• 締切済み

ディズニーランドのパスポートの種類で悩んでいます

10月の平日に、家族5人でディズニーランドに行く予定です。きっと初めてで最後だと思います。めいっぱい遊びたいので、4デーパスポートを購入するつもりですが、どうでしょう?あまりに長すぎて最後の方は退屈するでしょうか?2デーパスポートでもアトラクション全部乗りつくせますか?みなさん教えて下さい、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • clarice1
  • ベストアンサー率73% (2678/3662)
回答No.3

#2です。 他で書かれている方がいたので、念の為書いておきますけど。 まず1dayとか2dayとか買っておいて、物足りなかったらアップグレードするという方法もあります。 http://www.tokyodisneyresort.co.jp/tdr/ticket/multi_pass.html しかし注意が必要です。 というのも、これは、前売りが完売していると使えないからです。 たとえば、とりあえずランド1dayを買うとします。 物足りなかったら翌日シーにも行こう、と計画しとくとします。 ところが、来園するまでの間に翌日のシーの前売りが完売するとします。 こうなると、4dayどころか3dayも2dayも買えません。 (この場合、ランドはまだ完売していないので2日目がランド指定なら買えます。) 2dayから3day、4dayのアップグレードの場合は、3日目4日目は行き来できるパスポートになりますので、3日目4日目両パークの前売りが完売した場合のみ購入が出来なくなります。 そういうことは稀なので、まず大丈夫とは思いますが… やるなら、最低でも2dayまでは買ったほうがいいと思います。 行く日が平日ということですが、飛び石連休(ほぼ祝日と同じ混み具合)や月曜日(10月の月曜日は代休が多く、制限になることもある)に当たるなら、最初からアップグレードするつもりで買うのはやめておいたほうがいいかもしれません。 9月10月の混雑をなめちゃいけませんよ。

koalacats
質問者

お礼

アップグレードできるならそれいいな!と思ってたんですが、完売してるということもありですか。んんん~やはりそうすると、おっしゃる通り最低でも2デーは絶対買ったほうが良さそうですね。次の日売り切れで入園できませんじゃ、あまりに悲しすぎますもんね。10月の月曜は代休が多いとのこと、しっかりカレンダーチェックします。詳しい情報、とっても参考になりました。どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • clarice1
  • ベストアンサー率73% (2678/3662)
回答No.2

再開直後の超閑散期、しかも雨の日に、ランドで14時からアトラク全制覇チャレンジしてみました。 …無理でしたw 乗れなかったのは4つぐらいでした。 開園直後から行っていれば乗れたと思いますが、ショーも見ず、食事もろくにせず、分刻みでしたので、同じぐらいの混雑だったとしても朝から行ってショーも見たら全制覇は無理だったのではないかと。 ちなみに、年パス持って2桁年の常連ですらこんな感じ。 シーもかつてやったことがあるのですが、すっごい空いている日なら全部回ることはできました。 ただ、今はアトラクの数も増えていますし、無理だと思います。 10月と言えば1年で2番目に混む時期。(1番目は春休み、2番目がハロウィン)例年通りなら平日でも混みます。 初日と最終日は移動もあるのでまるまる1日遊べないですよねきっと。 最初で最後のつもりなら、私なら迷わず4day買うと思います。

koalacats
質問者

お礼

10月にはハロウィンで混むのですか!知らなかったです。もっとランドのこと勉強しなきゃ。ショーはあんまり興味がないのですが、行くからには1つくらいは見てみたいし、食事もゆっくり楽しみたいし、歳だから休憩も取らないとなぁ...とすると、やはり4デーにするべきと思えてきました。体験談、ご意見、大変参考になりました。どうもありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんにちは。 再開直後はガラ×2で2デーパスでも全部イケたと思いますが、今はカナリ戻ってきてるので4デーマジックパス買ってTDL2日、TDS2日で回ってはいかがですか? TDSは平日ならそんなに混んでないと思います。 ご飯の時間ずらしたり、ファストパス上手く使えばゆったり全制覇できると思いますよ。 家族で最高の思い出作ってきてくださいね。 HAVE A NICE DAY 

koalacats
質問者

お礼

やっぱり4デーパスを買うかなぁ。おっしゃる通り、4日あれば焦らずにゆったり回れますよね。多分これに決まり!と思いますが、もちょっと待って他の方の意見も聞いてみたいと思います。ご回答どうもありがとうございました♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ディズニーランドのパスポートの種類で悩んでいます

    家族5人で、10月の平日にディズニーランドに行く予定です。最初で最後になると思います。目いっぱい遊びたいので、4デーパスにしようと思うのですが、どうでしょう?長すぎて最後には退屈するでしょうか?2デーパスでもアトラクション全部乗りつくせますか?みなさん教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ディズニーランドパスポートについての疑問

    今月の後半に3家族で一泊二日でランドに行きます。 MKCで1デーパスポートを購入してから行くつもりです。近郊に住んでいるのですが、せっかくの機会なので子供たちの体調がよければ当日チケットを2デーパスポートにアップグレードする予定です。 そこで気になったのですが、やる気満々でアップグレードしても家族の体調が悪く2日目にインパせず帰らなくてはならないこともありえますよね。そうなるとパスポートはどうなるのでしょうか?何か手続きを取れば使用可能なのでしょうか? 使用可能だとして、後日入園しますよね。よし!今回こそ2日間遊び倒すぞ~!ということでそこでまたアップグレードはできるものなのでしょうか? などと考えるとごちゃごちゃしてきてしまいまして・・。 問い合わせてみようかと思ったのですが、過去の質問を見ているとチケットが手元にないと詳しくはこたえていただけないような気がするのです。 どなたかお詳しい方がおられましたら教えてください!

  • 4歳の娘とディズニーランド

    4歳の娘と家族で11月にディズニーランドへ行く予定です。 スーパードゥーパーが好きだったのですがなくなってしまったのですが、代わりになるような参加型のアトラクションのようなものはありますか? 4‎歳におすすめのアトラクションもありましたら教えてください! よろしくお願いします。 ディズニーランドと、ディズニーシーどちらが年少の4歳の子どもにはオススメでしょうか? よろしくおねがいします!

  • ディズニーランドの楽しみ方について

    2月の18日に彼女とディズニーランドに行くことになりました。 いろいろなサイトで楽しみ方を検索したのですが、 彼女を楽しませられるか不安です。 みなさまが知っているディズニーランドの楽しみ方を教えていただけないでしょうか? わかりづらいですが。。 アトラクション:60%、レストラン:20%、 パレード:10%、その他:10% の割合で楽しみたいと思っています。 アトラクションでの楽しみ方、おいしいレストラン、 パレードの楽しみ方などの基本的なことは サイトで調べたのでわかっているつもりですが、 その他の楽しみ方(隠れミッキーなど)の知識がありません。 アトラクション、レストラン、パレード、その他の楽しみ方、 なんでもかまいませんので教えてください。 ちょっとした情報でもかまいません! 1、2行でもかまいません!! よろしくお願いします!!!

  • 12年ぶりに東京ディズニーランドに行きます。家族4人で行きます。夫婦と

    12年ぶりに東京ディズニーランドに行きます。家族4人で行きます。夫婦と4歳1歳です。ものすごく久しぶりに行くので、おすすめのアトラクションや上手な回り方など、アドバイスいただけると助かります。4歳のこどもをメインにいろいろ回れたらいいなと思っています。アトラクション以外にも食事やお土産などについてもおすすめあれば是非、教えてください。よろしくお願いします。来週の平日に行く予定です

  • 9月のディズニーランド&シー

    9月12日以降にディズニーランド&シーに行こうと思っているのですが、ハロウィンイベントがあるため 平日でも混んでいるのでしょうか?? みんな何年も前に行っただけなのでアトラクションなど楽しみたいのですが・・・ また、そちらのお天気はこの時期どうなんでしょうか??まだまだ暑いのでしょうか??

  • ディズニーランドの日程を考えているのですが…

    今月中にディズニーランドへ行こうと思っています。 予定では平日にしようとしているのですが、開園時間が9時~21時となっていました。 しかし、休日の開園時間は8時~22時となっていました。 そこでお聞きしたいのですが、いかにディズニーランドを楽しめるのはどちらでしょうか? 自分の中では、平日に行けば、それなりに空いていて、アトラクションなども多く楽しめるのでは…と考えています。 皆さんからの御意見を参考にさせていただきたいので、ご回答宜しくお願いします。

  • 東京ディズニーランド 混雑状況について

    初めて質問します。 東京ディズニーランドへ初めての家族4人(5才と3才の子供がいます)で行きたいと予定してるのですが、2013年1月27日(日)か2月14(木)か15(金)どの日が一番混雑が少ないでしょうか??アトラクション重視で行きたいと思っています。 1月は閑散期ということなのですが、日曜日はいかがでしょうか? また2月になると春のキャンパスデーで平日でも混むものなのでしょうか?? どちらがお薦めか教えてください。

  • ディズニーランドのパスポートについて教えてください!

    今度の3月13日に彼氏と2人でディズニーランドに行きます。 3月に大学を卒業するので、学生生活最後の楽しい思い出になればいいなぁと思ってます。 そこで教えていただきたいのですが、ディズニーランドのパスポートには株主優待券やキャンパスデーパスポートや入場のときに交換しなくていいものなどいろいろありますよね? それぞれの券の詳細が分かる方いらっしゃいませんか? 優待券ってどんな優待内容があるのか、など何でもいいので何か知っていることがあればぜひ教えてください!

  • 東京ディズニーランド&ディズニーシー

    海外からの友人を連れて、私自身も初めて行きます。 時間的に2日間しか滞在できないのですが、2日間を 有効に楽しむための有効な廻り方を教えて欲しいのです。 あと、このアトラクションには必ず入ったほうが良いとか ホテルはここを利用したほうが安いとか便利とか、食事は ここが安くて美味しかったとか、高くてもここは一押し等。 とにかく初めて行くもので、全く無知です。(-_-;) 予算面では、あまり贅沢は出来ません。 2デーパスポートというのを購入すれば良いという話は 聞きましたが、それが何なのか幾らか全く分かりません。 せっかく海外から友人が来るので、楽しかった!と言って もらえるように頑張りたいと思っております。 ディズニーランドとディズニーシー両方の情報を よろしくお願いいたします。m(__)m 時期は6月になると思いますが、6月でも混雑しますか?