• ベストアンサー

AKAI の平面スピーカー SW-M515?

おそらく30年ほど前に、AKAIが発売した平面スピーカーで、2WAYのSW-M515というスピーカーをご存知の方にお尋ねします。 某所にて、見かけたのですが、ネットで検索しても、ほとんど情報がありません。 オークションで100円で取引されているのもあれば、某専門店で5,000円で取引されているのもあるようです。 ミニコンポのスピーカーですか、それとも、単品のスピーカーですか? どんな傾向の音がしますか? AKAIのスピーカーや、平面スピーカーで、聴いたことがないので、ぜひ、情報をお寄せください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#153159
noname#153159
回答No.3

SW-M515は判りませんが私は平面スピーカー愛用者です。 音質は単純には書けませんがメーカーでかなり変わりましたよ。 私好みはURLのTechnicsーSB-6です。 いろいろ平面スピーカーを聞き比べてきましたが私の部屋には一番合った音が出ます。 ONKYOのアンプで鳴らしていますが長時間でも疲れない音です。 簡単に説明しますと通常の音量では低音が非常に柔らかい音質で中高音はさわやかな音です。 音量を上げると極端に激変しますよ。全身で音楽を感じ取れる音の音圧が平面コーンから全身に発射されていかにもこれが音楽だよって体が悲鳴を上げたくなるようなわくわくする本当の性能が発揮されます。音の説明は難しいですよ。平面ファンにしか分からないと想います。  Technicsで検索するとたくさん出てきます。

参考URL:
http://audio-heritage.jp/TECHNICS/speaker/sb-6.html
kubigaitai2009
質問者

お礼

買ってしまいました。 本当に意外でしたが、解像度が高い。正直なところ、他のスピーカーで歌詞が聞き取れなかった部分も、鮮明です。 30年ほど前のものとはいえ、すごく保存状態がいいので、たぶん、あまり使用はされていなかったのではないかなと思うので、たぶん、これから音が変わってくると思います(だと、いいなあと思ってます。)。という感じの音で今は鳴っています。 平面スピーカーって、ちょっとどんな音がするんだろう、という軽い気持ちでしたが、人の声がすごくきれいに聴こえて、おっしゃるとおり、爽やかな感じです。 ミニコンポのスピーカーなんだろうけども、悪くないです。 ただ、ターミナルが細いケーブルしか入らないので、これから、工夫して、もう少し、ケーブルも変えて、楽しんでみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • srxmk3pro
  • ベストアンサー率53% (527/980)
回答No.2

いまはもう発行されていませんが、ステレオサウンド社が毎年主要なオーディオ製品のスペック等をのせた「イヤーブック」をだしていました。 そのうち1979、80、82、84、85年のものが手元にあり、見た限りではSW-M515というスピーカーはのっていませんでした。ミニコンポなどのスピーカーなのでは? ただ、アカイが「SW」という型番をスピーカーに使っていたのは1970年代後半から80年代初頭までのようなので、「30年」ほど前という推察は、合っているものだと思います。

kubigaitai2009
質問者

お礼

わざわざお調べいただいて、どうもありがとうございました。 気になってしまって、買いました。 AKAIの刻印のユニットと、当時のDIATONEとネットワーク部品は同じでした。 しかし、30年前のものとは思えないほど、状態がいいです。たぶん、大事にしまっておいたんでしょうね。

回答No.1

はじめまして♪ 赤井のブランドで販売したセット物のスピーカーでしょう。 同社はスピーカーの製造部門が有りませんので、他社からのOEM製品である事だけは間違いないでしょう。 アナログの高級オーディオが衰退期に、A&Dと言うブランドもありました。  これは、赤井のAと三菱のオーディオブランドでダイヤトーンのDを組み合わせて、販売されていた時期の物です。 ダイヤトーンはスピーカーが得意で、赤井はテープレコーダーやアナログターンテーブルが得意でした。 それでも、三菱やダイヤトーンブランドでは平面スピーカーって出さなかったハズですので、もっと特化した会社からのOEM製品かと想像します。 あくまで、想像ですが、時代的に平面ユニットを造った会社として、パイオニア、テクニクス、音響、OEM供給メーカーとしては松下の傘下だったミツミや、スピーカー専門のコーラルとかフォスター等でしょう。  赤井(AKAI)はテアック(TEAC)と同様、モーターで動くターンテーブルやテープレコーダー等の音響機器メーカーとして有名です。 今でもAKAIブランドはミュージシャン用の音響機器では生き残っています。 TEACはCDやDVD,BD等のコンピューター周辺機器や、ミュージシャン用のデジタルレコーダー(別ブランドでタスカム)が生き残ってますね。 今では原子炉も扱う、東芝はオーレックス、日立はローディー、三菱はダイヤトーンと言うオーディオブランドが有りましたが、今は撤退しちゃいました。 (お、松下電器にテクニクスと言うブランド、パイオニアにエクスクルーシブ、SONYにエスプリ、テアックにエソテリックなど、オーディオブランドに更なる高級ブランド名が有った時代も、、あの頃が日本のオーディオ全盛期かなぁ?) おそらく、AKAIブランドでスピーカーも有ったと言う事で、SONYのカセットウォークマン登場により音楽好きの一部の人がオーディオ製品を持つ時代から、一気に誰もがオーディオ機器を持つ時代、そして更なる高級ブランドが出ていた時代の製品かと思います。 今ではオーディオ機器って、趣味製品ですが、当時の大衆向け製品は消耗品のような感覚で、それぞれ得意な会社にブランドのパネルを取り付けた製品を作らせ、組み合わせて販売していたのでしょう。 そのため、AKAIのスピーカーではネット検索してもほとんど情報が得られないんだと思います。 これ以上は、当時の会社繋がりを知っている詳しい方からの意見が得られると、私もちょっと楽しみです。 (AKAIも大手ブランドにカセットデッキ等をOEM供給していましたから、そちらの製品からのフィードバックブランド販売だった可能性もありそうです。当時のTRIO、今のケンウッドなんかも、気になります。)

kubigaitai2009
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 気になったので、買いました。 ユニットの裏には、AKAIと刻印されていました。 ネットワークは、DIATONEの中身と同じ部品でした。 やけに、後ろ側のラベルが高級な感じで、一番そこが気に入っております。 音は、やっぱり昔のやつは、悪くないですねー。意外でした。

関連するQ&A

  • YST-SW160/YST-SW90はどんなサブウーハーでしょう?

    YAMAHAのYST-SW160/YST-SW90というサブウーハーがオークションで手頃な値段で出品されているので購入を検討しているのですが、どんな感じのサブウーハーなのか教えていただけませんか? 1.傾向として音楽向けなのか映画向けなのか? 2.メインスピーカーがNS-1000Mなのですが相性とかどうなのか? 3.YST-SW160とYST-SW90の音の差はどのくらいあるのか? 視聴ができないので皆さんの意見を聞かせてください。

  • スピーカーについて。 初心者です

    スピーカーについて質問です^_^; 今自分はミニコンポとパソコンで音楽を聴いているのですが、最近になってもう少しいいスピーカーを買って、いい音が聞きたいと思うようになっています。 曲のジャンルは問わず、洋楽、邦楽、バラードからロックまで聴きます。あえて言うなら、中~低音が強い方が好きです。 しかし予算の問題上、価格を「一万円」以下に抑えたいのです(>_<)(...学生に金はないのですッッ笑) オークションを利用して良い製品の安いものを買いたいです。。。 そこでずばり、安い値段で音を劇的に変えるにはどのようなメーカーのスピーカーを買えば良いのでしょう? パソコンに繋ぐもののか、ミニコンポに繋ぐものか・・・どちらがいい音がでるのでしょうか。 今はミニコンポにもパソコンにも特売で3000円程の2.1chと書いてあるスピーカーを使っているのですが、少しでも良いのに変えるとやっぱり音はかなり違うのでしょうか?初心者の満足できるレベルの音でいいので、回答お願いします_(._.)_

  • スピーカー交換

    はじめまして。 今、ONKYOのFR-V5というミニコンポに同D-V5というスピーカーをセットで使っているのですが、スピーカーを交換してみたいと思っています。 オークションや中古ショップ等で購入出来る、D-V5より音が良くなるオススメのスピーカーはありませんでしょうか?ちなみに、予算は5千円~1万円で考えています。 オーディオにお詳しい方、どうぞよろしくお願いします!

  • スピーカーやウーハー、アンプについて

    こんばんは 早速ですが質問です。 私は全く無知な者なのですが、先日某電器屋のスピーカーコーナーらしきところで、BOSEの商品が展示してあるところに足を踏み入れ、その音に聞き入ってしまいました。そこで、早速BOSEのスピーカー(201MMまたは301MM)もしくはウーファー(AM01,AM02,AM033)の購入の方を考えています(オークションなどで)。が、しかし、全然わかりません。一応ミニコンポから(40WPioneer)接続しようと思っていますが、なんかつなぎ方によっては発熱などもあるみたいなのを、ここで拝見しました。どうしたらいけないのでしょうか?あと、どんなモノを買えばいいと思いますか?ミニコンポから直接つなげても大丈夫でしょうか?アンプなど必要ですか?あと、ウーファーはどうつなげばよいのでしょうか?とてもばからしい質問かもしれませんが、ウーファー自体から低音がでるんですか?おすすめの型などありますか?丁寧な(細かい)ご説明していただけたらありがたいです。言葉なども見ていてほんとよくわからないものなので・・・・よろしくお願いします。

  • アンプにスピーカーを繋ぐ時の繋ぎ方

     お願いします。  SONY製のMHC-J970EXというミニコンポを長いこと使っていまして、とにかくスピーカーはいいものだったので、CDプレーヤーやチューナー等が壊れたあとも、アンプだけ残して使っていました。  しかし、さすがに耐用年数が来たのか、片方のスピーカーへの出力が低下してきました。  とうとうこのアンプも寿命かと思っているのですが、スピーカーだけはなんとか使いたいと思っています。  ところで、この機種のスピーカーは、ESLを搭載しているため、スピーカー内部にプリアンプを内蔵しています。そのため、スピーカーへのインプットが、通常の赤と黒の導線(名前を知りません、ごめんなさい)ではなく、ピンプラグになっています。  そのため、アンプを別に単品で買うときは、プリアウトという出力がある物を買えばいいと思っているのですが、一般的に言って、プリアウトはアンプ本体にあるボリュームコントロールで音量の調節ができるものでしょうか?  「プリメインアンプ」という記述があるものをネットオークションで見ているのですが、買って良いものなのかどうか判断がつきかねています。  どうかご指導お願いします。

  • 25年前のスピーカー

    1年前に叔父より約25年前のスピーカー(単品)をもらいました。 と言うのも当時結構な値段で買ったのですが、使わなくなったので某リサイクルショップに持っていったのですが、買取どころか引き取り料が掛かると言われたそうです。かなり個体が大きいです。 コーンの部分が少々カビが付いていますが、私が持っているコンポのスピーカーに比べ音が全然違い、素人ながら雑味が無い感じです。 ところが私も部屋のスペースの関係で手放すことになりました。 そこで質問ですが、この大きなスピーカーを有効に手放せる方法はありますか?(ネットオークションやフリーマーケット以外で)

  • ボーカル重視のおすすめのスピーカーありますか?

    J-POPの女性ボーカルの音楽をよく聴きます。 ボーカル重視、高音重視、低音はあまり好きではありません。 そこで、ボーカルや高音が前面に飛び出すように出て、小さい音でもボーカル、高音がメリハリがあるスピーカーを探しているのですが、おすすめのスピーカーを教えてください。 ミニコンポなので、左右2つのみです。 対応インピーダンスは6Ω~16Ωです。 予算はできるだけ安い物がよくて、発売日ができるだけ新しい物がいいです。 また、メーカーによって個性が違うと思いますが、こういった傾向にあるメーカーはどこのメーカーが一番向いているんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • carrozzeriaのスピーカーで TS-J1700A のクロスオーバーネットワークは純正でなくても大丈夫ですか?

    carrozzeriaのスピーカーで TS-J1700A ですが、本来付属品のクロスオーバーネットワーク がありません。 そこで某オークションで購入しようと思うのですが、TS-J1700A の純正でなくても大丈夫でしょうか? 2Way用ならほかのメーカーでも大丈夫ですか?

  • クラシック向きのコンポ(7万以内)

    クラシック向きのコンポを探しています。 予算は7万円以内です。 今の所、ONKYOのミニコンポFR-N9(X-N9)を検討していますが、単品コンポで揃えた方が音が良い!ということであれば、単品コンポにも挑戦してみたいな~と思っています。 予算が少ないので難しいのかもしれませんが、スピーカー+アンプ+CDプレーヤーで、7万円以内におさまるオススメの構成がありましたら、ぜひぜひ教えてください!!! また、ミニコンポでも十分だよ!このミニコンポはクラシック向きだよ!というご意見などもありましたら教えてください!!! ちなみにクラシックは室内楽が好きで、弦楽器がきれいに聞こえるのが私の理想です。 オーディオ初心者なもので、アバウトな質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • Diatoneの、くっつけるスピーカー知ってますか?

    ‘90年の春頃だったと思います。確か Diatone が、どこにでもくっつけて、くっつけた物を振動させてそれ自体をスピーカーにしてしまうという商品を発売したように記憶しています。値段は1万5千円弱だったような。雑誌の広告に、サーフボードをスピーカーにしている写真があったのは覚えています。 どなたかこのくっつけるスピーカーについての情報を持っておられる方いらっしゃいませんか?別に欲しいといった訳でもなく、記憶のどこかにあるものを掘り起こしたいというだけです。実物の画像とか見れたら一番嬉しいかな。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう