• 締切済み

メモリ不足について

Hiyukiの回答

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.1

GIMPはフリーソフトなので、GIMPの使い方の本でも購入されたんでしょうか。 まずは使用環境がわからないとアドバイスしようがないです。 使っているパソコンのメーカーと型番とかわかります。 Windowsのモデルはわかります?よほど古いものでない限りはXP、Vista、7の3択だと思うのですが。 まずはこれがわからないと始まりません。

関連するQ&A

  • 再インストールしようとするとメモリが不足していると表示される

    リカバリCD-ROM起動ディスクから再インストールしようとするとメモリが不足していると表示され、再インストールに失敗します。 フロッピーディスクを入れて再起動し、しばらく進むと『フォーマットを 開始しますか?y/n』と表示されてyキーを押すと『メモリが不足しています』と 表示されフォーマットできません。 外付けのCD-ROMデバイスを読み込んでいるのが原因だと思います。 対処法ありましたらぜひ教えてください。

  • メモリ不足とは具体的に何ですか

    メモリ不足とは、具体的に何ですか? 私のPCは元MEで、限度ギリギリまで メモリを補ったんですが メモリが不足してしまうという表示 が出てしまうのです、 メモリ不足とは具体的になんなんでしょう。 矛盾しますが、インストールしている 項目を消去すれば メモリは少しは修復するのでしょうか、 まったく分かっていません、。

  • メモリが不足しています

    プログラム(ウインドウズメディアプレイヤー)を実行すると、「コンピュータのメモリが不足しています。他のプログラムを終了してから、再試行してください。」 とでて、実行できません。 今まで出来ていたので、「メモリにデータ?が積もり積もってついに不足するまでになってしまったのかなあ」と思っているのでしょうかどうなのでしょう? もしそうだとしたら、改善方法はどうなのでしょうか? メモリの内容データを消去する方法はありますか? それでもだめならメモリ増設すれば直るのでしょうか? それともこれは「システムリソース」の不足の事で、メモリ増設などしても意味ないやつなのでしょうか?

  • これでもメモリ不足になってしまうのでしょうか?

    グーグルクロームで 「エラー このウェブページを表示中に問題が発生しました。」 となる時があるのですが、 原因はメモリ不足との事ですが、 メモリは8GのデスクトップPCを使っていますが これでもメモリ不足になってしまうのでしょうか?

  • メモリ不足

    最近買ったデジカメに付いているCD-ROMをインストールし、USBケーブルを使ってファイルに写真を取り込みしたいと思ったら、64MB以上とあり、私のPCのメモリは今、55MBしかない事が分りました。今までのデジカメはUSBケーブルで取り込みが出来ていたのですが。 メモリカードを直接PCに差し込めないタイプの機種です。 大変初歩的な質問で恐縮なのですが、メモリを増やすには 度の様にしたら良いのでしょうか。 windows me を使っています。

  • 筆王のメモリ不足について

    こんにちは。まだ、解決していないので、要点だけ質問させて下さい。NECのノート型LaVie LL750/BD1Uです。WindowsXPで筆王2004「Ver.8.0(A)」で編集していると「筆王のメモリが不足しています」が表示されます。ファイルのサイズは、 「デザイン.pdnサイズ :400 KB (409,600 バイト) 友人,OB及び親戚住所録.fzd サイズ :804 KB (823,296 バイト) 顧客、OB等住所録.fzdサイズ :862 KB (882,688 バイト) 顧客職場 住所録.fzdサイズ :2.66 MB (2,793,472 バイト) 」 以上です。ファイルが多すぎてメモリが不足するのでしょうか? システムのプロパティは 1.30GHz, メモリ704MB RAMです。尚、「筆王」はCドライブに、住所録など「筆王ファイル」はDドライブにあるマイドキュメントに保存しているのも筆王のメモリ不足の原因でしょうか?

  • メモリ不足です!?

    友達の家のパソコンがフロッピーの最適化を行ったところぶっ壊れて 上手く起動できませんでした、 起動しても青い画面がでて再起動してください、みたいなことが出てくるのです、 そして再び起動するとセーフモードで起動してWindowsのトラブルシューティング で解決しようしたのですが、それでも出来ませんでした、なんか青い画面のところにVxDという やつがどうのこうのと出てくるのです、 また友達がもうリカバリーしてもいいと言ったのでリカバリーを 行ったところメモリ不足ですと、リカバリーのCD-ROMを実行するところ で言われました。 どうしたらいいでしょうか? OS、Win98 メモリ64M CPU、Pentium(2) 富士通DESKTOPPOWER 407? です。

  • メモリ不足の確認方法について(Vista)

    パソコンには詳しくありません。ネットで調べてもどうも意味がわからないので、教えてください。 最近、とてもパソコンの動きが遅いので、改善したいのですが、 ディスククリーンアップ、デフラグをしてもよくなりません。 パソコンはメモリ4GB、HDDはC(69.8)とD(147)合計で216.8GBです。 うち、Cはすでに67.5GBも使用しています。 原因はデジカメ画像のようです(マイピクチャで31.7GBでした)。 パソコンはデジカメ画像の取り込みと、インターネット、メール、蓄積したCD音楽の再生くらいしか使用しません。 デジカメ画像が重いのは理解したので、外付けのHDDに移動させようと思います。 そこで質問です。ネットで調べた結果によると、「タスクマネージャー」から、我が家のパソコンはメモリ不足でもあるようです。 コミットチャージ合計と物理メモリ合計では、コミットチャージが大幅に大きくなっています。 しかし、HDD不足はわかっても、この程度の作業しかしないのにメモリ不足になるというのはどういうことなのでしょうか。 よく例えられるHDDは机の引き出し、メモリは作業台ということからすれば、HDDが重くても、作業台の広さには影響がないように思うのですが、違うのでしょうか。 HDDの容量を少なくすれば、パソコンの動きは早くなるものでしょうか?(引き出しを片付けても、作業台の広さには関係ないような気がします) 初歩的な質問ですみませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • パソコンのメモリ不足についてなのですが、最近『メモリ不足です』という小

    パソコンのメモリ不足についてなのですが、最近『メモリ不足です』という小ウィンドウが よく表れるようになってしまいました。 OSはXP、プロフェッショナル、SP3です。 今まで通常に使えていたのに何が原因なのでしょうか? 特にファイルやソフトを増やしたりはしてません。 簡単な解決方法はありますでしょうか?

  • スケジュール帳のメモリ不足を回避するには?

    auのW44Sを使用しています。 スケジュール管理をこの機種で行なっているのですが、 先程、新たに用件を登録しようとしたら、「メモリ不足」のアラートが 表示されてしまい、用件の新規登録が出来なくなってしまいました。 内臓メモリが足りなくなった事が原因かと思い、データフォルダに 保存されている写真やムービーなどをかなり消去してみたのですが、 スケジュールの用件新規登録をしようとすると「メモリ不足」が 相変わらず表示されてしまいます。 新たに用件を登録するには、過去に登録したスケジュール帳内の 用件を一個、一個消していくしかないのでしょうか? 詳しい方、ご教授頂ければと思います。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • au