• 締切済み

トイレのカバー類、マット等は何色ですか?

子供の頃以来、あまり人の家におじゃまする機会がなくて 他の人の家のトイレはどんな感じ(色の系統とか)なんだろう? と日頃ちょっぴり気になってます。 私の予想では、ベージュとかブラウン系、あるいは グリーン系が多いのかな? とか勝手に思っていますが・・・どうでしょう。 ちなみに私の家はイエロー系です。 サザビーのごちゃごちゃ(?)模様が入った蓋カバーと それ以外のマットや便座カバーなどは無地です。 マットや便座カバーは傷んできたらたまに買い換えるのですが 蓋カバーはあまり痛まないので、もう10年以上 ずっと同じイエロー系です。 でもいい加減そろそろ買い換えたいと思っていて 次はダークグリーンがダークブラウンの無地のものにしたい! と考えてます。 で、質問です。 1.家のトイレのカバー類は何色ですか? 2.柄入り、無地のどちらですか? 良かったら教えてください。 【カバー類を使っている方限定】でお願いします。 (カバーは使っていない、という方はご遠慮ください)

みんなの回答

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.1

1.家のトイレのカバー類は何色ですか? パステルブルーとパステルピンクの2つを交互に使ってます。 2.柄入り、無地のどちらですか? 無地

b_r_z
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 明るめの色をお使いなんですね。 うちの実家も、少し前に久々に帰ってみたら ピンク色になっていました^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • トイレマットと便座カバーとトイレスリッパ

    友人が来訪した際、トイレマット、便座カバー、 ペーパーホルダーカバーが無い事を指摘されました。 「なぜここだけ手抜きなの?」と。 ●うちの温便座トイレには「スリッパ」だけがあり、洗えるクロックスを使用しています。 ------ ○カバーやマットが無いのは変ですか? ○カバーの無い家のトイレには入りたくないと思いますか? ○また、便器のフタだけはカバーを付けてもいいかなぁと思ったのですが、 便器のフタだけにカバーを付けるのはおかしいでしょうか? ------ カバーを付けていないの理由は・・・ 夫は座って用を足しますし、はねる可能性は少ないのですが、 仮にトイレマットに汚れが飛び散った場合、その上を踏むのがイヤだからです。 スリッパでその上を踏むのもイヤなのです。 例えカバー類を週1で洗濯をしていたとしても、他6日間は汚れていると感じてしまうのです。 ・私は用を足すごとに、便座や床をチョイチョイと拭いたりしています。 ・こまめな拭き掃除するにはマットやカバーが邪魔なのです。 ・スリッパをクロックスにしたのも、簡単に丸洗いが出来るからです。 私は衛生面から、カバーを使いたくないのですが、皆さんのご意見をおきかせ下さい。お願いします。

  • トイレのマット・便座カバー

    トイレのマット・便座カバーはどのように洗いますか?また何日おきに洗いますか?

  • 便座カバー、トイレのマットを使用する意味は?

    便座カバー、トイレのマットを使うメリット、意味はなんですか? 一人暮らしの男ですが、小用も座って周囲を汚さないようにしています。 むしろ洗わなきゃいけないデメリットの方が先に浮かびますが、利点ってあるんですか? 特に便座の蓋になんて、意味あるんですか? よろしくお願いします。

  • トイレマットや便座カバーと下着の洗濯

    先日ネットで、トイレのマットや便座カバーは不衛生だから使わないという人がいるのを知りました。 そういう考え方もあるのかと思いましたが、ふと疑問が… マットや便座カバーは不衛生でもトイレスリッパは必要というのは何故?スリッパは衛生的なのでしょうか? いかにもな『トイレスリッパ』はビニール製でこまめに拭き掃除できますので衛生的ではあるでしょうけれど、布のスリッパは結局マットや便座カバーと同じなのではないかと思いました。尿などは飛ばなくても足の裏の雑菌はスリッパの内側にもつきますよね? それから、便座カバーやトイレマット、またはお風呂の足ふきマットなど、不衛生だから洋服などの洗濯物と一緒に洗わないという方もいらっしゃいます。 そういう方は当然、下着や靴下は手洗いしてから同じ洗濯機か別洗いにされているんでしょうか? そもそもお風呂マットなんかは体を洗ったあとに使うものなのだから手を洗ってふいたタオルなどと同じだと思いますし、一緒に洗うことの何が不衛生なのかと思います。 1日着た服だって汗や雑菌ついてますよね?トイレの床に尿が飛んでいるのだから当然ズボンにも飛んでいるはずです。ズボンはそのまま洗濯機ですよね? なんだか矛盾しているというか、要は個人個人の気分の問題ですよね。これは不衛生だ、あれも不衛生だと言い出したらきりがなく、結局どこも雑菌はあるわけで、神経質になるのも逆に精神衛生上よろしくないですし… ちなみに私は2ヶ月ほど前から一人暮らしを始めたばかりですが、トイレ装備は便座カバーなし、便座の蓋カバーとマットとスリッパありです。蓋カバーと足元マットはもらいもので、使わないのも悪いなぁと思って使っています。自分としてはなくてもいいのですが(笑) スリッパはビニール製の可愛いものをずっと探しているのですが、なかなかありません。今はとりあえず100均のスリッパを使ってます。 トイレマットは週に1回洗濯しています。女ですので尿も飛んでいないと思いますし、トイレの回数も少ないため、洋服などと一緒に洗濯です。お風呂の足ふきマットも週一で一緒に洗濯です。普段は使ったらタオルかけに干して乾かすだけです。 下着や靴下は子供の頃から入浴時に手洗いしてから洗濯機へと躾けられたので、今までどおり手洗いしてから洗濯機に入れています。 便座カバーは確かにないほうが掃除しやすいと思うのですが、一人暮らしのマンションには暖房便座なんていう文明の利器はなく、冬になったらどうしようかと……暖房便座のないお宅は冬だけでも便座カバーをつけてられますか?それとも空気便座で太もも鍛えてますか? あと、キッチンの台ふきや食器ふきなどは気分的に洗濯機に入れられなくて、キッチンハイターで浸け置き洗いなのですが、皆さんはどうされていますか? くだらない質問を長々と申し訳ありませんが、ご意見お聞かせください。 よろしくお願いいたします。

  • トイレの床マットと便座カバーについて

    皆さんの家のトイレは便座カバーと床のマットを使用されていますか? 私は一度も使ったことがありません。 実家で生活していたときも母は使っていませんでした。 トイレの物ですから洗濯はこれら単独でするのですか? その頻度はどれくらいでしょうか? トイレが少し殺風景でイメージをかえたいのでマットを使おうと思っていますが、洗濯に関してすごく疑問なので上記の点を教えていただきたいです。

  • トイレマットは使っていますか?

    しょーもない質問ですが、お時間ありましたらお願いいたします。 我が家では便座カバー、トイレマット、スリッパを実家にいた頃からの習慣で当たり前のように置いていましたが、 暖房便座になったのをきっかけに便座カバーをやめました。 ひとつやめてみたところで、改めて考えてみると、便器がいっこあるだけ、入ってすぐ座るだけのスペースで 一体どこにスリッパの必要性があるねん!と思い、スリッパもやめました。(事実、自分では使ったことがなかった(笑)) そこで、更に考えると、旦那は小も座ってするタイプで、今まで一度もはねなどで床や壁を汚したことはありません。 (というか、実家には男性用の便器もあったので、男性の小でトイレが汚れるというのは考えたことがなかった) というわけで、見事トイレマットも排除し、三種の神器は残らずトイレから姿を消しました。 ところがある日、遊びにきた友達がトイレに入ってすぐに顔だけ出し、「トイレマットとスリッパは?」と聞くのです。 「あんまり意味ないからやめた」と答えると、「男の人がいると、小をしたとき床や壁に飛ぶよね・・・」と言われました。 彼女は、旦那の小がそのへんに飛んでるかもしれないのにスリッパもトイレマットもないのが気になったようです。 友達にトイレのことまで口を出されるのも嫌だったし、旦那の小の仕方まで説明する気もなかったので(笑)、 それからはトイレマットは使うようにしましたが、人の家のことでそこまで気になるものなのかが不思議でした。 もちろん旦那がトイレを汚すようなら使うのですが、全然汚さない人なので、まったく必要がないのです。 あなたの家ではトイレマットは使っていますか? また、このように友達に家のことに口を出されたらどうしますか?

  • ベッドカバーの色に悩んでます!

    壁、カーテン、家具は白。 ラグはダークブラウン 座椅子はベージュ です。 ベッドカバーは何色がオススメでしょうか?

  • トイレマット・カバー・ペーパーホルダーを作りたい!型紙を探しています

    好きな色のトイレカバーがないので手作りしたいのですが、どなたか作り方をご存知でしたら教えて下さい。本屋などで調べてみたのですが、トイレ関係はなかなか載っていません。温水洗浄トイレの蓋カバーとマット、ペーパーホルダーのどれでもいいのでお願い致します。

  • あらゆるカバーの洗濯頻度

    23歳の主婦です。 ほかの方がバスタオルやベッドカバーの洗濯頻度についてを聞いていらっしゃいましたが、 ・トイレカバー(便座と蓋の両方) ・トイレマット ・キッチンマット ・玄関マット ・台所のタオル ・トイレのタオル などなど。。。は、皆さんどれくらいの頻度で洗濯されているのでしょうか??? とってもきになります。

  • MCMのトイレマット

    友人にプレゼントしたいのですが、MCMのトイレマットやトイレットペーパーホルダー、便座カバーなんて、扱っているところをご存知でしたら、教えてください。 ちなみに、有名なデパートのリビング用品の売り場は、ほとんど探しました。

このQ&Aのポイント
  • ノートパソコンでデットバイデイライトがプレイできない原因とは?
  • ドライバーの更新ができない場合、パソコンの寿命が関係している可能性がある
  • 解決策は新しいゲーミングPCの購入が必要かもしれない
回答を見る