• ベストアンサー

この曲の途中のフレーズについて

qbtkgdaの回答

  • qbtkgda
  • ベストアンサー率26% (98/365)
回答No.4
spitztam
質問者

お礼

回答ありがとうございます シタールが入っていたのでその辺りの民族音楽だろうなとは少し思っていましたが これはなかなか良い雰囲気出ていますね。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • この動画の曲が好きな私にオススメの曲を

    この動画の曲が好きな私にオススメの曲を こんにちは。 The Crew Cuts が歌う、Sh-Boom という曲があります。 映画「アトランティスのこころ」という映画でも使われている曲です。 このような雰囲気の音楽が好きになり色々と聞きたいのですが、今までこのような音楽をほとんど聞いたことが無かったので、他にどのようなミュージシャンが居るのか分かりません。 ジャンルすらも分かりません。このような曲は、何というジャンルになるのでしょうか? また、それが好きならこれも好きかもしれないよ、という感じで似たような系統の曲やアーティストを教えてもらえませんでしょうか?  よろしくお願いします。

  • ダンスで使う曲を探しています。 ※至急回答求みます!!

    ダンスで使う曲を探しています。 ※至急回答求みます!! ジャンルはJAZZ HIPHOPな感じ、女性ボーカルの曲で 失恋をテーマに踊りたいと思っています。 曲の雰囲気はTAEYANG (SOL from BIGBANG) の WEDDING DRESS に似た感じのものを探しています。 http://www.youtube.com/watch?v=qIt6KCwlFPw これは男性ボーカルですが…^^; もしなかなか難しい条件でしたら、男性ボーカルでも構いません。 曲調が似たものや似ていなくてもお勧めの曲があったら是非!!教えてください。

  • ペルソナ4の曲のジャンルとおすすめ曲

    ペルソナ4のボーカル曲(オープニングやエンディング以外にも、BGMで使用されているものも。)が好きなのですが、これってなんてジャンルになるんですかね? 特に、sky's the limitやHeavenが好きなので、これのジャンルが知りたいです。 その他に同じような感じで、おすすめの曲があったら教えてください。 ゲームやアニメの曲じゃなくてもいいです。

  • ピアノの曲のCDを聴きたいのですが

    ピアノの曲のCDを聴きたいですがジャンルがよくわかりません。 主旋律がピアノで軽くドラム演奏が入っている感じの曲がたくさん入っているCDを探しています。なんというジャンルなのでしょうか?

  • この曲が何か教えてください

    まから20年ほど前(1994~1995)の曲について どうか教えてください。 自分が通っていた高校の文化祭で軽音部のガールズバンドが唄っていた曲です。 歌詞の一部分しか覚えていませんし、その歌詞も正確かどうか自信がありません。 また、原曲も男性ボーカルの曲か女性ボーカルの曲かどうかも不明です。 サビの終りの部分が、 「もうそれでもいいよ・・・少しだけ泣いた・・・少しだけ」 こんな感じの曲でした。 これだけの情報ですが分かる方いますか? 長年ずっと気になっている曲です。 ちなみにこのガールズバンドは 続けてL⇔Rのコピー曲を演奏していました。 ジャンル的には同じ系統のような気がします。

  • エロエモなおすすめの曲

    ちょっとえちえちな感じで感傷に浸れる曲を探してます。 イメージはクリープハイプさんの「キケンナアソビ」みたいな感じがぴったりなのですが、もっとこういう歌に出会いたいなと思っています。 歌詞とかMVの内容自体は別に官能的でなくてもいいのですが、どちらかというとセクシーで切ない気分になる夜に聞きたくなるような歌を探してます。indigo la Endさんの「夏夜のマジック」とかもそういう分類かなと思います。 ジャンル名があるのかもよく分からず雰囲気でしか伝えることができないのですが、似たような系統の曲で皆さんのおすすめの曲を教えてください。

  • HR/HM女声ヴォーカルの「海外アーティスト」を探しています

    こんにちは。 ・Rhapsody(全般的にどの曲も好き、Luca Turilliソロも好き) ・STRATOVARIUS(疾走曲が好き、MILLENIUMが好き) ・EVANESCENCE(曲の雰囲気が好き) ・DELERIUM(曲の雰囲気が好き) といった傾向の曲が好きな私ですが、 HR/HMのジャンル(近いのでもいいです)で女声ヴォーカルの海外アーティストを探しています。 オススメを教えてください。よろしくお願いします。 (なお、国内アーティストでは、 X JAPAN、初期のL'Arc-en-Ciel、黒夢などが好きです。) ※この質問と同時に、 国内アーティストのカテゴリで「HR/HM女声ヴォーカルの国内アーティスト」の質問をしています。

  • このような曲でオススメはありますか?

    このような↓楽曲を収録しているアルバムをご存知の方はいらっしゃいますか? http://nullpoarchives.orz.hm/uploader/upload/File5826.mp3 この曲自体は、昔どこかのHPで公開されていた音源と記憶しています。 実際はこの音がもっと長く繰り返されたりするのだと思います。 偶然PC内で見つけて凄く気に入ってしまって、もっと沢山このような曲を聴きたいと思っています。 このようなボーカルがない音楽だけの曲は、おそらく一つのジャンルになっているのでしょうが、 私にはまったく知識がないので皆さんにお聞きしたいと思いました。 質問1: ぜひおすすめのアルバムタイトルを教えてください できれば色々なアーティストが参加しているコンピレーション的なアルバムであればなお結構だと思っています。 有名なもののほうが安心感があります。 ボーカルが入っていなくて、この曲のような(静かめの)曲を探しています。 質問2: また、このような曲はジャンルでいうとどのジャンルになるのでしょうか? オススメのミュージシャン、グループもあれば教えてください。 是非皆さんのお力を貸してください。 よろしくお願いします!

  • ウーイーウーイーウー…という曲

    男性ボーカルで、サビあたりで 「ウーイーウーイーウー」 という印象的なフレーズが出てくる曲を聞いて、誰の何という曲かを探しているのですが、どなたかお心当たりはないでしょうか。 音はミーソーミーソーミーみたいな感じです。 ジャンルとしては、ロック/ギターポップあたりです。 どなたか心当たりのある方いましたら、教えていただけると大変助かりますm(__)m

  • 曲の探し方

    曲の探し方について知りたいです、何か良い方法やサイトはないでしょうか? ネットに落ちていた曲なんですが、曲名もジャンルも分からないです。 曲のMP3だけがあるのですが、そういうのをupして曲の情報を集める事ができるサイトなど、良いサイトはないでしょうか? 教えてgooでも聴いてみたのですが、10人ぐらいにダウンロードしてもらったのですが曲は分からないままです。 ヴォーカルは入っていなくて、インストです。回答お願いします