- ベストアンサー
京都で清水寺以外の観光地を探しています!お店巡りと歴史的建造物が好きです
- 京都で清水寺以外の観光地を探しています。甘味処やお土産屋さんなどのお店巡りが目的で、歴史的建造物も楽しみたいです。知人に嵐山を聞いたところですが、他におすすめの場所があれば教えてほしいです。また、バスの路線図の見方もわからず困っています。国際漫画ミュージアムも訪れたい予定なので、行き方も教えてほしいです。
- 日帰りで京都の観光に行った際、足りない時間で清水寺以外の観光地も巡りたいと思っています。特に甘味処やお土産屋さんなどのお店に興味があります。京都出身の知人に嵐山を聞いたところですが、他にもおすすめの場所があれば教えてほしいです。また、バスの路線図の見方が分からず困っているので、行き方も教えてほしいです。
- 京都での観光で、清水寺以外のおすすめの場所を探しています。特に甘味処やお土産屋さんなどのお店巡りが楽しみです。京都出身の知人に嵐山を聞いたところですが、他にもおすすめの場所があれば教えてほしいです。また、バスの路線図の見方が分からず困っているので、分かりやすい行き方も教えてほしいです。国際漫画ミュージアムも訪れたい予定です。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
嵐山よりもう少し足を伸ばして奥嵯峨をオススメします。 もう何年も年に一度以上は京都に行っています。 本当に個人的な考えですが、清水坂~三年坂~二年坂の道沿いと、 奥嵯峨から嵐山へ向かう道沿いの雰囲気が似ているなと感じています。 (古い町並みの小さな店舗が並んでいるところなど) 渡月橋から嵐電の駅への道は人も車も多く歩きづらかったりしますが、 奥嵯峨からの道はそんなに混んでいないと思います。 タクシーが道をのぼってきますが一通なので少しやり過ごすだけです。 京都バスの清滝行きに乗車し、鳥居本というところで降ります。 <京都駅から奥嵯峨へ> 京都バス72清滝行き(74の大覚寺経由清滝でもOK) http://www.kyotobus.jp/ensen/noriba.html ↑の一番上の図のC6乗り場です。 http://www.kyotobus.jp/rosen/~pdf/kyotoekimae_c6.pdf ↑時刻表 10時台は43分発で次は1時間後になってしまいます。 お昼を嵯峨野や嵐山で、とお考えなら何とか京都着から8分でバスに乗らないとなりません。 乗車は約50分270円です。 <烏丸御池(漫画ミュージアム)から奥嵯峨へ> 京都バス62清滝行き(64の大覚寺経由清滝でもOK) 清滝行きのバス乗り場は漫画ミュージアムへ行く時に烏丸御池駅で降りる際、 駅構内のバス乗り場案内図で確認してからミュージアムへ。 (京都駅→漫画ミュージアムへは地下鉄が確実だと思います。) http://www.kyotobus.jp/rosen/~pdf/karasumaoike_oike1.pdf ↑時刻表 11時~18時までは毎時23分発ですね。 乗車は約40分270円です。 共に鳥居本バス停で降りたらバスの進行方向に進みます。 (バス停は歩道の無い道でしたが、もしかしたら工事で変わったかもしれません。) 「嵐山高雄パークウェイ」が左に分かれ道で出てきますが、それも直進します。 もう少しだけ進むと左下に降りる石段が出てきますのでそれを降りてください。 降りたところが「奥嵯峨町並み保存地区」です。 左に向かい石畳の下り道を進むと両側にお店が出てきます。 飲食店もありますし、段々降りてくると嵐山へ出ます。 イチオシの甘味処は清涼寺釈迦堂近くのMOMICAFE http://momi-cafe.petit.cc/ GWは残念なことにランチはお休みだそうですが、注文後作るくずもちが美味しいです。 渡月橋に向かって歩き、橋の手前の川沿いのバス通りを左に曲がり直進すると、 「嵐山」のバス停があります。 61/62/63(いずれも四条河原町行き)に乗ればミュージアムのある烏丸御池に行きます。 *京都駅→漫画ミュージアム→奥嵯峨~嵐山→京都駅 *京都駅→奥嵯峨~嵐山→漫画ミュージアム→京都駅 いずれにしても十分周りきれますが、一つ問題は漫画ミュージアムは18時まで、 奥嵯峨のお店もだいたい17時~18時くらいには閉まります。 (嵐山はもう少し開いているお店もあります。) 昼食と夕食をどうするかが決めてになるのではないかと思います。 全然上とは別場所になりますが・・・ 前回夕飯を食べてとても美味しかったお店です。 http://www.ichoya.jp/
その他の回答 (5)
京都の雰囲気を味わいたいということであれば祇園が良いと思います。 http://www.gion.or.jp/around/index.htm 甘味処としては、こちらはどうですか? ・ぎおん徳屋 http://r.tabelog.com/kyoto/A2603/A260301/26002075/ ・ぎおん小森 http://r.tabelog.com/kyoto/A2603/A260301/26000280/ 祇園商店街にはいろんなお土産屋さんもありますよ。
お礼
祇園に絞るのも有りでしょうか…^^) 交通アクセスのマップで、かろうじて道筋も分かりそう…?です^^; 甘味処の詳細もありがとうございます。 とても美味しそうなので行ってみたくなりました。 アドバイスありがとうございます!参考にさせて頂きます。
- nebnab
- ベストアンサー率34% (795/2317)
国際漫画ミュージアムの周辺を散策するのも十分観光になると思います。 漫画ミュージアムは南北の大通り・烏丸通りと東西の大通り・御池通りの交差点の角にあります。 ここから烏丸通りを南(京都駅の方向)へ2ブロック行くと三条通りがあります。 三条通りを東へ行くと明治時代に建てられた石造の洋館がけっこう残っています。 また、西へ行き、室町通りや新町通り(どちらも南北の通り)あたりには昔からの民家である「町屋」がけっこう残っています。 このあたり、清水寺参道ほどお店がぎっしり並んではいませんが、雑貨屋さんや食事処が点在しています。 のんびり散策するにはよろしいかと思います。
お礼
そうなんですか(^^; 漫画ミュージアムの周辺に観光スポットがあるとは思いもよりませんでした。 分かりやすい場所にあるということだけ、分かってはいたのですが…^^;) 石造りの洋館や町屋などには興味が湧きます。 のんびり歩きたくなりそうな場所なんですね^^)そういうのも良いですね。 通りの名前や行き方なども参考にさせて頂きます。 アドバイスありがとうございました!
- rowena119
- ベストアンサー率16% (1036/6310)
商店街があるというのは、先のご回答のように(1)清水寺(2)嵐山ですが、銀閣寺・伏見稲荷にも参道に商店街があり、見て歩けます。銀閣寺は哲学の道(今は葉桜)と近くに法然院というお寺が有ります。伏見稲荷は、JRで京都から直ぐです。真っ赤な鳥居が千本以上連なる千本鳥居や、持ち上げた時に重いと感じるか軽いと感じるかで願い事が叶うといわれる、おもかる石など、が有ります。お寺は有料ですが、神社はお賽銭だけです。伏見稲荷からJRで京都駅にも、祇園四条にも行けます。銀閣寺→伏見稲荷も京阪電車移動で行けます。勿論、伏見稲荷→銀閣寺も。京都駅から御池まで地下鉄で漫画ミュも可能。嵐山も緑豊かで良いですが、GWは混むでしょうね。他も混みますが特に清水と嵐山は双璧です。食べ物屋では、銀閣寺近くに『おめん』京都では有名なうどんのお店です。トッピングに工夫。伏見稲荷では、商店街にスズメ/ウズラの照り焼き。勿論いなり寿司も。
お礼
銀閣寺と伏見稲荷ですか。なるほど…。 千本鳥居やおもかる石に少し興味が湧きました。 嵐山は、知人にも「GWは超混雑」と言われました…^^; ですから違う名所?を探したかったのはあるのですが、 祇園や銀閣寺なども、良さそうです。参考にさせて頂きますね。 スズメ・ウズラの照り焼きは初耳です。 こちらも気になるので色々また練ってみます。 アドバイスありがとうございました^^)
- 86tarou
- ベストアンサー率40% (5093/12700)
観光地で多くの店が集まっている所となると、基本的に清水寺周辺と嵐山だけでしょうか。京都一の繁華街阪急河原町駅周辺は店自体多いですが、近隣の観光地が清水寺周辺になります。金閣寺周辺も寺社は多いですが、それぞれが少し離れているのと店が多くありません。ということで、知人の言われる通り素直に嵐山にしましょう。また、次に来られる時に違う地域にすれば無駄がありませんし。 http://www.kyotokanko.com/kyotomap.html 国際漫画ミュージアムに行くとなると、嵐山の前後どちらかになります。JR京都駅、漫画ミュージアム(烏丸御池駅)間は市営地下鉄烏丸線(6分)ですぐです。漫画ミュージアム、嵐山(嵐山駅)間は市営地下鉄東西線(8分)と嵐電(12分)で行けます(太秦天神川駅、嵐電天神川駅乗り換え)。嵐山、JR京都駅間はJR山陰(嵯峨野)線になります。なお、山陰線のホームと新幹線のホームは京都駅の両端になるので、乗り換え時間には十分余裕を持ってください。また、寺社や店の営業時間から夕方には京都駅に戻ってくる可能性が高いので、夕食をしても時間が余るようなら京都駅周辺でお土産を買うとか京都タワーに登っても良いかと思います。 http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000019770.html http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000008995.html http://randen.keifuku.co.jp/ http://www.jr-odekake.net/eki/premises.php?id=0610116 http://www.doconavi.com/shinkansen/tokaido/konai/y_kyoto.html http://www.kyoto-tower.co.jp/kyototower/ http://www.porta.co.jp/?page_id=3 http://kyoto.wjr-isetan.co.jp/
お礼
なるほど…、やはり嵐山は有力みたいですね^^;) 乗り換えなどの注意事項まで書いて頂きまして、大変助かります。 (こういう細かい事が、全く分からなかったので^^;) ご回答頂きました時間などを参考に、色々プランを練ってみます。 詳しいご回答ありがとうございました^^) 参考URLもたくさん、ありがとうございました!
一体何を勘違いしているのでしょうか? もしかして、外国の方でしたでしょうか? お寺はお参りするところではありません。 お参りするのは神社です。 京都のお寺は言い方を変えればデザインですね。 建築しかり、庭園しかり、紅葉しかり、桜しかり。 何度か訪れたことのある人ならよくわかっていますが、 京都のお寺は計算しつくされているんです。 昔の都ですからね、都会には当時のモダンが集まるわけです。 京都のあらゆる寺や神社、その他、サブカル好き、本好き、スイーツ好き、甘味好き、和服好き、 など、色々なジャンルの場所にもう何度も何十回も行っていますが、 あなたが具体的にどういったものを見たいのか、感じたいのか、体験したいのか、 それを書いてくれなければ、あなたの知人のように嵐山でいいんじゃないの?と 言うしかないわけです。祇園か、金閣寺か、嵐山。初心者にTOP3をあげるとしたらこの辺でしょうか。 マニアのTOP3をあげても、それこそわかる人にしか理解できないようになってしまいます。
補足
貴方の文章に喧嘩を売られているように感じるのですが、私の勘違いでしょうか。 お参りを間違えたところが気にいらなかったのでしょうか? 外国人ではありませんが、失言でした。大変失礼しました。 私はただ 先の清水寺ではやたらとさい銭を入れては念じる人々に出会ったので そういうものなのかと思って書いた次第です。 お願いごとなどをするつもりはないので、それ目的ではないと書いたまでです。 聞いてもいない寺についてのご助言までわざわざありがとうございます。 質問にて書きましたとおり、「甘味処」と「お店巡り」をしたいのが、私(達)の目的です。 清水寺の近くの道なりが楽しかったのでそこに近いところを、とも書きました。 それだけでは足りませんか?質問をそれ以上長くしたくなかったので切ったのですが。 マニア向けを教えてくれとはどこにも書きませんでした。唐突に曲解されても困ります。
お礼
たくさんの情報をありがとうございます! 嵐山までも遠く感じていたので(土地勘が無いのもあいまって^^;) 更に奥とは思いもよりませんでした。 清水寺付近と雰囲気が似ているとのことで、検討してみたいと思います。 いつどこで確認をするかなど、私のような初心者には大変助かります。 何から何まで、プラン立てしてくれて、逆に申し訳ないくらい^^; 大変参考になりました!ありがとうございましたー!
補足
お礼のあとの補足です><; 甘味処やお食事処のご紹介もありがとうございました^^ こちらが決め手になりそうなので、その事を追ってお礼させてください。 ありがとうございました!