• ベストアンサー

機種変

koara1457の回答

  • koara1457
  • ベストアンサー率37% (9/24)
回答No.2

回答にはならないと思いますが、以前、幾つかのオプションが条件の携帯を購入した時、数日後にDocomoショップに行きオプションの事を話したところ、その場で解除してくれました。 したがって、オプションを外すことは可能と思います。

hiropiyon
質問者

お礼

早速の、回答有難うございます。 今月いっぱいで外すことにしました。 契約違反になるかと心配しましたが・・・・ 有難うございました。

関連するQ&A

  • ドコモショップの機種変購入の頭金について

    14ヶ月使用していた、SH-03Bからスマートフォンへ変更しようと思いドコモショップへ行きました。 SH-03Bは24回払いにしていたので、残額をすべて支払い、スマートフォンのSH-12Cへ機種変したのですが、今になって機種変更時の頭金の事が気になってしまい質問させていただきたいと思います。 SH-12C機種変更の端末価格は4万8千円くらいだったのですが、それとは別に 頭金として、1万2千円掛かりました。合計で6万円です。 最近ビックカメラで価格を見たら、機種変の端末価格は同じくらいでしたが、頭金は 3千5百円くらいでした。ビックカメラで買えばよかったと後悔してしまいました。 頭金っていうのは、何のためのものなのでしょうか? SH-03Bの使用期間が2年未満だったから1万2千円掛かったのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいです。 どちらにしても、もう過ぎていることなので仕方ないですが次の機種返事には気をつけたいです。

  • 古い携帯に機種変した場合・・・。

    機種変してから6ヵ月しかたっていない携帯を、1歳の娘が舐めて壊してしまいました。 左端のボタンが1列作動しません。電話帳に登録してある番号にはかけられるし、受けることもできますが、メールの文章を作ったり、登録してない番号にかけることができずに不自由しています。 ドコモショップに行くと、修理不可能といわれました。(FOMA) もともと1円くらいで機種変したそう新しくもない機種だったので、同一のものなら7000円といわれたものの、もったいないという気がします。 その前に使用していたものは、1年半使ってボタンの反応が遅くなったり電源が落ちたりしていたので、修理は面倒で安く機種変しました。ですからおそらく、もう一度それを使うことはできないと思います。 友人に古い携帯をゆずってもらって機種変することもできるようなことを、教えてgooの投稿で知ったのですが、ここで質問があります。 もし、私が今友人の古い携帯に変更した場合、次回私が機種変更できるようになるのは、いつから起算して10ヶ月なのでしょうか。古い携帯だけに、もしかしたら壊れるのが早いかもしれません。前回の機種変から6ヵ月たちましたが、中古の携帯に変更しても、新たに10ヶ月待つ必要があるのでしょうか。 私としては、10ヶ月をすぎれば安いお店などで新品(機種が古くても)に変更したいのですが・・・。

  • 機種変 FOMAカード預かるのはなぜ。

    先日、カメラ量販店にてドコモの機種変時に、すべての手続きと支払い後に、 FOMAカードと新機種を預かられ、1時間後に受け取りとなりました。 理由を聞くと、登録情報の変更と、動作確認のためということでしたが、 FOMAカードを新機種に差しての確認は目の前で済んでおり、 店員がドコモのセンターに電話していろいろ確認をとるプロセスもすんでいる状態です。 トコモのコールセンターに問い合わせると、必ずしも預かる必要はないとのこと。 ドコモオンラインショップで通販で機種変したこともありますが、当然ながら、FOMAカードを先方に送るなどの手続きは不要でした。 量販店になぜ1時間も預かるのか聞いたところ、 登録情報の変更や動作確認などと言っていましたが、 上記のとおり、動作確認はすんでいますし、登録情報の変更にFOMAカードが必要とは 私には思えないので、真実を語っていないように思います。 そこで、質問です。 いったい彼らは、FOMAカードと新機を使って、その間に何をやっているのですか? よろしくお願いします。

  • スマホの頭金について

    こんにちは。 携帯もそろそろスマホに機種変更しようかと考えています。 店に行き値段とも相談しながらいろいろ見ていますが、頭金というのはどういうものでしょうか? 総額から頭金分先に支払い、残りを分割と思っていたのですが店員さんがちょっとちがいますねと説明してくれたのですがいまいち。。。。 店によってバラバラ(10000円もあれば3000円とか)で、頭金のシステムがわかりません。 携帯はドコモです。 わかりやすく説明していただければ助かります。 よろしくお願いします。

  • ソフトバンクの機種変更の手数料

    ソフトバンクの機種変更をしに行きました。そのときにソフトバンクの直営店で機種変更に手数料(お金がかかる)のに驚きました。私はとりあえずホワイトプランだけで契約したかったのですが下記のようなことを言われました。 ある店では契約時にWホワイトプラン・MUSIC.JP・パケ放題・基本オプション・S情報にそれぞれ2ヶ月?3ヶ月入る事が契約の条件 ある店では3000円の手数料が発生するがWホワイトプラン・パケ放題・安心保証パックにそれぞれ3ヶ月加入すると一つ契約するに当たり1000円づつ値引きするシステムなんで3つ入れば手数料なし。 ある店ではWホワイトプラン・パケットし放題それぞれ1ヶ月、安心保証パック4ヶ月・基本オプション5ヶ月・S情報1ヶ月の5パック加入しないとそれぞれ1オプションに付き頭金として2100円づつかかる(払わないといけない) ほしくないプランにある意味加入しないと手数料をとられたりお金がかかるなんてなんとか契約者からお金をとろうとしているように思えてしかたないです。ソフトバンクのコールセンターに確認したらそれぞれのお店によって金額や対応が違うのはソフトバンクも認めていて任せてるという回答がきました。 私はかなり疑問でしたが今はこれが当たり前なんでしょうか??ドコモやauも同じでしょうか?

  • 頭金5250円を割引するためのスタートパックの解約について

    先日、softbankでケータイの機種変更をしてきたのですが、 店員さんから詳しい内容を聞いて理解したものの、覚えることが多すぎて 大事な部分を忘れてしまったので、教えて頂けると幸いです!!! 長い文章ですが今とても困っているので教えて下さい!! 今回機種変更をした際、新しく「ホワイト学割」に加入したのですが、 これに加入するために頭金5250円が必要なんですが、店で「スタートパック」に加入した人に限り、この頭金5250円が割引できると言われ、そのスタートパックとやらに加入してきました。 そのスタートパックの内容というのが、 1. ダブルホワイト    2. S!ベーシック 3. パケットし放題    4. あんしん保証パック 5. 基本オプションパック 6. s1バトル 7. s!情報チャンネル  8. コンテンツ得パック これらが1ヶ月無料で体験(中には2週間だけ無料のものもある)できるというもので、そのサービス終了後はいらないものは自分で解約できると聞いたのですが、 1、5、6、7、8は必要ないので解約したいのですが、 これらは1度加入すれば、1ヶ月(もしくは2週間)体験せずにすぐに解約しても頭金5250円は割引にしてもらえるのでしょうか? とくにwホワイトに関しては加入後、いつからwホワイトが適用されるかもわからず、基本料0円のホワイト学割に比べ、基本料が1961円もするので忘れないうちに解約したいのですが・・・

  • 携帯の機種変って、数万円以上するものになったの?

    もう、4年くらい機種変更してなくて、携帯で綺麗が写真も撮りたいとおもって、携帯ショップを覗いたのですが、頭金0円とでかでかとかいているんですが、下に3つくらい値段が書いててほとんどが2万円以上の高額でした。料金の改正みたいなのがあったのは知ってるんですが、 なにがなにやらわかりませんでした。 僕が機種変更した時は機種変だけでも手数料込みで1万円で収まる携帯ばっかりでしたが、今は機種変するだけでもほとんど、数万円以上するのでしょうか?いくつか携帯ショップを覗いたのですが最新機種みたいなのしかおいてなくて、型の古い機種がほとんどなくなったようなきもします。少し前の安い機種に機種変とかってできなくなったのでしょうか?

  • docomoの機種変について

    機種変更をする時って、今の携帯の中身を店員さんに見られますか?また機種変更した後、今使っている携帯はどうなるんですか?持ち帰りはできないんでしょうか

  • docomoの機種変について

    現在、私がXPERIA arc、祖母がFOMAらくらくホン3を使っています。 らくらくホンは、バリューコースではなくベーシックコースで払っていて、少し高くなってしまっています。 そこで、機種変を考えているのですが、色々と疑問が出てきました。 『機種変更一括10500円』と書かれているガラケーに機種変更して、 その直後にFOMAカードをらくらくホンに挿し直したら、今までのらくらくホンをバリューコースで使うことは出来ますか? また、現在『家族セット割』というのがありますが、私も何か10500円以内の機種に機種変更したら2人とも1円もかけずにすみますか? 私も(例えば、SH-12Cに)機種変更したとき、FOMAカードをXPERIAに入れてもSH-12CはWi-fiがあればだいたいのことは出来ますよね? そのとき、今後XPERIAの修理はどうなりますか?(不可能or有料で可能or無料で可能) ちなみにXPERIAは今年の2月に買いました。 以上4点、回答よろしくお願いします。 あと、よかったらN-03DやSH-12Cの在庫がある店、安くなっている店の情報もあれば教えてください。 (関西在住です)

  • 神戸でauの機種変が安いくできる店しりませんか?

    今、携帯を壊してしまい神戸で安く機種変できる店を探してます。 今使ってる物がまだ9ヶ月しか使っていなくて、修理保障が効かない状態で壊してしまったので 普通の店では高くて困っています。 WINであれば機種はこだわらないのでできるだけ安く機種変したいので、なにか知ってる情報あれば教えてください。 月曜には仕事で必要で日曜は忙しくて行けないので、明日機種変するつもりです。 勝手ですがよろしくお願いします。