• 締切済み

フラット35Sの返済期間について

フラット35Sの20年間返済タイプで2500万円のローンを組んで家を購入しようと考えています。 期間を見てみますと15年~20年返済と記載されていますが、住宅ローン控除が終わる10年目に一定の金額を繰り上げ返済したいと考えています。 例えば10年目のローン残高が1500万円となっていた場合、10年目にいくらまで繰り上げ返済が可能なのでしょうか。例えば、1300万円とかを繰り上げできるのでしょうか。 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

全額まで。 普通は繰上返済手数料が掛からないですし、そんなに繰上返済出来るなら10年後と言わずもっと早くから繰上返済しても良いのでは?銀行金利や住宅借入金等特別控除と繰上返済による金利軽減と比較してみることをお勧めします(収入によっても違いますが…)。なお、繰上返済によって当初より10年を割らないようにだけは注意してください。

riki555
質問者

補足

86tarou様ご回答ありがとうございます。 「全額まで」ということは、15年を待たずに、10年後に全額返済しても大丈夫ということでしょうか。 今現在、フラット35Sの金利は1%引後で、1.14%(20年返済型)となっていますので、当初10年間は住宅ローン控除とほぼ相殺できるではと考えております。 ただ、10年以後は2.14%となりますので、その時点が来る前に一定の返済をして、15年までちびちび返済しようかと考えています。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 「フラット35S」利用の繰り上げ返済時期について

    繰り上げ返済について2点教えて頂きたいのですが宜しくお願いします。 昨年「フラット35S」利用で住宅を購入致しました。 借り入れ金額・・・ 3500万円 金利(35年)・・・・ 当初10年(1.3%) 11年以降(2.3%)  あまり貯蓄はないので、今回は繰り上げ返済額も100万円位なのですが、  主人(アラフォー世代デス)が借り入れ期間の短縮をしていきたいと言うので  悩んでいます。 1) 本来の金利よりも10年間は安く(-1.0%)借り入れているので、 今年が良いのか、    それとも11年目(2.3%)に100万+αを返済した方が得なのか・・・ 2) 繰り上げ返済後返済期間が短縮しますが、当初10年間有効な金利分が    減ってしまうのでしょうか?    それとも繰り上げ返済をして期間が短縮しても変わらず当初からの10年間は    -1.0%なのでしょうか?  これから子供にもお金が掛かりますし、そして今回の震災のような事を  考えますと、繰上げ返済か貯蓄として残しておくかと不安もあります。  長くなってしまいましたが、アドバイスを頂けたらと・・・  宜しくお願いします。

  • 住宅ローン控除と繰り上げ返済

    住宅ローン(2200万円)を平成18年の12月から変動金利(1.457%) で組みました。 今回(4年目)で、繰り上げ返済350万円をしようとしましたが、銀行から「返済期間が10年切るのでローン控除が受けられなくなる」と言われました。 現在の残高は900万円です。 ローン控除は残高に対して上限1%なので、多くて9万円だと思うのですが、 (1)繰上げ返済の額を10年切らない金額に減らして、来年までは控除を受ける。 (2)控除は気にせず、繰上げ返済350万円する。 (3)繰上げ返済を期間短縮ではなく、返済額減額で10年切らないようにして、減額にした分を貯めて、次回の繰上げ返済に回す。 どれが一番いいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • フラット35sを10年で繰り上げ返済可能?

    住宅ローンをフラット35sで1500万を15年の返済計画で借りることを検討しています。 現在、当初10年間 年率1.0%引下げのキャンペーンがあるので、10年間は1.5%程度で借りられるのですが、10年~15年目までは2.5%に金利が上がってしまいます。 そこで、素朴な質問なのですが、金利の安い10年目までにがんばって繰り上げ返済をしてほぼ全額に近い額を返済して、11年目以降は毎月1万づつなど小額を返していけば、金利が上がる影響を最小限にできるのでは??と思っているのですがどうでしょうか? 教えてください、おねがいします。

  • 住宅ローン特別控除と繰上返済

    (長くてすみません) 平成19年に住宅を購入して10年返済で一千数百万円を銀行から借り入れました。 税務署から10年分の住宅ローン等特別控除額の冊子をもらい毎年同じ金額が年末調整で所得税から控除されています。 いま繰上返済を検討しているのですが、 繰上返済をした場合、銀行から届く年末の残高が減りますが、これによって毎年の住宅ローン等特別控除額が変わってしまうのか教えてください。 銀行の担当者に電話で確認したところ「特別控除額は変わらない」とのことでした。 本当に変わらないとした場合、 極端な例として、3000万円を10年ローンで借りて特別控除算定額を多くし、その後100万円だけを残して繰上返済をし、10年間の残り期間を細々と返済していくとすると特別控除額の方が月々の金利より多くなるので所得税をかなり減らすことが出来ることになります。このように住宅ローンを組んでいる方が得をするという逆転現象が起こってしまうと思いますがいかがでしょうか。 ここまで極端ではなくてもうまく繰上返済をして10年間返済し続ければ控除額と金利が相殺される形で結果的に金利を払わなくて済むようにできてしまうと思います。

  • 住宅ローンの返済方法について教えてください。

    住宅ローンの返済方法について教えてください。 現在、25年の住宅ローンを組んでおります。 10年間はローンの残高に応じて控除が受けられると聞いたのですが、下記のどちらの方がお得なのか、返済方法について教えてください。 また、その他にも良い返済方法がありましたら、教えてください。 ・少しずつでも繰り上げ返済をする ・控除額を多くするために繰上げ返済分を貯金しておいて10年後にまとめて繰上げ返済する まるっきり初心者なので、分かりやすく教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローン 今後の返済はどうしたら良い?

    夫の住宅ローンのことについての質問です。 平成14年に銀行で35年ローン(元利均等)を組み、 現在返済残高が約2,230万円、 変動金利2.575%、 毎月返済額は93,000円、 住宅ローン控除を受けています。 現在、余剰金として200万円あるので、 繰上返済をしようかと思ったのですが、 「住宅ローン控除を受けている間に貯蓄をして、 控除期間が終了してから繰上返済をするほうが良い」 という話を聞きました。 控除期間は残り3年です。 この場合、今200万円の繰上返済をするか、 このまま貯蓄してそれ以上の金額を3年後に繰上返済をするか、 どちらが良いでしょうか? (繰上返済手数料は2,100円です) また、夫は6月から自営業になりますが、 よほどのことがない限り、今後の収入が増える予定です。 返済期間を短縮したいので、 毎月の返済額を増額しようかとも考えていますが、 増額するタイミングやポイントなどもありましたらアドバイスください。

  • フラット35S 夫・妻の返済額を確定するには?

    合計2980万のローンで(内訳夫980万、妻2000万) 繰上返済で月々の夫・妻の返済額を確定するのは? マンションを購入し住宅ローンの返済で返済額の確定が明確になるようにしたいと思います。 マンションを1/2ずつ夫と妻が所有します。 それぞれ自己資金の違いから、夫980万・妻2000万円のローンを組みます。 フラット35Sでは合計額の2980万円を返済していくことになりますが、 夫・妻の月々の返済額を明確にするにはどうしたらいいのでしょうか? また夫と妻、どちらも収入があり、月々の返済負担額の違いから繰上返済のスピードも変わってきます。 どうやって返済額を確定すればいいのでしょうか? 住信SBI銀行では、夫妻とそれぞれローンを組むことになり、完全セパレートでき、またそれぞれ自分のペースで 繰上返済でき、月々の返済額も明確になりますが、フラット35Sより金利が高く、 夫婦合計で100万円ほど余分に金利を払い事になり困っています。 できればフラット35Sで返済したいのですが、いい計算方法やサイトがあればお知らせください。 よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローンの返済額を増やすか、保険の満期を待つか

    一昨年フラット35sで2800万円の借入をしました。 出来れば15年くらいで返済を終わらせたいと考えています。 1.住宅ローンの毎月の返済額を増やして地道に返済する 2.10年後の保険の満期(約1000万円)を待って繰り上げ返済する 残り8回ある住宅ローン控除のことを考えると、10年後の保険の満期を待ってから返済した方がいいのかなと思ってます。 どちらの方がいいのでしょうか。よろしくお願いします。

  • フラット35sの繰り上げ返済について

    いつも皆さん的確なアドバイスありがとう御座います。 夢のマイホームを購入し、住宅ローンがいよいよ来月から始まります。 最初の金利引き下げ期間中に、普段の生活に支障がない程度に 住宅返済の貯金をして、100万円からなら繰り上げ返済OKなので 繰り上げ返済をしようと計画中です。 そこで質問なんですが 毎月の返済金額を少なくする方法か 返済期間を短くする方法か悩みます。 融資会社の担当さんが繰り上げ返済はあまり早い時期にせずに 毎月の返済金額を減らす方法の方が得ですよ と言っていた様な…いない様な…記憶があるんですが 説明を受けた時期がかなり前で、記憶が曖昧になってしまいました。 これからの事なのにきちんと聞いておくべきだったなぁと後悔しています。 返済時期や繰り上げ返済の金額、繰り上げ返済についての メリット、デメリット等 今後の資金計画の参考にさせて頂きたいので 教えて頂きたいです、宜しくお願い致します。

  • 住宅ローン控除と繰上返済

    家を新築し、去年の11月に引っ越しました。 昨年分のローン控除は今年に入ってから確定申告で控除を受けましたが、 今年の分から年末調整によって控除されます。 繰上返済について、悩んでいます。 先日郵送で今後9年分の「住宅借入金等特別控除申請書」が届きました。 「住宅借入金等特別控除額」の欄に、9年分とも同じ金額が書かれていました。 私の理解では、その年の年末のローン残高に応じて・・だと思っていましたが、 この書類によるとおそらく去年の年末のローン残高に応じた金額のような感じです。 また、来年初めに繰上返済を考えていましたが、ネットの某サイトで 計算したところ、繰上返済をしない場合とする場合を比べると 繰上返済による利息の軽減とローン控除額がトータル5万程度しか変わらなかったので 無理に返済せずに、万一の時の資金に貯めておくほうがいいのかと考えていました。 しかし、上記の書類の金額のローン控除がこの先9年間、定まっているなら 利息額がかなり抑えられるため、繰上返済したほうがいいと思います。 必要でしたら借入金額や年数も公開しますので、詳しい方、また 詳しいサイトをご存知の方、教えていただけませんか。 もしくは、このような相談に銀行は乗ってくれるのでしょうか。 (売り上げがあるからローンを持っていたほうがいいと言われるかな・・?) よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • ピータッチクラブP300BT2510で印刷ができないトラブルが発生しました。テープの途中から印刷が始まり、途中で終わってしまいます。iPhone14でBluetooth接続しています。対処方法を教えてください。
  • ピータッチクラブP300BT2510の印刷トラブルに悩まされています。テープの途中から印刷が始まり、途中で終了してしまいます。iPhone14をBluetooth接続して使用しています。この問題の解決方法を教えてください。
  • ピータッチクラブP300BT2510の印刷で問題が発生しています。印刷が途中で終了してしまう状態で困っています。Bluetooth接続しているiPhone14の対処法をお教えください。
回答を見る

専門家に質問してみよう