• 締切済み

あみだくじ。

 大学1年です。次のパズル問題を考えていたのですが・・・。 【問題】n本の縦線を引き、左から順番に1,2、・・・nと番号をつける。さらにゴール地点にも左から順番に1~nと番号つけたとき、適当なm本の横棒を引くことで、全ての番号についてスタート地点とゴール地点を一致させることができるが、このときmが偶数であることを示せ。  直感的に明らかですが、背後に線形代数の置換が・・・?線形代数を少し学んでいるので、いくらか背景にも突っ込んで回答いただければ幸いです。

みんなの回答

  • Mell-Lily
  • ベストアンサー率27% (258/936)
回答No.3

この問題は、群論の  『任意の置換は、互換の積として表すことができる』  『任意の置換を、互換の積として表したとき、用いた互換の個数の偶奇は、一定である』 などの定理と関係があります。

  • keyguy
  • ベストアンサー率28% (135/469)
回答No.2

1≦i<j≦nであるi番とj番を入れ替えるには i番目とj番目の間に他の線を飛び越えて線を引けば良い。 このような横線の引き方はあみだくじを一般化したものであるがこれで証明できればその特殊な場合のあみだくじでも証明できたことになる。 上から順に横線に対応する行列を x[1],x[2],x[3],・・・,x[m] とすると最後に元に戻るから I=x[m]・x[m-1]・・・x[1]が成立する。 所で|x[k]|=-1だから両辺の行列式を求めて 1=(-1)^mが成立する。 よってmは偶数である。 大学理系前期を終了しているのであれば線形代数は終わっていますね。

回答No.1

横棒を(1本)引くことは,互換を行なったことになります。 例えば,1番の縦線と2番の縦線に横棒を引くと,1番の道筋が2番に,2番の道筋が1番に入れ替わることになるからです。 したがって,上の問題は 「m個の互換の合成が恒等置換であるとき,mが偶数であることを示せ」 と言い換えられることになり,恒等置換は偶置換なので明らかです。 むしろ,「適当なm本(m≧1)の横棒を引くことで、全ての番号についてスタート地点とゴール地点を一致させることができるか?」とした方が,問題としては面白いと思います。

関連するQ&A

  • あみだくじの横線の本数について

    あみだくじの定理で「全ての順列を生み出すには最低{n(n-1)/2}本の横線が必要」とあるのですがこれは一体どういうことなのでしょうか。証明できるんでしょうか? あみだくじをテーマに研究発表をしようと思うのですが「ああみだくじ」そのものについての文献ってないんですね。数学の線型代数の置換という分野に関係があるということはわかったのですが数学を学んでいる者ではないので数学書は理解に苦しみました(^^; ですのでできればわかりやすく説明して頂けるとありがたいです。

  • 線形代数学についての質問です

    線形代数学についての質問があるのですが、 行列Aはm×nで行列Bはn×pです。 AとBの列は線形独立だということが分かっています。 この時、積ABはm×pになりますが、積ABの列も線形独立になるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 行列の積の可換条件

    線形代数で二つのn次正方行列が可換になる条件とはどんなものなのか? 特に対角化できない行列Aに対し、交換可能な行列Bはどんなものか? それについて詳しく書いてある本を教えてください。お願いします。

  • 線形代数の問題で・・・

    線形代数の問題で解答がない証明問題でどうしてもわからない問題があるので教えてください。 問題内容は、  (i,j)成分がaij = |i-j|であるn次正方行列Aについて、 |A|= {(-1)^(n-1)}(n-1)2^(n-2) となることを証明せよ。 です。 ちなみに問題は教養の線形代数という本にある問題です。 教えてください。 お願いします。

  • 線形代数の問題です。

    線形代数の問題です。 A,B:m×n、C:n×pとしたとき、(A+B)C=AC+BCを示せ。

  • 基本行列

    線形代数学の本の問でどうしてもわからないものがありました。 行列の基本変形のうち、 「左からかける行列(つまり左基本変形)で、 1)二つの行を入れ換える 2)ある行に0でない数をかける 3)ある行にほかのある行の定数倍を加える があるが、1)は2)、3)の組み合わせで得られることを示せ」 というものでした。なんとかうまく掛け合わせようとしたのですが、糸口が見えず、質問する次第になりました。よろしくお願いいたします。

  • あみだクジについて

    何故あみだクジは到達点が重ならないのでしょうか? そのカラクリはどういうものでしょうか? もしご存知の方がいらっしゃればよろしくお願いします。

  • あみだくじ

    「あみだくじ」で検索すると多数出てきますが、 どれも思うようなものがありません。 私の探してるのは、線を辿ってくれる「あみだくじ」を探しています。 (フラッシュみたいなもの) どなたかご存じありませんか?

  • ワードの見出し等について教えて!

    添付図に赤色の縦線があります。各々左から順番に1~5の番号を付しています。 お聞きしたいのは縦線1~5部分の設定の仕方です。 インデントであったり、見出しであったりと設定があると思うのですが、何分、素人なもので解りません。 どのように設定すればいいのか、ご指導願います。

  • あみだくじ

    あみだくじをして感じたのですが どうしてあみだくじはそれぞれ別のところにたどりつくのでしょうか?(あたりは一つしかでないこと) これって数学で証明できるのでしょうか? おわかりになるかた仕組みをおしえてください