• ベストアンサー

津波で水に浸かったプリント

bardfishの回答

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.5

デジカメのプリントの場合のお話をしましょう。 パソコンを使用し、一般的なプリンターを使用して自分で不倫とする場合について。 一般的な家庭用プリンターはインクジェット方式です。 このインクには「染料インク」と「顔料インク」の二種類があります。 染料インクは水に濡れると滲みますが、顔料インクは滲みません。 お店プリントでは更にインクジェット方式や液現方式の他に「レーザープリンター」があるはずです。 ですが、どの方式でプリントされているかはハッキリしないことが多いので、自分で濡らして試してみたほうが確実です。 因みに、顔料インクを使用したインクジェットプリンターで印刷した写真は水に濡らすどころか、水に浸してもなんともありません。 顔料インクでプリントすると色褪せも殆どしません。 染料インクでプリントしたものであってもラミネート加工すれば濡れても大丈夫。

shounika
質問者

お礼

ありがとうございます。 液現方式、レーザー方式は聞けば分かりますか? ちなみに、フロンティアはどっちですか? どちらが良いのでしょうか。一長一短なんでしょうか?

関連するQ&A

  • プリントするサイズ

    デジカメの写真をプリントすると上下が 切れてしまいます。 パソコンで見えるのと同じようにしたいのです。 切れずにプリントするのは無理なのでしょうか? 自宅ではなくカメラ店でしたいのですが。 何とか画像を編集しておいてプリントする方法は ないのでしょうか?

  • ネットプリントはお店でプリントを行っていない?

    先日フジカラーのネット上からデジカメプリントを注文しました。 私はこのデジカメプリントは、フジカラーのネット上から送った画像がお店に転送されてお店でプリントするもんだと思っていたため、 お店の違いを把握するため、2つのフジカラー写真屋さんに注文しました。 今日受け取りに行ったのですが、封筒に書いてあった文字の筆跡が同じであった事に驚きました。そう言えば、写真屋のおばちゃんが今日届いたと意味不明な事を言ってた気もします。 ネットプリントはどっかの現像所で一括して行って、お店は受け取り場所だけなのでしょうか? QUICKマークのお店だけが本当のお店プリントなのでしょうか? ご存じの方教えてください。

  • お店プリントで日付は入れられる?

    今までお店でプリントしたことがないのですが、今回は大量の枚数をプリントするのでお店に頼もうと思っています。そこで初歩的な質問なのですが、お店でプリントしてもらうのに写真に撮影日の日付を入れてもらうことはできますか?できる場合、値段は割り増しになるのでしょうか?ついでながら、やはり自宅のプリンタより格段にきれいなのでしょうか? いろいろ質問して申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • デジカメプリントについて

    EPSON PM-940C、EPSON写真用紙光沢を使用しています。 自宅プリントの耐久年数ってどのくらいなのでしょうか?お店プリントの方が色あせが少ないのでしょうか? 400枚ちかくプリントしたいのです、自宅プリントとお店プリント、どちらがキレイに仕上がりますか? コストはどちらの方が安くすむのでしょうか? ちなみに自宅プリントの場合、Photoshopで加工してから出力しています。 プリントに詳しい方、教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 津波の後の家

    今回の震災で実家が津波で1階の鴨居まで水が来ました。 母が一人暮らしをしており、離れたくないとのことで家族で泥出しまで しました。庭、菜園はまだそのままでがれき、車が山積みです。 この後、家をキレイにして住めるものなのか、もしかして住めない地域になるかも しれない、とかどうすればいいのわかりません。 今はとりあえず、仙台市内にアパートを借りたので、弟と住む予定です。 漠然と、時間とお金に余裕がある、もと「大工」みたいな人に気長に修理してもらえたら、 などと思ってはいるのですが。

  • プリントの注文

    こんばんは、プリントの注文について質問させてください。 撮った写真をプリントしたいのですが、何が一番お得でしょうか? インターネットなどで注文するととても簡単ですよね。 コンビニで支払いなら手数料もかからないですし・・・。 でも送料はかかりますよね。 お店でプリントを頼むのが一番お得なのでしょうか? この前セルフでプリントできるのをやってみたのですが1枚40円でした。そんなもんなのでしょうか? 初心者ですみません。回答お願いします。

  • 小さいサイズにプリントするには?

    デジカメをL判ではなくて、名刺サイズくらいにプリントしたいのですが、お店でプリントしてもらえるんでしょうか? ネットで現像注文するようなお店では普通の写真サイズかもしくは大きいサイズのプリントはあるみたいなんですが小さいものが見当たりませんでした。 それで自宅でプリントしようと思って名刺用紙を買ってみたんですがどうも、うちのPIXSUS 550ⅰでは名刺が印刷できないようで、お店でやってもらえればお店で頼みたいです。 いい方法があれば教えてください!

  • CD-Rに焼いた写真を自分でプリントするには?

    今回初めてデジカメを購入し写真をPCのマイドキュメントに保存し、気に入ったのはプリントして、念のためCD-Rにも焼きました。将来PCを買い換えたときにCDから自宅でプリントする事は可能でしょうか?こちらで検索してもお店では出来るような事が書いてありますが、自宅では難しいのでしょうか?あとCD-Rに保存した写真を新しいPCに入れることはできますか?教えてください。

  • きれいにプリントしてくれる写真屋さんを探しています!!

    先日デジタル写真をお店プリント(インターネットのお店ですが。)に出したのですが、お家でプリントしたほうが色鮮やかだったことにがっかりしてしまいました・・・ どこかよいお店プリント教えてください!! 尚、プリントに出した写真屋さんが使っている機械は[最新型のデジタルラボQSS37シリーズ] 写真用紙は[国内純正:フジカラー印画紙裏面EVER-BEAUTY PAPER  for LASER TYPE 2] になります。悪くはないと思うのですがなぜか自宅で使っているEPSONのEP301でプリントアウトしたほうが色鮮やかできれいでした。 耐久性のこともありできればお店でプリントしたいのですがどこかお勧めがあれば教えてください!   できれば予算15円(L)で富士純正ペーパーが希望です。 よろしくお願いいたします☆

  • 名古屋でデジカメプリントの安いお店を知りたい!

    デジカメを使い、海外で3000枚ほどデジカメで写真を撮り、プリントするものだけでも1000枚以上あります。 綺麗に保存したいので自宅での印刷はやめようと思いますが、お店に頼むとどうしても高額になってしまうので安く仕上げたいのですが、名古屋のお店で安くプリント出来るお店知りませんか? また、 出来ればお店がいいのですが、色々調べていたら最近はオンラインでネットプリントというのがあるそうで、一枚10~15円で魅力的だとも思っていますが少し心配です(値段、質、ネットだからという理由で) 私自身、カメラにもネットにもあまり詳しくないので、何かご意見頂ければ嬉しいです。お願い致します!