• ベストアンサー

石原慎太郎は都知事の

nantokasensiの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

見た目は、まだ元気そうだからやるのはいいけど、東京には、ほかに人材はいないのかよって感じなんだが。 団塊の世代が大量に退職してるはずだから、誰か一人ぐらいいないのかよ。

関連するQ&A

  • 石原都知事は何故、不信任決議をされないのでしょうか?

    こんにちは! 約200億円という巨額の税金を投じて、オリンピック招致を果たせなかった石原都知事が、再度、リオ・デ・ジャネイロ・オリンピックの次を目指したいと発言しました。 あらゆる問題に反省の言葉も無く、都民の血税を自分の財布のように使う姿勢は、本当に、もう、いい加減にして欲しいのですが、何故、都議会内で石原都知事の不信任決議案が出されないのでしょうか? 不思議でなりません。 そして、ウンザリです。 来年の4月までが任期だそうですが、任期を全うするような形にせず、民間企業のように、解雇にすべきという気がします。 都民の皆様は、どのようにお考えですか?

  • どうやったら石原都知事に天罰をくだせますか?

    今回の地震についての発言といい (天罰は被災者にいったのではないのはわかってますが 被災者をいたわらず、批判をまず言うのは人間として許せることですか?) 漫画・アニメ愛好者への発言 同性愛者への発言 フランス語をバカにした発言 外国人への発言 人には思考、思想の自由があるといいますが あんな偏見と差別の塊が、ゆうゆうと国のトップにたてるのが悔しくてたまりません。 よく、もうすぐ任期が終わるから、老害だから 気にすることないという人がいますがホントにそれでいいでしょうか? あんなやつが莫大な退職金で老後も何不自由なく暮らすんですよ! ふつうの外国ならデモが起きて、退職に追い込まれてあたりまえです。 あいつに一発ぶちかましてやりたい。私に何ができますか? 裁判にでもかけたい勢いです。

  • 石原慎太郎都知事は別格扱いなんでしょうか?

    石原慎太郎都知事は人気が有るようです。 確かに、ディーゼルカー規制等の政索は評価できますが、 赤字を出し倒産させた「新銀行東京」や自らは公費を使い豪遊した事もあの人ならば 力があり特別なんで眼をつぶろうと云う風潮があります。 政治の事は素人なんで内実は解らないのですが、 例えば、田中康男前長野県知事等が数字上財政を立て直して、 慎太郎都知事が赤字を出して倒産させても、「田中は頼りない、石原は頼りがある」となるのでしょうか? やはり、キャラクター的にドイツのヒットラー 中国の毛沢東 北朝鮮の金正日的なものを 国民は望んでいるのでしょうか? 

  • 石原慎太郎都知事の靖国参拝

    2003年8月15日に石原慎太郎都知事は、 靖国神社に参拝したのでしょうか? 靖国神社に参拝したとして、裁判になったようですが、 この影響はあるのでしょうか? 靖国について いろいろ教えてください。 宜しくお願いします。

  • 石原慎太郎東京都知事の魅力を教えて下さい!

    石原慎太郎東京都知事の魅力を教えて下さい!忌憚のないご意見をお待ちしています

  • 石原慎太郎 東京都知事が集めた寄付金について

    韓国は、「対馬は、韓国領だ」と主張しています。 また、対馬の土地は、韓国人に買い占められています。 これらの韓国人は、「対馬は、韓国領だから、日本に、固定資産税は、払わない」と言って、固定資産税を払わず、対馬市役所は困っているそうです。 固定資産税は、市町村の重要な財源です。 滞納した場合は、延滞金(利息)がかかり、対象不動産を差し押さえて競売にかけ、競売代金から、滞納した税金などを差し引くことが出来ます(裁判は不要)。 ですが、この不況下、競売にかけても、田舎の土地など、買い手がいません。 だから、対馬市役所も、競売には、及び腰だと思います。 ですが、放っておくと、時効(5年)になり、韓国人は、滞納した固定資産税を払わなくてよくなります。 石原慎太郎 東京都知事のもとへは、尖閣諸島購入のために、多額の寄付金が集まったそうですが、尖閣諸島は、国有化され、寄付金は、不要になりました。 この寄付金で、対馬の韓国人所有土地(税金未納)を、競売で、競り落としてはどうでしょうか? 対馬市役所も、滞納整理ができて、喜びます。 韓国人は、土地の所有権を失い、競売代金の内から、税金等を差し引いた額を返還されます。

  • 石原慎太郎都知事が支持してる方はなぜですか?

    私は、石原慎太郎都知事が嫌いです。 ですが、この方が都知事として続けられているのもそれなりに支持してる方がいてるということですよね。私には理解できませんが。 で、支持してる方はどういう理由で支持してるのですか?

  • 石原慎太郎都知事の高速まばたきについて

    あの高速のまばたきはわざなんですか?疲れないんですか? いったいどういう理由なんでしょうか。 小心者・ビビリだから? 病気だから? 単なるくせ?

  • 石原慎太郎氏が東京都知事で、「本当に良かった。」

    私は東京都は日本の中のもう一つの国家のようなものだと思います。 そこのトップが石原慎太郎氏であって、「本当に良かった」と私はつくづく思います。 東日本大震災の後、台湾から200億円を越える多額の義援金を送ってもらい、その事は日本でも大きな話題となりました。 その後、多くの日本人有志が台湾に感謝の気持ちを表明し、実際に台湾に行く人も増えました。 なぜ、日本が苦しんでいる時に台湾は世界中のどこの国よりも多い援助の手を差し伸べてくれたかと言うと、台湾大地震の時の日本の援助へのお返しの意味が大きかったわけです。 日本と台湾は日台断交以来、国交がないわけですから政府間レベルでは何も出来ず、この時の台湾への救援、援助は東京都が中心になり、実際、台湾大地震の時には「東京都」と書かれた、作業服を着た隊員が多くいました。 その後、石原氏自身も台湾入りし、被災地を視察し、李登輝総統とも会談されました。 もし、あの時の東京都知事が東京の事しか頭にない、思いっきりドメスティクな人間だったり、若しくは左寄りの人間だったならば、中国の顔色を伺っただろうし、国交のない事を理由に台湾に救援隊をどこの国よりも早く、被災地に送り込むという事はしていなかったと思います。その上、救援隊の規模も小さかったでしょう。 そうなると、その後の東日本大震災の時の台湾が日本に送ってくれた、多額の援助もなかっただろうと思います。 最近の石原氏の行動で注目を集めているのは尖閣を購入するという件だと思いますが、この難しい東アジアの国家間の状況の中で日本政府が対処するのが難しい事柄に東京都がアクションを起こすというのは中々、頭の良いやり方だと私は感じます。 こうなると、私としては、何としても東京都知事には、きちんとした国家観を持った人になってもらいたいと願わすにはおれません。 今後、中韓としては、石原氏引退後は左寄りの人間を都知事に据えようと動きだすと思いますが、もし、東京都知事のイスに左寄りの人間が座ったならば、日本政府、東京都ともうどうしようもない状態になってしまいます。 みなさん、石原慎太郎氏に代わる人材はいますでしょうか? 私はその辺が少し心配です・・・。 事情通のみなさん、どうなんでしょうか? 注、東京都知事というのは東京都の首長であって・・・、などという東京都の事しか考えていない、思いっきりドメスティクな方は回答をご遠慮ください。