- ベストアンサー
電話のマナー・作法
こんなこと考えた事も無い人も多いかも知れませんが、 プライベートでの電話のマナーについて質問させて頂きます。 電話をかけた側が話を締めて切断するのか、 それとも受けた方がするのか、 権利などではなくマナーとしてどちらが正しいと思いますか? 自分としては、 聞きたい事や話したい事など用件があって電話した側が、用件が終わったら話を締めて切断へ切り出すべきだと思うのですが。ただ、その用件が終わって、電話を受けた側が(例えば)「ひとつ聞きたい事を思い出したんだけど」など用件を伝える立場に変われば電話を切る立場も変わると思います。 どう思われますか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
相手との関係にもよりますが、親しい相手でも先方が出た際に、 今、話が出来る状態か伺います。 次におおまかな用件を伝えて、完結に話します。 受け側は相手の用件が終わり、電話が切れてから電話を切ります。 受け側も用がある時は、この後自分が話す時間があるか「この電話を借りてお話して良いかしら」と 了承を受けた後で、話を手短にします。 話したい放題のような契約か分からない場合は、自分も話したいことがあるので 折り返し掛けるというのも心遣いかと思います。 携帯で割高契約の場合は、改めて日時を決めて掛け直しても良いと思います。 マナーの基本は相手に負担を掛けないことかなと思います。 ご参考まで
その他の回答 (3)
- 5x4
- ベストアンサー率11% (45/393)
質問者様が考える通りだと思います。
お礼
ありがとうございます。 質問に自分の意見を強く書き込みすぎた感じもあり、恐縮です。 以前、電話をかけてきた相手とこちらのやり取りにこんな事がありました。 こちら側 「用件は済んだ?」と切り出したのですが、 相手側 「うん」と言うものの切ろうとしないので、 こちら側 「用件済んだならなぜ切ろうとしないの?話がまだあるの?」 相手側 「用事はもうないよ。そっちが切ろうとしないからこっちだって切れない」 こんな子供みたいなやり取りで言い合った事があったので、 とりあえず昔からの自分の考え方をハッキリと質問に書き添えさせて頂きました。
- AGLAIA
- ベストアンサー率16% (112/698)
御質問者様のおっしゃることで 私も正しいと思います。 かけた側が 要件が終われば お時間取らせてしまい、ありがとうございました的な流れで切る方向へ。 しかし、受けた側に 頂いた電話で恐縮ですが、と逆の要件があったなら切る立場も逆転する。 これでよろしいかと。
お礼
ありがとうございます。 >頂いた電話で恐縮ですが これってとっても重要ですね。 仲が良いなら「あ、そうそう。あれどうなったの?」なんて感じで、紛れ込む事もできますけどね。 今思えば、 自分も電話を受けた側の時、かけた側からの話が終り、こちら側から質問することがあったのですけど、 その一言を言わなかったら、どちらが電話を切ればいいか分からなくなるような雰囲気になったことがありました。
電話は便利ですね。 以前は10円でかけ放題だったのですが、時間制限がされるようになって事情も変わってきたと思います。 マナー本などでは、「かけたほうが切る。」でした。 携帯電話は、結構高額になりますので、通話料が要件でしょうか。 また、どちらのための通話であるか、つまり、どちらが時間を浪費しているかでも違ってくると思います。 還暦過ぎて、親しいものには相手の都合の打診なメールが多くなっています。 相手は忙しいだろうからとの配慮です。 ところで切るのは、必要なことは伝わったと思う方かなと思います。
お礼
10円でかけ放題なんて時代が以前にあったんですね。 まるで現代の、基本料で携帯電話やネット通話のかけ放題の様。 メールは便利だけど寂しく感じるときもありますね。 自分は相手に少々長い電話をかける時など、「今、電話してもいい?」などという使い方もしてます。 >ところで切るのは、必要なことは伝わったと思う方かなと思います。 電話を受けた方でもこれならわかりますね。 ありがとうございます。
お礼
理想的ですね~ パーフェクトだと思いました。 これをさり気なく出来ればかっこいいですね~ 自分だけではなく、相手も同じようにスムーズな対応ができたらホント理想的です。 相手に負担をかけないさせない事、すばらしいです。