• ベストアンサー

BIOSアップデート後の表示がおかしい。

昨日BIOSのアップデートを行いました、その後からマザーに標準のソフトのCPU等の温度表示が、10度近く下にでるようになりました。間違いないのでしょうか?(夏場に不安定になるかと不安です。) 以前 起動直後 35度  安定後  43度 現在      25度       32度 マザーボード Intel D875PBZ ソフト名   Intel Active Monitor *CPUは水冷で冷やしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.2

Pentium4の3.0Ghzの最高動作温度は81.9Wで70℃。 安全マージンを20℃とったとしても50℃までは安全。 #1で書いた通り、BIOSから出力される温度情報は高めに設定されてあることが多いので、特別心配する必要はないと思います。 875リリースから随分の時間が経って、BIOSの熟成が進み、バグを修正したものと思います。 ちなみに私の環境 CPU:Pentium4 3.0Ghz M/B:ABIT IC7-G BIOSバージョン:1.7 RAM:DDR400 512MB CL3×2(PC3200U 30331-B2 M 368L6423DTM-CCC) CPU Cooler:CoolerMaster Cyprum&80mmFAN(4000rpm) ケース:MAXPOINT FS-710(吸気×3、排気×2) POWER:Antec TRUE550 O/Cなし(すべて定格) ・アイドル時 室温:27℃ ケース内温度:30℃ CPU温度:42℃ ヒートシンク温度:27℃ ・Super-pi、104万桁実行後 CPU温度:51℃(CPU負荷50~55%、49秒) ヒートシンク温度:29℃ モニタリングアプリケーション:Hrrdware Doctor Ver2.70 フリーのモニタリングソフトを紹介しておきます 「Speedfan」 http://www.almico.com/speedfan.php 「MotherbordMonitor(MBM)」 http://mbm.livewiredev.com/ どちらも日本語化パッチが存在するようですので日本語環境で使用したい場合は検索してください。 「ソフト」の差ではないと思いますから、ソフトを変えても数値は変わらないとは思いますが、念のため。 余談ですがi875の発熱量は半端ではないので、多くのM/BメーカーはシンクだけではなくFANを取り付けていますが「Intel純正M/B」にFANは付いていません。 これは、空冷CPUクーラーからの風の流れを「アテ」にしているためで、下手にCPUだけ水冷化してしまうとサウスチップのシンクに風があたらなくなる為に性能が低下したり、酷い場合はオーバーヒートで破損したりします。 サウスチップだけではなく、CPU周りに配置された電解コンデンサもCPUクーラーからの風を頼りにしています (このため、あまりに熱い空気がコンデンサにあたる様になると寿命を縮める原因となる) Intel純正M/BはあくまでもIntel推奨の部品配置で安定動作します。 (リファレンスデザイン) 参考資料 「BIOSでのプロセッサの温度が高く表示されるのですが?」 http://support.intel.co.jp/jp/support/processors/pentium4/faq.htm#13 「温度管理」 http://support.intel.co.jp/jp/support/processors/pentium4/thermal.htm 「放熱対策 (478 ピン・パッケージ)」 http://support.intel.co.jp/jp/support/processors/pentium4/tti016.htm 「熱特性」 http://support.intel.co.jp/jp/support/processors/pentium4/thermal_spec.htm 「筐体、電源、マザーボードの選択 」 http://support.intel.co.jp/jp/support/processors/pentium4/p4comp.htm 「適切に冷却するための空気の流れ (エアフロー) が必要です。」 http://support.intel.co.jp/jp/support/platform/ht/chassis.htm 「インテル(R) デスクトップボード D875PBZ 」 http://support.intel.co.jp/jp/support/motherboards/desktop/d875pbz/index.htm

nakatu
質問者

お礼

適切なアドバイスありがとうございます。今後の参考にさせていただきますありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.1

こういう質問は詳しく構成を書かないと、判断できませんよ。 CPUの種類は? 室温は? ケースの大きさや排気の状態は? BIOSのバージョンは? 水冷なら水温は? ラジエターのファンに異常は? Intel純正M/Bに限らず、875PM/Bはオーバーヒートを避けるため、実際の温度より高めに表示している場合があります。 私の使っているABIT IC7-Gなど、今でも50℃(ケース内温度33℃)近くありますよ? 不安なら温度計をつけたほうがいいですね

nakatu
質問者

補足

一応構成です。 ケース ソルダム ALTIUM S8(400W)     全面ファン 12cm 1200rpm     側面ファン 8cm  1600rpm CPU   Intel Pentium4 3GHz マザー  Intel D875PBZ メモリ   メルコ DD400-E(512×4) グラフィクボード     PowerColor(RADEON 9800PRO 128MB) RAID Card     PROMISE FastTRAK TX2000(UATA133対応) HDD   Maxtor Diamond MAX Plus9 6Y200LO     (UATA133 200GB 7200rpm) × 2 DVD ドライブ     I-O DATA DVR-ABP4D(DVD±RW ×4) 音源ボード     Sound Blaster Audigy2 ZS Platinum 水冷キット Thermaltake Aquarius(2)(0.24゜/W) 室温は暖房なしの今の気温です。 何分、初めての自作で詳しくわかりませんのでよろしくお願いします。(カバーにさわっても、特に熱は感じません。)

関連するQ&A

  • BIOSのアップデート

    winxpを使ってます。BIOSのアップデートをしかた教えてください。細かくお願いします。 OS Microsoft Windows XP Professional マザーボード名 MSI MS-6163 CPU Intel Pentium IIIE 850 MHz メモリー 256 MB

  • 対応していないCPUを使って、BIOSのアップデートはできますか?

    Intel945チップセットでPentiumD920やPentium4631を使う時は、 BIOSのアップデートが必要と聞きました。 でも、Intel945マザーボードもLGA775のCPUも 他にもっていない場合、どうやってBIOSのアップデートをすればいいのでしょうか? もし、BIOSのアップデートをする前のマザーボードに、 PentiumD920を載せたら、CPUを認識してくれるのでしょうか? BIOSも機動してくれますか? その状態でBIOSのアップデートはできますか?

  • CPUの温度が…

    使用しているCPUは「Intel Core i7 i7-3820 3.60GHz」です。 メーカー品なのでマザーボードは分かりませんでした。 PCを立ち上げるとWindowsが起動して数分で電源が落ちてしまします。 「core temp」で温度を測ってみたら、CPUの温度が100℃に達していました。 自分でやった対処は、 ・使用していた水冷クーラーのグリス交換:効果なし ・水冷クーラーの交換:効果なし ここまでやってマザーボードの故障を疑い思い切って新しいものを購入、付け替えました ………効果なし。BIOSで確認したところCPU温度は96℃となっており、電源が落ちました。 考えないようにしていたのですが、原因はやはりCPUの故障なのでしょうか?

  • BIOSのアップデートについて

    BIOSのアップデートは特に使用上問題なければ行わなくてもよいものでしょうか? CPUを変えたりする事がなかったので一度もアップデートしていないのですが。 ちなみに現在、ASUSのP5Bというマザーボードを使っています。

  • BIOSアップデート

    さきほど、このマザーボード(P5B)でCore2Quadが使用できるかどうか、質問させていただいて、 BIOSのバージョンによってはできることが、わかったのですが、 もしBIOSのバージョンが指定以上のバージョンでない場合、どのようにBIOSをアップデートすればいいのでしょうか? 搭載されているBIOSの対応していないCPUを装着した状態で、BIOSアップデートはできるのでしょうか? それとも搭載されているBIOSが対応している、CPUを別に購入し、それを装着してBIOSをアップデートしなくてはならないのでしょうか? 調べてみましたが、それらしい記述がないので教えてください。 よろしくお願いします。

  • PCケース内の温度管理。このソフトで良いですか??

    よろしくお願いします。 昨日、CPUグリスを塗り替えました。 シルバーグリスで、熱伝導率は、9.24W/m2・℃と書いてありました。 PCパーツ屋さんで並んでいた中で一番、数字的に高いものでした。 そこで、質問に入りますが、 私のPCでは、BIOSでCPUやマザーボードの温度が表示されないので、 <CPUID HW Monitor>という、フリーソフトで温度表示をしています。 参考:http://openhardwaremonitor.org/ このソフトでは、 CPU(Core2Quad)が、37~41~56℃で、 HDDが、36~37~38℃で、 マザーボードが、50~51~53℃ と、表示されています。 BIOSの方が信頼できるかと?思うのですが、 http://www.hide10.com/archives/17618 ↑ このサイトのように、BIOSで、「H/W Monitor」というのが無くて・・・ 私はPCではゲームはしないので、ハイエンドなビデオボードは取り付けていません。 また、PCの電源ユニットは、最大375Wです。 どうか、よろしくお願いします。

  • BIOSのアップデート

    今動いているPCでBIOSアップデートをするとどうなりますか? BIOSとマザーボードやBIOSとCPUの互換性が合わなくなったりしませんか?(PCに不具合がでたり、データが消えたりとか) WindowsXPのインストールで苦戦してまして、BIOSのアップデートを試みたいと思っています。 マザーボードはかなり古くASUS A8V Deluxe(socket939)ですが、おもいきりがいるのでなかなか踏み込めません。 また、アップデートに失敗しても元のBIOSバージョンに戻すことはできますか?

  • ryzen9 5900X biosの表示

    こんにちは。 CPU の故障判断を教え下さい。 ryzen9 5900Xを中古で購入しました。 販売者は  biosのみ起動確認済みと有りました。 自分のマザーボードをryzen9 5900Xの対応 biosバージョンを確認してアップデート。 マザーボード 7セグ表示はパラパラかわります。 しかし98で止まってしまいそこから進みません。 元のCPU ryzen7 3800Xでは、 モニター表示のUEFI画面迄進みます。 98まで動いたので bios起動確認となりますでしょうか。 ※ biosアップデートはマザーボードメーカーの指定バージョンに変わっている事は確認出来ました、

  • 自作PC BIOSが表示されない

    自作PC初心者です。 マザーボードにCPUとメモリを装着した段階で、動作確認をしたのですが、BIOSが表示されません。CPUの不良でしょうか。モニターに下記のような表示がでました。 PXE-E61;Media test faillure,check cable PXE-MOF;Exiting Intel boot Agent No bootable device--insert boot disk and press any key initializing and establishing link... どういう意味かもよくわかりません。 マザーボード ;Intel DG965RY VGA搭載 CPU :CORE2 DUO E6600 メモリ :1GB PC5300-CL5 電源  :KEIAN  KWIN-480PS+/BK よろしくお願いします。

  • Nuvoton NCT6771F チップの役割

    マザーボードにあるNuvoton NCT6771F チップはどんな役割 をしているのでしょうか? Open Hardware Monitor というソフトでシステム情報を見ると このチップに関する温度でCPU 108℃とか表示されます。 これって正常でしょうか? 電源投入直後でも90℃です。 誤表示なんですかねぇ・・・? 一般的に言われるCPU(Intel core i5)は45~50℃ HDDも45~50℃くらいです。 機種:DELL Inspiron ONE 2310