精神疾患を患った友人との距離の取り方

このQ&Aのポイント
  • 精神疾患を患った友人との距離の取り方について考えています。幻覚や幻聴に悩まされている彼女に声をかけるべきか悩んでいます。心療内科にかかったことがあると聞いたけれど、現状を直接聞いていないため、ヘルプ要請なのかわかりません。しかし、彼女には知っている事情があり、それが引っかかっています。また、過去に精神疾患の友人と関わった経験があり、自分が引きずられることを避けているため、彼女の状態を傍観することにしています。
  • 数年前に精神疾患の友人を亡くした経験から、今病に苦しんでいる友人に対して何もできない自分に腹が立ち、後悔しています。そのため、万が一のことを考えると声をかけたい気持ちもありますが、自分が引きずられることや、友人の状態に違和感を覚える理由から距離を取っています。友人には夫がいて、父親も精神疾患を抱えており、それらの要素も彼女の現状に影響しているのかもしれません。
  • 精神疾患を患った友人との距離の取り方について相談です。友人は幻覚や幻聴に悩まされており、心療内科にかかった経験がありますが、現在の状態はわかりません。私は彼女に声をかけるべきか迷っています。一度、別の精神疾患を抱えた人との関係がキツかった経験から、自分が引きずられることを避けて友人の状態を傍観しています。しかし、過去に精神疾患で亡くした友人がいるため、何もできなかった自分に対する後悔もあり、距離を取ることに葛藤しています。友人の状態には夫や父親の問題も関係しているのかもしれません。
回答を見る
  • ベストアンサー

精神疾患を患った友人との距離の取り方

しばらく直接は会っていない友人です。 現在幻覚や幻聴に悩まされているらしく、声をかけるべきか考えています。 1ヶ月ほど前、心療内科にかかったらしく、そこで「軽欝」と診断、薬を処方され落ち着いているのかと思っていました。 これらの状態は、「つぶやき」を通じて見知っているだけで、直接今の状態を聞いてはいません。 おそらく、つぶやきを通じてのヘルプ要請だとは思うんですが・・・。 私が彼女に声をかけないのは、いくつか理由があります。 ひとつは、おそらく今回の精神的ダメージのきっかけとなったと推測される事情を私は知っていて、 その件が引っかかっています。正直、その件に関しては理解できないし、彼女を責める気持ちがあります。 もうひとつは、自分が「負」のオーラに引きずられてしまうタイプだからです。 以前にも、別の精神疾患を抱えた人と知り合い(はじめはそのことは知らなかった)、あくまで友人として打ち解け、体調など心配してあげているうち、相手が私に精神的に寄りかかろうとしてきました。 重くて逃げ出したのですが(汗)かなりキツかったです。 ・・・そんなこともあるので、一緒に引きずられてしまってはどうしようもないと思い、今のところ友人の状態も傍観しています。 ただ・・・。 数年前、精神疾患により大切な友人を亡くしました。その子の症状にも「幻覚」や「幻聴」があったそうです。 その時私は何も知らず、彼女の母親からの電話で訃報を聞きました。 あの時、何もできなかった自分にとても腹が立ち、後悔したので・・・。万が一のことが頭をよぎります。 今病に苦しんでいる友人ですが、夫がいます。子供はいません。 父親が、やはり精神疾患で入退院を何度か繰り返しているそうです。 震災のこともよくつぶやいていました。 そういった要素も現状に影響があるのかなと思っています。 ご意見ありましたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kouji0315
  • ベストアンサー率33% (37/110)
回答No.2

お友達の状況はあなたの手に負える状況ではありません。 友達としてできることはこの方を精神科専門医の診察を受ける ようにしてあげることぐらいです。 それは本来家族の役目でもあるので貴方がこの方の家族に話を することでもいいと思います。 病者の話すことを一つ一つきいていてもどうにもなりません。 今の状況はあなたの手に負える状況ではありません。 お友達に必要なのは入院施設を持つ精神科病院で治療を受けさせてあげることです。 自殺のリスクなどを避けるためにも一刻も早い治療が必要です。 躊躇しているとまた後悔を残します。

その他の回答 (2)

  • kouji0315
  • ベストアンサー率33% (37/110)
回答No.3

追記 幻覚や幻聴がある患者さんを軽欝と本当に診断しているなら その医者はでたらめです。 やはり入院も視野に入れて治療をするべきです。 入院設備のある病院は自殺防止に役立ちます。 また内科上がりで精神科も診るという医者と 精神科専門医とではスキルがかなり違います。 幻聴がある事はかなり精神状態が悪い証拠です。 甘く見ると取り返しが付かなくなります。

cow-love
質問者

お礼

昨日の時点で、現在入院が必要か審査中のとことでした(つぶやき)。 あれこれ抱えていた時にも、不眠だとか食事を受け付けないとか言ってたので、メールでですが「メンタルなクリニックに行ったほうがいい」と前から言ってました。 今入院の話をしているのが「心療内科」なのか「精神科」なのかはわかりませんが・・・。 家族は、父親にそういった既往があるので、おそらく対応はわかっていると思います。 ただ・・旦那がどう思っているかはさだかではありません。 私から見ると、絶対結婚したくないタイプの旦那なので・・なぜ結婚したの?って感じで。 それでも別れないのだから、お互いに他人の知りえないなんらかの絆があるのかなぁと。 絆があるのなら、彼女を一番支えるべきは夫だと思うんですけどね。

回答No.1

局面によって異なり 難しいのですが 基本は不即不離、即かず離れず のスタンスです。 精神病や神経症、カウンセリング関連の 専門書を複数読んで 鋭く深く研究してみてください。 研究が進んで、 責任を持てる行動がとれる自信がつくまでは メールなどの含めて 離れているほうがいいです。

cow-love
質問者

お礼

正直研究するほどの熱意はありません(汗) 以前の友人の死を教訓にしたい気持ちはありますが、亡くした友人と今回の友人とは、また状況も性格も違うので・・・。 今回の友人は、プライドが高いのに他力本願、結婚して養ってもらえばいいやって人なので・・。 それで旦那の不平不満・・あげく欲求を満たすために取った行動で自爆したようなもんなので。 積極的には協力しようとは思ってません。 ・・・やはり静観していたほうがよさそうですね。

関連するQ&A

  • 精神疾患を患っている友人と距離を置きたいです。

    精神疾患を患っている友人を鬱陶しく感じてしまいます。 元々仲が良い友人だったのですが、昨年とある精神疾患の診断を受けたそうです。それ以降気分が沈んだ時が辛いという相談(愚痴?)や、ちょっとしたことで不安や恐怖を抱くらしく、そうなった時に落ち着くまで電話の相手を頼まれるのですが、そのような症状が出ている友人に何と声をかけて良いか分かりません。その友人はかなり遠方に住んでいるため、会えても年1回ぐらいのため、基本的に話す時はLINEか電話です。 私は医師でもカウンセラーなどでもなく、そういったことに対してはただの素人で、自分の言葉が地雷を踏み抜いてしまうのではないか、その言葉のせいでより不安が強くなってしまうのではないかと考えてしまいます。電話の頻度も最近そこそこ高いため、慎重に言葉を選んでいるつもりではいますが、自分の言葉に責任が持てず、気を遣いすぎて疲れてしまいました。その旨は本人に伝えましたが、話すだけでもいいんだと言われてしまい、恐らく依存されてしまっているのかもしれません。 友人は相談できるのが私しかいないからと言うのですが、当人が私以外にそこまで深刻な話をしていない以上無闇に口外が出来ないため、私がこれだけこの件で思い悩んでても相談できる相手がいないためつらいです。 数日前、その友人が病気になる前から付き合っていた恋人と別れたらしく、その理由がその恋人はそもそも遠距離でなかなか会えないし、毎日が忙しく病んでいるその友人のことを考える余裕がないとのことで別れたそうです。そうやってその友人と距離を置くことに成功したことに対して羨ましいと思ってしまいました。 このままでは仲が良かった友人のことを嫌いになってしまいそうだし(既にもう少し苦手になりつつあり、連絡が来ると嫌だなあと思ってしまいます)、自分まで参ってしまうような気がしています。 長くなってしまいましたが、つまり「精神疾患を患っている友人をそのつもりがなくても傷つけてしまうかもしれないため、気を遣い過ぎて疲れてしまったが、恋人につい最近別れを告げられたところに私も離れたら、より病気を悪化させてしまうのではないか。そうなったら私のせいということになってしまうのではないか。そこまでの責任は負えない。でも今のままだと私まで参ってしまう。」ということです。 元が仲の良い友人なだけに、調子のいい時にお喋りするのは楽しいので、友達の縁を切りたいというほどでも無いのですが、依存されずに、今より距離を置いた状態にし、それを保つにはどうすればいいでしょうか? 知恵をお貸しください。

  • 精神疾患

    回答ヨロシクお願いします。私は25歳の頃、鬱病になりリストカット、自殺未遂、過呼吸、幻聴などがあり、子育ても出来ない状態に陥りました。家族の支えなどのおかげで3年程で日常生活に支障がない状態にもどり今では精神疾患があったなんて誰も思わないくらい明るく社交的に幸せな日々を送っています。しかし、最近、精神的疾患は寛解はあっても完治はしないと耳にし、毎日こども達が寝てからあの頃に戻ってしまうのではないか?とゆう不安にかられ苦しくて辛くて涙がとまらなくなります。こんな私ですがほんとに心からこども達が大事です。可愛くて仕方ありません。なので、絶対にあの頃の自分に戻りたくないのです。何人かの友人には≪こどもがそれだけ大事なら頑張れるはず!!≫と言われてましたが、ほんとに衝動的な行動を抑えることが困難でした。些細なアドバイスでも構わないので、今の私でいるために私が出来ることはありますか?

  • 友人が精神疾患のようです

    最近、高校時代からの友人(20代後半、男)が精神疾患ではないかと思っています。 なんとなく様子がおかしいなと感じるようになったのは先月くらいからで、 今までTwitterなどで明るい話題しかつぶやいていなかった友人が、急にネガティブな内容ばかりになったのがきっかけでした。 「食欲がなく、眠れない」「もう自分の居場所がない」「悔しい。悔しさだけで生きるしかない。」などなど… 心配になり電話で話を聞いてみると、今まで周囲には明るく振る舞っていた友人ですが、内心ではいろいろな悩み(職場の人間関係のこととか、かなり前に別れた元カノへの思いを断ち切れないこと、県外に出てきて一人暮らしなので、周囲に話を聞いてもらえる友人がいないことなど)を抱えていたことがわかりました。 とにかく、食欲がなく寝られないのは良くないので、私はまず、病院へ行くことを勧めました。 しかし、友人は「絶対病院へは行かない」の一点張りで、聞き入れてくれません。 理由を尋ねたところ、「病院へ行くと、精神安定剤などの薬もきっと処方されるだろう。そんなもの飲んだら、自分が自分じゃなくなる。俺は精神疾患になるような弱い人間じゃない」と友人は答えました。 びっくりしました。 私は、精神疾患は強い弱いでなる病気ではないことを伝えたり、まず眠れるように睡眠薬だけでももらうことや、カウンセリングだけでもしてもらうことを勧めたりしたのですが、一向に聞き入れてもらえませんでした。 「自分は大丈夫だから。」そればかり言っていました。 でも、大丈夫だと言ったその後も、Twitterでは自分の体調が不調な様子や、ネガティブな発言がなどが毎回更新されています。 初めは友人のことを心配していた他の友達たちも、最近では「ただかまってほしいだけな感じがする。ほっときなよ。」と、どんどん離れてしまっています。 でも私は、こんな状況だからこそ、友人を見放してはいけない気がします。 このままにしても、良くなるとは思えないんです。 友人は離れたところに住んでいるため直接会ってはいないのですが、最近では「食べても戻してしまう」と聞いていますし、なんとか早く病院へいってもらいたいのですが… 友人が病院に行く気持ちになってもらうような方法はないでしょうか。 ぜひアドバイスをお願いします。

  • バセドウ病の精神症状?精神疾患?

    バセドウ病と診断されて4年目の20代女性です。 現在はメルカゾール1錠/2錠を毎日交互に服用していて数値は正常です。 しかし、精神症状のような不安定、鬱状態は続いています。 ここ1ヶ月は大きなストレスがあった為か、鬱状態が重く、寝込む日が度々ありました。 病院への受診を考えているのですが、これがバセドウ病による精神症状なのか、精神疾患なのかが分からず、何科に行くかで迷っています。 今思えばバセドウ発病前から精神的に不安定であったようにも思うのですが、自分でもよくわかりません。 バセドウ発病(と思われる時期)からの経緯は以下の通りです。 ・6年前 重篤な身体症状、精神症状が出る。 精神症状に関しては躁鬱状態が激しく、激昂して記憶が飛んだことや、ぼんやりとした幻聴、幻覚もあった。 ・バセドウ病だとわからず、その状態で2年間無治療。 ・4年前 甲状腺科受診、治療開始 ・3年前 ホルモン数値が安定しはじめて極端な躁鬱状態、幻聴、幻覚が治まる。 抑鬱傾向は残り、年に何度か急な無気力、希死念慮、不眠に陥る。 ・~現在 バセドウ病自体は寛解へ向けて薬の調整中。 精神面は抑鬱な期間と意欲的な期間を繰り返す。最近は数時間置きでの浮き沈みがある。 私のようにバセドウ病治療中で、けれどホルモン数値は安定している状態だと、甲状腺科でも精神科でも対応は難しいと聞いたのですが、そうなのでしょうか。 私の状態は何なのか、受診すべきは何処なのか、よくわかりません。 どなたかご助言頂けますと幸いです。 宜しくお願い致します。 最後までお読み頂き有難う御座いました。

  • 精神疾患の友人からの電話

    ある精神疾患を患っている友人からの頻繁な電話に困っています。 友人Kの生い立ちは非常に複雑で現在頼れる身内がいない状態でして、 お医者様の診察もかなり事務的だそうです。 状態が安定しているときはいいのですが、問題はKが不安定なときです。 ●私が電話に出られなくても、出るまでしつこく着信を残す ●私が友人と出かけていたり、飲み会の席にいることがわかると 「私には友達がいない」「何も楽しいことがない」と言う。 働くようになればきっと知り合いも増えるし、友達もできるよ、と言っても そんな未来のことどうなるかわからないから、など悲観的になる。 ●夕食時や忙しい時間帯に電話をかけてきても「今いいかな?」などの 確認もせず一方的に話す かなりひどい時は夜中と早朝に泣き叫びながら助けを求められ、 だんだん人格がかわったような声で他人を罵倒し始めるなど、恐怖を 感じたこともありました。 Kからの電話をとるのが苦痛なときがありますが何度も着信が 残るので完全に無視することができません。 イライラして彼女にちょっと冷たい態度をとったあと、そんな自分に罪悪感 を感じて苦しいです。 私が思うに、Kは自分の話を聞いてくれる人がいれば比較的落ち着いて いますし、彼女にそういう相手がもっとできればいいなと思うのですが、 今その役割を私だけが担っているような気がして・・・ 最初は頼られているし、話を聞いてあげないと、と思っていたのですが正直 つらいです。 どういう対応が一番良いのか、どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • 精神疾患だと打ち明けられたら

    見て下さりありがとうございます。 20代、女です。 タイトルの通りなのですが、私は統合失調症という精神疾患を患っています。 薬での治療と、家族や友達の支えで、今は大学やバイトに困難は感じても 自分の身の周りの家事などはできるようになり カミングアウトしない限りは病気だとはわからないと言われる状態になりました。 統合失調症は、幻覚や妄想がある 一生薬を飲まなければいけない、治る事の無い病気です。(薬で症状を和らげることは出来ます。) ちょっとしたこと(結婚、転職、などのライフイベント)で再発するそうです。 また、子供にも遺伝しやすく、飲んでいる薬で奇形も出やすく、 子育てのストレスで再発してしまえば、それこそ悲劇です。(かなり話が飛躍していますが) そのため、誰かとお付き合いすることは諦めて生きてきました。 迷惑でしかないと思ってきたからです。 ですが、友人に「幸せになってもいいんだよ」と言われ 本当は孤独になることが凄く怖いことに気が付きました。 本当は傍に居てくれる人が欲しいし、相手にとってもお荷物になるんじゃなく 互いに支え合える関係を強く求めていることに気が付きました。 健常者の方は、恋人に統合失調症をカミングアウトされたら どう思いますか? 正直に書いて頂いて構いません。 宜しくお願いします。

  • 精神疾患の友人

    精神疾患の友人が最近、人に悩みや心の内を話すのをやめたそうです。 本人曰く、何を誰に言っても同じような説教をされるからだそう。聞けば全然説教じゃないんですけどね。 まぁ話さなくなったのはよかったです。 しかし、ホッとしていたのもつかの間、くだらない内容のメールを引っ張ってダラダラ返信してきたり、何度も何度も同じことを聞かされたり、同じ事を何度も何度も聞いてきたりします。 あちらは暇でかまってほしいようですがこちらは暇じゃありませんし、めんどくさいし、同じ事を言われたり聞かれたりしてると、いつもわたしとの会話は全て聞いてないor忘れてるという事であって腹立たしいです。 人に聞いた事や話した事簡単にメモする癖つけたら?とアドバイスしますがまったく実行する気配なし。 距離をとってもらいたくて冷たくしたりいろいろしてみたところ、連絡なしにいきなり訪ねてきたり、勝手に入ってきたり、夕飯時に来てわたしのおかず半分あげるハメになったり。 しかも我が家は子供が多いので大変だし迷惑です!自分が勝手に来ておいて子供のこと鬱陶しがったり。ひどいです。 メールは時間を置いてから一言短文で返信しますが即返事が来ます。 どうしたら嫌ってもらえますか? 離れていってほしい気持ちです。 彼女のやる事全てがうっとおしくなってしまい、なぜこんなに冷たくしてるのに気付かない?とイライラします。 人との距離感や付き合い方がまるでわかっていなくて、要は自己中心的でわがままです。 彼女曰く、わたしに依存しているそうです。 精神疾患の人って、否定されたり説教?されたりしたら依存相手変えると聞きますがなぜこんなにしつこくされるのでしょうか。 嫌われるにはどうしたらいいですか。 ただ無視するしかないですか。 無視すると勝手に家に来ます。子供がいつも騒いでるので居留守はできません。 こちらが鬱になりそうなくらいです。

  • 双極性障害か非定型精神病かによる治療法の違い。

    双極性障害と非定型精神病の治療法、処方される薬などは異なるんでしょうか?私は、躁のとき、錯乱状態になり幻覚幻聴をかなり経験したんです。そのことを主治医に話してません。過去のことですから。ただ、後から本を読むと、私は双極性障害というより非定型精神病にあたるのでは?と思うようになったんです。主治医に、躁の時の幻覚幻聴体験を話したほうがいいのでしょうか?非定型精神病の可能性を話して、そのことによって処方薬とかが変わるのでしょうか?今は躁ではないので幻覚幻聴は全くないです。双極性I型障害で、ものすごく激しい躁を感じたときに(1回経験しました)のみ幻覚幻聴がありました。

  • 精神病?

    今ニュースの特集で精神病院のをやっていました。 そこで女の子が殺してやる…みたいな幻聴を聞いたと言ってました。 実は私も小学校と中学生の頃登校拒否で引きこもりでした。 その時に夜中突然 殺せ…みたいな声が頭で響き渡って両親を殺したいという衝動に駆られ止めるのに必死でした。 その後ベランダから下を覗くと透き通った無数の手があり怖くて4階のベランダから布団を投げてしまいました。 思いつく限りのはこの2つだけなのですが…(汗) なんだかその頃は精神病?な気がしました。今はそんな幻聴や幻覚はありませんが精神病は自然に治ったりするものなのでしょうか? 今は失業してしまい引きこもっています。また登校拒否をしていた時みたい引きこもってしまうのではないかと思ってしまい心配なのです。自然に治る事もあるとは思うのですが?どうでしょうか?詳しい方宜しくお願いします。

  • 精神疾患

    回答お願いします。 友人から相談されましたが何とも答えられずにいます、お力をお貸し下さい。 友人は美容室に材料を降ろす会社に勤めています。 ある美容室(一人で経営)30代女性 お客様が所謂、精神疾患ではないかとの疑いを持っており取引を辞めたいとの相談を受けました。 会社側も辞めるのはOKしかし、穏便に何気なく遠ざけ序々に辞めてくれとのことです。 理由はとにかく、クレーマー 友人は支店勤務なのですが、本社(社長を出せ)取り扱いメーカーにまでクレームを入れる(かなり大げさな表現でクレームを入れるそうです) 同じ話を繰り返し、執拗に電話を繰り返す。 電話だけで、(この人ヤバイ)と分かるらしいです。 友人のことも災難に会ってると思われているので、本人の評価には繋がらないのが唯一の救いとは言っていますが、精神的に疲れるとのことです。 私も、その方の注文書を見ましたが、字が汚いだけではなく文章がメチャクチャで驚きました。 この方は、友人以外に取引先がないそうです 以前もこの手のことを繰り返し、取引先がなくなったとので友人に辞められるとこの方も困るそうです。 自分も困るのに、やってしまう やはり病気でしょうか? で、回答欲しいのが(通常の話は通じません) (1)この手の人を段階を踏まえて遠ざけられるのでしょうか? (2)はっきり、辞めますと言って問題ないでしょうか? 友人的には(1)は無理そう(又同じことになる) (2)は大騒ぎしそう と困り果てています。 回答お願いします。