- 締切済み
- 困ってます
Youtubeでアカウント停止を喰らいました
すでに著作権侵害で2度の警告を受けていて、昨日また著作権侵害のメールがきまして… あなたの投稿に対する著作権侵害の通知を 3 回受け取ったため、アカウントを停止いたしました。 投稿のいずれかが侵害と誤認されている場合は、異議申し立て通知を送信することができます。異議申し立ての方法については、YouTube ヘルプセンターをご覧ください。 虚偽のまたは不誠実な異議申し立てを行うと、法的に深刻な結果を招くことがありますのでご注意ください。 今後とも YouTube をよろしくお願いいたします。 YouTube チーム とあり、これは仕方のないことなのですが、気になることがあります。 その削除された動画を見ると、 この動画は削除されました。これは、以下をはじめとする複数の申立人から著作権侵害に 関する第三者通報が寄せられたことにより、この動画の YouTube アカウントが停止されたためです。 株式会社ドワンゴ 株式会社ドワンゴ 権利者(←名前は伏せていますがこれには納得) ただ、株式会社ドワンゴから2度の申し立てがあったような感じですが、 その動画(他にアップしていた動画も)は株式会社ドワンゴとは全く関係ないと思っていますし この会社が取り扱っているものは一切動画をアップしていません。 そこで疑問なのが何故、株式会社ドワンゴから通報がきたのかということですが… 自分がアップしていた動画が削除され、自分と同じ動画をアップしていた他の方何人かも同じように 利権者の申し立てで削除されていましたが、自分のだけ株式会社ドワンゴから2回というのが とても疑問です。 あと、アカウントが停止されたら、もうそのアカウントにアクセス自体できないようになっているみたい ですが、アカウントは停止されたままで削除することはできないんでしょうか? 停止されたなら、アカウントそのもを削除したいのですが、このまま放置するのみでしょうか?
- jef8355
- お礼率59% (109/184)
- 回答数1
- 閲覧数1599
- ありがとう数0
みんなの回答
関連するQ&A
- YouTubeのアカウントについて
YouTubeのアカウントについて YouTubeに投稿された動画が著作権侵害で申し立てられた場合、申し立て回数が3回になると アカウントが停止されるとYouTubeヘルプに載っていました。 そこで質問です。 もし申し立て回数が3回になり、アカウント停止された場合どのぐらいの期間経過で復活できますか? また、強制アカウント削除はどういうことをした時になるのですか 教えてください_(._.)_
- ベストアンサー
- Youtube・ニコニコ動画・動画サービス
- 今もYouTubeにTV番組がアップされるのはなぜ
何年も前からYouTubeでの著作権侵害などが話題になっています。 しかし、いまだに数え切れないほど多くのテレビ番組の動画がアップされ続けています。 (公式チャンネルではなくて一般個人と思われるアカウントで) この人たちはどうして訴えられたり動画を削除されたりしないのでしょうか? 著作権侵害は親告罪だから全てが訴えられるわけではない・・・という理由以外に何があるのでしょうか? たしかYouTubeには著作権侵害動画をある程度自動で検知するシステムがあったように思うのですが、何十万・何百万アクセスがあるTV動画でも削除されずに残っているのを見るととても疑問です。
- ベストアンサー
- Youtube・ニコニコ動画・動画サービス
- YouTubeの「著作権侵害の申し立て」について
YouTubeに自分で撮影した動画をアップしたのですが、BGMで音楽を使っているせいか、動画一覧に「著作権侵害の申し立て」と表示されています。 これはこのままにしておくと何かペナルティーはあるのでしょうか。現状では普通に公開されています。 またYouTubeの規定を見ると「著作権侵害の警告」という表現がありますが、これは私の動画に表示されている「著作権侵害の申し立て」とは違うのでしょうか。 何も問題なければこのまま動画を公開したままにしますが、何か問題があれば削除しようと思います。 宜しくお願いします。
- YouTubeのアカウントについて
youtubeで著作権違法の動画をアップし、3度警告(削除)を受けるとアカウントを停止すると書いてありました。 この3度というのは「動画一本の削除につき1回の警告」ではなく、 「動画は複数であっても削除されたタイミングが同じであれば一度の警告」と解釈しています。 では、この「複数」というものに上限はないのでしょうか? 沢山の動画を一度に削除されると一回の警告でアカウントを停止されるような気もします。 もしそうであった場合この「沢山」というのはどれだけで「一度の警告でアカウントの停止」になってしまうのでしょうか? それとも上限はなく、どれだけ沢山の動画を削除されてもタイミングが同じであれば、 「一度の警告」で済むのでしょうか。 わかりづらい文で申し訳ありません。 どうしても気になるので、回答よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- Youtube・ニコニコ動画・動画サービス
- エクサクスについて
私がユーチューブにアップした動画でエクサクスというところから著作権侵害の通知が来て動画が削除されてしまいました。エクサクスについて調べてみたんですがどうも偽の著作権管理団体のようです。ユーチューブに異議申し立てをしたいんんでやり方を誰か教えてください! 消された動画 http://www.youtube.com/watch?v=JjQXiVVVkGk
- youtubeのアカウントが停止してしまったのですが、どうすれば復帰出
youtubeのアカウントが停止してしまったのですが、どうすれば復帰出来るのでしょうか?そもそも何故停止してしまったのか分かりません。 子供のビデオ動画しかアップしていないのに不思議で仕方ありません。 停止したアカウントを復帰させる事は可能なのでしょうか?また不可能な場合、アップした動画はもう見る事は出来ないのでしょうか??
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- YouTubeの著作権侵害の評価について
僕は今年の4月くらいだったと思いますが 著作権に引っかかる動画をアップしてしまい動画が削除されました その後アカウントのステータスの著作権侵害が 「良好ではありません」になっていたのですが 今久々に確認してみたら「良好です」に変わっていました これは数ヶ月間著作権に引っかかる動画をあげなくておとなしくしていたから 良好に変わったのでしょうか?? 良好になったとは言え以前の記録は残っていますよね?
- ベストアンサー
- Youtube・ニコニコ動画・動画サービス
- YouTube著作権侵害の警告
YouTubeに投稿した動画が著作権侵害の警告を受け、削除されてしまいました。著作権を侵害しているところを削除して再upしようと思うのですが、どの部分が著作権侵害なのかはっきりとはわかりません。どうやったら該当部分を確認できるのでしょうか?
- ベストアンサー
- Youtube・ニコニコ動画・動画サービス
- youtubeからの警告について
先日自分で楽器を演奏しているところをyoutubeに投稿したのですが、BGMに音楽が流れているせいか、下記のような注意が配信されました。 これは著作権侵害の警告ではないようですが、このまま投稿していて問題ないでしょうか。気になったので質問しました。 「この動画の Content ID に関する申し立てはチャンネルのステータスに影響しません。これは著作権侵害の警告ではありません。」 またどういう警告がくると著作権侵害になっているのでしょうか。 どこまでよくてどこからダメなのかよく分からず、困っています。 教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。
- youtubeアカウントについて
youtubeアカウントが著作権違反で停止されました。そもそもyoutubeで動画の管理画面に入れない状態なのですがメールで採算違反動画を削除しろとメールがきます。どうすれば動画を削除できるのでしょうか?
質問者からの補足
ドワンゴにも直接メールを出しました。 IDが停止になったなら、そのアカウントはもう削除できないのかという質問です。 使用できない状態でアカウントがあっても意味がないので。