• ベストアンサー

省電力機能について

AMDとIntelでは省電力機能はどちらが上なのですか? どこかに記事でIntelはアイドル時の消費電力をゼロにできると 書いてありました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hide_mino
  • ベストアンサー率49% (170/341)
回答No.1

今日は。 うーんどうなんでしょうね。 PC の構成は、CPU だけではないですからね。 Note PC などでオンボードタイプなどですと、影響がるかもしれませんが、Desktop PC の場合、GPU や HDD 更には、パワーユニットなどでも変わりますからね。 例えば、Low power の省電力 CPU を搭載していて、処理時間に時間が食われ Full power で、何時間も運用するより ある程度の Hi power CPU で、短時間で処理を済ます場合だと、省電力版の CPU を搭載した PC よりも結果的に省電力になると思います。 因って、適切な物をチョイスすることの方が宜しいかと思われます。

その他の回答 (1)

  • alien5
  • ベストアンサー率19% (788/3987)
回答No.2

最近パソコンも省電力化が言われてますが、実際問題として、節電できたとしても電気代にして1日わずか10円か20円程度です。 その省電力化を実現するために、かなりのコストと時間と労力を割くのであれば元はとれません。 CPUにしても、インテルとAMDを単純に比較しても無意味です。 パソコンのパーツで一番電気を食うのはビデオカードでしょう。ですから、ビデオカードを消費電力の少ない物にするのが一番効果的かもしれません。

関連するQ&A

  • PhenomX4の消費電力

    PhenomX4 9550、9650、9750、9850のアイドル時の消費電力とピーク時の消費電力は何Wなんでしょうか? またインテル系のCore2 DuoやCore2 Quad 比べると消費電力はどうでしょうか?

  • CPU消費電力

    CPU消費電力を知りたいと思ってぐぐってみたところ、 ワットチェッカー等での実測しか見つかりませんでした。 インテルやAMDってCPUの消費電力は公表していないんですか?

  • CPUの消費電力の定義は?

    英語力に自信がないため、メーカーサイトの記述を検索できません。 そこで基本的なことなんですが、教えていただきたいことがあります。 最新のCPUで比べるとintelよりAMDの方が消費電力が少ないということですが、そもそも消費電力の定義はどのようなものですか。 CPU使用率が100%時の値なのでしょうか、あるいは○○%時の値とかのものでしょうか。 確かにCPUがフル稼働するときの消費電力も重要だと思いますが、今この書き込みをしている状態でタスクマネージャを表示させてみると、手を休めているときはCPU使用率0%、文字を打ち変換しているときでも最高5%までしかいきません。 つまり、idle状態とでもいうのでしょうか、ほとんど負荷のない状態のCPUの消費電力もかなり重要ではないかと思うのです。 このような情報はメーカーサイトに存在するのでしょうか。 またメーカーサイト以外でもそういった検証をされているサイトがあれば、是非教えていただきたいのです。 どうかよろしくお願いします。

  • AMD Phenom X4 9550の性能、消費電力について

    AMD Phenom X4 9550の消費電力はいくつなんでしょうか? 自分は最大120Wと聞きました。 また性能はインテル系のデュアルコアやクアッドに比べてどうなんでしょうか? AMD Phenom X4 9850 Black Editionがよかったのですが、消費電力があまりにも高いと聞いたのでやめました。 ご回答お願いします。

  • CPUの消費電力について

    CPUの消費電力について Q9650を使っています、C1Eをオフにして使っているのですが、Vcoreが1.25Vで一定です。アイドル時も負荷時も消費電力は同じと考えていいのでしょうか?C1Eオンだとアイドル1.09V程度高負荷時1.25VでM/B付属の消費電力測定アプリでも電力計測できるので目に見えて消費電力が変わるのですが、C1Eオフだと使えないためわからないのでここで質問しました。詳しい方いたら教えていただきたいです。

  • PentiumとAthlonの消費電力、発熱の違いについて

    非常に稚拙な質問かもしれませんが・・・ 私は自作パソコンにAthlon64を使用しているのですが、 Athlon64はPentium4相当の性能なのに消費電力や発熱は かなり低いですよね。 私の大昔の記憶では、Athlon(64ではなく無印)の頃は かなり消費電力が高く、冷却が甘いと焼き付く、なんていう こともあったような気がします。 それがいつの頃からか、AMDのほうが優秀になり、今では性能 を比べればAMDのほうがIntelを追い抜いたイメージがあります。 PentiumDなどは相当な「シロモノ」だそうですが、おおよそ いつ頃からAMDがIntelに抜きんでたのでしょうか。 また、同等程度の性能なのに、Pentium系は消費電力、発熱が Athlon系よりもはるかに大きい、というのはどういった技術的 差異があるのでしょうか。 (PentiumMはかなりマシだと聞きましたが・・・) CPUの歴史、技術にお詳しい方、どうかご教授下さい。

  • HD6950とHD6670のアイドル時の消費電力

    その昔のビデオカードは消費電力がアイドル時でもバカでかかったのを 記憶しているのですが、最近のビデオカードはアイドル時(ブラウジングをする時など) でも性能のいいビデオカードでも消費電力が低いように感じております。 これは本当なのでしょうか? そして、両者のビデオカードのアイドル時はどれぐらい消費電力に差があるのでしょうか・・?

  • 調光機能付きの照明の消費電力について

    調光機能付きの照明で、明かりを弱く(暗く)した場合、消費電力も低くなる、と言う事でよろしでしょうか? また、調光機能対応のLED電球に変えた場合も、同様に消費電力が変わるのでしょうか?

  • ビデオカード アイドル時 消費電力 ダウンクロック

    高性能なビデオカードになればなるほど、アイドル時の消費電力が大きくなるのは何故ですか? アイドル時とは、ビデオカードに処理をさせていない状態ですよね? あと、アイドル時に自動ダウンクロックする機能のビデオカードがあるみたいですが、 自動ダウンクロックする機能を持っているビデオカードの名称(機能名称)みたいなのがあれば教えてください。

  • デュアルコアの消費電力

    PenDを除くちゃんと設計されたデュアルコアはどうして2倍の消費電力にならないのですか? Athlon64に関してシングルからデュアルコアになっても アイドル時、ロード時も消費電力は2倍にならないのですか? コアで共有しているものがあるからでしょうか? X2はもう一つのコアをはめるだけで作れるように設計されていたのですか?