• ベストアンサー

支払い請求の画面消去方法を教えてください

軽い気持ちで、ある動画サイトに登録してしまい、デスクトップに支払い請求の画面が表示してしまいました。 閉じる(×)がウィンドウの右上にあるので一旦は消えるのですが、数十秒後、再表示してしまいます。 契約違反等の問題があるのかもしれませんが、アドバイスを頂けたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.2

>デスクトップに支払い請求の画面が表示してしまいました。 具体的な事は分かりませんが・・ 「HTAを利用したワンクリックウエアの新たな手口」 http://blog.trendmicro.co.jp/archives/2729 もし、こちらの様な類の物でしたら下記の駆除ツールを試してください。 「HTA型ワンクリックウェア駆除ツール」 http://sasi40dx.cs.land.to/ http://babibubebo.org/document/security/Firewall_mshta.html 「オンラインスキャンによるクロスチェック」 https://www.ccc.go.jp/flow/03/340.html オンラインスキャン等で、他のマルウェア等に感染していないかを確認するのはいいですが、既にセキュリティ対策ソフトがインストールされた環境に、他のスパイウェアやウィルス対策ソフトをインストールすると別なトラブルが発生する事がありますので、気を付けてください。

haosinlivejp
質問者

お礼

ありがとうございました。次から気を付けます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

スパイウェアを検査しましょう http://enchanting.cside.com/security/spybot1.html

haosinlivejp
質問者

お礼

ありがとうございました。次から気を付けます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デスクトップ画面に有害サイトの登録画面が

    デスクトップ画面に悪質サイトの登録ありがとうございましたの画面が突然出るようになりました。 画面右上の×ボタンを押すといったんは画面が消えるのですが、10秒ほどで再表示されます、 どなたか消去方法を教えて頂けないでしょうか、宜しくお願いします。

  • アダルトサイトの請求画面消去方法を教えてください

    子供が誤ってのぞいてしまったらしく、 パソコンのデスクトップにアダルトサイトからの請求画面が出て、 全く消えません。 一体どうやったら消えるのでしょうか? 画面上から消す方法、完全に抹消する方法があるようなので、 どちらも教えていただけたらと思います。 又、消えた後は放って置いて問題はないのでしょうか? どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 動画請求画面について

    今朝、放送事故の動画を検索していたら、その後請求の画面がスクリーンの右下に出てくるようになりました。 右上の×ボタンで消えますが1分位すればすぐに表示されます。 いろいろ消す方法を探って「.hta」ファイルが悪さをしているらしいということが分かりました。 それらしきファイルを削除したのですが、まだ、同じように表示されます。 表示されないようにする方法を教えてください。 OSはWindows XPです。 よろしくお願いします。

  • 会員登録料金請求について

    インターネットを見ていて適当にクリックをしていたら、エロ動画サイトに行き、同意するをおしたら、動画が見れました。 動画が出た所に、会員登録しました、と料金請求の表示が出ました。 お客様のお支払いが確認できていません、と出てます。 その表示がデスクトップに貼り付いたまま、動かせないし消せないので、とても困っています。 インターネットを閉じても、デスクトップの画面を変えても動きません。 どうしたら消えるんでしょうか?? おしえてください。お願いします。

  • エロサイトの請求画面カウントウインドウの消し方

    興味本位でエロ動画サイトを登録したような形になってしまいました・・。 それから、50,000円払ってくださいという金額請求画面と 支払期日のカウント(時間、分、秒)付きのウインドウが 出てきます。 何度閉じても出てきて、すごく困っています。 このウインドが出てこないようにするにはどうしたらいいのでしょうか? PC初心者でのファイルの操作などのことは詳しくわかりませんので、 なるべくわかりやすく教えていただけるととても助かります。 OSはヴィスタです。 よろしくお願いいたします。

  • 請求画面

    アダルトサイトで、無料動画をクリックしていったら 請求画面が表示され、再起動しても消えません 消せますか

  • もしかしたら架空請求?デスクトップに請求画面が

     アダルトサイトの請求画面が、消しても消しても出るようになり困っています。   子供(と言っても20歳過ぎています)が、アダルトビデオの無料動画サイトをキリックしたところ、突然ホップアップウインドウが開くようになり、180日間で64000円の入会金(キャンペーン料金)を要求する画面が消しても消しても勝手に出てきます。2日以内に支払わないと84000円の通常料金を請求しますとの表示もあり、どうしたら良いか困っています。  もし、確認画面をいい加減に読んでいて「64000円の支払いに同意します。」をクリックしていたとしたら、支払い義務が生じるのでしょうか?誤って同意したとの事情を説明するために電話しようとも思いましたが、連絡を取ること自体が所在を明らかにすることに繋がるような気がして、恐くて連絡していません。メールアドレスや電話番号の登録をしたわけでもなく、ただ無料動画を一度再生しただけのようです。  払わなかったとしたら、今後どのようなことが考えられますか?自宅の特定とかできてしまうのでしょうか?法外な請求が、正当のものだとしたら将来支払い義務が生じるのでしょうか?支払い義務がないのであれば、画面が表示されなくする方法はありますか?  このようなことは初めてなので、実態が分からなくて不安に思っていますので、色々と質問してしまいましたが、困っていますのでどなたか対処方法をご存知でしたら教えて下さい。  よろしくお願いいたします。

  • デスクトップ画面がなかなか現れない

    Windows XP SP2を使用しています。 電源投入後に「ようこそ」の画面が表示されてからデスクトップ画面がなかなか表示されなくなりました。 今までは「ようこそ」の画面が表示されてから2-3秒でデスクトップ画面が現れていましたが、 現在は1分15秒ほどかかるようになりました。 「ようこそ」の横にマウスカーソルも表示されていますがカーソルが現れてから1分ほどはマウスを 動かしてもカーソルは動きませんがデスクトップ画面が表示される10秒ほど前に動くようになります。 特に何かをいじった覚えはないのですが最近になりこの傾向がみられるようになりました。 何が原因なのかアドバイスをいただけましたら幸いです。

  • 請求画面が…

    あるアダルトサイトの次のページ、というボタンを押したところ 「登録ありがとうございます 55000円を請求します」 などと携帯画面に表示されて一度携帯が震えました。 この場合どうすればいいのでしょう。 怖くてすぐに画面を閉じてしまったのですが… すごく心配です。 回答お願いします。

  • アダルトの請求画面の消去を教えて

    甥っ子が来て泊まり昨夜帰ったのですが今朝からPCにアダルトの執拗な画面が数分おきに表示されてたいへん困っています。この表示の消し方を大至急教えてほしいのですが お助け下さい。こんな理不尽な表示は取り締まれないものですか。甥っ子に聞くとただそのサイトを数十秒閲覧しただけで承認も何も特別なことはしていないといいます。連絡せよとか料金発生とかは完全無視するのは当然ですが何ともわずらわしいので早く削除したいのです。教えてください。

このQ&Aのポイント
  • モノクロ印刷のみ可能とあるが、PC設定を変更してもできない
  • パソコンのOSはWindows10で、無線接続している
  • 関連するソフト・アプリや電話回線の情報は未記入
回答を見る