• ベストアンサー

ディズニーランドのベビーカーについて

minmin1004の回答

回答No.1

こんにちは、子供が2歳の時にいきました。そのときは車だったので、普段つかっているものを、持っていきました。2歳5ヶ月だと、お昼寝をするかどうかでわかれるとおもいます。型はB型と似ていますが、背もたれがリクライニングできないので、ただ、座るだけだったら、いいとおもいますが、もし、ベビーカーで昼寝をさせながら、パレード待ちとかをする予定なら、御自分のベビーカーをもっていかれたほうが、子供のためにも、いいとおもいます。 ただし、パレードがはじまると、ベビーカーは畳んでくださいといわれます。 たしかに、乗らないときは、たんなる邪魔な荷物なので、なやみますよね。 うちも、来月行く予定なのですが、今年は3歳なので、全部歩かせようか・・・(ちょっと無謀かもしれない)とかんがえてます。 少しでも荷物を減らしたいのだったら、借りたほうがいいですし、結局は子供しだいなところがこまっちゃうんですよねー。 楽しんできてくださいね。晴れるといいですね。

taka-tarachann
質問者

お礼

開園から行って、無謀にも夜のパレードもばっちり見ようと思ってるので・・・。 たぶんお昼寝はするだろうな~と思います。 年齢が微妙な分悩むところなのです。 B型に近い形なら自宅で使ってるものをもって行こうと思います。 ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 1歳 ディズニーランドデビュー!!

    今月で1歳になった息子と、5月半ばにディズニーランドに行くことになりました 私、パパ、妹夫婦(女の子5歳)、私の母と二泊三日の旅行になります 新幹線で1時間弱、電車の乗り継ぎあり 今息子はまだ歩けません  新幹線も初めて、二泊の旅行も初めてです そこで、「これは持っていくべし!!」というのがあれば是非教えてください!! 初日はオフィシャルホテル、二日目はお台場に宿泊 子供中心で行こうと思い、二日目は行けたらNHK見学?三日目に上野動物園とゆったりスケジュールです あちこちでベビーカーの貸し出しが出来るようですが、過去の回答に「ディズニーランドに行くならA型ベビーカーを」という意見がありました   正直、荷物は少ない方がいいですがどうなんでしょう? 歩けるようになったとしてもまだまだ「抱っこ!」だと思うし1日抱っこはキツイし使い慣れたベビーカーを持って行った方がいいですかね? いつもは車を「アシ」にして、何でも積んでおくのでどこまで持っていくか悩んでます・・・ 人手は足りるので(^^)ぐずっても心配ありませんが(母と妹になついてる)なにしろすべて初めてなので、今からドキドキです なにかアドバイスがあればよろしくお願いします

  • ベビーカーは何歳頃まで使えますか?

    もうすぐ4歳の子供がいます。 ベビーカー大嫌い&車生活もあって 1歳頃からベビーカーに乗せると大泣きで B型ベビーカーを購入したものの数回しか使わず あげてしまった状態です。 出先では主人がひたすら抱っこで過ごしてきました。 先日ディズニーランドへ行ったのですが朝から1日中 いると主人の抱っこも限界らしく困ってしまいました。 普段お昼寝はしませんが疲れるのでしょうね お昼寝もしますし,こういう時にベビーカーがあると 便利だなぁ…と思いました。 ランド内でベビーカーを借りたのですが乗らない~!! と大泣きされてやむなく断念しました^^; お店でA型でもなくB型でもなくて布切れだけの ベビーカーって売ってますよね。 あれは何歳頃まで乗せられますか? 1年位使えるようなら買って普段の買い物などで だましだまし使って慣らしてみようかな?とも 思っています。 幼稚園児のお子様をお持ちの方外出先で歩きつかれた時 や眠くなってしまった時などの対策なども教えて 頂けると嬉しいです。

  • ディズニーランドのレンタルベビーカーについて

    来月の4/5に東京ディズニーランドに行く予定です。 我が家には、10ヶ月の子供がいる為、ベビーカーをレンタルしようかと思うのですが 平日とはいえ春休みなのでかなり人が多いのではないか?と思います。 ベビーカーをレンタルするのにも時間がかかるのでしょうか? ランドへは7時過ぎから並ぼうかとは思っているのですが・・・。 お手数ですが宜しくお願いします。

  • TDR ベビーカーでアトラクション待ちできますか

    こんばんは。 来月、1歳9ヶ月になる息子を連れて、家族3人で ディズニーランドに行きます。 色々計画を立てている最中で、いくつか アトラクションにも乗ろうと考えています。 行くのは休日のため混んでいると思いますが、 アトラクションの待ち時間はベビーカーに乗せながら 並ぶことができるでしょうか? それとも並ぶ前に、ベビーカーは置いておくのですか? もし昼寝中にアトラクションに並ぶ場合は、抱っこか、 私か主人かどちらかが列から離れて待つ感じですか?

  • 子連れ(1歳)のディズニーランド、楽しめますか?

    1歳6か月の男の子の母親です。ぶっちゃけ1歳代の子を連れて、ディズニーランドへ行った場合、母親は楽しめますか? 私は、まだ子供を連れて行ったことがありません。ひ●こクラブといった育児雑誌を見ると、『赤ちゃん、幼児を連れていってもOK!』と書いてありますが、ディズニーランドとのタイアップ記事なら、あまり悪いことは掲載できないと思うので、実際に行った方の感想をここで聞きたいと思います。 まぁ、その記事を読むと、授乳室もあり、紙おむつ、ミルク、ベビー服なども売っているお店もあるみたいですね。 ただ、うちの子は、もう卒乳しているのでミルクは必要ないし、おっぱいもあげる必要もないです(混合の子でした)。 でも、1歳6か月になった今でも歩けなくて、地元の保健所に健診のときに相談したら『様子を見ましょう』と言われて、様子を見ているところです。 ベビーカーには嫌がらないで乗ってくれる子ですので、ランド内ではベビーカーに乗せて移動したいと思います。行くなら、主人、私、子供の3人で行きたいと思います。 今まで、遊びに行くところは子供が楽しめそうなところを優先し、近所にミニSLが走っている公園があるので、それに主人と子供がまたがって乗ったり、去年の夏、人工の川が流れている別の公園まで行き、川に子供の足を着けてあげたりしましたが、育児をして1年6か月、そろそろ自分自身が楽しめるところに行きたい! と思うようになり、それでディズニーランドに行きたいと思うようになりました。 でも、まだ自力で歩けないし、たまにですが急に泣くこともあるので、どうかなぁ? とも思います。 そこで、子供が1歳6か月ぐらいのときにディズニーランドに行った方に、お聞きしたいのですが、楽しめましたか? もっと年下の赤ちゃんを連れて行った方のコメントも歓迎します。

  • ベビーカーはどーなる?

     ディズニーランドに2歳の子を連れて行くのですが、ベビーカーも持っていこうと思っています。が、乗り物に乗ってるとき(並んでるときもかな?)ベビーカーってどこに置くんでしょうか?17日行く予定で、ベビーカーは持っていこうと思っていましたがふと、『そーいえばベビーカーって…』と考えてしまいました。 過去ログ探したのですが、下手なのかわかりませんでした。教えていただければと思います。お願いします。

  • ディズニーランド 何歳から

    一歳4ヶ月の子がいます。 今すぐではないのですが、ディズニーランドへ連れて行きたいと思います。 ただ、あまり早すぎると子供も興味がなく楽しめないように思うのですが、 何歳頃からディズニーランドで子供自身が楽しめるようになるものでしょうか?

  • 子連れディズニーランドの楽しみ方。。

    今月 ディズニーランドに初出陣の予定です。。 ディズニーランドに詳しい方や 行った事ある方に 子連れディズニーランドの楽しみ方を教えて欲しいです。。2泊の予定で 先にシーへ行くべきか ランドに行くべきか・・。 私のイメージでは 人多い 混む って感じですが 思い切って行きます。長時間並ぶのもしんどいしアトラクション無理そうなら乗れなくても仕方ないし、ウロウロするだけでも楽しいのかなとか思ったり。。USJは行った事あります。。比べ物にならないほど ディズニーは楽しいらしいですね!! ちなみに子どもは 小学生2年です。。

  • ベビーカーは大丈夫でしょうか?

    ディズニーランドへ先日行った際はベビーカーをレンタルしたのですが、夜になるとどれがどれだか、かなり探し回り、しかも固そうだったので家のものを持って行こうと思っております。 今度入手する予定のものはミッキーのベビーカーでが、アトラクションに並んでいる間に持って行かれるなんてことはありえないのでしょうか?皆さんディズニーファンなので、出来心なんてこともありえなくないかななんて思っています。 皆さんどうしてました?自転車のカギのようなももの考えていますが、心配しすぎでしょうか?

  • ディズニーランド おススメのホテル

    8歳と6歳の子供と 夫婦二人でディズニーランドに行きたいと思っています。10年以上前に一度行ったきりで、私も主人もあまりディズニーランドに興味がないもので、いったいどこのホテルがおすすめなのかわからないのです。  関西から車で行く予定です。 すごくお好きな方は色々な情報をお持ちだと思うのですが、全くわからず・・・  ディズニーランドに近くておススメとか、ちょっと離れているけど おススメとか・・・  漠然とした質問で申し訳ないのですが・・・