- ベストアンサー
- 暇なときにでも
つけまつげをとるときは?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.4
- yumiben
- ベストアンサー率40% (14/35)
私は百均で働いている者です(^^) 百均のつけまつげは結構いいですよ。 あと専用ののりはつきが悪いのですぐ取れてしまいます。 アイプチの方が取れないし長持ちしますよ。 あと普通にひっぱればとれます。 また、つけまつげをとるときに 本物のまつげも抜ける事はあまりないと思います。 1、2本は抜ける確率はあるけど・・。
その他の回答 (3)
- 回答No.3
- cherrypie
- ベストアンサー率15% (8/53)
前に、100円均一のつけまつげをつかったことがあるんですけど(のりつきでした) わたしはもともと肌が敏感で、なんだか痒いかも・・・ってかんじでした。 それに、のりがすぐかたまってしまって使い物にならなくなってしまったので みなさんのおっしゃるとおり、アイプチでつけるのがいいと思います。しあがりもきれいだし! 参考になれば幸いです♪
質問者からのお礼
回答ありがとうございます! やはりアイプチでつけるのがよいのですか・・。 試してみます。
- 回答No.2
- mistu
- ベストアンサー率0% (0/1)
あたしは前つけまつげ専用ののりで付けてたけど今はアイプチをぬって付けてますよ。そのほうが塗りやすいし。あたしはリムーバーはつかってません。あると思うけど・・・やさしくはがせばだいじょうぶじゃないですか??あと一緒にまつげが抜ける事はないですよ!
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 専用のりよりアイプチの方が塗りやすいのですか? 100円SHOPで専用のりが売っていたのですが、それはどうなのかご存知だったらおしえてください。
- 回答No.1
- hinav
- ベストアンサー率0% (0/5)
アイプチでつけるといいよ♪
質問者からのお礼
回答ありがとうございます。 アイプチでつけるといいのですか? 取るときはそのままべりって剥がすのですかね? 100円SHOPで、つけまつげとつけまつげをつけるのりが 売ってるんですけれど、それはどうなんでしょう? ご存知だったら教えてください。
関連するQ&A
- つけまつげののりのとり方、いい方法ない?
つけまつ毛体験2度目の者です。 先日、つけたつけまつ毛ののりをそのままにしていました。明日、友人の結婚式につけていこうと思ったら、べたべたしてて・・そのまま水などで洗えばいいのですか?それとも専用のリムーバーがあるのでしょうか。教えてください。
- 締切済み
- コスメ・化粧品
- つけまつげがとれない
私は学校以外の外出は ほとんどつけまつげを つけて出かけるのですが よく、家へ帰ってとろうとすると まつげとくっついてて なかなかとれなかったり よく抜けたりします(泣) よく付け方で、ギリギリまで 地まつげに近付けて貼る と書いてあるのでそれに 従っているつもりで しかも、そこまでしないととても 不自然なんです (私の目の形の問題?) 本来そんなにまつげと くっつくものなんですか? またとれない場合 どうすればいいのでしょうか? 今はひっぱってますが、 専用リムーバーとかを 使った方がいいんですか?
- 締切済み
- コスメ・化粧品
- つけまつげ の、糊について
私は付けまつげをしています。いろいろな、のりを使っていますが、いずれもかぶれてしまい困っています。なにか、かぶれないのりをご存知の方はお教え下さい。宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- 付けまつげについて教えてください!
当方、おしゃれに全く縁のない者です(でした!) 体育会系出身でお洒落なんてはずかしくてできないという人間でした。 でも、最近、少しずつ目覚めたんです。 今度、友人の結婚式の二次会に招待されました。 そこで、「付けまつげ」を自分でつけてメイクしてみよう と思ったのですが・・・・ 「うまくできる自信がありません」 とりあえず、ためしに・・・100円均一でつけまつげ(のりつき)を買って来てみました。。 本番は、もう少し高い(ドラッグストアなどで1000円くらいでうっているもの)を使おうと思うのですが、うまくつけるコツや長持ちさせるポイントなどありますか? 私が思うに、つけ方もそうですが、「のり」が重要な気もしますが、のりに、5000円とかかける懐事情がございません。そこで教えてください。 ・つけ方について、上手なつけ方を教えてください。 ・のりの選び方(付けまつげも含めて)ですが、ドラックストアなどで良心価格でお勧めがあれば教えてください。100円均一でもうまくできますでしょうか・・・ 御教示お願いします。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- よいつけまつげのノリ
よいつけまつげのノリ よくつけまつげを使うのですが、最近すぐにとれてしまいます。 そこで質問なのですが、何かよいつけまつげののりを 知っている人はいませんか? 教えてください!!
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- つけまつげか…まつげにエクステをするか…悩んでます。
12月に結婚式をします。 挙式にはエクステをしようかなって考えていますが… 昔からつけまつげには興味があって…つけまつげとアイラッシュフィクサーEX(友達に聞いて取れにくいノリと聞いて買いました。)を買い2回ほど挑戦してみました。 つけるのに20分もかかり…前から見たら普段の時より長さはあるのですがボリュームがないなって…それになかなかノリもつかないので何回も何回もノリを付け直し苦戦しながらつけてます。下を向いたりしたら少し不自然なのかなとも思います。 つけまつげをしてもマスカラをしてもいいのですか? 芸能人や雑誌のような人形のようなまつげはやはりエクステなのでしょうか?ただエクステは洗顔するのも苦労しそうだし…私は元々まつげ自体そんなに多くないし…まばらなのでエクステしてもボリュームはでないのかなと…最近本当に悩んでます。結婚式はやはりエクステをした方がいいのでしょうか? 目は大きく見せたいのでこれから先もつけまつげかエクステどちらかし続けていこうと思いますがどちらが…いいのか教えてください。 質問ばかりですが… つけまつげの上手くできるコツとノリは何がいいのかも教えて下さい。 すいません…読みにくい文章になりますが…>< よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- コスメ・化粧品
- つけまつ毛についたのりの取り方を教えて!
つけまつ毛を取った後、つけまつ毛に付いたのりがなかなか上手く取れません。 どのようにしてのりを取っていますか? 簡単に早く取れる方法と長持ちする秘訣を教えてください。 100均のつけまつげでのりはアイラッシュフィクサーEXを使っています。
- 締切済み
- コスメ・化粧品
質問者からのお礼
回答ありがとうございます! おぉ!百均で働いておられるのですね? 百均の付けまつげなら、おしみなく付けられますよね(?)。 やはり、結論はアイプチでつけるということですね! ありがとうございました。