- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Ubuntu 11.04をUSBブートで日本語に)
Ubuntu 11.04をUSBブートで日本語に
このQ&Aのポイント
- Fujitsu AH77/Cを使用しております。
- unetbootin-win-549で,Ubuntu11.04の日本語isoファイルを指定して(保存領域を指定したので,Ubuntu上での変更内容は維持されます)インストールをしましたが,USBから起動後,全て英語になってしまいます。Language supportを実行したり,日本語フォントをインストールしてみたり,アップデートをしてみたりしましたが,日本語入力すら出来ません。
- USBの中のデータを弄ることによって日本語化が可能になる予感がするのですが,どうすれば良いのか分かりません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
前回の回答の補足です。 LanguageSupportで日本語をインストールした後、いったんログアウトしてユーザ名:Ubuntu、パスワード:無し。何も記入せずにエンターで、ログインしたら日本語環境になると思う。 あとは、キーボードを日本語キーボードにし、時計をTokyoにする。
その他の回答 (3)
- ya9pon
- ベストアンサー率34% (88/254)
回答No.3
UNetbootin の最新版ではUbuntuのみですが、設定等保存する設定が可能になったのですね。 実際Ubuntu11.04の本家の奴で試して見ましたが、日本語表示は最初からOKだったし、system>Administration>LanguageSupportで日本語がなかったので、「Install/Remove Languages..」ボタンからjapaneseを追加インストールしたら、日本語使えるようになったよ。
- 486HA
- ベストアンサー率45% (1013/2247)
回答No.2
unetbootinを利用して作成される「Live USB」はインストールには利用できますが、 UbuntuのLive CD起動の「スタートアップ・ディスクの作成」で出来上がるLive USBのように[casper-rw]が無ければ ユーザー環境の保存やアプリケーションお追加はできません。 Ubuntu 11.04 Desktop 日本語 Remix CD (x86用)をダウンロードしてCDに焼いて起動してください。 Ubuntu 11.04では[casper-rw]に1GB以上の容量が要求されるので2GB以上のUSBフラッシュ・メモリーが必要です。
- hrsmmhr
- ベストアンサー率36% (173/477)
回答No.1
推測でしかなくて申し訳ありませんが、 isoファイルに含まれるファイルシステムは上書きできないんじゃないでしょうか? 保存領域はおそらく別のファイルシステムでユーザーデータ保存用なのでは?
お礼
お陰様で、日本語化できました。 意外と簡単だったということに驚いてしまいました。 アドヴァイスをくださり、ありがとうございました。