• 締切済み

auショップ等の接客態度どう思いますか?

カテゴリー違いならすいません。 現在au利用で更新を機に他社に乗り換えようかと検討中です。 というのも、auショップやお客様センターの対応があまりにもひどいからです。 「接客」についてネット等で検索しても良いことはなく、むしろ「汚点」となるような言動ばかり。(信憑性はありませんが) 私自身もauショップ等利用していて「auを使っていてよかった」と思えることはありません。むしろネット等の書き込みを読んで「こんなひどい接客ってあるの?」って目をおいたくなるような事例ばかりでした。 よろしければ、auショップ利用時の体験談やauを利用するいきさつなどを教えてください。 更新するかどうするか参考します。

みんなの回答

  • cckoj
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.7

私も今日ショップに 行きました。 家から遠いので 事前に必要書類を 確認し未成年なので 親の身分証はいるか と聞くといらないが 同意書が必要とのこと。 そして同意書と 自分の身分証と親に 連絡が着くかの確認をし 先ほど行ってきたんですがやはり親の身分証が 必要だったみたいで 無理でした。 親の身分証は いらないと聞いたと 伝えると書類確認の際 対応してくれた人が いたのでその人に 確認してきてくれました。 するとその人は いると案内したと… 姉も一緒に確認しに 行ったのですが やはり姉も親の身分証は いらないと聞いたと言ってます。 家から遠く わざわざ確認まで しに行ったのに 間違った案内されたのに 少し苛立ちました。 ちなみに書類確認 行った時にはまだ 欲しい携帯は発売 していなく予約しました。

shukudai
質問者

お礼

皆様お礼が遅くなり申し訳ございません。 色々なご意見や体験談があり大変参考になりました。 私自身、やはり肌に合わないので時期を見計らい他社に移ろうと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#143634
noname#143634
回答No.6

スマートフォンを各キャリア複数台持っていますが、auの対応の悪さは最低と言っていいでしょう。 例として質問に対し Docomo : 内容をしっかいrと聴き理解してから調べるなり対応するなりする SoftBank : Docomoと同じような対応ではあるが若干ショップによって雲泥の差が見られる au     : ショップに行っても電話での問い合わせでも理解もしないで確認します→対応するもまったく見当違いな答え→また色々無駄なことを聞かれる→確認してきますの繰り返し 言葉の使い方は Docomoが一番まともではないかと思います当たり外れの差がなく、一定以上の対応をしてもらえる SoftBankは店に寄り切りでバラバラ auは電話での問い合わせも店も最低な対応ばかり auに関しては店での対応が悪すぎるため県内にあるauショップに何件か回りましたがどこも最低でした 正直周りでau使ってる方にはDocomoを勧めてます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • te2kun
  • ベストアンサー率37% (4557/12166)
回答No.5

ドコモもauもソフトバンクも店により対応は異なります。 ドコモは、全体的に、ほぼ対応が同じ。 auは、店により多少ばらつく感じ ソフトバンクは、店の差が激しい。 全体的に悪い店が多い 個人的には、auとドコモを比べると、ドコモが上って感じがします。 ソフトバンクは次元が異なるぐらい対応が悪い感じがします。 ソフトバンクは、常識では、考えられないことがあり得るので。 日本語が通じない、ある日突然性別が変わる。などなど (体験しましたw) 通常の利用の場合は、ショップや客センは関わらないので、あまり気にしなくてもよいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

auショップもお店によって対応はまちまち。良心的な対応をしてくれるショップも多いです。 ドコモショップもSoftbankショップもお店によってまちまち。どうしてまちまちかと言えば、これらのショップはコンビニと同じフランチャイズで運営されているからです。また、コンビニと異なり、ひとつの会社でドコモショップもauショップもSoftbankショップもそれぞれ複数運営しています。その会社の経営方針にもよります。 ショップの定員さんはアルバイトや派遣なので、接客のレベルは期待しないほうがいいと思います。ドコモショップでも、あるお店は接客はとてもよかったのですが、隣接するドコモショップは接客が最悪だったのを覚えています。auショップでも、ここはいい対応してもらえても、あるショップは対応が悪かったです。ショップを運営している会社やお店の体質を考えて選べばいいお店が見つかります。 私は、それぞれそういう穴場ショップを押さえているので、接客のいいauショップを押さえています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#142573
noname#142573
回答No.3

そもそも接客って人それぞれぢゃぁないかな? auに限らずDoCoMoだってバンクだって その人によって接客ってまちまちだと思います。 必ずしもauだけが質問者さんのおっしゃる接客では無いと思います。(^_^;) DoCoMoだって態度悪い人、いますよ~(-.-;) 友達がバンクで店に機種変で行って、店員の態度に めちゃめちゃ怒った…、って言ってましたしね(-.-) どこもそんなもんだよ(-.-;)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • b2d
  • ベストアンサー率16% (10/61)
回答No.2

携帯を複数台持っているので、複数の会社のショップを利用するのですが、auは比較的マシな方だと思っています。 なのでauをメインに使用しています。 理由する店舗によるだろう、という意見こそあるでしょうが、個人的にはソフトバンクのショップの対応がヒドいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaerunrunb
  • ベストアンサー率29% (902/3060)
回答No.1

>「接客」についてネット等で検索しても良いことはなく、むしろ「汚点」となるような言動ばかり。(信憑性はありませんが) わざわざいいことを書く人はとても少ないです。 不満に思ったことを書く人はとても多いので、結果的にひどく見えます。 個人的な感想としては、どこも似たり寄ったり、携帯会社のユーザー対応なんて程度が知れているので、通信環境と機種によって選ぶようにしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • auショップの店員さんの対応について

    私は病気で足に障害があるのですが、auショップで店員さんから酷い障害者差別を受けました、その事をメールでauお客様センターに相談しましたが、「事実確認をしなければ弊社の社員がそのような言動をしたとは信じられない!確認するまで時間がかかるから待っててくれ」と返事が来ました。余りにも酷い対応をされ、私は毎日泣き暮らしています。障害者は携帯電話を使うなという事なのでしょうか?そのauショップの店員さんは私が機種変更をお願いしたところ返事も何も言わず、黙って作業を進めアドレス帳やデータの移し変えもしてくれず、私がそれらをの移しかえを申し出ると、「え?移すの?」と嫌そうに聞き返してきました、そして私が機種変更を終えてお店を出ようとしたら、他の店員さんや他のお客さんに聞こえるような大声で『俺に身障者の接客をさせるな!』と怒鳴ったのです。皆さんでしたらこの様な時、どの様な対応をされますか?アドバイスをお願いします。

    • 締切済み
    • au
  • ドコモショップ

    求人雑誌にドコモショップの求人があったので。来週ドコモショップのアルバイトの面接を受けに行くことになった18歳の男です。 まだ採用されるかわからないことですが、今自分はauを使っています。 面接のときに、今使っている会社はどこですか?と聞かれた場合、ドコモショップで働きたいといっているのに、auを使っているのはマイナスになりますか? プラスになりそうなことは ・学校とか通っていないので、休みたい日、希望の時間などはありません。 ・高校のときにスーパーで接客の仕事を3年間していたので、お客さんと話すのは慣れているほうだと思います。 この二つぐらいしかないのですが、採用される可能性はありますでしょうか? 採用するかしないかは、会社が決めることなのでここで聞いても仕方ないことだと思いますが、誰かに意見が聞きたくて質問させていただきました。 他社であるauを使っていることで、不採用にさせられそうでちょっと不安です。 どなたか意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • 携帯ショップの店員の方、お願いします!

    こんばんわ! いつも色々なカテゴリーでお世話になっています。 質問なんですけど…携帯ショップの店員さんは(DoCoMo,au,vodafone)一人一人が、一日何個売るみたいなノルマを与えられているのでしょうか?(できなかったら給料にひびくのでしょうか?) 接客業務の他にどのような仕事をされているのでしょうか? 携帯ショップの仕事のことを詳しく知りたいです! もしよかったら回答おねがいします。

  • auの規制について

    auの携帯をしようしてるんですが一部のサイトが見れないように規制がかかっていてこまっています。 こんな感じで出ます→お客様は「EZ安心アクセスサービス 特定カテゴリ制限コース」に加入いただいてる為このサイトをご利用になりません。ってあります。 この規制をなくしたいんですがこれはauショップに行けば解除できますか?

  • AUに携帯を変更を考えています。

    AUに携帯を変更を考えています。 (1)メールのみ(他社携帯・PCメールを含む)を利用する場合、どのようなプランがありますか? (2)ネットには繋がないのですが、上記条件だと、必ずezwebを利用しないといけないと思うのですが、アクセスをしない設定にできまか?

    • 締切済み
    • au
  • auからソフトバンクにMNPを利用して変更しようと思っています。

    auからソフトバンクにMNPを利用して変更しようと思っています。 ソフトバンクオンラインショップで行うにあたって他社利用期間の分かる書類が必要とありますが 主にどういうものなんでしょうか?インターネットで見れるAUお客様サポートで契約内容確認に記載し ているものでもいいのでしょうか?それとも請求書など書面になっているものでないと駄目なんでしょう か?

    • ベストアンサー
    • au
  • au 無線LANとレオパレス

    ネット関係があまり詳しくなく困っています。 先日、auのスマートフォンを購入しました。 現在レオパレスに住んでおり、 パソコンのネットはレオネットを利用しています。 auショップにてHOME SPOT CUBEを借りたのですが レオパレスで利用することはできるのでしょうか?

  • auのiphone5はSIMフリー?

    auのiphone5について、ショップで「海外でSIMカードを入れ替えて使用できるか」と質問したところ、 「現在のiphone5はSIMフリーなので日本のものであれば入れ替えて使えるが、SIMカードのタイプにもよるので海外のものが必ず使えるとは言えない。試してもらわないと分からない」と言われました。 しかし、ネットで検索してみると、「auのものはSIMロックがかかっていて他社のものは使えない」という情報が出てきます。 契約予定の海外SIMカードの説明には「アンロックしたiphone5なら使用OK」とあります。 ネットでは、auはショップでのアンロックはしてくれない、という情報を見たのですが、 ・auのiphone5は海外のSIMカードで使えるのか ・使える可能性がある場合、どのような方法があるか ご存じの方がいましたら、よろしくお願いいたします。

  • au様iphoneに関して。

    初めて利用します。 私の彼女がAU様でiphoneを購入いたしましたところ、本体が中国製だったようなのです。 そして今年に入り他社(話ではドコモ様)のケータイにメールを送った際文字化けをおこして解読不明になるようです。私のケータイはソフトバンク様のiphoneなのですが今のところ文字化けは無いです。 しかし絵文字は見れないそうです。 絵文字に関してはAU様のiphoneですとみれないようです。 質問としましては、 ・中国製のiphoneというのは正式に出回っているものなのでしょうか? ・機能的には国産のiphoneと変わらないのでしょうか? ・AUショップに行き聞いたところ交換は出来ないそうなのですが、出来ないのでしょうか? ・その他この件に関して知っておられる事があるのであれば教えていただきたく思います。 数多くの回答、情報お待ちしております。 宜しくお願いいたします。

    • 締切済み
    • au
  • AU版とソフトバンク版の比較

    ショップで聞けばいいことかもしれませんが・・・どちらも自社を売り込むと思うので、 イマイチ信ぴょう性に欠けそうな為、参考意見を頂ければ幸いです。 現在Iphone3Gsを使用しておりますが、寿命の為新型の4Sに変更しようと思います。 AUから発売されるとのことで、非常に電波状況が悪いソフトバンクから乗り換えるか 検討しています。 ソフトバンクの場合とまったく変わらない(動作上不具合がない)のであれば、 通話上の電波がよさそうな(憶測です)のAUの方がいいのではないかと思います。 しかし、ネットなどで調べると、AUの回線?(言い方がわかりません)ですと、 ネット通信中に電話がかかってくるとネットが遮断されてしまうだろう(既存のAUスマホは そうなんですか?)とか、良くわからないですが通話上の電波はソフトバンクよりも 向上する可能性が高いが、スマホネット環境は良くない(根拠不明)などの意見を見受けました。 ~Hzとか、CDMAとか、ちょいと難しくてさっぱりわかりません。 現在のAUのスマホ環境は何かしら改善しなくてはiphoneを発売できるほど、 よろしくないのでしょうか? まとめですが、 1.ソフトバンクの現在の利用環境に加えさらに電話の電波が良くなるなら乗り換え。 2.AUにして通話状態が良くなっても何かしら不具合の懸念があるなら見合わせ←ここが知りたい。 以上のどちらかで考えています。 ネットも通話も頻繁に使用&1年のほとんどを都内23区で利用する環境ですが、料金プランは全く無視したものとして、キャリア選択に関してアドバイスを頂けますでしょうか? 回線等に詳しい方、現在AUスマホ利用中の方、AUスマホは検討したがやめた方、 iphoneを使用中の方、似たような環境の方など、特にご意見を頂きたいです。 よろしくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 数か月ぶりに筆王を起動しようとしたが、起動できずに困っています。
  • 筆王Ver.18をダウンロード後、バージョンアップサービスでVer.26にしたが、起動できない状況です。
  • 再インストールと「Microsoft Visual C++ 2013」のインストールは試したが、改善されませんでした。他に試せることがあれば教えてください。
回答を見る