイヤーの状態がおかしくなってしまいました。 ・白黒で表示されていたマスクレイヤーがグレーに。 ・RGBそれぞれのレイヤーの表示が普通のアクティブの状態の色ではなく、マゼンダ、シアン、イエローとそれぞれ違う色に。 Ctrl+Zでも戻れず、ヒストリーパレットでも戻れず…。 一度閉じてまた開いてもおかしなチャンネルのままになっています。 まったく別のファイルをためしに開くと正常です。 このファイルの状態だけがおかしくなってしまいました。 ファイルが壊れてしまったのか、それとも何かおかしな設定をしてしまったのかわからないのです。 どなたかご指摘くださると大変たすかります。 よろしくお願いいたします。

  • 録音したものをミキサーで音遊びするには

    まだ機材を買いそろえてないので、機材関係のことは何も言えないのですが、バンド形式で録音を別々にして、それから、ミキサーの方でまとめてマスタリングというか音遊びをすることは出来ますか? 別々に楽器を録音した後に、全ての音を聞きながらディレイなどのエフェクトをミキサーやエフェクターでかけていきたいと思っています。 ミキサーから録った音をパソコンに送りそれからもう一度ミキサーの方に出力して、それをチャンネルごとに振り分けて送るにはどうしたらいいでしょうか? どういった機材(パソコンからのミキサーへ出力の時)が必要か、知識が浅いので教えてください。

  • フォトショップ カラーバランスとチャンネルミキサー

    カラーバランスとチャンネルミキサーのそれぞれの適した使い方を教えて下さい。 さまざまな画像の色補正の時どちらを使うべきか分かりません。 バージョン 7.0

  • フォトショップのチャンネルミキサー

    CとMで代用する2色の版下を作っています。 フォトショップのチャンネルミキサーで画像のYを0%、Kを0%にしてPSD形式で保存していたのですが、印刷屋さんからもとの画像で送ってくださいと言われました。 で、単純にYとKを100%に戻せば良いと思っていたのですが、それぞれのチャンネルを100%にしても色が戻りません。 これは、復元できないという理解でよいのでしょうか? 素人な質問ですいません。 2色の画像の作り方がそもそも間違っていたらもっとすいません。

  • ミキサーAUXセンドの接続ケーブル

    卓ミキサーのAUX端子なのですが、接続はどんなケーブルを使用しますか? というのも、例えばスレテオチャンネルのソースをAUXで送る場合、一本ではモノラルになってしまいます。その他にも、内蔵エフェクト(ステレオリバーブ)を戻す場合など。 AUXチャンネルの出力端子はステレオで出力されているのでしょうか? でしたら、Yケーブルなどでステレオチャンネルにリターンすればいいのでしょうか?

  • 音響用ミキサーについて

    音楽などのイベントで音響を担当することになったのですが、自宅には大きめのミキサー卓しかありません。 そこでおすすめのコンパクトタイプのミキサー卓があったら教えてほしいのです。 今回の使用音源はパソコンからの音楽ソースと、サンプラーを使う予定です。 今後のことも考えて、入力はフォン・ケーブルとキャノンケーブルの両方使用可能、でUSB入力端子もあるといいかな、と考えております。 出力はキャノンとフォン、可能ならばRCA端子もあれば理想的です。 チャンネル数は2~3くらい、フェーダーがあるタイプが希望です。 (ファンタム音源に関しては問いません) 予算的には1万5千円以内なら助かりますが、こんな感じのミキサーはあるんでしょうか。 おススメのがありましたら宜しくお願いします

  • 安ミキサーで・・・

    シンセで組んだ音を間違って全部同じチャンネルでぶちこんでしまいました。壊れたりしていないか心配です。オーバーロードはしました(ミキサー)大丈夫ですよねぇ?そんなことで壊れるようにはできているとは思えませんが・。その先CDレコーダーにつないでいるので影響が心配ですw

  • photoshop モノクロ化画像に色味付け

    photoshop でカラー画像(RGB)に調整レイヤー(色彩及びチャンネルミキサー)を使用して画像のモノクロ化の後、トーンカーブで微妙な色味付けをする方法なのですが・・・。 (一度だけうまく出来たのですが、手順がどうしても思い出せず参っています。) どなたかよろしくご教授お願いいたします。

  • ミキサー・DTMについて教えてください。

    以前に、SpaceEchoについて質問させて頂き 「1)ギター→ライン出力可能なプリアンプかD.I.→ミキサーへ 2)ミキサーのエフェクトSEND→RE-101→ミキサーのエフェクトRETURNか空きチャンネル 3)ミキサーの出力をアンプに繋ぐ」 という素晴らしい回答を頂くことができました。 それから数回楽器やへ足を運んで機材選びをしていました。 結果的に、DIはBOSSのDI-1。 ミキサーは、後のPCレコーディングも兼ねてYAMAHA MW10C(DAWソフトが付属している事など)にする事になりました。 そして、新たな問題が発生いたしました。 ギター→DI→「ミキサー→SEND→RE-101→空きチャンネル」(原音とエフェクト音をミックス)→アンプになったのですが。 私が使用しているアンプ、フェンダーベースマンにはライン入力といのがないのでアンプが壊れますという結果になりました。 http://www.fender.jp/php/f_amp_detail.php?item_no=19 1.ギターアンプに、ミキサーをつなぐ事は不可能なのでしょうか? 2.他に音をミックスしてアンプから出す方法はないのでしょうか? 以上になります。 よろしくお願いいたします。

  • ミキサーにつなぐケーブルについて、http://www.soundho

    ミキサーにつなぐケーブルについて、http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=394%5ECMP153%5E%5E を使ってパソコンの出力端子からミキサーのLRにつなごうとしているのですが、このケーブルはなんで赤と白に色づけされているのですか? なんか関係あるのですか?普通に音がだせればいいのですが。