グリーンカード保持者フリーランス 在米納税方法

このQ&Aのポイント
  • グリーンカード保持のフリーランスが在米で納税する方法についての要約です。
  • アメリカに在住するグリーンカード保持のフリーランスが納税するための要件や方法について説明します。
  • 日本で収入を得ながら在米しているグリーンカード保持のフリーランスがアメリカでの納税について疑問があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

グリーンカード保持者フリーランス 在米納税方法

在米フリーランサーです。 日本で収入をもらっていても、180日以上在米であればアメリカに納税すると聞きました。 在米での納税要件の金額を満たしているため、申告する必要があると思います。 Self‐Employment Tax というもの(という見解でよろしいのでしょうか?)ですが、これは毎月どこかに納めるものでしょうか? それとも、年に一度、まとめて納めるのでしょうか? またその際には、毎月の収入を証明する書類(領収書など)日本から送ってもらう必要がありますか? また、日本側では源泉徴収を免れないため、アメリカのほうで調整しなければならないのですが、そのやり方も教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vegan
  • ベストアンサー率47% (124/261)
回答No.5

A No. 3 & 4 です。 「自分でアメリカで支払うべきTAXを計算して、そこから源泉徴収分をマイナスして、とございますが、その計算方法はどうやってされていますか?」 とのご質問ですが、私は超適当人間なので、だいたい収入の30%くらいを estimated tax で収めています。年度が始まってからの最初の estimated tax の支払いは、原則4月15日が期限なのですが、だいたい4月の頭までに入った収入の30%を4月の10日前後に収め、二度目の期限は6月15日なので、6月頭までの収入の30%...という具合です。 おそらく、この30%は少し多いと思いますが、後で足りなくて払うよりは、戻って来る方が嬉しいので、毎年これで良しとしています。(お金の回し方の上手な方は、もっと別な方法をとりそうですが。)で、30%を導きだした方法ですが、夫の federal tax がどのくらい源泉徴収されているのか計算し、それプラス social security tax で30%としました。フリーランサーの social security tax は、会社で働いている人の倍ですので、注意が必要です。(フリーランサーは、多分15%ちょっとだったと思います。会社で働いている人は、会社が半分出してくれます。) これまでに tax return をされているとの事ですので、おそらく EFTPS 利用出来ると思いますよ。Joint Return ですから、登録は、ご主人の名前と SSN を使わないといけないですので、注意して下さいね。 いつも話が長くてすみません。(汗)

Shitumonmaru
質問者

お礼

とても参考になりました。 私も調べて、15%だか16%くらい、雇用者分と雇用主ぶんをひとりでダブルで払うことを知っていましたが、サイトに十分払うことが必要としか書いてなく、十分って何だろう?と思っていたのです。 Vegan様は30%もお払いになっているのですね。 それなら十分すぎるほどで、まず罰金にならなくてすみますよね。 収入も使わないようにして、しっかりEstimate Taxに回さなければなりませんね。 ありがとうございます! あと登録は主人の名前とSSNですね、忘れないようにします。 本当にありがとうございました! これを持って〆させていただきます。 どうもお世話になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • vegan
  • ベストアンサー率47% (124/261)
回答No.4

A No. 3 です。お礼のコメントを有り難うございました。 「私の場合、源泉徴収がどうしてもあちらで引くのをとめてもらえないようです。」 そうですか、それは残念ですね。私の場合は、クライアントさんがとても協力的で、こちらで書類を送ったら、税務署まで手続きをしに行って下さいました。でも、それが無しであれば、仕方ないですね。 「四半期ごとのEstimate TAXをオンラインで申請するときは、とりあえず仕方ないので、そのまま引かれたままを申請し、あとでSchedule Aなどで源泉徴収分を申告すればよいのでしょうか?」 実際にどうすべきか、というのは、専門家ではないので分かりませんが、私が質問者さんであれば、日本からの収入全体で、本来ならアメリカに幾ら税金を払うかを簡単に計算し、その額マイナス日本で支払った税金の額を estimated tax で払うと思います。 ちなみに、 estimated tax を払う時には、特に「幾ら収入があった」というのを申請しなくてもいいです。少なくとも、私が使っているオンラインのシステム( EFTPS )では申請しません。 IRS から送られて来る payment stub は、前年の収入の数字を参考にして suggested amount が書かれています。質問者さんの場合は、日本での源泉徴収がありますので、それを考慮した数字になるのかどうなのかは、私も分かりません。ただ、我が家の場合、その payment stub にある金額は無視しています。(汗)これはちゃんと収めれば、無視していいものなのかは分かりません。ですので、その辺は一度、会計士さんにお聞きになった方がいいと思います。(自分がやってるから、大丈夫だとは思わないので。) そうそう、上記の EFTPS のサイトを貼っておきます。 https://www.eftps.com/eftps/ 質問者さんのお宅は、去年アメリカで tax return をされましたか?そうであれば、このシステムを利用出来る可能性が大ですが、もし、今年度が初めての場合は、このシステムも、そして TurboTax を使ったオンラインでの tax return も初めての年は出来ないかもです。(うろ覚えですみません。でも、 TurboTax を使うこと自体は出来ます。プリントアウトして、郵便で出せます。)これも、会計士さんなり、ネットで検索なりして、チェックされるといいでしょう。 長文になってしまって、すみません。何か見落としていたら、また補足を下さい。

Shitumonmaru
質問者

お礼

何度もご返信いただき、ありがとうございます。 自分で計算してしまってもいいんですね☆ 前年までは、私は怠慢をしておりまして、申告するほどの収入がないのです。 夫とはジョイントでTurbo Tax を使ってタックスはファイルしているのですが、実際に私に申告するお金があるのは今回が初めてです。 自分でアメリカで支払うべきTAXを計算して、そこから源泉徴収分をマイナスして、とございますが、その計算方法はどうやってされていますか? どこかに計算式が載っていますでしょうか? たびたびすみませんが、またご回答いただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • vegan
  • ベストアンサー率47% (124/261)
回答No.3

私も在米で、フリーで仕事をしています。 以前日本からの収入があったのですが、その時は日本で源泉徴収をしないように手続きをし、全てアメリカで税金を払いました。何故かというと、その方が楽そうだったから。(笑) ただし、自分の請求書と向こうからの銀行振込のレシートは、後々 IRS から audit された時のために今でも保存しています。 Tax Return の時には提出の必要はないと思いますが(私は、提出していません)、貰っておいた方がいいと思いますよ。 あと、我が家は夫との joint return ですが、 turbo tax を使って毎年ファイルしています。質問に答えるだけでいいので、家計が複雑(投資物件の売買等で、難しくなる事があるようです)でなければ、自分達でも出来ると思います。 それから、質問者さんはワシントン州在住なのですよね。ワシントン州は、確か個人の income tax は無かったように記憶していますが、私の記憶違いだったのでしょうか。この辺も確認されてみるといいでしょう。 もう一つ。 estimated tax は、最初の年は IRS からは何も送られて来なかったように記憶しています。(向こうに記録がないため、送りようがないのだと思います)で、私は、 IRS から送られて来る payment stub は使わず、自分で計算してオンラインで支払いをしています。(4月、6月、9月、翌年1月。原則それぞれの月の15日。)

Shitumonmaru
質問者

お礼

ありがとうございます! とても似たような環境のお方からのご回答で助かります! 私もレシートをとっておくようにします。 私の場合、源泉徴収がどうしてもあちらで引くのをとめてもらえないようです。 そうした場合は、四半期ごとのEstimate TAXをオンラインで申請するときは、とりあえず仕方ないので、そのまま引かれたままを申請し、あとでSchedule Aなどで源泉徴収分を申告すればよいのでしょうか? もしご存知でしたら教えてください。 初年度は何も送られてこないので自身で出すしかないなど詳しく教えてくださり、ありがとうございました☆

  • wada_chan
  • ベストアンサー率10% (12/119)
回答No.2

自分でできますよ。Form 1040を記入すれば判ります。その為には、Schedule A, C, SE への記入が必要です。日本での収入証明は提出する必要はありません。 日本での源泉徴収分はSchedule Aで調整できます。Self‐Employment Taxは、Schedule SE で判ります。予定納税は年4回払いますが、これは書類がIRSから送られてきます。 州税も同様にできます。順を追ってやればそんなに難しいものではありません。面倒くさければ会計士に頼んでください。

Shitumonmaru
質問者

お礼

ありがとうございます。 Form 1040 と、Schedule A、C,SEなんですね! ScheduleAは聞いたことがあったのですが、CやSEについても夫にも一緒に調べてもらって頑張ってみます。 証明書類は要らず、自己申告で良いなら楽ですね。 でも、納税が年4回ですと要注意です。 早めに申請できるよう整えたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

イルカです。こんにちは! アメリカの納税は大きく分けて2つに分かれます。1つは国税(フェデラル)で、もう1つは州税(ステート)です。どちらの州にお住まいかわかりませんが、州毎に税率が違いますので、税理士(CPA)に相談された方が良いと思います。ネバダ州のようにギャンブルが有る為、州税が無い州も有りますし、ハワイ州のようにGEと言います余分な税金を取る州も有ります。 通常、個人事業主は1年に1回、前年の12月分迄を翌年の4月15日までに納税するように義務付けられています。必要書類は所得証明書が必要ですが、あなたがどの様な形態で収入を得ているか?扶養家族が居るのか?色々と不透明ですので、税理士に相談されるのが1番早いと思います。 参考までに: H&Rブロックと言います全米規模の税務事務所が有ります。 あなたの居住州にH&Rブロックの日本人の担当者が居るかどうかは疑問です。

参考URL:
http://go.mappoint.net/HRBlockOfficeLocator/
Shitumonmaru
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 助かります。 個人事業主は、1年に1回、昨年12月分までを翌年の4月15日まで、でしたら、日本の契約先会社所得証明書を出してもらったり、クライエント様から直接、何時、いくらの報酬を支払ったか、などは簡単な英語にして出してもらえると思います。 この区切りですとたまたま、会社側がくれる源泉徴収の調整と全く同じなのでそれは嬉しいです。 今はワシントン州に住んでおります。 お金がいくらかかかるのか分かりませんが、おそらく日本人の税理士さんがいらっしゃいそうです。 (ワシントン州にもギャンブルがありますが、州税はあります。) また、扶養家族はおらず、私の夫がメインの収入の稼ぎ手になります。 以上の情報でもしお分かりになることがございましたら、また教えてください。 よろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • 納税方法

    日本は自主申告、自主納税。 しかしサラリーマンは源泉徴収、年末調整など、 なぜ会社がするのでしょうか? 現実、会社でしてもらった方が合理的ですが。 何か法律があるのですか? 個々が確定申告だと必ず申告しない輩がいて 取っぱぐれになる恐れがある? アメリカのサラリーマンは日本のような制度がなくて 自主納税と聞きました。 その計算にパソコンの個人普及が早かったとのこと。

  • 非居住者が家賃収入を得ようとする場合の税金

    非居住者が家賃収入を得ようとする場合、借主が毎月翌月の10日までに20%ほどの源泉徴収を行うものとしてありますが、注意書きに、「国内に恒久的施設を有する非居住者等で一定の要件に該当するものが、その要件を満たしていることについて納税地の所轄税務署長の証明書の交付を受け、国内源泉所得の支払者に提示した場合は、その証明書が効力を有している間に支払を受けるときは源泉徴収義務が免除されます。」とありますが、この一定の要件に該当の要件とは、どんなもののことを言うのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • アメリカ、留学生の税金の申告

    現在、アメリカに留学生で来てキャンパス内で働いてある程度収入を得ているのですが、カレッジのInternational Officeから税金の申告をしなさいといわれました。インターネットで色々調べてみたのですが、学生は納税義務がないから申告の必要がないとか、申告の必要はあるがTax returnできるとか、正確なことがわかりませんでした。そこで質問があります。 1.申告の義務はあるのでしょうか?また、2008年度は$4,000ほどの所得があったのですが、金額の多少にかかわらず申告の必要があるのでしょうか? 2.日本のように基礎控除があるのでしょうか? 3.Tax returnは受けられるのでしょうか? ちなみにF-1ビザで滞在しています。 Tax tableを見ると控除を考えなければ$400の税金が発生するということだったので、びっくりして税金のことを調べているところです アメリカの税金について詳しい方がいれば、よろしくお願いいたします。

  • アメリカで初めて自分で納税するのですが

    昨年アメリカ人夫と離婚、その後の裁判所の決定により毎月元夫より1300$振り込まれるようになりました。 私はグリーンカードを保有していませんが、ITINナンバーはあります。 私は今病気を患っている為無職であり、日本での収入がありません。 元夫からの毎月の分で生計を立てている状態です。 そして、今年初めて自分でアメリカに納税するので少し前からネットで調べ始めました。 そこで質問ですが 私の場合1040NR-EZというフォームで申告するのでしょうか。 それとも別のフォームが良いのでしょうか。 友人からはターボタックスを使って申告した方がいいとアドヴァイスをいただきましたが アメリカで納税されている方たちは、どのように申告していますか? 申告時に気をつけた方が良い事などありますか? どなたかお分かりになる方、是非知恵をおかしください。

  • グリーンカード申請について<国際結婚>

    長文になります。 仕事で日本に在住していたアメリカ人と4月に日本で入籍しました。 彼はその後帰国、私は仕事の都合もあり10月にアメリカ移住の予定で配偶者ビザの申請に取り掛かりました。今月初めにI-130は認可(USCISのサイトで確認)、I-797がアメリカの自宅に送付されてきています。 私は現在、ESTAでアメリカに来ています。アメリカの夫に会いに来たと言って、難なく入国できました。12月半ばに一旦帰国し、その後日本で健康診断と大使館面接を受け、再渡米する予定でした。I-130が認可された後の手続きはそれでいいと思っていたからです。年明けくらいに再渡米できるつもりでいたのですが、この認識は間違っていたのでしょうか。 1.ESTAで入国するとステータスチェンジはできない→90日を過ぎればオーバーステイ→リミットまでに日本への帰国が必ず必要 2.日本で手続きを進めたほうが、早い、簡単、安い ということは、ネット等で情報を得ています。 問題はここからです。 夫の友人の勧めで、こちらで移民をサポートしている事務所に今後の手続きや書類について相談に行ったところ、日本に帰らずしてこちらで手続きができると言われました。(たしかにそれはできるようです。日本の移民専門の法律事務所に確認したところ、うちの事務所ではそのやり方について何もお話できないけれど、ということでしたが違法なのでしょうか?) さらに上記の1、2について聞いたところ、I-130認可されているから厳密にはオーバーステイにはならない(厳密にはって???)、手続きにかかる手間・時間・費用は同じとの回答(これは日本のサイトでは一切見受けられない)。むしろ、日本からの方が時間がかかるとか。半年から1年はアメリカに再入国できない、このままこちらに滞在し、手続きを進めれば3ヶ月くらいで終わるよと。 私が心配なのはオーバーステイになることです。ずっと以前にたった数日オーバーステイして今なお苦労している友人がいるからです。 夫は私の一時帰国には否定的です。ほかにも何人かの弁護士に聞いたが、全員が全員日本に帰る必要はないと言っていると。 とりあえず、帰国しない方向で書類の準備等始めました。 (I-693(予防接種も済)、I-485、I-325A、I-131、I-765、I864、ほか納税証明など) とはいえ、念のため12月の帰路のエアチケットのキャンセルはしておらず、また最悪はESTAのリミットギリギリで帰国することも考えています。 いろいろ書きましたが、日本で婚姻後グリーンカード取得された方、もしくはそういう方をご存知の方よりアドバイスいただけると助かります。 特にI-130認可後の日本での手続きについて、また在米のまま手続きを進めることについて、ご助言いただきたく思います。 よろしくお願いいたします。

  • 源泉税預かり金の領収証への収入

    会社の建築会社の経理担当です。 設計士に外注して図面を作らせ、支払いの際に10%の源泉税を 預かっています。 設計士に対して預かり金の領収証を提出するのですが、その際には 収入印紙は必要ですか? 税金を預かっていて、うちの会社が納税するだけなのに収入印紙を 貼る必要があるのでしょうか? 教えてください。

  • アメリカグリーンカードとSSN 帰国後どうする?

    こんにちは。 結婚の為アメリカに住んでいましたが、離婚して日本に戻ってきました。 アメリカの裁判所を通して離婚の手続きも済んでいますが、グリーンカードは 移民局などに離婚の為住所が変更したなど、何か変更届けをしなければ ならないのでしょうか? ちなみに帰国したのは3年前です。それから一度もアメリカに入国していません。 一年以上アメリカを離れると永住権を失う可能性があり、再入国許可 (RE-ENTRY PERMITという ものでしょうか?)があれば延長できるとは聞いていましたが、そのような手続きをしていません。 アメリカに入国する予定は、今の所ありません。 このような場合、特に移民局に変更の届けなどを行う必要はないでしょうか。 また、もし数年後に旅行でアメリカに数日間程度滞在する場合、グリーンカードの変更手続きなどを していなかった事に対して、入国が難しくなったり可能性はありますか? 最後にSSNにも変更届けなど出さなくても良いのでしょうか? (アメリカでは、ずっと専業主婦で、主人が毎年TAXをファイルしていました。) よろしくお願いします。

  • 所得(給与所得)税の納税方法

    今年から個人事業主の知合いの所で働いております。給与のもらい方と所得税の納税の方法について分からないことがあり、質問させていただきます。 事業主も今までに人を雇用したことがなく、雇用をしたのは私が初めてで、私にどのような形で給与を支払っていいものか、困惑しています。これは事業主側が聞く内容なのかも知れませんが、事業主側もあまり動いてくれないので、心配になり自分でも調べてみようと思った次第です。 自分で調べたところ、以下のどちらかになると思うのですが。 (1)毎月、所得税を源泉徴収してもらい、その給与をもらう。必要に応じて年度末に確定申告をする。 (2)源泉徴収をせずに給与をもらい、年度末に自分で確定申告をして納税する。 現在の状況としては、1月2月は源泉徴収せずにもらいました。また、国民年金、国民健康保険は個人で支払っています。 質問としては 私のような状況の場合、上記のいずれの形を取るものなのでしょうか。 法律等で決まっているのか、事業主が都合の良い方法をとるのか、どのようなものでしょうか。 また、どちらでもない場合はどういった方法を取ったらよいのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • アメリカのグリーンカードを持つポーランド人との国際結婚をする際に、彼がアメリカから持ってくるべき書類は?

    日本で婚姻届を提出し、グリーンカードの懇願もしてもらおうと思っています。 その際に、彼がアメリカから持ってこなくてはならない書類は、どのようなものがありますでしょうか? 一応、今彼は日本にいるので(1月に一時帰国、4月末に再度日本に来ます)アメリカ大使館から必要書類を取り寄せて記入をしようと思うのですが、納税証明書とか必要ですよね? すみません、いろいろ調べてたら、なんかこんがらがっちゃったんで、 詳しい方、教えていただけますでしょうか? ちなみに彼は40歳、離婚歴有り(ポーランド人の女性にグリーンカードを取らせるための結婚と言ってました。。。もしそうなら違法ですが。。。)、現在教授として日本の就労ビザを持っています。 よろしくお願いいたします。

  • 還付金について

    確定申告しなければいけないことを知らなくて 最近行ないました。 そこで質問なのですが、私は去年アルバイトで 毎月150000円ほどの収入があり源泉徴収で収入の10%の 15000円を引かれていました。 年間で1500000円の収入で源泉徴収額は150000円です。 年末調整は受けていません。 自分なり計算してみたところ還付金があると思っていたの ですが今日、納税通知書が送られてきました。 還付金がある場合でも、納税通知書というのは送られくる ものなのでしょうか? なんだかよくわからなく混乱しています。 よろしくお願いします。