MS6738 (KM2M)のBEEP音について

このQ&Aのポイント
  • MS6738 (KM2M)のマザーボードで起動しなくなった際のBEEP音について教えてください。
  • セーフモードでは起動可能で、BEEP音は救急車のサイレンのような高音と低音を何回か繰り返し止まるという状態です。
  • マザーボードのマニュアルにはBEEP音に関する記述が見つかりませんでした。どなたかBEEP音の意味をご存知の方はいますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

MS6738 (KM2M)のBEEP音について

今朝から突然表題のマザーで起動しなくなりました。 0OS=WIn2000 メモリー1G  状況=Win2000の起動画面を通過し、デスクトップ画面に移る寸前にBEEP音がなり、固まる。 今朝まで正常に動作していたので、ドライバー関連が原因ではないと思います。 ・セーフモードは起動可能 ・BEEP音は救急車のサイレンのような高音と低音を何回か繰り返し止まる。 ・HDDはRAID1(ミラーリング)中です。セーフモードで参照は可能です。 ・外部スピーカーは接続していないので、マザーボードのスピーカーから直接鳴っています。 マニュアルを確認しましたが、BEEP音に関する記述は発見出来ませんでした。 いささか古いマザーですが、どなたか、BEEP音の意味がお解りの方はいらっしゃいませんか? 現在、サーバーとして使用していますので、早急に解決したいので、御協力を御願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

Phoenix-Award BIOS http://signalshonan.ddo.jp/modules/hint/index.php?content_id=6 CPUに関するエラーのようですが。

Lucky357
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 こんなサイトが有ったんですね。参考になります。

Lucky357
質問者

補足

ありがとうございます。解決いたしました。結論は電源がへたり気味で、色々なアプリケーションを順次起動すると、今までギリギリ動いていたのが、容量オーバーになっていたようです。別なマシンのワット数の大きい電源と交換したところ、問題なく動作しています。症状からまさか電源とは思いませんでしたが、「もしかして」と思い交換したところ、BINGOでした。 ただ、中古部品の寄せ集めなので、今後の課題として、スペックアップを検討いたします。

関連するQ&A

  • Beep音が鳴らない

    HP ProLiant ML310の端末にServer 2008 OSをセットアップして、 USBスピーカーを接続している状態で、メモ帳を起動させメモ帳の バージョン確認の画面でメモ帳をクリックすると、メモ帳の バージョンが波打つのですが、一般の警告音(Beep音)が鳴りません。 解決方法をご教授して頂けないでしょうか。 また、そもそもServer 2008 OSをセットアップした端末で、上記の 一般の警告音(Beep音)は鳴るのでしょうか。 因みに、サウンド設定から一般音源の再生(テスト)は可能で音は 聞こえます。

  • スピーカーがついていないPCでbeep音を鳴らすには?

    昔のパソコン(windowsNTとかの時代)は beep音が鳴っていた気がするのですが、 最近のパソコンはスピーカーがついていないと 全く音がでない気がします。 (富士通とかのメーカー製) visualbasicでbeep音を出すにはスピーカーがどうしても 必要なのでしょうか? マザーボード(?)から音は出せないでしょうか。 機種は FMV-E630 です。 FMV-830MG でもいいです。 とにかくどんな機種でもいいので スピーカー無しで何らかの音を発生させることは できないでしょうか?

  • マザーボードのBEEP音スピーカー

    A7V8X-MX SEというマザーボードにはBEEP音用のスピーカーは着いているのでしょうか? 着いてない場合、ソフ○ップ等で売っているでしょうか?

  • BEEP音用スピーカー

    BEEP音用スピーカーが付いていないので付けたいと思っています。 そこで調べてみると下URLの商品がいいかと思いましたが、線が2本しか出ていません。 マザー上にはSPEAKというコネクタがあり、ピンアサインは SPKR NC GND VCC5となっています。 そのまま繋ぐと、SPEAKとVCC5を繋ぐことになると思いますがこれでいいのでしょうか? またそれで問題無い場合、GNDはどういうときに使うのでしょうか? よろしくお願いします。 http://www.1-s.jp/products/detail/6422  

  • BEEP音が鳴り続け、フリーズ

    はじめまして OS WindowsXP Prp CPU Cpre i7 920 MEM 1GB*3 VGA Geforce 9800GTX+ 電源 560W ここ一月以内にパソコンを起動してからニコニコ動画や、サドンアタックというネットゲームをしていると、スピーカーからピーーというBEEP音が途切れなく鳴り続け、PCがフリーズしてしまいます。 強制終了しなければ操作不能の状態になってしまいます。 BEEP音の鳴り方により、原因がわかるというので調べてみたのですが、ずっと鳴り続けるという症状がなくわかりませんでした。 CPUの熱暴走かなとSPEEDFANやCoreTEMPで温度を調べてみても平均40度前後で高くても50度にはいきませんでした。 このPCを作ったのは今年の1月なのですが、ここ最近までこのようなことにはならず、どこが原因なのかもわからずじまいです。 1度だけBEEP音が鳴り続けたときに3分ほど放置してみたところ、画面がちらつきはじめたので、これはグラボの故障でしょうか? それか、どこかのサイトで見たのですが電源ユニットの調子が悪くなるとこのような症状が出ると見ました。 詳しい方原因をお教えくださるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 約1年RAIDでミラーリングにしておりますが、windowsXPが起動

    約1年RAIDでミラーリングにしておりますが、windowsXPが起動しなくなりました。BIOS画面はでます。セーフモードを選択しても同じように起動できません。BIOSでRAIDをやめると起動ディスクが見つからない状態のようで起動できません。アドバイスよろしくお願いします

  • 自作派の方、Beepスピーカー付けていますか?

    最近のケースはBeepスピーカーが付いていないモノが多いですが 自作をする皆さんは付けていますか? 私はBeep音でメモリエラーなどを何度か切り分け出来たことがあるので 全てのPC(マザー)に別途購入してでも付けています。 付けていないと気持ちが悪い感じすらします。 しかし最近のケースはそこそこ高価なケースでもBeepスピーカーがないものも 多いので最近の自作のトレンドとしては付けないのでしょうか? 参考にしたいのでお答えよろしくお願いします。

  • 起動時のBEEP音

    先日質問した http://dospara.okwave.jp/qa5630675.html の後その日は一旦諦めてシングルモニタに戻しました。 解像度も今まで使っていた1680×1050に戻し、その後3Dゲーム(GTA:SA)を起動すると、画面がチラついてて"モニタの許容範囲を超える解像度"という警告がでました。 ゲーム内のオプションを見てみると、何故かゲームの解像度が1920×1200になってました。とりあえず1680×1050に戻しゲームを再起動。警告は無くなったのですが、ゲームのプレイ画面がチカチカして定期的に画面に線が入るようになりました。ゲームを終了させて、デスクトップに戻っても同じような症状がでます。 グラボのドライバを再インストールも試みましたが直りません。 一度パソコンをシャットダウンして再度起動すると、今度はBEEP音(ピーピッピッ)がして起動しません。リセットボタンを押すと今度は正常に起動しました。調べてみるとビデオ関係のエラーみたいなのですが、初心者なのでさっぱりわかりません。 その後PCをリカバリしました。 すると今度はOSインストール画面の色が変(セーフモードでの起動時みたいな 640×480:4Bit)になって、"Microsoft Windows へようこそ"が出なくなりました。リカバリは何度もやったことがあるのですがこういった症状は初めてです。その後マザー→グラボ→サウンドの順にドライバを入れて行き解像度も1680×1050:32Bitに戻しました。画面に線が入ったりといった症状は無くなったみたいですが、再起動するだびにブルースクリーン、起動するたびにBEEP音が出てしまいます。 ブルースクリーンが出たらとりあえずセーフモードで起動してシャットダウンし、起動すると今度はBEEP音がでるのでリセットボタン押しうまくいくと正常に起動します。 そして正常に起動したときPC Doctor 5で診断しましたがすべて正常。 Directx診断ツールも問題なし。 分けわからないことがたくさん起きてて困っております。 説明下手でわかりにくい所もあると思いますが、何か原因がわかりそうな方、なんでもいいので答えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。 OS : MS Windows XP Professional SP2c 日本語版 (DSP) CPU : INTEL Core 2 Duo E8500 BOX (3.16Ghz/6M/1333M/45nm) MEM : 組込用 ADT M2OAD6G3I4170Q1E52 (DDR2 6400 1GB 両面)×4 HDD : W.D 10EACS-00D6B0 (SATA2 1TB 16MB) M/B : 組込用 MSI P45NEO-F (775 ATX P45 DDR2) VGA : 組込用 Foxconn 8800GT-512J(512M D3 DVI*2 PCI-E2.0) 光学ドライブ : LG GH20NS10BL3 Bulk (SATA ブラック) Sound : 組込用 CREATIVE Sound Blaster X-Fi Xtreme Gamer(SB-XFI-XG) 電源 : Antec TPQ-850(850W ATX12V v2.2 準拠) 約一年半前に購入したPCです。 主にアクション、レースゲームやCG、モデリング等に使っています。

  • 起動時にBEEP音が鳴り続きます

    バイオ(ノートパソコン)を使ってます。起動時にBEEP音が鳴り続きます。XPのロゴが現れるまで1~2分かかります。(鳴るときと鳴らないときがある)鳴るときに限って、パソコンの電源が落とせません。スタンバイ状態に戻ります。 ほかの現象として、デスクトップ画面になったときに、いくつかのショートカットアイコンが点滅します。 どのような処置をすればいいでしょうか?

  • Windows7パソコンの起動直後のBEEP音を消すのに、BIOSを下

    Windows7パソコンの起動直後のBEEP音を消すのに、BIOSを下記設定しました。 Inregraged Peripherals AudioをDisabledに設定 再起動後、起動時のBEEP音がでなくなりました。 が、オーディオデバイスも認識されなくなりました。 通常の音も認識されないみたいです。 (使用PCは地デジ対応一体型PC) その後、再度BIOS設定にてAudioをAutoに設定したところ、オーディオデバイスは認識しますが、起動直後のBEEP音も出ます。 起動直後のBEEP音のみを消す方法を探しています。 デバイスマネージャーのシステムデバイスのシステムスピーカーを無効に設定しましたが、まだ起動直後のBEEP音はなります。 パソコンの製品メーカーに問合わせたところ、そういう仕様だから仕方がないとのニュアンスでしたが本当ですか。 Intelのチップセットのパソコンですが、このBIOSをアップグレードするなどの方法で起動直後のBEEP音を消すことはできませんか。 エラーチェックの結果「異常なし」の合図として、異常なしの場合は無音で起動してほしい。 チップセットはIntel Core2 Duo プロセッサーです。