• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:スマートフォン初心者です。)

スマートフォン初心者の質問:Wi-FiやBluetooth、GPSのオフの影響は?

s_chibaの回答

  • s_chiba
  • ベストアンサー率42% (196/460)
回答No.2

Wi-fiというのは、No.1の方がいっているように、無線LANの規格の一つで、パソコンで使われている無線LANがこれに当たります。  これをOFFにすると、この無線LANを使った通信ができなくなります。  また、FONルータがついてきたということは、ソフトバンクWi-fiスポットサービスに入っていると思いますが、これも、Wi-fiを使った通信ですので、使えなくなります。  次に、Bluetoothですが、これは、パソコン(スマートフォン)とその周辺機器を無線でつなぐためのものです。  スマートフォンでは、キーボード、ヘッドセット(マイク付きイヤホン)、スピーカなどとの接続で使っているようです。  次に、GPSですが、現在位置を特定するための通信です。  これをOFFにすると、当然ながら、ナビゲータは使えなくなります。  また、Androidアプリには、この位置情報を使ったものが結構ありますので、そういったアプリは機能制限を受けることになります。  バックグラウンドについては、No.1の方が説明されていますので、最後にFonルータについて付け加えますが、これをLANにつけることで、無線LANとして使えるようになります。そして、常時これをつけたままにしておくことで、ソフトバンクWi-fiスポットを無料で使えるようになります。

mochi1110
質問者

お礼

さらに込み入った情報ありがとうございます! すごく分かりやすくて感謝感激です。本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • iPhoneでネット・GPS等の簡単設定アプリは?

    最近、ガラケーからiPhone4に乗り換えたスマートフォン初心者です。 Android端末では、OneClick Widget 等のGPS・Wi-Fi・bluetooth・画面の明るさ等の ON-OFF操作を簡単に行うアプリがありますが、iPhoneでも同じようなアプリがあれば と思い投稿しました。 例えばGPSの場合、通常ですと、設定→一般→位置情報サービス→ 位置情報サービスON⇔OFFで設定を行いますが、これをホーム画面から 1、2タップで設定を行えるアプリがあればと思い、質問させて頂きました。 普段は、バッテリー節約のためWi-Fi・bluetooth・GPSをオフにしており、 趣味のジョギングや運転前のbluetoothイヤホン装着など、それらの操作を 一発操作できれば便利と思い、色々と探してみましたが見つからなかった為 質問した次第です。 急いでいるわけではありませんので、ご存知の方がいらっしゃいましたら、 ご返答の程、宜しくお願い致します。

  • ガラケーsimカード

    docomoガラケーを持っていますが、そろそろ替え時が来ています。minisimカードではなく通常カードが合うガラケーを探していますが、bluetooth,wi-fi,gps機能付きのものもあればと思っていますがなかなかありません、何方か知っている方m(__)m

  • スマートフォンって何ですか?

    「スマートフォンとは何かを説明せよ」といわれた場合に皆さんはどう説明しますか? 最初、タッチパネル操作ができる携帯をスマフォ。ボタン付きのものをガラケーと考えていましたが、調べていくとそうでもないことがわかってきました。 そこで皆さんなりの定義や境界を教えていただけたらと思って質問しました。 (この機能があればスマフォこの機能がなければガラケーなど)

  • スマートフォンの仕組み(超初心者)

    いまさらな質問ですみません。 ガラケーしか知らないので質問させてください。 いわゆるスマフォを契約した場合、 常時ネット接続状態になるのがデフォルトですか? 実質、各キャリアのパケホサービスと組み合わせて使うのが常識になるのでしょうか? (さもなくば、とんでもないパケット料金を請求されかねないという意味) ガラケーだと ・基本料金 ・通話割引 ・メールし放題 というプランを組み合わせるようなかんじですが、 スマフォの場合、 ・基本料金 ・ネット接続契約 ・パケ定額 というかんじのプランをカタログでよくみます。 これは、PCの高速回線と同様に考えて、 メールもウエブもすべて通信料金にふくまれるという解釈であってますか? まとまりがなくすみませんが、 なんとなく疑問に思ったことを質問させていただきました。 質問の意図をくんでくだされば幸いです。おねがいします。

  • iPhone4について

    iPhone4について 今日下のようなメールが来たのですが 一括設定(Eメール(i)/ソフトバンクWi-Fiスポット/FON)FONサービスの申込に先立ち必ず下記利用規約と提供条件書を読み双方に同意して下さい。FONルーターを使う場合はFON Linus会員、それ以外はFON Alien会員(2011/3/31までに限り無料で利用可)となります。 これはどう対処すればよいのでしょうか? それとiPhoneを使っているみなさんは設定のWi-Fiの項目を常にオンにされていらっしゃいますか? これは別に常にオンをしててもオフにしててもどっちでもよいのでしょうか?

  • nexus7 fonルーターを使いたいです。

    nexus7を買おうと思っています。 自宅ではソフトバンクからもらったfonルーターを使い、外ではsimカードを差して使いたいと思っています。 この場合はWi-Fi対応のものを買わないと、fonルーターは使えないのでしょうか。

  • スマホのパケ代について

    今回初めてスマホに機種変しようと考えています。 ソフトバンクの新しく出たスマホ(iPhoneではなくて)にしようと思います。 スマホは初めてなのでよくわからなくて、いろいろ質問させてください。 1.なるだけパケ代を抑えたいので、家でwi-fiでダウンロードやネットをやろうと思っているのですが、 そのときはパケ代はかかりませんよね?そのときになにかスマホ側で設定することはありますか? wi-fi環境は整っています。iPodtouchをwi-fiで使っているので。 2.GPS機能をONにしているだけでもパケ代はかかるんでしょうか?外出先で地図を開いたりするのにはパケ代がかかるんですよね?地図を開いたりしなければパケ代はかからないんでしょうか? 3.外出先で地図等は使わない予定なのですが、ジオタグ機能だけは使いたいと思ってます。どこで写真撮ったかわかるといいし。その場合は、GPS機能をOFFにしていたらジオタグはつかないんでしょうか? わからないことだらけなので、ぜひ教えてください。

  • ソフトバンクで一定の条件下でもらえるFONルーターについて

    ソフトバンクで一定の条件下でもらえるFONルーターについて これは家にPCとネット回線があるのが必須のようですが、 そもそもWi-Fiは何があれば利用出来るのでしょうか? 今FONルーターを持っていませんがWiiやDSでWi-Fiは利用できています。 iPhoneもWi-Fi利用出来てたような・・・ 自分は普通の携帯使ってるので勘違いかも? 「既に自宅内でWi-Fiが使用出来ている場合FONルーターってもらう必要ないんでしょうか?」 それとも根本的に誤解している? ネット回線やルーター、ブロバイダとか良く分かりません。 「」内の回答宜しくお願いします。

  • お店にWi-fiを導入したい。

    ソフトバンクが店舗向けにWi-fiルーター(fon)を提供していますが、設置してみたらdocomoとauのケータイでは使えないことがわかりました。(ネットに接続したらfonのサイトに自動的につながる)。docomoとAUもWi-fiを使うにはどのようにしたらよいのでしょうか?

  • AndroidのスマートフォンでWi-FiやBl

    AndroidのスマートフォンでWi-FiやBluetoothをオフにしてもメールの送受信、インターネットは可能ですか?